虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

細かく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)23:56:33 No.520743008

細かく削った氷を器に盛り、甘いシロップをかけて食べる かき氷は、この国の夏を代表する食べ物のひとつである 見た目にも涼やかな氷の結晶を、スプーンで思い切り頬張れば キーン!と冷たい衝撃が全身を駆け巡り、火照った頭と体を、一気に冷ましてくれる この暑い夏を乗り切るには、かき氷は、まさに、うってつけの食べ物と言えるだろう 「はい、リコ!あ~ん!」 そんな夏の風物詩を、みらいちゃんとリコは、この日、一緒に楽しんでいた みらいちゃんがスプーンで掬ったかき氷をリコの前に差し出すと、リコはかぷりと、そのスプーンを口に含む 「…ん!冷たくて、とっても美味しいわ」 しゃりしゃりと氷の粒を口の中で溶かすと、心地よい冷たさと、青いハワイを彷彿とさせる爽やかな甘さが、リコの口の中を突き抜ける その美味しさに、リコは思わず、表情を綻ばせた 「ねぇ、リコ!今度は、私も食べたい!」 「ふふ、ええ、わかったわ」 美味しそうにかき氷を食べるリコの姿を見て、みらいちゃんが、今度は自分も、とリコに強請る リコはくすりと笑いながら頷くと、みらいちゃんの手からスプーンを受け取り、自分の持つかき氷の器に、それを刺した

1 18/07/22(日)23:57:00 No.520743095

「はい、みらい。あ~ん」 「あ~ん!」 まるで、母鳥からの餌を待つ、雛の様に みらいちゃんは大きく口を広げ、リコのスプーンが、そこに運ばれてくるのを待つ やがて伸びてきたスプーンを、みらいちゃんは、ぱくりと頬張った 「…ん~!美味し~!」 口の中いっぱいに広がるのは、氷の冷たさと、瑞々しいイチゴの酸味と甘味 みらいちゃんはやんやんと腰をくねらせつつ、その味に舌鼓を打つ 「はぁ~。やっぱり、夏はかき氷に限るね!」 「そうね。こうも暑いと、その美味しさも一入だわ」 みらいちゃんとリコはうんうんと頷き合い、美味しさと涼しさをもたらしてくれるかき氷を、称賛するのだった その後もふたりは、互いにスプーンを渡し合いながら、かき氷を食べさせ合っていく 少し経ち、器の半分程を、食べ終えた頃 「…ねぇねぇ、リコ」 みらいちゃんが、上目遣いで、リコの顔を覗き込んだ

2 18/07/22(日)23:57:24 No.520743213

「?どうしたの、みらい?」 不意に顔を覗かれ、一体何事かと、リコは首をかしげる みらいちゃんはリコの問いに答える事無く、リコの顔を見つめたまま、にんまりと、唇を持ち上げる 「…べっ!」 そしてリコに向け、ちろりと、舌を突き出して見せる その舌は、今まで食べていたかき氷のイチゴのシロップのせいで、真っ赤に染まっていた 「…ぷっ。あはは!もう、みらいったら。舌が真っ赤よ?」 それを見て、リコが思わず噴き出した 「あはは!やっぱり?やっぱり私の舌、赤くなってる?」 つられる様に、みらいちゃんも、けらけらと笑いだす 「ねぇ、リコ!リコも舌、出してみてよ!」 「えぇ?…もう、仕方ないわね。…べっ」 みらいちゃんにお願いされるままに、今度はリコが、みらいちゃんに向け、舌を突き出した その舌はみらいちゃんと同じく、先程まで食べていたブルーハワイ味のかき氷のせいで、真っ青に染まっている 「あははは!リコの舌、真っ青になってる!」

3 18/07/22(日)23:57:48 No.520743312

リコの舌を指さしながら、みらいちゃんが、盛大に笑う 「もう、しょうがないでしょ。かき氷って、そういうものよ」 その笑い声に軽く眉を顰めながらも、リコの表情は、どこか楽しげだ その後もふたりは、互いに舌の色を見せ合いながら、笑い続けた 「…あっ!そうだ!」 と、その時 何かを閃いたのか。みらいちゃんの瞳が、きらりと輝く 「どうかした?みらい」 「えへへ…ワクワクもんな事、思いついちゃった!」 「ワクワクもんな事、って…?」 戸惑いの表情を浮かべるリコに、みらいちゃんが、ずいっと顔を近づける 「…ちゅっ!」 そしてみらいちゃんはそのまま、自分の唇で、リコの唇を豪快に塞ぐのだった 「…んんっ!?」 突如として情熱的な口づけを仕掛けられ、リコは困惑する

