18/07/23(月)04:07:29 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)04:07:29 No.520778320
おはようみんな 都内は今30度だよ
1 18/07/23(月)04:08:08 No.520778343
わかりやすいくらいにヒートアイランド現象
2 18/07/23(月)04:10:23 No.520778463
外気温で30度下回らない夜とか目を疑ったわ 室内の2階とか地獄だろうな
3 18/07/23(月)04:10:32 No.520778471
日の出前なんだから加減してもらいたい
4 18/07/23(月)04:12:05 No.520778555
たまらんな 26度ならスヤスヤと寝られるんだが今夜は無理
5 18/07/23(月)04:13:15 No.520778610
まあエアコン消してないんですけどね 消すと夜でも風呂も浸かれない事になる ぬるいシャワーじゃスッキリしないし
6 18/07/23(月)04:13:51 No.520778641
冷える暇がない
7 18/07/23(月)04:15:46 No.520778709
窓開けて外気を確認 ふざけんなよ…ってなる
8 18/07/23(月)04:15:51 No.520778712
朝の8時には34度
9 18/07/23(月)04:16:26 No.520778736
寝れないことはわかってたので健康ランドに泊まりました この時間まで二次裏してたので意味がない……
10 18/07/23(月)04:19:15 No.520778841
ちなみに今日から3日ほど一段上の猛烈な暑さになるのでよしなに
11 18/07/23(月)04:21:23 No.520778930
まだ上があるの!?
12 18/07/23(月)04:23:47 No.520779010
東京はもはや人が住むところではないのでは
13 18/07/23(月)04:24:17 No.520779038
北海道はすごしやすそうでいいな
14 18/07/23(月)04:25:45 No.520779073
今日は東海地方41℃の日だっけ
15 18/07/23(月)04:27:20 No.520779123
エヴァって日本は常夏になってるけどやっぱ箱根の方が第二東京より涼しいんだろうか
16 18/07/23(月)04:27:32 No.520779131
>まだ上があるの!? 今日と明日は36度以上 それ以外の日も日曜まで33度より下がる日は無い 雨予報の月曜日すら32度の予報 しぬ
17 18/07/23(月)04:27:42 No.520779140
「」!冷房切ってるんだけどなんか寒い!
18 18/07/23(月)04:29:28 No.520779214
セミ鳴き出したぞ 3時間くらい間違えてやしませんかね
19 18/07/23(月)04:29:29 No.520779215
体が明らかに警告を発している
20 18/07/23(月)04:30:13 No.520779242
いい加減にしろ夏
21 18/07/23(月)04:30:34 No.520779255
セミ「35度超えると動けないんで今求愛するね」
22 18/07/23(月)04:30:55 No.520779265
コンビニがなければ危なかった
23 18/07/23(月)04:32:37 No.520779324
セミさんは夜に鳴いてもペア成立するのかな 真っ暗で見えなさそう
24 18/07/23(月)04:33:03 No.520779336
この気温に耐えるとか やっぱすげーよ…セミは
25 18/07/23(月)04:33:14 No.520779341
昨日の日中暑かった岐阜名古屋京都じゃなくて東京だけが赤いあたり ヒートアイランド現象でマジでデカいのね…
26 18/07/23(月)04:34:38 No.520779390
>セミさんは夜に鳴いてもペア成立するのかな >真っ暗で見えなさそう 今は街灯などで明るいので…
27 18/07/23(月)04:34:45 No.520779397
>この気温に耐えるとか >やっぱすげーよ…セミは 36度とかになるところっと死ぬんだけどな…
28 18/07/23(月)04:35:26 No.520779416
>この気温に耐えるとか >やっぱすげーよ…セミは 真昼間だと一匹も鳴いてないじゃないですか
29 18/07/23(月)04:35:34 No.520779424
暗いから何もできないんじゃアリは巣も作れないぜ
30 18/07/23(月)04:38:04 No.520779495
>セミさんは夜に鳴いてもペア成立するのかな 何故かホモっぽい感じが
31 18/07/23(月)04:38:14 No.520779497
70円おじさんが増えたんじゃなかったのか…
32 18/07/23(月)04:38:26 No.520779509
今年はセミの鳴き声を意識する前にアブラゼミの死体を路上で見かけたから何かがおかしい
33 18/07/23(月)04:39:29 No.520779540
九州はくもりだったので昨日今日はそこまで暑くない
34 18/07/23(月)04:42:21 No.520779629
ギアを一つ上げていくぞッ!
