ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/23(月)07:42:26 No.520787602
>4いいよね…
1 18/07/23(月)07:44:03 No.520787750
双剣の調整以外は火力インフレしてないから好きだよ
2 18/07/23(月)07:44:23 No.520787780
友達にキャンプのておいこって延々付き合わされたからよくない…
3 18/07/23(月)07:49:39 No.520788255
ぼっこを発明したからいいシリーズ
4 18/07/23(月)07:54:06 No.520788637
ダラアマデュラ好きだよ
5 18/07/23(月)07:54:12 No.520788649
新マップは滅んで
6 18/07/23(月)07:54:19 No.520788662
狂竜化と極限化以外はかなり好きだったよ… 発掘も不評らしいけど生産じゃありえない武器拾えて楽しかった
7 18/07/23(月)07:55:30 No.520788766
ソロだとわりときつかった気がする
8 18/07/23(月)07:55:44 No.520788786
うごかないくえある?
9 18/07/23(月)07:56:28 No.520788845
ベースキャンプクエスト全盛期
10 18/07/23(月)07:56:36 No.520788862
狂竜化は肉質変わったり攻撃モーションはそのままでスピードが変わったりで面白かった あと新マップは基本的に糞だけど原生林だけは好き
11 18/07/23(月)07:56:58 No.520788896
>ダラアマデュラ好きだよ ターゲットアイコンが二つ!?ってなった衝撃は今でも忘れない
12 18/07/23(月)07:57:55 No.520788983
改造ギルクエ改造ネコが流行り過ぎててギルカのすれ違う受け取りとかできない状態だったな 他人のギルカ見ても古龍2頭クエを0分針で倒したみたいな履歴ばっかりだったもん
13 18/07/23(月)07:58:06 No.520789003
こんなキッズに出会っちゃったぜーとかいう話題振るやつが多くてうんざりしてた記憶
14 18/07/23(月)07:59:02 No.520789072
ゆうたとか言われ出したのってここからだっけか
15 18/07/23(月)07:59:32 No.520789125
3dsのモンハン初の無料オンラインだったからね…
16 18/07/23(月)07:59:46 No.520789145
発掘への評価は使ってる武器種にもよると思ってる
17 18/07/23(月)08:02:10 No.520789329
改造クエはってとかざらだった気がする
18 18/07/23(月)08:03:27 No.520789437
正直シリーズでも上位のクソゲーだったと思うけどなぜかシリーズで一番遊んでる作品だ…
19 18/07/23(月)08:04:13 No.520789503
キリト
20 18/07/23(月)08:04:35 No.520789532
4は好きだよ…軍刀目当てにひたすらギルクエ回してたなぁ
21 18/07/23(月)08:04:43 No.520789542
遊べるクソゲーだからたちが悪い
22 18/07/23(月)08:05:37 No.520789616
回避性能+3いいよね
23 18/07/23(月)08:05:43 No.520789624
>4は好きだよ…軍刀目当てにひたすらギルクエ回してたなぁ 4Gは?