4 18/07/22(日)23:58:08 No.520743398

かき氷のおかげですっかりクールに冷え切っていた頭が、かぁっと一気に熱くなった 思考が止まる。体が動かない すっかり固まってしまったリコは、されるがままに、みらいちゃんの熱いキスを、ただただ受け入れ続ける 「…ぷはっ!」 永い永い口付けの後、ようやく唇を離したみらいちゃんが、はぁっと大きく息を吐く そして濡れた唇を拭う間もなく、みらいちゃんはリコに、こうお願いした 「ねぇ、リコ!舌、出してみてよ!」 「…えぇ…?」 熱に浮かされ、ぼんやりと、思考に霞がかかっているリコは ただ言われるがままに、みらいちゃんに向けて、舌を出す 「…あれ?」 それを見たみらいちゃんが、不思議そうに、小さく首を傾げた みらいちゃんはリコの舌をしげしげと眺めながら、呟く 「…リコの舌、青いまんまだね」 「…えぇ?みらい、さっきから、何を言ってるの…?」

5 18/07/22(日)23:58:40 No.520743511

読点が多い

6 18/07/22(日)23:58:42 No.520743517

みらいちゃんが、何を考えているのか。リコにはさっぱり、わからない 一体何のつもりなのかと、リコは、みらいちゃんに問いかける その問いに、みらいちゃんはあっけらかんと笑いながら、こう答えた 「ほら。赤色と青色って、混ぜると、紫色になるでしょ?だから私たちの舌も、くっつけたら、紫色になるかな、って」 「……は?」 みらいちゃんの答えに、リコはあんぐりと、開いた口が塞がらなくなってしまう …つまり みらいちゃんは、かき氷のシロップで変色した、ふたりの舌の色を、合わせる事で 更なる色の変化が起こるのではないか、と試していたのだ

7 18/07/22(日)23:58:57 No.520743572

「ねぇねぇリコ、私の舌は?私の舌も、赤いまま?」 みらいちゃんがリコに向け、ちろりと舌を出す。それ見たリコの体がふるふると、小さく震え始めた 「…もう!みらいったら、一体何を考えてるのよ!!」 「わっ!?ど、どうしたのリコ!?」 リコが両腕を振り上げ、怒りの感情を露にする リコの顔は、怒りのせいか。はたまた、羞恥のせいか。耳の先まで、真っ赤に染まってしまっていた (…も、もしかして…キスした時に、私の舌の色が、移っちゃったのかな…?) リコの激しい権幕に、顔を真っ青に染め上げながら みらいちゃんは胸の中でこっそりと、そんな事を考える …気が付けば、かき氷は、いつの間にか溶けて、無くなってしまっていた もしかしたら。かき氷も、ふたりのアツアツぶりに、すっかり中てられてしまったのかもしれない

8 18/07/22(日)23:59:33 No.520743694

そんな風にかき氷を食べるみらいちゃんとリコ先生いいよね…

9 18/07/22(日)23:59:54 No.520743773

いいモフ…

10 18/07/23(月)00:00:01 No.520743804

いいモフ…

11 18/07/23(月)00:00:12 No.520743853

いいモフ…

12 18/07/23(月)00:00:23 No.520743912

いいモフ…

13 18/07/23(月)00:00:29 No.520743941

いいモフ…

14 18/07/23(月)00:00:34 No.520743960

最近のみらいちゃんは情熱的デウス…

15 18/07/23(月)00:00:55 No.520744054

俺の月曜日が始まった

16 18/07/23(月)00:01:16 No.520744141

とりあえず25話を見るモフ

17 18/07/23(月)00:01:41 No.520744250

su2506415.jpg ブルーハワイとイチゴって例のエンドカードネタモフ?

18 18/07/23(月)00:02:32 No.520744476

水着交換ばかりでなくかき氷交換にも注目すべきという愛文書

19 18/07/23(月)00:03:05 No.520744621

この時期はかき氷き限るデウス… ところで二人の服がさっき着てたものと入れ替わってるのはきのせいでございマスト?

