虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/23(月)00:32:11 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/23(月)00:32:11 No.520752093

なんだよ…面白いじゃねぇか…

1 18/07/23(月)00:33:24 No.520752389

ルキア丸いな…

2 18/07/23(月)00:36:50 No.520753291

ルッキャさんはだんだんかわいく見えてくるよ

3 18/07/23(月)00:39:29 No.520753966

ルキアが丸くて声が幼いのと兄様の鼻の穴が気になるのに慣れれば楽しいよ 兄様が圧倒的な力を見せつけて一刀で斬り伏せるを3回くらい繰り返されるのはギャグだと思うけど

4 18/07/23(月)00:41:27 No.520754499

>兄様が圧倒的な力を見せつけて一刀で斬り伏せるを3回くらい繰り返されるのはギャグだと思うけど ズバーッ チン… ズバーッ チン… ズバーッ チン…

5 18/07/23(月)00:42:26 No.520754725

尺もあって巻き込まれ主人公感が一段強い

6 18/07/23(月)00:44:14 No.520755178

オサレ感はある?

7 18/07/23(月)00:44:54 No.520755350

ポエムはない

8 18/07/23(月)00:45:23 No.520755475

そういえばポエム全然出なかったな…

9 18/07/23(月)00:46:04 No.520755643

>オサレ感はある? パンツ野郎もしみじみ褒めてたオープニングがホラー要素 ちょっと注入しつつブリーチっぽさ出せてて良い

10 18/07/23(月)00:46:49 No.520755826

ポエムは下手に入れても寒くなるだけと判断したんじゃないか

11 18/07/23(月)00:48:33 No.520756273

友情努力勝利敗北あって退屈せずに済んだ

12 18/07/23(月)00:49:21 No.520756450

恋次の流れるようなクインシーdis

13 18/07/23(月)00:49:38 No.520756508

マモレナカッタ…

14 18/07/23(月)00:50:54 No.520756833

>尺もあって巻き込まれ主人公感が一段強い ロクな説明もないまま目の前の恩人助けようとしてただけという主人公ムーブ

15 18/07/23(月)00:50:56 No.520756837

尸魂界編ありそう?

16 18/07/23(月)00:50:56 No.520756838

チャドがマジでチャドだったからもっと宣伝でプッシュした方がいいと思う

17 18/07/23(月)00:50:59 No.520756849

兄様鼻の穴でけぇ!恋次頭なげぇ!

18 18/07/23(月)00:51:36 No.520757049

あのオープニングはアニメの乱舞のメロディ思いだしていい

19 18/07/23(月)00:51:43 No.520757084

序盤のあばらいってあんな野蛮でした?

20 18/07/23(月)00:52:07 No.520757205

ルキアは似てなくても原作ルキアのデザイン自体に意味があるわけではないので 見てくれ自体は美人な分大して気にならない。演技は気になる

21 18/07/23(月)00:52:13 No.520757225

織姫のたまに踏み込む事に一度躊躇する雰囲気もそれっぽかった

22 18/07/23(月)00:52:41 No.520757356

石田がすごくホワチャアアアッ!って言いそうだった

23 18/07/23(月)00:52:44 No.520757369

チャン一が最初っから髪長いのは新鮮だ

24 18/07/23(月)00:53:43 No.520757666

流石にルキア救出までやるなら2本欲しい…

25 18/07/23(月)00:53:49 No.520757699

>序盤のあばらいってあんな野蛮でした? セリフは違ってもチンピラ感は似たようなもんだ

26 18/07/23(月)00:55:24 No.520758204

割とテレビCMがよくない

27 18/07/23(月)00:56:01 No.520758372

特訓シーンの木刀振り回すルッキャさんよかった

28 18/07/23(月)00:56:02 No.520758376

初期のおおきなふわふわ斬魄刀すごいアクション難しそうだけでそこらへんどうだったの

29 18/07/23(月)00:57:36 No.520758755

>初期のおおきなふわふわ斬魄刀すごいアクション難しそうだけでそこらへんどうだったの 基本的に攻撃を受けるアクションが多かったせいかモッサリ感とかはなかった

30 18/07/23(月)00:57:41 No.520758772

>初期のおおきなふわふわ斬魄刀すごいアクション難しそうだけでそこらへんどうだったの すごい頑張ってた でかさと重さを利用して動きに変化与えたり

31 18/07/23(月)00:58:44 No.520759043

>初期のおおきなふわふわ斬魄刀すごいアクション難しそうだけでそこらへんどうだったの 見た目通りすごい難しそうだったけど、あれ以上は望むの酷ではって くらいにはぶわぁーって振り回すの奮闘してた 後、恋次戦では防戦多いのもあって切っ先を地面に落として支点にして 防御に使ってるようなシーン多かったと思う

32 18/07/23(月)00:59:30 No.520759231

案外よさそうなのね 福士君がチャン一の刀はでっかいから慣れるためにがんばってたって言ってたからどうなのかなあって思ってた

33 18/07/23(月)01:00:07 No.520759355

斬月もまだ大きいことは大きいので、普通のサイズを振り回すには 天鎖斬月まで待たないといけないのしんどいな!