24 18/07/23(月)08:05:51 No.520789634
太刀の調整みてもうモンハンにバランス調整はできない人しか残ってないんだなと察した
25 18/07/23(月)08:06:20 No.520789679
これを「」と死ぬほどやりすぎてモンハン卒業しちゃった…
26 18/07/23(月)08:06:43 No.520789699
太刀が不遇だったね 双剣ほどじゃないが
27 18/07/23(月)08:06:44 No.520789702
>回避性能+3いいよね これのせいでランスに全く調整が入らなかった
28 18/07/23(月)08:07:20 No.520789748
>3dsのモンハン初の無料オンラインだったからね… まともに無料になったのはこれが初だよ だからやる人多かった
29 18/07/23(月)08:07:22 No.520789751
ゲーム性は賛否両論あるからともかくとしてオンライン周りのUIが10年前かってくらいひどかった まともに部屋検索はできないしキックもできないしで
30 18/07/23(月)08:07:30 No.520789767
虫は全体的に面白かったよ
31 18/07/23(月)08:08:27 No.520789844
以降ずっとメインで使ってる操虫棍の初出だから決して悪くは言えない 続編は悪く言う
32 18/07/23(月)08:08:36 No.520789852
新モンスわらわら出てきて面白かったな
33 18/07/23(月)08:08:37 No.520789856
キックできるようになったのってクロスからだっけ
34 18/07/23(月)08:08:38 No.520789862
4系列はマジモンのクソゲーだと思うまぁめっちゃやったんだけども
35 18/07/23(月)08:08:42 No.520789870
野良はゆうたが殆どでまともに遊べたもんじゃなかったな
36 18/07/23(月)08:09:08 No.520789907
全体的に火力が低いハンマー・スラッシュアックス・狩猟笛 ゲージ関係がクソ仕様な太刀 ヒットストップ増加とモーション削減のうえ生産武器もゴミばかりな双剣
37 18/07/23(月)08:09:55 No.520789981
コミュニティが発掘武器の自慢と話題で埋まりがちだったのがなぁ…
38 18/07/23(月)08:10:02 No.520789991
>4系列はマジモンのクソゲーだと思うまぁめっちゃやったんだけども これが不思議だよね… クソゲークソゲーと罵りながらもめっちゃ遊んでる人が多い変な中毒性があった
39 18/07/23(月)08:10:08 No.520789999
4と4Gをやりまくった結果ゴリラ狩りで精根尽き果てて Xは買っただけで結局まともにやらず仕舞い XX以降に至っては買いすらしてないのが私です
40 18/07/23(月)08:10:17 No.520790013
遺跡平原を3Dで見ると風で草が飛んできたりして良かった すぐ3D切ったけど
41 18/07/23(月)08:10:57 No.520790068
どうして双剣をゴミにした
42 18/07/23(月)08:11:14 No.520790097
4系列操虫棍強すぎ問題
43 18/07/23(月)08:12:29 No.520790207
射幸性のある報酬付き高難度クエスト しかもマップはシンプルなうえにクエストごとに固定で初期配置も分かりやすい
44 18/07/23(月)08:12:45 No.520790228
良かったですよね 異様な角度で乗りジャンプしていって乗った瞬間振り落とされるハンター
45 18/07/23(月)08:13:09 No.520790260
4で片手剣がまともになったのを知る「」は少ない
46 18/07/23(月)08:13:35 No.520790298
逆にワールドは武器間のバランス良いと思うけどすぐ飽きちゃったな
47 18/07/23(月)08:13:38 No.520790306
ムービー見てるとこいつ強すぎる…ってなるまつ毛のハンター
48 18/07/23(月)08:14:44 No.520790401
>逆にワールドは武器間のバランス良いと思うけどすぐ飽きちゃったな しょうがないとはいえスレ画やXとかXXの後だとボリュームが少なすぎる… ゲーム自体は大好き
49 18/07/23(月)08:15:12 No.520790435
>逆にワールドは武器間のバランス良いと思うけどすぐ飽きちゃったな 4も4で大概ではあるんだけどWは初っ端からクソマップぶつけられるのが中々にキツかった
50 18/07/23(月)08:15:33 No.520790462
一番プレイしたけどクソゲーだよねこれ
51 18/07/23(月)08:15:51 No.520790495
ガンス使いだから最高に輝けた時期だった まあ一応周囲に気を使って上向き砲撃するね…(虫ジャンプを吹き飛ばしながら
52 18/07/23(月)08:16:54 No.520790595
>一番プレイしたけどクソゲーだよねこれ ハゲは参加しなくていいから
53 18/07/23(月)08:17:20 No.520790629
>逆にワールドは武器間のバランス良いと思うけどすぐ飽きちゃったな 歴代でも上位に入る面白さだったけど飽きるスピードもトップレベルだったワールド マムタロトとかいうモンスターは良モンスだったんだろうか…