35 18/07/23(月)04:42:47 No.520779640
上げるな上げるな
36 18/07/23(月)04:43:51 No.520779680
今のところ予報だと関東は今週末から来週にかけて雨っぽい…? でもこの暑さだと不快指数上がるだけな気がする
37 18/07/23(月)04:44:27 No.520779697
名古屋がクソ暑都市として名を上げつつある
38 18/07/23(月)04:45:35 No.520779731
>名古屋がクソ暑都市として名を上げつつある だいたいいつも岐阜と同じ感じ
39 18/07/23(月)04:47:36 No.520779811
せめて風吹いてくれ それが熱風でも今の淀んだ空気入れ替わるだけマシだ
40 18/07/23(月)04:48:11 No.520779827
そろそろ雨が降って欲しい…
41 18/07/23(月)04:48:22 No.520779831
沖縄へ涼みに行こうぜ
42 18/07/23(月)04:50:23 No.520779901
今日明日乗り越えたらだいぶマシになるっぽいから…
43 18/07/23(月)04:51:34 No.520779944
やっぱり昔より気温上がってるんだよね?
44 18/07/23(月)04:52:08 No.520779962
民度の低いセミ…
45 18/07/23(月)04:52:13 No.520779964
はい
46 18/07/23(月)04:52:17 No.520779969
関東の内陸部だけどなんか昨日より涼しい気がするな… なんでだろ
47 18/07/23(月)04:53:03 No.520779995
30年前は28度の中に34度が混じってた 今は34度の中に39度が混じってる
48 18/07/23(月)04:53:35 No.520780011
都会のアスファルトに打ち水する機械とか導入するのどうだろ
49 18/07/23(月)04:53:57 No.520780024
エイリアン2みたいだな
50 18/07/23(月)04:54:28 No.520780039
海沿いや小笠原も今の気温悲惨なあたり海風の恩恵受けられないほど海水温が高そう
51 18/07/23(月)04:56:20 No.520780113
海沿いの高層ビル全部潰して更地にしましょう
52 18/07/23(月)04:56:27 No.520780114
今日は記録更新が狙えるからみんながんばれ
53 18/07/23(月)04:56:35 No.520780120
ギリギリの生活しててエアコンの電気代も出し辛い人はどうしてるの 図書館で寝るの
54 18/07/23(月)04:58:23 No.520780177
昨日イオンに行ったらものすごい人だったな 空調も効いてない感じで送風機出してた
55 18/07/23(月)04:58:57 No.520780194
なんか順調にいけば数年後には44度になるらしいな東京
56 18/07/23(月)04:59:54 No.520780223
建築されて旧いイオンに行ってはいけない 旧いところはエアコンが壊れてるところあるからなるべく新しいイオンに避難しよう
57 18/07/23(月)05:00:02 No.520780229
こっちは今年セミが全然鳴かない どころか死んで転がってる
58 18/07/23(月)05:00:07 No.520780232
夏だけ札幌に住みたい su2506679.jpg
59 18/07/23(月)05:00:12 No.520780237
何が順調なんだよ!