34 18/07/23(月)01:00:57 No.520759539

俺が映画観ないだけかもしれんが殺陣は全部カッコよかった 恋次の役者さんに惚れた

35 18/07/23(月)01:01:47 No.520759711

刀身はプロップにCGで金属光沢出してるそうだけど違和感なかったな

36 18/07/23(月)01:01:58 No.520759748

ぼくはついていけるだろうか水色のいない世界のスピードに

37 18/07/23(月)01:02:26 No.520759859

役者の魅力も含めてキャラクターを再構成しててそれで正解なんだと思う

38 18/07/23(月)01:03:35 No.520760108

石田は設定変わっててマックに24時間いる客みたいになっててダメだった

39 18/07/23(月)01:03:57 No.520760176

早乙女太一は和装のこなしと殺陣の技術じゃおそらく今の若手で勝てる人いないような人材だから…

40 18/07/23(月)01:04:07 No.520760212

死神装束は白黒だから色合いでのチープさが出にくいしそこらへん得よね

41 18/07/23(月)01:05:53 No.520760585

ニーサンの髪形だとゴリラ感ちょっと出るけど素の役者さんすっごい美形ね…

42 18/07/23(月)01:06:17 No.520760670

ストーリーのテンポの悪さは正直結構厳しいものがあると思う 戦闘はCG含めてすごい良かったよ

43 18/07/23(月)01:07:22 No.520760875

パンツ野郎の言ってた一護がそこにいた感は確かにあったというか めっちゃアニメの一護に演技寄せてたよね

44 18/07/23(月)01:08:06 No.520761023

イチゴとルッキャさんが滑舌悪すぎるうえに殺陣がしょっぱすぎる… 毎回見切れるチャドと対決無視される石田くらいしか面白いところ無かったよ

45 18/07/23(月)01:08:15 No.520761046

あの久保先生が普通にコメント寄せたってもっとアピールしていいと思う 多分来場者増える

46 18/07/23(月)01:08:42 No.520761118

>石田は設定変わっててマックに24時間いる客みたいになっててダメだった まだ帰ってなかったん!?ってなった

47 18/07/23(月)01:09:22 No.520761239

失恋が始解したからイチゴも知らないおっさんの名前呼ぶのかと思ったらそんなことは無かったぜ!

48 18/07/23(月)01:09:27 No.520761259

ターニングポイントになるシーンの出来は良いのでそれで持ってる所はあると思う 好み分かれそうなルキアとの特訓シーンなんかは映画一本の中で関係深めるのに 必要だったろうし好きよ

49 18/07/23(月)01:11:08 No.520761556

ひょっとして恋次とお兄様はいらなかったんじゃないスかね?

50 18/07/23(月)01:11:21 No.520761592

特訓シーンは天丼ネタや全体のコメディ調もあって馴染んでたな

51 18/07/23(月)01:12:43 No.520761850

>ひょっとして恋次とお兄様はいらなかったんじゃないスかね? 山は無くなるけど織姫のお兄ちゃんに変えてもよかったかもしれない でもBLEACHと言えば刀同士の対決みたいな所あるし…

52 18/07/23(月)01:12:46 No.520761865

<ハイタッチだよ!  これはいいな…!> のシーンはアドリブだったと聞いて福士蒼汰恐ろしい子…!ってなった あそこでこの一護とルキア更に一段好きになれたよ…

53 18/07/23(月)01:14:08 No.520762120

福士蒼汰くんがめっちゃチャン一だった

54 18/07/23(月)01:14:27 No.520762168

VERSUSのアクション監督がやってると聞いたので今日会社休みだし見に行くよ BLEACHは本誌でしか見てなかったけど気をつけておくことある?

55 18/07/23(月)01:14:32 No.520762183

虚狩り勝負うやむやにされてマックでいじけてる石田想像してダメだった

56 18/07/23(月)01:15:56 No.520762404

ラスト付近の石田が妙にぽっちゃりしてて気になった

57 18/07/23(月)01:18:46 No.520762847

>気をつけておくことある? 上映前にはちゃんとトイレに行っておくのよ

58 18/07/23(月)01:21:32 No.520763325

>ラスト付近の石田が妙にぽっちゃりしてて気になった 24時間マックに居たらそりゃあ

59 18/07/23(月)01:21:36 No.520763339

VERSUSのフィジカル重視な面の直系はRE:BORNの方だと思うけど こっちはこっちでガンツあたりからのCG戦も含めた見せ方の現時点の集大成にはなってると思う

60 18/07/23(月)01:22:08 No.520763439

なにあの死神ゾンビ 兄さまもとっとと首落とせよ

61 18/07/23(月)01:22:53 No.520763551

話聞くと見といて損はなさげだな

62 18/07/23(月)01:23:31 No.520763643

すげえガラガラで逆に笑った まあおかげで回り気にせず見れたからよかったけど 次回作やりたい予告なくて残念だった

63 18/07/23(月)01:24:10 No.520763761

ルキアさんあの制服でアクションするから一回くらいパンツ見えないかなって思ってたけど見えなかった そういやコンは出てこなかったな…

64 18/07/23(月)01:24:50 No.520763889

兄様のかっこいい納刀四回くらい見れてお買い得

65 18/07/23(月)01:29:15 No.520764530

チャドが飛んできた店の看板受け止めるとこほんと好き

66 18/07/23(月)01:29:58 No.520764623

グランドフィッシャー以外の虚戦は、実写部分の映像撮るの結構手探りだったのかなと アクションチームのVコンテどんなの撮ってたんだろう…

↑Top