18/07/23(月)00:39:37 色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)00:39:37 No.520753999
色んな意味でバフかかってたね…
1 18/07/23(月)00:40:37 No.520754303
手足めっちゃなげぇ
2 18/07/23(月)00:41:14 No.520754443
アヤノを…潰す
3 18/07/23(月)00:41:38 No.520754533
まあ最強格だしね…
4 18/07/23(月)00:42:18 No.520754690
信じて待っていた母が
5 18/07/23(月)00:42:55 No.520754844
志波姫ちゃん早くバカヤローしてくれ
6 18/07/23(月)00:43:40 No.520755037
やはり神に愛された真の天才は違うな…
7 18/07/23(月)00:43:42 No.520755046
志波姫ちゃんのバカヤローは時系列的にこの前じゃなかったっけ?
8 18/07/23(月)00:43:47 No.520755059
スカートの中が気になっちゃう
9 18/07/23(月)00:46:20 No.520755713
こりゃヴィゴから逃げ出す
10 18/07/23(月)00:46:55 No.520755845
相方の子って原作だとあんなにいじめられてなかったよね…?
11 18/07/23(月)00:48:24 No.520756236
>志波姫ちゃんのバカヤローは時系列的にこの前じゃなかったっけ? アニメ用に再編してその辺変わっとるやろ
12 18/07/23(月)00:48:40 No.520756306
初期は超天才なのにメンタル難を嘆かれてたからまあ…
13 18/07/23(月)00:50:33 No.520756744
母親NTRとか すごい上級者だな…
14 18/07/23(月)00:54:07 No.520757817
ヴィゴは出るのかな…
15 18/07/23(月)00:57:51 No.520758820
>相方の子って原作だとあんなにいじめられてなかったよね…? 一人でやるって言われたからそのままやらせたからな
16 18/07/23(月)01:00:53 No.520759523
原作だと相方の子はわりとギャグっぽく動いてるんで 今回のアニメみたいな重さはないかなあ
17 18/07/23(月)01:02:07 No.520759780
アニメはなんか修羅場ありの恋愛アニメみたいな重苦しさがあるよね… というかアニオリで三角関係の描写入れるとかなんなの…
18 18/07/23(月)01:04:18 No.520760248
私はさぼってないでーす! クリステンセンさんが私をのけ者にしましたー!!
19 18/07/23(月)01:04:23 No.520760266
まあこれまでの流れ見るに来週で浄化だと思うよ
20 18/07/23(月)01:04:31 No.520760301
>原作だと相方の子はわりとギャグっぽく動いてるんで 綾乃ちゃんの性格悪いショット見守るところ可愛い
21 18/07/23(月)01:05:46 No.520760563
>というかアニオリで三角関係の描写入れるとかなんなの… お前あれが恋愛云々の三角関係に見えたんならそういうアニメの見すぎじゃないか
22 18/07/23(月)01:06:45 No.520760758
いやあそこはそういう要素入れてるでしょ
23 18/07/23(月)01:07:05 No.520760818
ほぼモブの部員たち盛る余裕あるのかな
24 18/07/23(月)01:07:09 No.520760827
1話でも感じたけど ちょっと演出がキャラヘイト集めやすい形になっちゃってる気がする… 後で浄化するギャップ狙いなのかもしれないけど
25 18/07/23(月)01:07:19 No.520760865
コニーのやばい天才っぷり見れたのはよかった
26 18/07/23(月)01:07:47 No.520760948
キャラヘイトとか考える人はそもそも対象に入れてないんじゃないのこれ まず綾乃からして性格悪いし
27 18/07/23(月)01:08:45 No.520761125
>というかアニオリで三角関係の描写入れるとかなんなの… 勝ちたい勢とエンジョイ勢の意識の違いの描写だろ!?
