18/07/23(月)00:38:48 日本人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)00:38:48 No.520753782
日本人の可能性の極限貼る
1 18/07/23(月)00:39:34 No.520753988
英国で何をしていたんです?
2 18/07/23(月)00:40:51 No.520754358
菌類の採取
3 18/07/23(月)00:40:55 No.520754374
>英国で何をしていたんです? 大英博物館の館長と喧嘩して二階からおしっこかけてました…
4 18/07/23(月)00:42:28 No.520754739
>大英博物館の館長と喧嘩して二階からおしっこかけてました… 嘘でしょ?
5 18/07/23(月)00:46:17 No.520755701
大英博物館の館長にオシッコしちゃ駄目だよ!
6 18/07/23(月)00:47:16 No.520755939
OOOOOOOOOPS!!!!!!!!
7 18/07/23(月)00:47:39 No.520756047
博覧で狂気か…
8 18/07/23(月)00:49:38 No.520756511
面白エピソードが多すぎる
9 18/07/23(月)00:52:49 No.520757395
ゲロおじさん
10 18/07/23(月)00:58:14 No.520758929
クズなの?
11 18/07/23(月)00:59:02 No.520759114
クズかなぁ… 変な人ではある
12 18/07/23(月)00:59:04 No.520759124
1割こいつになったら社会崩壊しそうだけど定期的に1人くらいは生まれてきて欲しい
13 18/07/23(月)00:59:51 No.520759308
論文に本題とは全く関係ない無駄話入れるおっさん
14 18/07/23(月)01:00:02 No.520759336
>1割こいつになったら社会崩壊しそうだけど定期的に1人くらいは生まれてきて欲しい こんな人が1300万人の社会とか考えたくもない…
15 18/07/23(月)01:01:07 No.520759572
この写真イケメンすぎてなんか信用できないから 実際動いてるところ見てみたい
16 18/07/23(月)01:01:19 No.520759618
>兄:藤吉(1859-1924) - 明治11年(1878年)より家督を継ぎ弥兵衛を名乗る。 >好色気ままのため破産するだろうという父親の予言通り、妾を5人囲い、相場に手を出して明治30年に破産し、弟・常楠の世話になる ダメだった
17 18/07/23(月)01:01:49 No.520759722
十二支考が脱線だらけですげえと思ったけど そもそもエッセイだった
18 18/07/23(月)01:01:54 No.520759737
>クズなの? グスだよ
19 18/07/23(月)01:05:15 No.520760453
自由にゲロ吐ける人だっけ
20 18/07/23(月)01:07:08 No.520760822
この程度でいいから記憶力がほしい
21 18/07/23(月)01:07:47 No.520760947
自由自在にゲロが吐けるから相手にゲロかけて油断したところをボコボコにするスタイル使って喧嘩は負け知らずだよ
22 18/07/23(月)01:08:17 No.520761052
写真ではイケメンだけど中身は本当にキチガイ以外の何物でもないからなぁ…
23 18/07/23(月)01:09:05 No.520761193
てんぎゃんと呼ばれし者
24 18/07/23(月)01:09:15 No.520761223
特殊能力多いな…
25 18/07/23(月)01:10:06 No.520761371
奇人変人すぎます
26 18/07/23(月)01:11:01 No.520761535
>この程度でいいから記憶力がほしい 原文と同内容の訳文を記憶して未知の語学を理解するという常人じゃマネできないことしてたからな
27 18/07/23(月)01:11:19 No.520761586
キャラメルの空き箱で粘菌を献上する男
28 18/07/23(月)01:11:24 No.520761604
天皇に会う事になったとき周りの人は慌てただろうな
29 18/07/23(月)01:11:48 No.520761679
18ヶ国語を自在に操るとか漫画の登場人物じゃないんだからさ…
30 18/07/23(月)01:12:54 No.520761889
サヴァンとかそっち系の人だよねクマさん
31 18/07/23(月)01:12:59 No.520761907
スレ画の名前知らないけどレス読んでもどんな人なのかわからん 曲芸師かなにか?
32 18/07/23(月)01:13:02 No.520761915
馬鹿と天才は紙一重と言うが この人の場合混ざってる...
33 18/07/23(月)01:13:23 No.520761985
脳がホルマリン漬けで保管されているひと
34 18/07/23(月)01:13:55 No.520762085
酒場で会話を延々と聞いて外国語覚えたらしいけど サンスクリット語が酒場で学べるわけねーだろ…
35 18/07/23(月)01:13:56 No.520762089
天才なのは間違いないから…
36 18/07/23(月)01:16:04 No.520762430
>熊楠の手による論文はきちんとした起承転結がなく、結論らしき部分がないまま突然終わってしまうこともあった。また、扱っている話題が飛び飛びに飛躍し、隣人の悪口などまったく関連のない話題が突然割り込んでくることもあった。さらに、猥談が挟み込まれることも多く、柳田國男はそうした熊楠の論文にたびたび苦言を呈した。 面白すぎる
37 18/07/23(月)01:16:31 No.520762496
刑務所の便所で新種の粘菌発見するおじさん
38 18/07/23(月)01:16:32 No.520762499
>スレ画の名前知らないけどレス読んでもどんな人なのかわからん >曲芸師かなにか? 平たく言うと業績以上に本人のスペックが凄い学者
39 18/07/23(月)01:16:35 No.520762510
この人のミル貝は読み応えがある
40 18/07/23(月)01:17:25 No.520762641
業績ももちろんすごいんだけどね… 変人エピソードが多すぎる
41 18/07/23(月)01:19:13 No.520762922
ヤマザキマリが言ってたけどプリニウスみてーだ
42 18/07/23(月)01:19:55 No.520763040
>面白すぎる かたや柳田なんて大真面目な人だから同時代に生きてるだけでも面白い...
43 18/07/23(月)01:20:29 No.520763133
このひと>かたや柳田なんて大真面目な人だから同時代に生きてるだけでも面白い... 仲は良かったみたいだしな…
44 18/07/23(月)01:20:30 No.520763138
>曲芸師かなにか? サーカスで働いてた時期もあるので合ってる
45 18/07/23(月)01:20:50 No.520763211
去年は科博とか色んなところで特集組んでたね
46 18/07/23(月)01:23:41 No.520763676
殆ど無一文で外国の図書館に住む勢い
47 18/07/23(月)01:24:31 No.520763838
こんな整った顔立ちで奇人とかずるくね?
48 18/07/23(月)01:25:27 No.520763976
科学博物館の展示見て思考の参考にしようと思ったけど無理だった
49 18/07/23(月)01:26:09 No.520764078
加藤一二三の上位互換だと思えばいい
50 18/07/23(月)01:27:05 No.520764225
てんぎゃんだけなら変な人ですんだ 猫楠で狂人じゃないのかと思い始める
51 18/07/23(月)01:29:52 No.520764609
完全記憶能力持ちは大体変人
52 18/07/23(月)01:30:05 No.520764642
粘菌おじさん?
53 18/07/23(月)01:33:10 No.520765058
そんなに濃い人なら村上もとかに漫画化してほしいな
54 18/07/23(月)01:34:59 No.520765256
>そんなに濃い人なら村上もとかに漫画化してほしいな バブルの頃に第一次ブームが来てジャンプで漫画になったぞ まぁ短期打ち切りだったけど
55 18/07/23(月)01:36:44 No.520765497
半裸で森ん中に住まうおじさんの写真いいよね
56 18/07/23(月)01:36:46 No.520765504
漫画偉人伝で存在を知ったな