60 18/07/23(月)05:01:01 No.520780263
今のエアコンは43度で動くテストしてるけど 古いエアコン使ってる家がいよいよ死ぬな…
61 18/07/23(月)05:01:43 No.520780287
実家の庭には毎年たくさんのセミが孵るんだが 母が言うには今年はみんな幼虫のまま土の上で羽化できずに死んでたそうだ まるでこの世の終わりだな
62 18/07/23(月)05:01:47 No.520780292
地球さんがもう人類必要ないって
63 18/07/23(月)05:02:08 No.520780300
都心から最寄りだと水戸大洗のあたり24度がいちばん涼しいかな… 大月も意外に涼しいか
64 18/07/23(月)05:02:39 No.520780318
コンビニ行ってきたけどまだ暑くはなかったな ちょうど日が出てきてたからそろそろヤバくなると思うが
65 18/07/23(月)05:03:41 No.520780349
今が一番涼しい時間帯だからな 今暑かったらほんとにどうしようもない
66 18/07/23(月)05:05:19 No.520780405
今はなんとか耐えられても10年後20年後は耐え抜く自信がない
67 18/07/23(月)05:05:28 No.520780407
はい…今とても熱いです…
68 18/07/23(月)05:05:38 No.520780414
エアコンないとマジで死にかねないよね
69 18/07/23(月)05:05:38 No.520780415
異常気象とか言ってるが全国くまなくアスファルト舗装にしたせいだと思う
70 18/07/23(月)05:06:15 No.520780436
エアコンのガスが抜けてるのか冷えない…
71 18/07/23(月)05:06:18 No.520780439
暑いじゃなくて熱いなんだよね…
72 18/07/23(月)05:06:39 No.520780448
地球の機嫌が少し変わっただけじゃないの しょっちゅう変動してるんだし
73 18/07/23(月)05:07:13 No.520780460
室外機を日光から守護らないとエアコンがしぬ
74 18/07/23(月)05:07:22 No.520780465
いま日本近海の海水温が30℃超えてるのはエアコンのせいじゃないと思うんだ…
75 18/07/23(月)05:07:31 No.520780467
>今が一番涼しい時間帯だからな >今暑かったらほんとにどうしようもない 暑いよ!30度ある
76 18/07/23(月)05:07:49 No.520780478
森があって舗装のないぶん神社や寺は若干涼しい
77 18/07/23(月)05:08:04 No.520780490
この高湿度で42℃とかなったら 人が住めないよね
78 18/07/23(月)05:08:31 No.520780510
何か一つが原因なんじゃなくてヒートアイランド現象とか温暖化とか周期とかのダブルトリプルパンチ
79 18/07/23(月)05:09:40 No.520780552
去年一昨年は拍子抜けするような夏だったので着々と悪化しているというわけではない なんで晴れてて暑いのは同じなのに積乱雲がさっぱり形成されない年があるのかとか不思議なもんだが
80 18/07/23(月)05:10:00 No.520780559
実はオリンピックがこの熱気のせいで潰れて欲しいと願っていてすまない…
81 18/07/23(月)05:11:01 No.520780591
>実はオリンピックがこの熱気のせいで潰れて欲しいと願っていてすまない… 都庁の人間ですらそう思ってると思うわ
82 18/07/23(月)05:12:53 No.520780635
関東の田舎に住んでいるけど今の時点で暑さを感じています 田舎ですら今が暑いのに都内の「」は大丈夫なの…?
83 18/07/23(月)05:12:55 No.520780638
この時間は33度までなら清涼感を感じるようになった
84 18/07/23(月)05:14:03 No.520780671
>田舎ですら今が暑いのに都内の「」は大丈夫なの…? あんま大丈夫じゃない… 午後出勤の仕事なのでちょうど一番暑い中を 駅から職場まで10分ぐらい歩かなきゃいけなくて気が沈む…
85 18/07/23(月)05:17:05 No.520780744
こっちはなんかめっちゃ冷たい風が吹いてる
86 18/07/23(月)05:20:50 No.520780844
真夜中に30度超えてる群馬と岐阜はエアコンかけずに寝ると死ぬな
87 18/07/23(月)05:20:55 No.520780847
名古屋は今日と明日非常事態ってことで全市民を市街に脱出させた方がいいんじゃないかな? でないとたぶんまじで大量の死者が出るぞこれ
88 18/07/23(月)05:21:41 No.520780870
地獄の釜茹でパーティ
89 18/07/23(月)05:27:25 No.520781048
汗かく能力が低いと本当に死ぬかもしれない
90 18/07/23(月)05:28:28 No.520781072
何かの危険を察知するかのようにとっさに目が覚めた
91 18/07/23(月)05:29:30 No.520781106
