虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/23(月)00:06:15 やけに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/23(月)00:06:15 No.520745478

やけに危険物に詳しい「」いるよね...

1 18/07/23(月)00:07:44 No.520745871

危険物取扱者全種取得!

2 18/07/23(月)00:08:27 No.520746106

危険物取扱者ってもう名前が既にカッコイイよね

3 18/07/23(月)00:09:17 No.520746351

昨日の武器欲しけりゃ銃砲店襲えって言っていた「」は大丈夫かな...

4 18/07/23(月)00:09:30 No.520746420

危険物に詳しい「」に聞きたいんだけどリチウムイオンバッテリーって安全に捨てる時どうすればいいの

5 18/07/23(月)00:10:21 No.520746632

>危険物に詳しい「」に聞きたいんだけどリチウムイオンバッテリーって安全に捨てる時どうすればいいの 塩水につける

6 18/07/23(月)00:11:39 No.520746953

「」にかかればANFO爆弾の製造くらいはお手の物だからな

7 18/07/23(月)00:12:37 No.520747199

最近の警官殺しの犯人もミリオタだったし 通じるものがあるんだろう

8 18/07/23(月)00:13:25 No.520747404

ガソリンに火をつけると滅茶苦茶燃えるぞ!

9 18/07/23(月)00:13:35 No.520747445

本当に危険なのはモノではなく取り扱ってる人間そのものだ

10 18/07/23(月)00:14:18 No.520747638

ガソリンは入手が大変容易な危険物ってところがやばい

11 18/07/23(月)00:14:47 No.520747747

火炎瓶作って投げちゃダメだよ!

12 18/07/23(月)00:15:10 No.520747845

「」は危険だから気をつけて!

13 18/07/23(月)00:16:03 No.520748059

炊飯器爆弾とか容易に作りそう

14 18/07/23(月)00:16:08 No.520748091

爆発物作る知識も材料も割と簡単に手に入る でも作ったらダメだよ!

15 18/07/23(月)00:17:09 No.520748346

>爆発物作る知識も材料も割と簡単に手に入る >でも作ったらダメだよ! は?全く以てその通りです

16 18/07/23(月)00:19:29 No.520748960

でもガソリン詰まった赤いポリタンクとか赤いドラム缶を 銃で撃ったからと言って爆発はしないから覚えておくと良いぞ

17 18/07/23(月)00:19:32 No.520748969

危険「」取扱者

18 18/07/23(月)00:20:06 No.520749119

>危険物に詳しい「」に聞きたいんだけどリチウムイオンバッテリーって安全に捨てる時どうすればいいの 家電量販店とかで引き取ってもらう

19 18/07/23(月)00:20:30 No.520749229

うんこから黒色火薬が作れるって聞いたらときめいた

20 18/07/23(月)00:21:00 No.520749345

どうして硫安しか置いてないんですか?

21 18/07/23(月)00:21:02 No.520749358

前に鍋にスプレー缶入れてボンバーマンやったドラマ見たな つまんなかったが

22 18/07/23(月)00:22:09 No.520749625

ペットの遺骨を綺麗に溶かせる薬品とか知ってる「」いそう

23 18/07/23(月)00:22:09 No.520749629

ぶっちゃけ高校化学レベルでヤバいもん沢山作れる知識を得れる

24 18/07/23(月)00:22:32 No.520749733

火炎瓶は中のガソリンに生ゴム溶かすと粘性が出てどろどろになるぞ!

25 18/07/23(月)00:24:24 No.520750199

火炎瓶は砂糖をガソリンに混ぜると粘性が出て投げた時にサクサクになるぞ

26 18/07/23(月)00:24:36 No.520750246

火炎瓶が有効なのは対人より対物よ 対策されていなかった昔の戦車はひどい目にあった

27 18/07/23(月)00:25:05 No.520750359

>火炎瓶は中のガソリンに生ゴム溶かすと粘性が出てどろどろになるぞ! ガソリンじゃなくてアルコール溶剤だぞ

28 18/07/23(月)00:27:12 No.520750936

>>危険物に詳しい「」に聞きたいんだけどリチウムイオンバッテリーって安全に捨てる時どうすればいいの >家電量販店とかで引き取ってもらう 捨てる前には必ずUSB扇風機か何かにつないで完全放電させてくれ 充電状態だと火薬と変わらん危険物だ

29 18/07/23(月)00:27:43 No.520751042

シマコー読むと意外に明日から役立つ危険物の知識がいろいろつくぞ!