54 18/07/23(月)08:17:48 No.520790668
この時点だと武器種のバランスは一応戦えると強すぎが混在する程度でそこまでではなかった 続編が本当の地獄だった
55 18/07/23(月)08:17:57 No.520790686
傾斜結構バカにされるけど好きだよ ディノバルドの叩きつけとか避けられたりする
56 18/07/23(月)08:18:20 No.520790729
マムはモンハンの歴史に残るレベルのクソだと思うけどここで言う事でもないか…
57 18/07/23(月)08:18:21 No.520790731
片手剣のなんかスッキリしない抜刀切りは4からなんだっけか ワールドでなんだこれってなった
58 18/07/23(月)08:18:27 No.520790741
>一番プレイしたけどクソゲーだよねこれ クソゲーというかまず一発目のマップに邪魔が多すぎる もっとシンプルでいい
59 18/07/23(月)08:18:59 No.520790790
マムは設定で色々な色や弱点になると思ってたけどそんなことは全然なくて残念だった
60 18/07/23(月)08:19:05 No.520790800
>ガンス使いだから最高に輝けた時期だった Gじゃないのに砲撃レベル5使えるし砲術スキルの上位が出るし そのうえバグで拡散が広範囲長射程になってるから凄い使いやすかったな 砲撃強すぎてクソ切れ味でも拡散5なら当たりとか言われる狂った時代だ
61 18/07/23(月)08:19:24 No.520790826
>傾斜結構バカにされるけど好きだよ >ディノバルドの叩きつけとか避けられたりする 傾斜はワールドにも残ってるし… まぁ平面で戦闘出来るとは限らないんで仕方ないが
62 18/07/23(月)08:19:54 No.520790884
100時間とか遊んでる時点で糞ゲーとは言わないなぁ
63 18/07/23(月)08:20:02 No.520790894
>続編が本当の地獄だった 極限化のせいでDPSの低い武器に人権が無くなったからね…
64 18/07/23(月)08:20:46 No.520790971
>続編が本当の地獄だった 4Gはゴミレベルの武器は調整されて強くなったんだけどね 微妙なやつが微妙なままでインフレについていけなくなった
65 18/07/23(月)08:21:04 QUlad1e2 No.520790993
スレッドを立てた人によって削除されました
66 18/07/23(月)08:21:08 No.520790999
遺跡平原のボスBGMは歴代一二を争うくらい好き
67 18/07/23(月)08:21:13 No.520791008
極限は前使った試作品の砥石よこせや!って何度思ったか…
68 18/07/23(月)08:21:14 No.520791009
新武器のチャージアックスと操虫棍で明暗分かれすぎる… Gになるとその辺改善はされたけど棒のハマタが強すぎる…
69 18/07/23(月)08:22:39 No.520791138
>歴代でも上位に入る面白さだったけど飽きるスピードもトップレベルだったワールド >マムタロトとかいうモンスターは良モンスだったんだろうか… ワールドは完全にtriポジションだからなぁ いざやってみるといい意味でも悪い意味でも画質の綺麗なモンハンだった
70 18/07/23(月)08:23:08 No.520791175
なんやかんや虫棒はXXまで強かったし役割あった Wではどうして…
71 18/07/23(月)08:23:39 No.520791238
>マジで3DS偏重時は悪夢だったよ >ハードに足引っ張られてモンハンがクソゲーシリーズになってた その最中Fやってたんです?
72 18/07/23(月)08:23:52 No.520791262
チャックスは基本片手だけど動き遅いしループ系が無いからとり回しが悪いし 4の時点では使う必要ない武器筆頭だった
73 18/07/23(月)08:23:56 No.520791267
ガルルガクソ強過ぎて引く
74 18/07/23(月)08:24:33 No.520791335
>Wではどうして… XXまでは一線級だったからね お休みが必要だよね
75 18/07/23(月)08:24:53 No.520791379
>狂竜ブラキクソ強過ぎて引く
76 18/07/23(月)08:25:04 No.520791400
>ガルルガクソ強過ぎて引く 間違いなくシリーズ最強だったね…別に狂竜化しなくても強いっていう
77 18/07/23(月)08:25:14 QUlad1e2 No.520791418
スレッドを立てた人によって削除されました
78 18/07/23(月)08:26:09 No.520791510
太刀はどうしてあのゲージ仕様に…
79 18/07/23(月)08:26:34 No.520791550
レベル100ガルルガはマジでワープしてるみたいな速さで笑うわ
80 18/07/23(月)08:26:43 No.520791563
>Wではどうして… 虫棒はナナの弱点を的確に突ける強武器だし… それ以外はうn
81 18/07/23(月)08:27:38 No.520791635
おまけに報酬もショボいしねガルルガ まぁだから戦う必要はなかったんだが
82 18/07/23(月)08:27:52 No.520791660
狂竜化に対してこっち側は抑止も出来ないから普通に狩るしかない!強い!
