18/07/23(月)12:53:57 見よう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)12:53:57 No.520822466
見ようか悩んでるんだけど面白い?
1 18/07/23(月)12:55:48 No.520822816
ワカンダフォーエバー!
2 18/07/23(月)12:57:13 No.520823061
最近レンタルで見た ロス長官いいよね…ってなるとは思わなかったよ
3 18/07/23(月)12:57:27 No.520823106
面白かったよ
4 18/07/23(月)12:57:33 No.520823133
とりあえず地味
5 18/07/23(月)12:59:22 No.520823470
まあつまんなくはない
6 18/07/23(月)13:00:02 No.520823581
めっちゃ面白いよ 敵も魅力的
7 18/07/23(月)13:01:17 No.520823765
話は面白いけどアクションは今一地味というか映えない感じ
8 18/07/23(月)13:01:46 No.520823857
偉大なるゴリラが良いキャラしてるよ
9 18/07/23(月)13:02:45 No.520823996
ワカンダ王に哀しき過去…
10 18/07/23(月)13:03:13 No.520824081
>ワカンダ王に哀しき過去… あなたは間違ってる!!!!!
11 18/07/23(月)13:03:27 No.520824106
1作で終わらせるにはもったいないくらいのヴィラン
12 18/07/23(月)13:04:12 No.520824222
>1作で終わらせるにはもったいないくらいのヴィラン 生きてて欲しかったなぁ スーツも超かっこよかったし
13 18/07/23(月)13:06:14 No.520824536
王は人間的にかっこいいわやっぱり
14 18/07/23(月)13:08:38 No.520824923
MCUの中では下の方だけど見れない出来ではないよ アクションをメインで見たいならこれはオススメではない
15 18/07/23(月)13:09:28 No.520825042
>MCUの中では下の方だけど見れない出来ではないよ ストーリーはかなり面白いだろう
16 18/07/23(月)13:10:26 No.520825181
ワンダーウーマンと似てる
17 18/07/23(月)13:10:50 No.520825249
直前のがソーやらGotGやらスパイディやらで派手派手だからちょっと地味に感じてしまった
18 18/07/23(月)13:12:55 No.520825548
>ストーリーはかなり面白いだろう 謎儀式を何回も見たりしきたり尊重する味方側がキルモンガーが正式に勝っても難癖でしきたり破ったりすっきりしない話だったような
19 18/07/23(月)13:13:09 No.520825586
キルモンガーが取ってつけたように「世界征服」とか言い出さなけりゃ動機の面でも決闘の面でも王に全く正当性がないのがモヤモヤする
20 18/07/23(月)13:14:08 No.520825728
キルモンガーそんなによかったかな…?
21 18/07/23(月)13:14:27 No.520825768
期待しすぎるとうn…ってレベル つまらなくはないけど大絶賛するほどでもなくかといって面白くないわけでもない
22 18/07/23(月)13:14:37 No.520825797
古いしきたりにNOを唱えた結果が祖先への啖呵なんだし…
23 18/07/23(月)13:16:18 No.520826027
>直前のがソーやらGotGやらスパイディやらで派手派手だからちょっと地味に感じてしまった 絵的に派手かどうかと言うより 先にルッソ兄弟のキレキレアクションを見てしまったのでそれに比べるとちょっとって感じはした
24 18/07/23(月)13:17:38 No.520826203
ここで変に情報知る前に配信なりなんなりで見た方がいいね
25 18/07/23(月)13:17:57 No.520826253
なんかずっと世界から逸脱した技術力でそれが隕石のおかげなだけで チートずるくねって思いが離れなくて話に入り込めなかった
26 18/07/23(月)13:19:39 No.520826496
>チートずるくねって思いが離れなくて話に入り込めなかった その思いは合ってる ずるいから世界と共有しようねって話
27 18/07/23(月)13:19:55 No.520826530
>なんかずっと世界から逸脱した技術力でそれが隕石のおかげなだけで >チートずるくねって思いが離れなくて話に入り込めなかった 運が良かっただけなのに技術独占してるんだよねワカンダ人… 最後に技術開放するけど隠してた罪悪感一切なく外の世界に対してドヤ顔で上から目線なのが気になる
28 18/07/23(月)13:20:48 No.520826643
絶賛する人の感想真に受けて観たら なんか微妙だったってなる程度には面白いよ
29 18/07/23(月)13:20:52 No.520826653
ハーブの今後が気になって仕方がない
30 18/07/23(月)13:22:22 No.520826869
アフリカの原風景なとこに感じる人は感じるだけど 別にそこにこだわり無いと都会で音も無く走る超高速で走るブラックパンサーが見たかった カーチェイスシーンも走らないで車乗ってるだけだし