今の仕事始めてから初めての夏だけど とてもつらい 割とマジで次の仕事探そう 今は何とか耐えられてるけどこの先はどう考えても無理…
92 18/07/23(月)05:30:00 No.520781122
雨音で目覚めた今日も涼しい
93 18/07/23(月)05:30:39 No.520781149
目覚ましが鳴る1時間前くらいに暑さで目が覚めて本当にツライ
94 18/07/23(月)05:33:04 No.520781225
10年後20年後を考えると家でできる仕事に…
95 18/07/23(月)05:38:19 No.520781396
猛烈な暑さの予想 熱中症警戒 容赦のない日差しで酷暑続く 関東から西では記録的な暑さとなる見込み 命に関わるような厳しい暑さが続く
96 18/07/23(月)05:39:28 No.520781429
うまこいと高気圧がどいてくれればいいんだけどな…
97 18/07/23(月)05:39:33 No.520781434
セミが今しかないと鳴き出した 10時までにメス探せないとまた動けなくなるぞ
98 18/07/23(月)05:41:22 No.520781488
西の方に飛んでった台風でチベット高気圧が更に元気になったよ! 明日くらいまでブーストが…
99 18/07/23(月)05:44:42 No.520781589
うちも蝉が鳴き出した こんな朝からめっちゃうるさいんですけど…
100 18/07/23(月)05:45:56 No.520781623
35度越えたらピタッと静かになるから今だけ鳴かせてあげなさい
101 18/07/23(月)05:46:41 No.520781641
su2506690.jpg 保存したは良いけど使い道のなかったキャプの使い道ができてうれしい …よくねえよ
102 18/07/23(月)05:55:20 No.520781946
先週末名古屋に行ってたけど 何というか道が広くて日陰が少ない
103 18/07/23(月)05:57:01 No.520782013
11時から35度予報とか嘘だろ…
104 18/07/23(月)05:58:02 No.520782055
名古屋人は夏場は地下に篭るからな
105 18/07/23(月)05:58:11 No.520782061
湿度的にもこれもう隣に人がくっついてるのと変わんねえよ
106 18/07/23(月)05:58:37 No.520782083
ケツがかぶれて辛い
107 18/07/23(月)06:00:14 No.520782147
部屋にいるときは冷房使うから良いんだけど、トイレがサウナすぎる 「」はトイレの時どうしてる?
108 18/07/23(月)06:01:10 No.520782186
ここまで気温下がらない夜は久しぶり
109 18/07/23(月)06:02:02 No.520782223
>「」はトイレの時どうしてる? 扇風機導入した
110 18/07/23(月)06:05:14 No.520782375
二階だからエアコン切ると死ぬ 階段が暑い暑すぎる
111 18/07/23(月)06:07:56 No.520782486
自分は一人暮らしのワンルームだからいいけど 家族持ちの各部屋にエアコンある家の電気代すごいことになってるのでは・・・
112 18/07/23(月)06:08:53 No.520782530
>自分は一人暮らしのワンルームだからいいけど >家族持ちの各部屋にエアコンある家の電気代すごいことになってるのでは・・・ でも使わないと命に関わるし…
113 18/07/23(月)06:13:37 No.520782719
>家族持ちの各部屋にエアコンある家の電気代すごいことになってるのでは・・・ 一部屋に集まるしかねえ
114 18/07/23(月)06:16:56 No.520782827
タイマーで3時に切れるようセットしておいたら3時30分に熱くて目が覚めた つけっぱなしにしろとでも言うのか
115 18/07/23(月)06:17:09 No.520782844
こんなに暑いとか夏かよ!
116 18/07/23(月)06:17:33 No.520782858
>タイマーで3時に切れるようセットしておいたら3時30分に熱くて目が覚めた >つけっぱなしにしろとでも言うのか 逆に目覚ましとして使えるのでは
117 18/07/23(月)06:18:53 No.520782901
>つけっぱなしにしろとでも言うのか 普通にそうするしかないと思う 俺は設定28度のおまかせ運転にしてる 運良く新しいエアコンだからできる技だが…
118 18/07/23(月)06:19:24 No.520782922
今年はダブル高気圧という異常気象だから来年はもうちょっとマシなはずだし…
119 18/07/23(月)06:19:56 No.520782941
短時間でオンオフ繰り返すよりかは付けっ放しの方が電気代抑えられるんだっけ
120 18/07/23(月)06:20:12 No.520782955
ここ100年で平均気温は4℃上がっているとテレビでやっていた
121 18/07/23(月)06:20:23 No.520782962
午前3時50分って日が上がるか否かの一番涼しい時間だよな……?