83 18/07/23(月)08:28:17 No.520791701
平地でできる乗り攻撃を各武器に最低1つは持たせるべきだった
84 18/07/23(月)08:28:29 No.520791719
みんな大好きラージャン
85 18/07/23(月)08:28:37 No.520791730
クエスト指定の検索が出来なかったり鍵付きの部屋を検索から除外できなかったり部屋コメントの設定ができなかったりキック実装してないのに集会所人数と参加人数の上限が同じで部屋ごと崩すしかなかったり初の無料オンラインが最悪の出来だったと思う というかこれ3ではなかった問題なのになんで退化してたんだろう…
86 18/07/23(月)08:28:44 No.520791739
>平地でできる乗り攻撃を各武器に最低1つは持たせるべきだった なのでそこを修正したのがこのXです
87 18/07/23(月)08:29:12 No.520791788
ガルルガの発掘武器ってそこそこ人気あったんじゃなかったっけ
88 18/07/23(月)08:29:37 No.520791826
>クエスト指定の検索が出来なかったり鍵付きの部屋を検索から除外できなかったり部屋コメントの設定ができなかったりキック実装してないのに集会所人数と参加人数の上限が同じで部屋ごと崩すしかなかったり初の無料オンラインが最悪の出来だったと思う >というかこれ3ではなかった問題なのになんで退化してたんだろう… ロビーないからじゃないかな
89 18/07/23(月)08:29:40 No.520791834
>>平地でできる乗り攻撃を各武器に最低1つは持たせるべきだった >なのでそこを修正したのがこのXです 本当に楽しかったでよし
90 18/07/23(月)08:29:44 No.520791838
>というかこれ3ではなかった問題なのになんで退化してたんだろう… 4Gで直ってた部分がXではダメなままだったりあっただろ? そう言う事だよ
91 18/07/23(月)08:30:02 No.520791866
>なのでそこを修正したのがこのXです さらなる飛躍を遂げたエリアル虫棒いいよね…
92 18/07/23(月)08:30:08 No.520791874
ギルクエ育てまくったクック先生がめちゃくちゃ強くてだめだった
93 18/07/23(月)08:30:41 No.520791926
>ギルクエ育てまくったクック先生がめちゃくちゃ強くてだめだった 普通のクックは良いけど青いやつがクソムーブ多過ぎだった
94 18/07/23(月)08:31:15 No.520791978
Xは概ね楽しかったけど4Gで良くなったチャックスがまだしょっぱくなった点だけは不満だった
95 18/07/23(月)08:31:27 No.520791987
ギルクエ後半だったかな敵の動きにありえん緩急がついて対処できねえ!ってなるやつ
96 18/07/23(月)08:31:55 No.520792024
>ガルルガの発掘武器ってそこそこ人気あったんじゃなかったっけ ラスティクレイモアいいよね…
97 18/07/23(月)08:32:00 No.520792030
ふっふっふこのガルブラ合流Lv100を超える無印4のギルクエは… というか最難関だよこのガルルガブラキ!
