18/07/23(月)10:13:43 ヤバい…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)10:13:43 No.520801542
ヤバい…めっちゃ時間泥棒だこれ…
1 18/07/23(月)10:14:09 No.520801587
マルチ追加されたんだっけ
2 18/07/23(月)10:16:22 No.520801847
簡易的な物なら前回のアプデで 本格的なのはもう直ぐ
3 18/07/23(月)10:24:37 No.520802701
最初からやり直した方がいいのかなー
4 18/07/23(月)10:26:26 No.520802863
マルチできるようになるのか…
5 18/07/23(月)10:26:33 No.520802872
>最初からやり直した方がいいのかなー その方がいいかも
6 18/07/23(月)10:27:28 No.520802965
惑星ふたばにあちまれ!とかできるのかな
7 18/07/23(月)10:28:01 No.520803019
セール…セールが来て欲しくて
8 18/07/23(月)10:28:32 No.520803071
基地手に入れたんだけど ものすごい劣悪な環境の惑星なんだよね… 基地ってたしか別の場所のに入れ替えられたよね
9 18/07/23(月)10:30:18 No.520803233
水中基地来るってことは完全に水中でずっと呼吸出来るテクノロジー来るんです?
10 18/07/23(月)10:30:21 No.520803238
アプデって明日だっけ
11 18/07/23(月)10:32:14 No.520803407
スーツの拡張したいけどお金がない…
12 18/07/23(月)10:32:44 No.520803457
>基地ってたしか別の場所のに入れ替えられたよね 入れ替えは出来ないよ 新しい場所に作るのは出来るけど以前作った施設等は全部解体されるから作り直さなきゃいけない
13 18/07/23(月)10:32:45 No.520803460
ガラスを作るのです
14 18/07/23(月)10:33:56 No.520803574
ランクが上がってたら報酬いいバイト出来るんですけどネー
15 18/07/23(月)10:35:31 No.520803720
先々週ぐらいにはじめたのにいまだに惑星の調査終わらなくて宇宙に出れない…
16 18/07/23(月)10:36:03 No.520803758
発売当日に買ってoh…ってなって返金したけどそんなに改善されたんです? もっかいかおうかな…
17 18/07/23(月)10:36:12 No.520803775
マジか…
18 18/07/23(月)10:37:38 No.520803915
自分の基地がおける惑星はわざと資源少なめになってる気がする 鉄しかねえ
19 18/07/23(月)10:38:37 No.520804032
気になってたけど買えてないんだよな
20 18/07/23(月)10:38:50 No.520804053
>水中基地来るってことは完全に水中でずっと呼吸出来るテクノロジー来るんです? 基地パーツが数百種類追加ってバカみたいな事(褒め言葉)やるから脱水減圧室みたいな二重ドアもあるんだろう
21 18/07/23(月)10:40:30 No.520804236
>先々週ぐらいにはじめたのにいまだに惑星の調査終わらなくて宇宙に出れない… 全部やらなくていいんやで何度か飛べるくらいの余裕が出来れば飛べ
22 18/07/23(月)10:40:59 No.520804292
草や木は緑空は青く小さな湖もあり星の形の岩が所々に聳えたち 動物も豊富で穏やかな気候エメリルが取れる素晴らしい星に住んでたんですけど アプデで地形と気候が変わりましてね…
23 18/07/23(月)10:43:10 No.520804519
サマセの時に教えて欲しかった
24 18/07/23(月)10:43:20 No.520804540
>基地パーツが数百種類追加ってバカみたいな事(褒め言葉)やるから脱水減圧室みたいな二重ドアもあるんだろう いや基地作る最中に窒息しちゃわないかなって心配で… 場所の下見も潜るわけだし
25 18/07/23(月)10:43:57 No.520804609
発売日に買って少しプレイして積んじゃったから またやろうかな...
26 18/07/23(月)10:44:34 No.520804690
めっちゃ枠いっぱいある宇宙船ひろってやったーって喜んだのに 枠を修理するのにめっちゃ金かかるなんて聞いてないよ…
27 18/07/23(月)10:45:48 No.520804802
やろう!バイト!
28 18/07/23(月)10:46:11 No.520804836
この土日で発売当初ぶりにDLしてどっぷり遊んだけど アプデ来たらまた一からやろう…
29 18/07/23(月)10:46:46 No.520804910
>アプデって明日だっけ 北米時間で明日だからこっちだと明後日かな?