31 18/07/23(月)13:22:23 No.520826873
キルモンガー相手に盗んだハーブ無しでスーツだけで勝つ位のドラマは欲しかったよね
32 18/07/23(月)13:23:32 No.520827046
あんまり本人に超ギミック無いから地味に
33 18/07/23(月)13:24:23 No.520827170
ヴィブラニウム不活性は今後色々役に立ちそう
34 18/07/23(月)13:24:50 No.520827225
死んでないし降伏もしてないから負けてない
35 18/07/23(月)13:25:09 No.520827264
正直なんでそんなに売れたの…?って感じ 黒人の人には刺さったのかな
36 18/07/23(月)13:27:59 No.520827661
ハーブ入れたり抜いたりはもうちょっとやりようがあったんじゃねえかな
37 18/07/23(月)13:29:28 No.520827845
>ハーブ入れたり抜いたりはもうちょっとやりようがあったんじゃねえかな 作中でハーブの威力ほとんど見てないうちからハーブ抜くイベント見せられてもピンとこないよね…
38 18/07/23(月)13:30:25 No.520827951
普通
39 18/07/23(月)13:30:45 No.520827990
ハーブ入りでも闇カジノの二回にジャンプで軽々と上がれない程度だしそんなに強くなってないよね
40 18/07/23(月)13:30:46 No.520827994
面白かったけど音波おじさんマジで退場なの…? コミックだと割と有名ヴィランの一人なのに
41 18/07/23(月)13:32:10 No.520828161
>コミックだと割と有名ヴィランの一人なのに つってもそんな映画で何度も取り扱う程のキャラでもないが
42 18/07/23(月)13:33:30 No.520828335
陛下の可愛い可愛い妹の出番多い?
43 18/07/23(月)13:34:30 No.520828485
キルモンガーの人生が波乱万丈すぎて泣ける
44 18/07/23(月)13:35:16 No.520828571
キルモンガーの遺言はハッとした 世界征服とかてっきりワカンダを中から崩壊させる復讐のための方便かと思ってたけど 迫害されてきた側の本気の叫びでもあったんだなって
45 18/07/23(月)13:36:23 No.520828703
キルモンガースーツは一体誰の手に渡るのか
46 18/07/23(月)13:36:57 No.520828791
共用って農業国がなにを?
47 18/07/23(月)13:37:03 No.520828808
ティ・チャラに感情移入できなかった
48 18/07/23(月)13:37:12 No.520828825
ゴリラのフレンズいいよね
49 18/07/23(月)13:38:17 No.520828973
welcometoようこそジャパリ族
50 18/07/23(月)13:38:23 No.520828978
>ゴリラのフレンズいいよね あんな山奥に住んでて漁師 しかも漁師なのにベジタリアン 全部ジョークなのか
51 18/07/23(月)13:40:17 No.520829260
陛下のメンタルはシビルウォーで完成しちゃったから敵味方のキャラクターに目が行く
52 18/07/23(月)13:42:57 No.520829636
ジャバリ族のゴリラのフレンズはよかった ティチャラより
53 18/07/23(月)13:44:21 No.520829790
アベ4だと親友より親友になってたゴリラのフレンズ
54 18/07/23(月)13:45:30 No.520829945
>陛下のメンタルはシビルウォーで完成しちゃったから敵味方のキャラクターに目が行く 陛下は知ったキルモンガーの出自を自ら喋らずスルーしようとしたり小物ムーブしてたのがね
55 18/07/23(月)13:45:39 No.520829962
輸出するわけでもないがめっちゃ採掘する
56 18/07/23(月)13:46:07 No.520830025
>輸出するわけでもないがめっちゃ採掘する まだ爪の先ほども採掘してないぜ!
57 18/07/23(月)13:48:18 No.520830320
陛下の二作目みたいな感じの作品だと思う 俺はもっとブラックパンサーしゅごい…したいんだけど その辺はそこまでフューチャーされない感とか
58 18/07/23(月)13:51:35 No.520830772
フォトンブラッドとメガクラッシュはいいアイデアだと思う
59 18/07/23(月)13:53:22 No.520831014
>ティ・チャラに感情移入できなかった キルモンガーのキャラが強すぎた
60 18/07/23(月)13:56:44 No.520831482
キルモンガーの人カッコいいなぁと見てた
61 18/07/23(月)13:58:05 No.520831668
でも最初の義手のガウルンみたいな人もすきだった
62 18/07/23(月)13:58:44 No.520831753
あまり話にあがらないけどオコエさんも好きよ
63 18/07/23(月)14:00:20 No.520831985
>でも最初の義手のガウルンみたいな人もすきだった あの濃い人があっさり死ぬのはかなりびっくりした
64 18/07/23(月)14:01:16 No.520832123
キルモンガーもクロウも殺しちゃうのが惜しいヴィランだった