98 18/07/23(月)08:32:16 No.520792047
「」ンターがお遊びに持ってくる即合流するガルルガブラキとかいう狂気のクエスト
99 18/07/23(月)08:32:19 No.520792052
4Gのチャックス強すぎたし…
100 18/07/23(月)08:32:26 No.520792062
>Xは概ね楽しかったけど4Gで良くなったチャックスがまだしょっぱくなった点だけは不満だった GPとか使いやすくなったし色々調整したんだけどね バグ取り忘れだけはないよね…
101 18/07/23(月)08:33:05 No.520792120
>Xは概ね楽しかったけど4Gで良くなったチャックスがまだしょっぱくなった点だけは不満だった パワーゲイザーがモワモワってなったのが残念だったなぁ
102 18/07/23(月)08:33:33 No.520792154
えっ!?今から無印4のへあを!?
103 18/07/23(月)08:33:50 No.520792181
>ガルルガの発掘武器ってそこそこ人気あったんじゃなかったっけ 確かラージャンと同じテーブルじゃなかったかな?
104 18/07/23(月)08:34:16 No.520792218
>ギルクエ後半だったかな敵の動きにありえん緩急がついて対処できねえ!ってなるやつ 狂竜化でモーションのスピードが可変に! ガルルガは咆哮からの追尾サマソが凄かったな
105 18/07/23(月)08:34:21 No.520792223
ギルクエは置いといてシャガルマガラ戦の一連の流れだけで良ゲーと言える
106 18/07/23(月)08:35:14 No.520792303
>ギルクエは置いといてシャガルマガラ戦の一連の流れだけで良ゲーと言える シナリオとかは大好きよ 団のメンバーも良いし
107 18/07/23(月)08:36:13 No.520792398
シナリオいいよね…
108 18/07/23(月)08:37:12 No.520792485
>えっ!?今から無印4のへあを!? チャックス部屋もいいぞ…
109 18/07/23(月)08:37:36 No.520792518
謎のモンスターの痕跡追いつつ船を強化して そのたびに新しいマップが出てくるのも良かった
110 18/07/23(月)08:37:41 No.520792530
故郷に帰りたかったのかもなァ
111 18/07/23(月)08:38:16 No.520792583
みんなで所定の位置についてロボットみたいに猿狩りするのいいよね
112 18/07/23(月)08:38:18 No.520792592
シナリオはなんかハンターさんが団の玩具にされてた印象しか残ってない…
113 18/07/23(月)08:41:51 No.520792950
シナリオはtriが奇跡の出来で4と4GとWはなんかノリがすごい似てる つまんないわけじゃないけどなんか不快な部分が目につくというか
114 18/07/23(月)08:43:02 No.520793071
片手ばっか使ってるんでものすごい良い印象がある 起死回生というか最大の転機というか
115 18/07/23(月)08:43:29 No.520793123
「」ンターとやるぶんに最高に楽しいクソゲーだった この合流キリンブラキ100を鍛えたのは誰だぁ!
116 18/07/23(月)08:43:48 No.520793157
…以上だか、他に何か?
117 18/07/23(月)08:44:32 No.520793220
ガララアジャラ好き
118 18/07/23(月)08:44:33 No.520793222
だめなんだよ…特に41式大剣がね… 俺の物欲が
119 18/07/23(月)08:44:42 No.520793237
>さらなる飛躍を遂げたエリアル虫棒いいよね… なんかすげえ角度で飛んでるんだけど!
120 18/07/23(月)08:44:47 No.520793246
片手はX系列の方が面白かったけどな
121 18/07/23(月)08:45:13 No.520793283
>(虫棒担いでるときに限って)ガララアジャラ好き
122 18/07/23(月)08:45:25 No.520793302
Wは良い意味でも悪い意味でも4シリーズの続編だと思う 個人的に追加コンテンツのアレコレからは4Gの片鱗を感じる
123 18/07/23(月)08:46:11 No.520793353
>みんなで所定の位置についてロボットみたいに猿狩りするのいいよね 俺は4でピタゴラスイッチを覚えた
124 18/07/23(月)08:46:16 No.520793367
片手は段差が邪魔にならないからいいよね
125 18/07/23(月)08:46:26 No.520793385
4で片手剣の良さわかった!
126 18/07/23(月)08:46:50 No.520793415
>バンテリンで片手剣の良さわかった!