30 18/07/23(月)10:46:52 No.520804931
なんとなく詰まったなと思ったら1からやり直してしまう 母星がもうちょい快適ならいいのに
31 18/07/23(月)10:47:01 No.520804945
>いや基地作る最中に窒息しちゃわないかなって心配で… >場所の下見も潜るわけだし 通気膜シータくらいあるのが前提になるんじゃないかな海底作業は オキシド系で回復出来るし
32 18/07/23(月)10:47:13 No.520804968
ワープ…眩しいよね…
33 18/07/23(月)10:47:58 No.520805060
>通気膜シータくらいあるのが前提になるんじゃないかな海底作業は シータでもヘルメット3つ分じゃないですかーヤダー
34 18/07/23(月)10:50:54 No.520805384
これどういうゲームなんだい
35 18/07/23(月)10:51:22 No.520805443
宇宙をフラフラする…
36 18/07/23(月)10:51:26 No.520805452
ビジュアル面も割と変わるみたいだからまた散歩できるな…三人称も来るし
37 18/07/23(月)10:51:28 No.520805456
>シータでもヘルメット3つ分じゃないですかーヤダー テックスロットに作れば資源の圧迫にならないし作業終わったら通気膜自体解体すればいいだけの話だ
38 18/07/23(月)10:52:10 No.520805536
明日?明後日のアプデってPS4の方にも来るの?
39 18/07/23(月)10:52:30 No.520805567
タイトル通り誰とも会わないで黙々と遊べるゲームだ
40 18/07/23(月)10:52:54 No.520805605
いろいろできるけど相変わらず目的が皆無だから空しくなってくる 現状ジオラマ作成ツールだと思っておけばいい
41 18/07/23(月)10:54:19 No.520805764
>これどういうゲームなんだい 俺がやってた初期は 1800京以上の星をめぐって地表に降り立って ここもまた暮らせる星じゃなかったな・・・って発掘してまた次の星へ永遠に飛び立つ虚無のゲームだった あれはあれで好きだったけれど 今は全然良くなってるらしい
42 18/07/23(月)10:54:21 No.520805770
>明日?明後日のアプデってPS4の方にも来るの? 事故解決した どうやら日本版のPS4はアップデート未定なんだな…
43 18/07/23(月)10:54:32 No.520805794
大型が来てそのあとちょっとバグフィックス来てずっと何もないから もうやめたのかなと思ってたらなんかモソモソ作ってた
44 18/07/23(月)10:54:49 No.520805818
これとかマイクラは自分で目的作れない人は向いてないゲームだと思うよ…
45 18/07/23(月)10:55:34 No.520805894
星の資源を掘り尽くして怒られるゲーム
46 18/07/23(月)10:56:40 No.520805988
たまたま見つけた宇宙船撃ち落としたら評価下がっちゃった…
47 18/07/23(月)10:57:19 No.520806048
>テックスロットに作れば資源の圧迫 スロット圧迫じゃないよ潜るとバーの上にヘルメット3つ分絵が出てカウントが出るの
48 18/07/23(月)10:58:41 No.520806153
>>明日?明後日のアプデってPS4の方にも来るの? >事故解決した >どうやら日本版のPS4はアップデート未定なんだな… 日本の公式が今までもアプデについて一切告知してないだけで今までのアプデは細かいのも含めて全機種、全世界同時配信だったぞ ちなみにその細かいアプデも含めて数十回はアプデしてるが日本だけ来なかった事は一度もない
49 18/07/23(月)10:59:06 No.520806196
前やったときは基地のオブジェクト設置数制限が厳しすぎてやる気が萎えちゃったんだけど今は改善されてる?
50 18/07/23(月)10:59:32 No.520806227
初期からの変更点は公式動画とか記事にまとめられてるね https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180711-71764/
51 18/07/23(月)11:00:59 No.520806357
豪雨の中七色に霞む景色を眺めながら 襲って来るキノコから身を守ったりするっていうと怪しく聞こえる
52 18/07/23(月)11:01:19 No.520806382
>スロット圧迫じゃないよ潜るとバーの上にヘルメット3つ分絵が出てカウントが出るの それは大容量スロットにでもオキシド詰め込んで逐次回復すればいいんじゃないの
53 18/07/23(月)11:01:49 No.520806425
マイクラみたいなゲームとも違うかな 設計図ガチャに奔走しないと作りたいもの作れなくてイライラするはず
54 18/07/23(月)11:01:58 No.520806446
発売当時に触ったきりだけど最適化進んで軽くなってたりする? かなりカツカツのスペックだったので
55 18/07/23(月)11:02:14 No.520806464
>豪雨の中七色に霞む景色を眺めながら >襲って来るキノコから身を守ったりするっていうと怪しく聞こえる キメてない?