20 18/07/23(月)00:03:45 No.520744800

>ところで二人の服がさっき着てたものと入れ替わってるのはきのせいでございマスト? 気のせい気のせい

21 18/07/23(月)00:03:53 No.520744836

最近いろんなアニメの水着回を見るたびになんで水着交換しないんだ?って思ってしまってるモフ…

22 18/07/23(月)00:04:02 No.520744878

色といえばみらいとリコの瞳の色がお互いのカラーになってるモフ モフルンもみらいとリコの両方の色の星がついてるモフ …今思うとなかなか重たい設定モフ

23 18/07/23(月)00:04:32 No.520745006

>この時期はかき氷き限るデウス… >ところで二人の服がさっき着てたものと入れ替わってるのはきのせいでございマスト? はー…それを言うのは野暮ってもんだよ…

24 18/07/23(月)00:04:35 No.520745015

水着交換なんて凶行がそう易々といろんなところで行われていいはずがねーロマ

25 18/07/23(月)00:04:50 [はー] No.520745080

はー

26 18/07/23(月)00:05:16 [はー] No.520745173

はー

27 18/07/23(月)00:05:21 No.520745196

はー… アロマは今朝のハグプリで満足したんじゃないの?

28 18/07/23(月)00:06:05 No.520745428

何を着ようが当人の自由ロマ♥アンリと正人もそう言ってたロマ♥

29 18/07/23(月)00:06:27 No.520745544

ドリームアーチのはーちゃんが選んだ水着に みらいとリコのシンボルマークであるハートと星が付いてるって話が好きモフ…

30 18/07/23(月)00:06:28 No.520745547

>モフルンもみらいとリコの両方の色の星がついてるモフ >…今思うとなかなか重たい設定モフ 耳の星だけでなく肉球のハートも左右でみらリコカラーだし やっぱりモフルンってすごいよ

31 18/07/23(月)00:06:42 No.520745605

リンカーネーションされてる…

32 18/07/23(月)00:06:58 No.520745656

>何を着ようが当人の自由ロマ♥アンリと正人もそう言ってたロマ♥ 洗脳されている…

33 18/07/23(月)00:07:38 No.520745838

ハグプリでくまのぬいぐるみが出てきてノスタルジーって奴を感じたモフ…

34 18/07/23(月)00:07:38 No.520745845

>ドリームアーチのはーちゃんが選んだ水着に >みらいとリコのシンボルマークであるハートと星が付いてるって話が好きモフ… 乳首にハート 股間に星で決まりデウスね

35 18/07/23(月)00:07:51 No.520745912

最近アロマさんがリンカネーションされすぎて人格が変わってるどころか原型残ってないんじゃないかと心配デウス…

36 18/07/23(月)00:08:02 No.520745966

左右がみらリコ色で星とハートも兼ね備えている最強の百合熊

37 18/07/23(月)00:08:34 No.520746148

男女の恋愛なら近親でも異種でもOKロマ

38 18/07/23(月)00:08:38 No.520746173

>乳首にハート >股間に星で決まりデウスね はー…

39 18/07/23(月)00:09:32 [はー] No.520746434

はー

40 18/07/23(月)00:09:46 No.520746479

>モフルンもみらいとリコの両方の色の星がついてるモフ >…今思うとなかなか重たい設定モフ 49話のモフルンのモフローグに殺された「」フルンは多いと聞くモフ モフルンも当然その1人モフ

41 18/07/23(月)00:10:16 No.520746591

正直女児様のイラストを見るまでモフルン様の耳や手の色が左右で違うことに気づかなかったデウス…

42 18/07/23(月)00:10:49 No.520746765

モフローグはダメモフ アレは聞いたら感情がドバッと溢れちゃうから劇薬モフ…

43 18/07/23(月)00:12:00 No.520747050

ただかわいいだけじゃなくて色彩にもこだわって作られたのがモフルンなんだよね

44 18/07/23(月)00:12:15 No.520747107

ふたりの出逢いはモフルンが落ちるだけじゃだめだったんだ あそこでみらいちゃんに声をかけるリコの浅はかさとお人よしさが起こした奇跡なんだ

45 18/07/23(月)00:13:21 No.520747380

人形時代はハートと星はないモフ はーちゃんと同じで二人の遺伝子を吸って命を得たのがモフルンモフ

46 18/07/23(月)00:13:29 No.520747422

ちょっと待っほしいデウス… お互いにかき氷を食べさせあいっこするのはいいと思いマスト >その後もふたりは、互いにスプーンを渡し合いながら、かき氷を食べさせ合っていく 最初からスプーン一本しか持ってないのはおかしくないデウス…?