127 18/07/23(月)08:47:37 No.520793475
>片手ばっか使ってるんでものすごい良い印象がある >起死回生というか最大の転機というか 片手はそれまでの弱体化消えてモーション値増加して更に段差下からの斬り上げとか貰ったからな 突進斬りからのSA付き罠設置とか凄い役立つし
128 18/07/23(月)08:48:03 No.520793515
チャックスは格好良さだけで使い続けた使い続けられた
129 18/07/23(月)08:49:18 No.520793626
他人のギルクエに入ったらクソクエだった時のなんとも言えない空気
130 18/07/23(月)08:50:02 No.520793699
>突進斬りからのSA付き罠設置とか凄い役立つし スタイリッシュボマーのスタイリッシュさがとんでもないことに
131 18/07/23(月)08:50:16 No.520793712
迷路!柱群!
132 18/07/23(月)08:51:06 No.520793784
3Gではじめてハンマーとランスしか使ってなかったけど4から片手剣ばっか使うようになってた
133 18/07/23(月)08:52:18 No.520793901
4で初めてガンスの良さ分かったわ マルチで誤射らない立ち回りを覚えたのも「」ンターの助けがあったからだと思う…
134 18/07/23(月)08:52:46 No.520793943
ラージャンの苦手意識は無くなった
135 18/07/23(月)08:56:06 No.520794277
何でこんなクソクエ育てたの?って「」多かったな ガルブラとかキリン乱入とか難しいやつならまだ理解できるけどただ不味いやつとか
136 18/07/23(月)08:56:38 No.520794324
もうWでも虫棒全然弱くないよ
137 18/07/23(月)08:57:04 No.520794364
ウイルス克服はだんだん上手くなる実感があってかなり好き
138 18/07/23(月)08:58:41 No.520794511
片手はシリーズでもずっと愛されてる側の武器だと思うけど いい加減盾コンの存在を消してくれねえかなぁ…
139 18/07/23(月)09:00:24 No.520794678
この辺からWまでスラックスは冬の時代だった… 特に暴れてないのに斧がどんどん弱くなる
140 18/07/23(月)09:02:14 No.520794832
>この辺からWまでスラックスは冬の時代だった… >特に暴れてないのに斧がどんどん弱くなる チャージソードさんの悪口はやめろ
141 18/07/23(月)09:03:17 No.520794917
Xで最強の一角までのし上がっただろ 斧は捨てたけどな
142 18/07/23(月)09:04:15 No.520795002
4は糞 極限化は糞
143 18/07/23(月)09:04:39 No.520795042
Wでは斧と剣の境界が曖昧になるぐらい変形斬りが強くなった
144 18/07/23(月)09:05:05 No.520795069
>Xで最強の一角までのし上がっただろ >斧は捨てたけどな 何考えて狩技をあのラインナップにしたか一回聞いてみたい
145 18/07/23(月)09:05:23 No.520795091
xxの斧は使ったよ! 正確にはレンキンスタイルでやっと変形武器っぽい使い方になっただけだが
146 18/07/23(月)09:05:43 No.520795122
スラアクはXで栄華を極めたからいいんだ XXで夢が終わり僕はヘビィを担いだ
147 18/07/23(月)09:05:48 No.520795129
スラッシュソードはいったい何やったんだろうかってくらい長い間不憫だったよね Wでマムのゲロを零距離解放突きで避けたりできて楽しい
148 18/07/23(月)09:06:28 No.520795179
片手と大剣っていう分かりやすい弟に対して兄は変形させてもゲージがあるかないかくらいの差になっちゃうのがね
149 18/07/23(月)09:06:49 No.520795215
>スラアクはXで栄華を極めたからいいんだ >XXで夢が終わり僕はヘビィを担いだ 逆にテンペストアックス追加されてやっとスラックス担いだよX系列 それくらいチャージソードが不愉快で…
150 18/07/23(月)09:07:13 No.520795253
剣鬼テンペストラスラいいよね…
151 18/07/23(月)09:08:44 No.520795375
筆頭ハンターたちは一番好きなNPCチーム
152 18/07/23(月)09:09:02 No.520795403
脳死でぴょんぴょんするだけのエリアルスラッシュソードもそれはそれで楽しかったようn
153 18/07/23(月)09:15:01 No.520795945
Wでもスラアクに滅龍ビンはあるの?