30 18/07/23(月)00:27:48 No.520751071

火炎瓶は名指しで取締対象になってる上に公安的にもやばいので気をつけて!

31 18/07/23(月)00:28:07 No.520751154

俺は生卵を混ぜろって聞いた

32 18/07/23(月)00:28:19 No.520751216

粘性ってそれナパーム…

33 18/07/23(月)00:28:41 No.520751296

車のガソリンタンク銃撃しても爆発しないって怪しい伝説でやってた

34 18/07/23(月)00:29:49 No.520751544

>火炎瓶が有効なのは対人より対物よ >対策されていなかった昔の戦車はひどい目にあった ガソリンエンジンだと排気口に投げ込むとサクサクになるからな… ノモンハンだと意外と火炎瓶による被害少なかったってデータも最近出てきたけど

35 18/07/23(月)00:30:31 No.520751706

火炎瓶より火炎放射器の方がぜってーいいって 内圧高める消化器にガソリンとエンジンオイル いやなんでもない

36 18/07/23(月)00:31:10 No.520751855

危険物は甲で取るんだぞ 乙で全種はめんどうくさい…

37 18/07/23(月)00:31:16 No.520751880

火炎瓶がないならつるはしでアスファルト砕いて投石すると機動隊がサクサクになるぞ!

38 18/07/23(月)00:31:41 No.520751971

書き込むだけならともかく製作過程を塩にアップとかマジやめてね

39 18/07/23(月)00:31:59 No.520752047

ライフルさえ持っていれば危険物に怯える事はなかった

40 18/07/23(月)00:32:18 No.520752120

武器として手に入りそうなアイテムで一番強そうなのってボウガンだと思うんだけどどうだろう

41 18/07/23(月)00:32:39 No.520752211

シャブの扱い方にやけに詳しい「」も昔いた 売人だったんだろうかってぐらい

42 18/07/23(月)00:32:41 No.520752216

腹腹時計や球根栽培法や登山入門でも読んだのかここの「」は

43 18/07/23(月)00:32:52 No.520752264

身近でどこに売ってんだよボウガン

44 18/07/23(月)00:32:53 No.520752268

腹腹時計

45 18/07/23(月)00:33:32 No.520752413

ヤクいさんの昔のスレとか完全にアレだったし…

46 18/07/23(月)00:33:41 No.520752440

>武器として手に入りそうなアイテムで一番強そうなのってボウガンだと思うんだけどどうだろう 入手性や秘匿性考えるとスリングとかパチンコとかは…?

47 18/07/23(月)00:34:09 No.520752553

原爆作っても最長で懲役5年らしいからそろそろチャレンジする輩が出てくるかもしれない

48 18/07/23(月)00:34:13 No.520752572

>危険物は甲で取るんだぞ >乙で全種はめんどうくさい… 分割で取れるから乙のほうが楽と言えば楽だよ ただ全部取るなら甲目指した方がいいけど

49 18/07/23(月)00:34:58 No.520752759

燃えるトラックで突っ込む!

50 18/07/23(月)00:35:13 No.520752837

ボウガンはシンプルだし手作りに限る

51 18/07/23(月)00:35:18 No.520752854

>身近でどこに売ってんだよボウガン あ…アマゾン…

52 18/07/23(月)00:35:28 No.520752912

>入手性や秘匿性考えるとスリングとかパチンコとかは…? ボウガンもスリングも急所に当てないと無力化できないし射程そこまでないから数揃えないと戦力にはなりにくい 隠密に暗殺とかは有用だろうけど

53 18/07/23(月)00:35:29 No.520752918

どうするんだよイエローケーキ買い集める所から始めるのか

54 18/07/23(月)00:35:53 No.520753037

催涙ガスは結構手軽に作れるぞ!

