18/07/23(月)00:00:00 …月曜日よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)00:00:00 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.520743794
…月曜日よ
1 18/07/23(月)00:00:12 No.520743854
月曜日ぺったん★
2 18/07/23(月)00:00:13 No.520743860
㏋!
3 18/07/23(月)00:00:31 No.520743946
ぺたぎゅらぁ!
4 18/07/23(月)00:00:37 No.520743974
ほっぺにちゅ♡
5 18/07/23(月)00:00:49 No.520744028
ホームラン軒!
6 18/07/23(月)00:00:55 No.520744053
限定的にワルプルギスの夜が出てきてるのです…
7 18/07/23(月)00:01:40 No.520744242
今日は米騒動の日とかカシスの日ね… どこに行けばいいかわからなかったわ…
8 18/07/23(月)00:01:59 No.520744337
ゲリラ豪雨だ☆
9 18/07/23(月)00:02:34 No.520744485
今日はこれのおかげで一気に温度が7度も下がったわ… でも落雷が起きて空港に穴が空いたけど…
10 18/07/23(月)00:02:58 No.520744603
アハハ…アーハハハハハハ…
11 18/07/23(月)00:03:43 No.520744792
数時間で止むレベルならゲリラ豪雨も悪くないわ… だってこれ昔は夕立って呼んでたもの…夏の風物詩だったわ
12 18/07/23(月)00:04:02 No.520744882
ちょっとこっちにも来て欲しいねキュプ 暑い…
13 18/07/23(月)00:04:39 No.520745038
やちよ:アパート前で打ち水しなくて済むから助かるわ
14 18/07/23(月)00:05:35 No.520745262
そっちの今日の予報は39℃だったわよね… 2〜3℃くらいの誤差は普通に起きると思ったら…恐ろしいわ
15 18/07/23(月)00:06:02 No.520745404
ワルプルギスも小規模なのだったら悪くないんだね☆
16 18/07/23(月)00:07:08 No.520745707
でもこれがガストフロントになったら割と大変な事になるのよ… 台風よりも強い突風を招くのだけど…今年はまだ起きてないわね
17 18/07/23(月)00:10:22 No.520746638
『今週もハナからド平坦なう』
18 18/07/23(月)00:18:57 No.520748815
街は平坦にならなくてよかったよね☆
19 18/07/23(月)00:20:40 No.520749264
高気圧パワー強すぎで夕立がちゃんとこないんだよね…
20 18/07/23(月)00:20:58 No.520749338
何か急に寒くなったと思ったら要注意だねキュプ それはそうと真夏の冷たい部屋の中で熱いものを食べるのもいいよね su2506454.jpg
21 18/07/23(月)00:22:25 No.520749697
ゲリラ豪雨が来る予兆として急に分厚い雲の下になるから 一気に暗くなって温度がぐいーっと下がって風が吹いてくるんだよね…
22 18/07/23(月)00:25:41 No.520750527
鯛鍋…かしら?
23 18/07/23(月)00:26:07 No.520750651
高気圧が強すぎるのも異常気象なんだろうなー
24 18/07/23(月)00:26:28 No.520750742
お魚様に感謝いたします…天使様!
25 18/07/23(月)00:27:52 No.520751092
そういえば週末に食べたオコゼ美味しかったわ…
26 18/07/23(月)00:29:48 No.520751537
タルト:ほむら殿もいいもの食べてますなー
27 18/07/23(月)00:30:20 No.520751670
例のかのこの新作水着を模してみたけど自分でもなぜこんなものをと思えてきた鍋だよキュプ 魚は真夏が旬のマゴチだから味は良かったけど
28 18/07/23(月)00:32:42 No.520752221
オコゼって顔だけでハゼの近縁と思ってたけど違うのね… オコゼはカサゴ目でハゼはスズキ目…近縁どころか全くの別生物だったわ
29 18/07/23(月)00:33:49 No.520752468
…なるほど!マーリンギ・ミラクルスイマーじゃないこれ!
30 18/07/23(月)00:34:13 No.520752570
頭にうどんがあるのはそういう事なんだこれ☆
31 18/07/23(月)00:34:39 No.520752692
かのこ:やっぱりあんたには分かるんだねデザインが
32 18/07/23(月)00:35:19 No.520752860
でも普通に美味しそうな料理になってるわよねこれ… 正直言われるまでお店で食べて来たのかと思ったくらいだから…
33 18/07/23(月)00:39:47 No.520754055
さやか殿使えばもっと大きいの作れるって事ですよなー
34 18/07/23(月)00:41:10 No.520754423
清流で綺麗な声で鳴くカジカもオコゼの親戚だよキュプ カサゴ目の多くは頭と胸鰭が大きいのが特徴だね
35 18/07/23(月)00:43:33 No.520755005
タルトさんは諦めないねぇ(上げた腕を内側にひねりこみながら)
36 18/07/23(月)00:45:40 No.520755574
ぐえー!?
37 18/07/23(月)00:46:03 No.520755642
マーリンギ・ミラクルスイマーを着せるのです!
38 18/07/23(月)00:46:39 No.520755791
…カジカも!? 淡水オコゼって存在するのね…あれこそハゼの仲間かと思ってたわ
39 18/07/23(月)00:47:58 No.520756121
そしてカジカってあれ海に行くのね…川にだけ居ると思ってたから
40 18/07/23(月)00:51:13 No.520756931
…カジカも美味しいらしいわ
41 18/07/23(月)00:51:39 No.520757062
タルト:いい声の持ち主も鳴かなかったら食べられなかったでしょうにな!
42 18/07/23(月)00:51:56 No.520757149
シャケみたいなものだよね☆
43 18/07/23(月)00:52:25 No.520757294
あ…でもあの綺麗な声で鳴くのはカジカガエルよ カエル食べる気かしら…
44 18/07/23(月)00:52:42 No.520757360
(タルトの口から出てるカエルの足)
45 18/07/23(月)00:53:03 No.520757453
これだったらサワガニの方が良かったですぞ…
46 18/07/23(月)00:53:33 No.520757610
(マーリンギ・ミラクルスイマーの電気系統を修理してるかのこ)
47 18/07/23(月)00:54:16 No.520757887
…でもあのオコゼのお味噌汁と同じ味を出せるなら川に取りに行く気持ちもわかるわ
48 18/07/23(月)00:54:35 No.520757997
そろそろ時間ね…私寝るわ それじゃおやすみなさい…
49 18/07/23(月)00:55:14 No.520758168
フランスだと普通にカエルの脚売ってるしねキュプ タルトはある意味ワルプルギスより脅威なのかもね生態系の破壊者的な意味で…
50 18/07/23(月)00:55:39 No.520758260
そういえばメダカも秋刀魚もダツの仲間だったわよね…淡水と海水に 案外魚って淡水と海水のボーダーラインがないのかしら…zzz
51 18/07/23(月)00:56:11 No.520758422
でもカエルは食べたくなかったですぞー!! 肉はエリザにあげるですぞー!!
52 18/07/23(月)00:56:53 No.520758589
食用ガエルと言ってウシガエルを育ててたくらいだもんなー 金髪牛だけど食ってみるかい?
53 18/07/23(月)00:57:45 No.520758792
エビも川のエビと海のエビが居るもんね☆ タコとイカは川には居ないけど☆