154 18/07/23(月)09:15:05 No.520795955
剣鬼エネチャソードもあれはあれで好き
155 18/07/23(月)09:16:09 No.520796058
>剣鬼エネチャソードもあれはあれで好き 剣振ればいいから覚える事が少なくて俺に優しい
156 18/07/23(月)09:16:34 No.520796091
>Wでもスラアクに滅龍ビンはあるの? あるよ 無属性強化っていう1スロでダメージ1.1倍になる壊れスキルと龍属性両立できるからわりとガチだよ
157 18/07/23(月)09:18:23 No.520796270
強撃ビン=強い 斧=楽しいでバランスが取れた最強の武器
158 18/07/23(月)09:19:05 No.520796325
極限も1戦や2戦程度の裏ボスとしてみればそこそこ楽しかったよ 続編のガララアジャラ亜種の極限は本家モンハンの中で最も憎しむ存在になったけど あと狂竜蒼リオレウスもそれに並ぶくらい嫌いだけど
159 18/07/23(月)09:19:11 No.520796330
俺筆頭ガンナーでこくじんの良さわかった!
160 18/07/23(月)09:19:15 No.520796334
ガルブラは最難関だけど二頭同マップで始まるラーラーもなかなかだったぞ!
161 18/07/23(月)09:19:42 No.520796377
>無属性強化っていう1スロでダメージ1.1倍になる壊れスキルと龍属性両立できるからわりとガチだよ ようやく救われたのか…結構長かったね
162 18/07/23(月)09:20:37 No.520796455
4系は1000時間超やって苦行でモンハン熱が尽きて XもWも二桁時間で触らなくなった
163 18/07/23(月)09:21:29 No.520796534
筆頭ハンターがシナリオ進行するにつれ実にいいツンデレと言うか男の友情と言うか とにかくいい
164 18/07/23(月)09:22:06 No.520796595
不器用すぎるわあのにーちゃん!
165 18/07/23(月)09:22:13 No.520796605
4知らずにXXから始めたけど地底火山は嫌いだった 足元から溶岩噴き出すのやめて!
166 18/07/23(月)09:23:39 No.520796751
地底洞窟は消滅したからな 話の流れからはそうなるけど
167 18/07/23(月)09:24:48 No.520796864
スラッシュアックスは本当Wでやっとスラッシュアックスに復帰出来たな… ビン格差も改善の傾向見られたし
168 18/07/23(月)09:24:48 No.520796865
>4知らずにXXから始めたけど地底火山は嫌いだった 4でも一番ひどいといわれるマップだからね… 個人的には遺跡平原も大嫌いだよ
169 18/07/23(月)09:24:59 No.520796882
じゃあ地底洞窟が舞台のG級クエストは一体…
170 18/07/23(月)09:25:20 No.520796914
待て!私も乗せていけ!
171 18/07/23(月)09:25:44 No.520796963
>じゃあ地底洞窟が舞台のG級クエストは一体… ネルスキュラがまた頑張った
172 18/07/23(月)09:26:26 No.520797031
>個人的には遺跡平原も大嫌いだよ 遺跡平原は4さえなければ許容範囲
173 18/07/23(月)09:26:29 No.520797039
>>4知らずにXXから始めたけど地底火山は嫌いだった >4でも一番ひどいといわれるマップだからね… >個人的には遺跡平原も大嫌いだよ あの男坂はほんとになんとかならんかったんか
174 18/07/23(月)09:26:54 No.520797083
溶岩島も4産MAPだっけ?
175 18/07/23(月)09:27:55 No.520797184
4は旧砂漠にひどいことしたよね
176 18/07/23(月)09:28:15 No.520797213
神域とか溶岩峡谷とか溶岩島とか熱いとこのマップは度々新しいものがお出しされるよね