55 18/07/23(月)00:36:03 No.520753084

核爆発させると懲役7年だよ

56 18/07/23(月)00:36:07 No.520753101

4乙しか持ってねえ

57 18/07/23(月)00:36:07 No.520753102

シャブとか紙とか作ったことある「」もいるのかな

58 18/07/23(月)00:36:23 No.520753173

スポーツ用の弓矢欲しいぜ

59 18/07/23(月)00:36:46 No.520753279

混ぜるな危険は日常的に目にするし…

60 18/07/23(月)00:37:09 No.520753384

矢には毒を塗らないと

61 18/07/23(月)00:37:12 No.520753406

友達が放射線取扱主任者持っててうらやましい よくわからないけど字面がかっこいい

62 18/07/23(月)00:38:11 No.520753643

作れる奴はその筋の本業でやってるだろうし… マンションの一室で素人が栽培できるような観葉植物とは頭数が

63 18/07/23(月)00:38:12 No.520753649

ガチャポンの空カプセルってちょうどいい大きさですよね といつも思ってる

64 18/07/23(月)00:38:40 No.520753747

>危険物は甲で取るんだぞ >乙で全種はめんどうくさい… 甲は実務経験か何か必要なんじゃ?

65 18/07/23(月)00:38:41 No.520753754

危険物を扱いために化学教師目指す男は結構いるらしいな どうせならマッドサイエンティストになれよと思うけど

66 18/07/23(月)00:38:54 No.520753817

>原爆作っても最長で懲役5年らしいからそろそろチャレンジする輩が出てくるかもしれない システムは作れても素材調達が難易度高すぎる

67 18/07/23(月)00:39:42 No.520754033

>どうするんだよイエローケーキ買い集める所から始めるのか 本で読んだのだとウランが塗られた陶器とかをかき集めて原子炉作ってた人いたな

68 18/07/23(月)00:39:57 No.520754098

乙4だけでいいだろ 薬品とか触れる機会がない

69 18/07/23(月)00:40:43 No.520754325

>核爆発させると懲役7年だよ 意外と短いな

70 18/07/23(月)00:40:44 No.520754326

もしや中核派「」とか居るのか…

71 18/07/23(月)00:41:13 No.520754433

甲種あるけどもっと儲かる仕事ないすかね

72 18/07/23(月)00:42:12 No.520754660

>友達が放射線取扱主任者持っててうらやましい >よくわからないけど字面がかっこいい 割とすごい あと取得費用が高い

73 18/07/23(月)00:43:07 No.520754888

>ライフルさえ持っていれば危険物に怯える事はなかった 猟銃の免許取ってからライフル持てるまで10年だかかかるからあんま現実的じゃないな 猟銃所持自体自宅にガンロッカー付けたり前科あると駄目だったりめんどくさいし

74 18/07/23(月)00:43:16 No.520754932

>甲種あるけどもっと儲かる仕事ないすかね 甲種だけじゃちょっと……

75 18/07/23(月)00:43:28 No.520754981

>意外と短いな やった場合殺人とか内乱とかもっと重い罪状がメインになるからね

76 18/07/23(月)00:44:40 No.520755300

生ゴムなんかどこで手に入るんだ

77 18/07/23(月)00:45:05 No.520755405

>友達が放射線取扱主任者持っててうらやましい 物理・化学・生物・法令から広範囲で問題でるからね… だいぶ前に取ったけど二度と合格できる気がしねえ

78 18/07/23(月)00:45:11 No.520755430

>>意外と短いな >やった場合殺人とか内乱とかもっと重い罪状がメインになるからね 電車内で発砲したら罰金30円とかもまだ生きてるんだっけ

79 18/07/23(月)00:45:29 No.520755510

爆発物よりダメージを受けたのは ガスコンロ製のうんこ煮込みだったなぁ

80 18/07/23(月)00:45:31 No.520755524

>どうするんだよイエローケーキ買い集める所から始めるのか 地道に廃病院とか探せばなんか残ってるかもしれない 「」だから光る粉だ!チンコに塗ろう!ってなるかもしれないけど