56 18/07/23(月)11:02:43 No.520806508
欲しい設計図売ってた!お金もない!ランクも足りない!
57 18/07/23(月)11:06:48 No.520806912
ひさびさに起動したらおめえのグラボじゃ性能足りないよ?って言われた…
58 18/07/23(月)11:08:16 No.520807078
>キメてない? そんな星々を巡るゲームです☆
59 18/07/23(月)11:13:04 No.520807644
>前やったときは基地のオブジェクト設置数制限が厳しすぎてやる気が萎えちゃったんだけど今は改善されてる? 次のアップデートで基地関係の制限大幅緩和するって どの程度かはやってみるまでわからんけど
60 18/07/23(月)11:16:45 No.520808091
作ったオブジェクトとかは他のプレイヤーも見えるんだっけ
61 18/07/23(月)11:18:13 No.520808257
他の人の基地見つけられたことない!
62 18/07/23(月)11:20:31 No.520808498
プレイヤー数/星の数 だものね・・・
63 18/07/23(月)11:21:50 No.520808630
>作ったオブジェクトとかは他のプレイヤーも見えるんだっけ それは現状でも見える ただ見つかる確率は極めて低い ポータル使って他の人に案内されれば確認は出来るけど自然に見つけるのは難しい
64 18/07/23(月)11:22:47 No.520808740
1080tiなつよつよPCのつもりだったけど 4Kでちょっと重さを感じたので軽くなってくれるならありがたい
65 18/07/23(月)11:23:12 No.520808807
宇宙人から地道に少しずつ単語教えて貰うの楽しいよね…
66 18/07/23(月)11:24:49 No.520808978
眠いときに遊ぶと宇宙船の腹を地形に擦りますよ
67 18/07/23(月)11:27:19 No.520809263
>宇宙人から地道に少しずつ単語教えて貰うの楽しいよね… 結構覚えたぞ!と思っても実際会話すると九割くらい分かんなくてハハッわっかんねーや!ってなるの楽しい… 実際に言葉分からない異国旅感あってすごく好きなシステムだ
68 18/07/23(月)11:27:42 No.520809295
うぐぐおもしろそう…うーむいい加減俺もPS4か3D強いパソコン買うべきか…
69 18/07/23(月)11:28:03 No.520809336
もうちょい燃料がシビアでなければ気軽に遊べる気もするがこのリソース管理も味な気もする
70 18/07/23(月)11:28:40 No.520809424
ぼさーっと宇宙飛んでその辺ふらふらしても辛くない人にオススメ
71 18/07/23(月)11:29:24 No.520809514
その辺飛んでるドローンが鬱陶しいんだけど 弾打てるようにして処理していってもいいかな…
72 18/07/23(月)11:30:42 No.520809655
センチネルドローンちゃんを撃つとたのしいことが起こるよ
73 18/07/23(月)11:32:21 No.520809833
これとrebelgalaxyを交互にやると気分はスペース・カウボーイ
74 18/07/23(月)11:32:25 No.520809842
>センチネルドローンちゃんを撃つとたのしいことが起こるよ 許してほしいんですけおお!!
75 18/07/23(月)11:35:24 No.520810182
地上のセンチネルはスーツとマルチツールの強化してればなんとでもなるけど警戒度高いまま宇宙に出ると地獄を見る
76 18/07/23(月)11:36:14 No.520810272
宇宙のセンチネルと戦わなきゃいけないことだって…あるっ
77 18/07/23(月)11:37:04 No.520810361
これを楽しめる人はクリア後のwizでひたすらアイテム堀りを楽しめる人だって言われて躊躇してたけど 他人とやあ!って出来るなら買ってしまおうかしら
78 18/07/23(月)11:37:48 No.520810449
船の名前って自由に出来るようになった?
79 18/07/23(月)11:40:49 No.520810806
そもそも他人の発見済の惑星に降り立ったことねえな……宇宙の中心いってないせいかな
80 18/07/23(月)11:41:14 No.520810851
>船の名前って自由に出来るようになった? なったけど日本語はつけれない
81 18/07/23(月)11:41:41 No.520810910
一緒に遊ぶ相手がおらんので「」か誰かがマルチを配信してるの見たい
82 18/07/23(月)11:42:45 No.520811020
そもそもマルチで一緒になにやるんだろ…バギーでレースとかかな…
83 18/07/23(月)11:43:01 No.520811049
他人がちょっと調査しかけた星は嫌だし…