虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/23(月)01:15:12 一人鍋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/23(月)01:15:12 No.520762283

一人鍋でここまで詰めると食いきれなかった

1 18/07/23(月)01:16:47 No.520762541

腐らないように再加熱して翌日別料理にするのも美味いからいいんだ

2 18/07/23(月)01:17:43 No.520762687

ビバ冷蔵庫よね

3 18/07/23(月)01:18:42 No.520762837

一人鍋の時はご飯の量を減らすかむしろ無いぐらいが丁度いい

4 18/07/23(月)01:18:44 No.520762843

これって横に敷き詰めても同じだよね

5 18/07/23(月)01:20:48 No.520763199

焦げ付かないか心配で結局水を多めに入れてしまう

6 18/07/23(月)01:21:38 No.520763347

今年は雨がすごかったからあんまりできないかもしれないね

7 18/07/23(月)01:27:16 No.520764251

>焦げ付かないか心配で結局水を多めに入れてしまう 自分も心配なので底に料理酒をちょっと入れてからやってるわ こんだけあれば水は入れなくてもいいんだろうけど

8 18/07/23(月)01:29:04 No.520764502

冷蔵庫ちっちゃくて鍋が入らんからこの時期はやっぱ厳しい

9 18/07/23(月)01:30:29 No.520764698

これで肉何gくらいあるんだ

10 18/07/23(月)01:31:54 No.520764889

俺ならそのネギはポン酢の皿に入れる

11 18/07/23(月)01:33:33 No.520765105

残ったら次の日にうどん入れるとうまいよね

12 18/07/23(月)01:33:42 No.520765122

脂っこくなってしまうんだけどどうすればいいんだろ

13 18/07/23(月)01:34:38 No.520765219

>脂っこくなってしまうんだけどどうすればいいんだろ 豚バラ使うのをやめてモモとかにする

14 18/07/23(月)01:40:06 No.520765965

脂っこいのが旨さだからそれが違うなら普通に水炊きにすれば

15 18/07/23(月)01:52:45 No.520767499

今年の冬もめっちゃ高かったし…

16 18/07/23(月)02:01:04 No.520768380

>脂っこくなってしまうんだけどどうすればいいんだろ こまめ油とるか煮込んでる時にキッチンペーパーかぶせるとか?

17 18/07/23(月)02:01:35 No.520768428

>残ったら次の日にうどん入れるとうまいよね ご飯入れて雑炊も時々やる

18 18/07/23(月)02:01:53 No.520768461

>今年の冬もめっちゃ高かったし… キャベツの方が安かったような気がする…

19 18/07/23(月)02:02:14 No.520768501

クーラーガンガンにきかせた中で食べたい

20 18/07/23(月)02:03:36 No.520768641

白菜はなんか今の方が安く感じる

21 18/07/23(月)02:03:45 No.520768658

>キャベツの方が安かったような気がする… どっちもべらぼうに高かった気がする…

22 18/07/23(月)02:04:28 No.520768732

割高になるけどカット白菜使うマン

23 18/07/23(月)02:05:27 No.520768846

どのぐらい冷えたら冷蔵庫入れてる?

24 18/07/23(月)02:06:26 No.520768958

白菜が高級食材になって贅沢な鍋になってしまった

25 18/07/23(月)02:16:44 No.520770118

白菜は高いのもそうだけどカッスカスなのが悲しくなる

26 18/07/23(月)02:20:01 No.520770450

キャベツでやってもうまいぞ

↑Top