81 18/07/23(月)00:46:25 No.520755725

>甲は実務経験か何か必要なんじゃ? 今は乙を4つ(どれでも4つではない)とれば甲受けられる

82 18/07/23(月)00:47:06 No.520755888

爆発物より毒ガス系の方が簡単でヤバい気がする

83 18/07/23(月)00:47:12 No.520755922

決闘罪もいまだ現役なんだったけか

84 18/07/23(月)00:47:28 No.520755998

>どうするんだよイエローケーキ買い集める所から始めるのか メルカリだかヤフーオークションで売ってた

85 18/07/23(月)00:47:34 No.520756023

>電車内で発砲したら罰金30円とかもまだ生きてるんだっけ 色々ツッコミ所が満載過ぎる…

86 18/07/23(月)00:48:39 No.520756296

>爆発物より毒ガス系の方が簡単でヤバい気がする ガスは生成や管理がかなり面倒くさい

87 18/07/23(月)00:49:06 No.520756401

決闘罪は時々高校生とかが決闘して適用されてるな

88 18/07/23(月)00:49:06 No.520756405

>危険物は甲で取るんだぞ >乙で全種はめんどうくさい… 乙に比べて甲は問題自体の難易度が高いので学が無い人間は乙全部取る方が楽

89 18/07/23(月)00:49:23 No.520756455

>どうせならマッドサイエンティストになれよと思うけど ほとんどの科学者は来年度の予算を獲得するためできそうな問題を探すおじさんたちだ

90 18/07/23(月)00:49:48 No.520756549

>>どうするんだよイエローケーキ買い集める所から始めるのか >地道に廃病院とか探せばなんか残ってるかもしれない 廃病院を巡って放射性物質を拾い集める男とか洒落怖すぎる…

91 18/07/23(月)00:50:13 No.520756667

馬鹿ガソリンに火をつけたら燃えるわけじゃない ガソリンがちょうどよく気化したところに火をつけるんだ だから適度に温かくしておく必要があるんだぞ

92 18/07/23(月)00:50:49 No.520756813

やっぱ資格持ってても知識が身に付いてなくてどうやるんだっけな~って思いながらさわるわけ?

93 18/07/23(月)00:51:44 No.520757089

そういえばすごい熱心に大麻を勧めてた「」がいたけどいつのまにか見えなくなったな

94 18/07/23(月)00:51:58 No.520757154

>原爆作っても最長で懲役5年 それ法整備がされてないだけで実際やったら別の罪で懲役増やされたりしない?

95 18/07/23(月)00:52:02 No.520757179

>馬鹿ガソリンに火をつけたら燃えるわけじゃない >ガソリンがちょうどよく気化したところに火をつけるんだ >だから適度に温かくしておく必要があるんだぞ つまりセルフスタンドでタバコ吸っても大丈夫って事だろ?

96 18/07/23(月)00:52:35 No.520757334

>だから適度に温かくしておく必要があるんだぞ この時期の気温だとほっといてもめっちゃ気化するよね… ってその手の話で携行缶の蓋開けたら吹き出したガソリンに引火して大惨事になった事件あったな

97 18/07/23(月)00:53:01 No.520757441

>つまりセルフスタンドでタバコ吸っても大丈夫って事だろ? 気化したガソリンに火をつけたらって言っただろうが田子作があああ 自衛消防技術試験くらい受けとけ!!

98 18/07/23(月)00:53:11 No.520757486

ガソリンは気化温度めっちゃ低いやん

99 18/07/23(月)00:54:15 No.520757874

ガソリンって気化してるのが見えるからちょっと怖い

100 18/07/23(月)00:54:17 No.520757893

>ガソリンは気化温度めっちゃ低いやん だから普通のポリタンクじゃなくて専用の携行缶じゃないと保存×だよね確か

101 18/07/23(月)00:54:28 No.520757962

勉強しててびっくりしたのはクロロホルム発がん性持ちのやべーやつだったこと 誰だよサスペンスで睡眠剤でクロロホルム流行らせたやつ!