28 18/07/23(月)01:08:48 No.520761136
キャラヘイトやるような奴は原作も向いてないと思うよ
29 18/07/23(月)01:08:51 No.520761142
伊勢原兄は県個人4位くらいには実力あるから妹としてもわりとストイックなんだろう 羽山も練習の時に負けて握り拳作って悔しそうにしてたり 次期部長はなんか生きてるだけで楽しそうだね…
30 18/07/23(月)01:09:47 No.520761314
ってかそもそもキャラヘイトってなんだよって
31 18/07/23(月)01:10:35 No.520761454
>伊勢原兄は県個人4位くらいには実力あるから 一年の時からコーチがついてればIH行けたのかな
32 18/07/23(月)01:10:47 No.520761487
タイトルのおかげかわりと変なのきてるよね…
33 18/07/23(月)01:10:59 No.520761527
キャラが何かしら悩んでるとかの理由で取った感じ悪い行動を そのキャラの株が下がったと捉えてしまう人っているんだな
34 18/07/23(月)01:11:22 No.520761598
初めて聞いたキャラヘイト
35 18/07/23(月)01:11:26 No.520761610
どんだけ過剰反応してるんだ
36 18/07/23(月)01:13:21 No.520761976
>そのキャラの株が下がったと捉えてしまう人っているんだな 普段日常系とかしか見ないタイプなんだろうなと思うよ タイトルで勘違いしたのが寄ってきてる
37 18/07/23(月)01:14:41 No.520762213
見てる自分にとって気持ち良いかどうかが全てで 作品の中でキャラクターがどう考えた結果そう動いたかとか興味ないんだろうね
38 18/07/23(月)01:16:52 No.520762552
原作序盤はこういう展開でもギャグで調和していた節があったので完全に無くすとまあ重苦しい空気にはなるな
39 18/07/23(月)01:19:47 No.520763018
>キャラが何かしら悩んでるとかの理由で取った感じ悪い行動を >そのキャラの株が下がったと捉えてしまう人っているんだな 脇役の軽犯罪未遂の行為すらずっとネチネチ粘着してそうだな
40 18/07/23(月)01:20:36 No.520763157
実際そういう奴いるからな
41 18/07/23(月)01:21:48 No.520763376
原作のなぎさちゃんこんな感じ悪かったっけとは思ったな
42 18/07/23(月)01:22:31 No.520763500
一人だけギャグ空間のままな去り際さん
43 18/07/23(月)01:26:27 No.520764125
>お前あれが恋愛云々の三角関係に見えたんならそういうアニメの見すぎじゃないか 逆に見なさすぎなんだろ
44 18/07/23(月)01:27:38 No.520764304
3巻ぐらいまでのギャグよりを連載方面に寄せるとはいっても 原作よりも余裕ない方向に舵取ってはいるとは思う
45 18/07/23(月)01:27:41 No.520764312
>一人だけギャグ空間のままな去り際さん 去り際さんのギャグ要素はもう消化したから…
46 18/07/23(月)01:28:59 No.520764492
>3巻ぐらいまでのギャグよりを連載方面に寄せるとはいっても >原作よりも余裕ない方向に舵取ってはいるとは思う この後ヴィゴとかもあるからしばらく曇りっぱなしになる気がするが今辛い人は耐えられるだろうか
47 18/07/23(月)01:29:07 No.520764513
一応去り際さんは綾乃ちゃんと当たってボッコボコにされる展開が待ってるし…
48 18/07/23(月)01:31:14 No.520764801
全体の作風が現行連載分の空気に寄せてるのに対して 綾乃ちゃんが初期のおとなしい雰囲気の子のままだから違和感ある
49 18/07/23(月)01:33:55 No.520765145
去り際さんはどうあがいても団体戦終えないとなんか変な人でしかないのがお辛い
50 18/07/23(月)01:35:56 No.520765386
完全に今の路線にアクセルかかるのが団体戦以降だからやって欲しいんだけどアニメーターが死にそう
51 18/07/23(月)01:37:26 No.520765594
部員が減った理由もなぎさの初期のヒスっぷりも盛られてきた流れで コニーでここまで言われるのがマジでわからんどう見てもこの後原作番外編の話やる流れじゃん
52 18/07/23(月)01:38:59 No.520765826
>部員が減った理由もなぎさの初期のヒスっぷりも盛られてきた流れで >コニーでここまで言われるのがマジでわからんどう見てもこの後原作番外編の話やる流れじゃん アニメを1話ずつでしか評価出来ない子が多いんだろ