122 18/07/23(月)06:21:35 No.520783017
ていうかこれもう小学生とか夏休みのラジオ体操できないだろ
123 18/07/23(月)06:22:17 No.520783040
寝るときは29度にして付けっ放しだな
124 18/07/23(月)06:33:27 No.520783503
いえーい 今北海道に長期旅行に来ていてめっちゃ涼しいわ 夜もぐっすり寝られる
125 18/07/23(月)06:36:21 No.520783651
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/kouon/index.html 東京都の今日の気温が平均気温+7でヤバ谷円
126 18/07/23(月)06:39:34 No.520783817
伊豆も暑いな 都会だもんな
127 18/07/23(月)06:40:51 No.520783886
>一部屋に集まるしかねえ 実際うちは一部屋に集まってるよ 動くクーラーリビングにしかないから…
128 18/07/23(月)06:44:04 No.520784073
>ちなみに今日から3日ほど一段上の猛烈な暑さになるのでよしなに は?
129 18/07/23(月)06:51:26 No.520784448
今月は不景気の言い訳が楽だな
130 18/07/23(月)06:55:19 No.520784657
こいつぁまるで火事場
131 18/07/23(月)07:03:51 No.520785110
濡れタオル首に巻けばいいって都知事が言ってたよ
132 18/07/23(月)07:04:03 No.520785118
>地球さんがもう人類必要ないって 日本だけ痛めつけられてるわけじゃなくて北半球全部猛暑にやられてるもんな
133 18/07/23(月)07:04:25 No.520785136
朝っぱらから近所に救急車のサイレン響いてるけどこれ夜間熱中症かな…
134 18/07/23(月)07:06:05 No.520785219
はー今日は仕事場40度超えるなぁ 嫌だなぁ
135 18/07/23(月)07:11:06 No.520785482
もはや自宅より職場の方が空調あるし良いまである
136 18/07/23(月)07:14:44 No.520785684
さらっと命に関わる暑さとか言われてるのが怖い
137 18/07/23(月)07:22:44 No.520786166
虫全然見ないけど大丈夫?死んだ?
138 18/07/23(月)07:28:12 No.520786504
今年は玄関に置いてあるゴミ袋からコバエがわきません
139 18/07/23(月)07:28:17 No.520786511
外仕事だけど帽子かぶって日焼け止めつけて頻繁に給水すれば平気!と思ってたら昨日熱中症の初期症状みたいなのになったしもう何しても耐えられる気がしねえ
140 18/07/23(月)07:30:09 No.520786634
蚊もハエもセミもなんも見ねえ…
141 18/07/23(月)07:31:19 No.520786711
朝からシャワー浴びても体拭いた後から汗出てくる… 早く10月ぐらいの気候になって…
142 18/07/23(月)07:32:18 No.520786777
16歳超絶美少女JKですが少し歩くだけでブリーフがびっちゃびちゃになってます…
143 18/07/23(月)07:34:50 No.520786974
30度は涼しい方なのでは?と思い始めてきた
144 18/07/23(月)07:35:14 No.520787007
>外仕事だけど帽子かぶって日焼け止めつけて頻繁に給水すれば平気!と思ってたら昨日熱中症の初期症状みたいなのになったしもう何しても耐えられる気がしねえ 9月まで仕事やめろ
145 18/07/23(月)07:36:13 No.520787093
観測地点での気温がこれなんだから日なただと体温以上なんだよな… 人が暮らせる気候にござらぬ
146 18/07/23(月)07:37:48 No.520787226
今年が特別暑いだけで来年は普通に戻るんでしょう そうだと言って
147 18/07/23(月)07:40:21 No.520787441
エアコンはもう疑いなく儲かりそうだな
148 18/07/23(月)07:40:23 No.520787445
>さらっと命に関わる暑さとか言われてるのが怖い 実際に列島で何人も死んでる災害だよぅ…
149 18/07/23(月)07:41:19 No.520787522
作業中止してね!ってNHK言ってるけどそれで会社が動いてくれるなら苦労はしない
150 18/07/23(月)07:44:30 No.520787788
アブラセミさんが早朝にしか鳴かなくなったよ 7時にはもうセミの鳴き声が聞こえない
151 18/07/23(月)07:45:32 No.520787875
今年はまだ電力不足の話無いし意外とエアコンつけてないのかな