102 18/07/23(月)00:54:46 No.520758062

発火点はガソリンよりココアの方が低いことは意外と知られてない

103 18/07/23(月)00:55:24 No.520758205

>馬鹿ガソリンに火をつけたら燃えるわけじゃない >ガソリンがちょうどよく気化したところに火をつけるんだ >だから適度に温かくしておく必要があるんだぞ うっわー携行缶からおもっきり吹いちゃったよ… 人にもかかっちゃったしどっか別のとこに持ってこ…(ベビーカステラ屋台の裏に回りながら)

104 18/07/23(月)00:56:32 No.520758502

知ってる知ってる粉塵爆発ってやつでしょ

105 18/07/23(月)00:57:06 No.520758635

>勉強しててびっくりしたのはクロロホルム発がん性持ちのやべーやつだったこと トリハロメタンのお仲間だからな…

106 18/07/23(月)00:57:25 No.520758716

セルフスタンドに静電気火花防止するやつついとるじゃろ タバコなんてもってのほかなんじゃ

107 18/07/23(月)00:57:29 No.520758724

>勉強しててびっくりしたのはクロロホルム発がん性持ちのやべーやつだったこと その前に化学火傷で酷いことになるはず

108 18/07/23(月)00:57:37 No.520758761

>つまりセルフスタンドでタバコ吸っても大丈夫って事だろ? 普通に監視員がポンプ停止します

109 18/07/23(月)00:58:42 No.520759037

今更だけど硫酸より水酸化ナトリウムの方がよほど危険だぞ

110 18/07/23(月)00:59:25 No.520759209

もしかしてスマホ爆熱させたら気化ガソリンに引火できる?

111 18/07/23(月)00:59:26 No.520759211

ハロゲン系溶媒はめんどくさいイメージしかない あと学がないので利点も良く分からなかった

112 18/07/23(月)00:59:29 No.520759226

>今更だけど硫酸より水酸化ナトリウムの方がよほど危険だぞ 配管洗浄剤いいよね…

113 18/07/23(月)00:59:39 No.520759267

>その前に化学火傷で酷いことになるはず その辺全く記憶に残ってないけどなおさらやべーやつすぎる…

114 18/07/23(月)00:59:42 No.520759282

よくガソスタにタバコ投げて大爆発ってあるけど爆発はしないよね…?

115 18/07/23(月)00:59:50 No.520759306

全自動ヨシ装置使っていた場合は…

116 18/07/23(月)01:00:33 No.520759440

ガソリンの怖い点は引火点が-40℃以下だから揮発性がとても高く常温でも火属性追加簡単出来ることだかんな!!

117 18/07/23(月)01:01:28 No.520759664

床にガソリン撒いて火を付けて逃げる! …あれやったら普通に爆発するよね

118 18/07/23(月)01:01:53 No.520759733

>よくガソスタにタバコ投げて大爆発ってあるけど爆発はしないよね…? 日本ではないけど海外じゃ良く爆発炎上して衝撃映像になってる

119 18/07/23(月)01:02:01 No.520759761

インフラ総合職で入ったのに取らされてしんどかった

120 18/07/23(月)01:02:15 No.520759819

>よくガソスタにタバコ投げて大爆発ってあるけど爆発はしないよね…? ガソリンタンクあける瞬間に周囲に火種があるとかなりヤバい

121 18/07/23(月)01:02:16 No.520759822

>今更だけど硫酸より水酸化ナトリウムの方がよほど危険だぞ 水酸化ナトリウムってよくフィクションでネタにされる劇物の苛性ソーダだからな…

122 18/07/23(月)01:02:19 No.520759832

>全自動ヨシ装置使っていた場合は… 消防署に締め上げられる

123 18/07/23(月)01:02:52 No.520759962

>床にガソリン撒いて火を付けて逃げる! >…あれやったら普通に爆発するよね 爆発的に燃えるだろうがよほどの閉鎖環境以外は爆発は起きない

124 18/07/23(月)01:04:30 No.520760296

塩酸が比較的安全なのにビックリした

↑Top