47 18/07/23(月)00:13:58 No.520747535

>最初からスプーン一本しか持ってないのはおかしくないデウス…? どこもおかしくないモフ

48 18/07/23(月)00:14:47 No.520747751

>ちょっと待っほしいデウス… >お互いにかき氷を食べさせあいっこするのはいいと思いマスト >>その後もふたりは、互いにスプーンを渡し合いながら、かき氷を食べさせ合っていく >最初からスプーン一本しか持ってないのはおかしくないデウス…? どこもおかしくないモフ 通常通りモフ

49 18/07/23(月)00:15:01 No.520747808

>はーちゃんと同じで二人の遺伝子を吸って命を得たのがモフルンモフ 小説でリコが消えるとはーちゃんにもモフルンにもダイレクトアタックがきてたのがキツすぎる

50 18/07/23(月)00:15:16 No.520747870

>人形時代はハートと星はないモフ >はーちゃんと同じで二人の遺伝子を吸って命を得たのがモフルンモフ 本当に細かいよね…

51 18/07/23(月)00:16:13 No.520748107

みらいちゃんとリコはちょっと情報を吸われすぎない?

52 18/07/23(月)00:16:31 No.520748195

>ふたりの出逢いはモフルンが落ちるだけじゃだめだったんだ >あそこでみらいちゃんに声をかけるリコの浅はかさとお人よしさが起こした奇跡なんだ 全員あそこにいたからこそ始まる物語だもんねえ

53 18/07/23(月)00:17:13 No.520748370

情報を吸うって何なんだろう…

54 18/07/23(月)00:17:28 No.520748443

まず情報を読み取られるのが狂気すぎる

55 18/07/23(月)00:17:41 No.520748479

>>人形時代はハートと星はないモフ >>はーちゃんと同じで二人の遺伝子を吸って命を得たのがモフルンモフ >本当に細かいよね… まほプリのスタッフの仕事はこだわりを持ったプロって感じで安心する

56 18/07/23(月)00:18:33 No.520748714

情報 情報とはなんだ

57 18/07/23(月)00:19:38 No.520748995

これ受せ…

58 18/07/23(月)00:19:58 No.520749080

つまりモフルンはみらいちゃんの姉でありリコの親友でありはーちゃんの母親であり みらリコの娘だった…?

59 18/07/23(月)00:20:05 No.520749117

魔力とかファンタジーな表現はいくらでもあるのに あえて情報とか生々しい表現を使う三塚SDにはまいるね…

60 18/07/23(月)00:20:36 No.520749247

>つまりモフルンはみらいちゃんの姉でありリコの親友でありはーちゃんの母親であり >みらリコの娘だった…? 頭がくらくらする

61 18/07/23(月)00:21:21 No.520749433

左モフ

62 18/07/23(月)00:22:20 No.520749674

>「ほら。赤色と青色って、混ぜると、紫色になるでしょ?だから私たちの舌も、くっつけたら、紫色になるかな、って」 紫になってできたのがモフルンとはーちゃんってことね

63 18/07/23(月)00:22:27 No.520749706

細かいとこだと 作中でピンクトルマリンのバリアが破られたのがアクアマリンを跳ね返されてバリアに当たった時だけってのが ピントルが悪しき力に対しては強いけどそれ以外には脆いっての分かって面白かったな

64 18/07/23(月)00:22:30 No.520749715

情報って要するにDNAデウス

65 18/07/23(月)00:22:36 No.520749763

>まほプリのスタッフの仕事はこだわりを持ったプロって感じで安心する 全面的に信頼出来るよね…

66 18/07/23(月)00:24:28 No.520750214

>魔力とかファンタジーな表現はいくらでもあるのに >あえて情報とか生々しい表現を使う三塚SDにはまいるね… そういやまほプリ内で魔力みたいな言葉出たことあんま無いかな

67 18/07/23(月)00:24:32 No.520750229

>細かいとこだと >作中でピンクトルマリンのバリアが破られたのがアクアマリンを跳ね返されてバリアに当たった時だけってのが >ピントルが悪しき力に対しては強いけどそれ以外には脆いっての分かって面白かったな あくまで攻撃に対するバリアではなく当初の邪悪な力を返すと きちんとムーンストーンと差別化しててすき

68 18/07/23(月)00:25:42 No.520750538

>そういやまほプリ内で魔力みたいな言葉出たことあんま無いかな 魔力については校長が解放したり爺になったりしたときしか使ってない

69 18/07/23(月)00:26:32 No.520750764

攻撃のための魔法はないんだよなあの世界

70 18/07/23(月)00:27:04 No.520750904

まほプリは基本的に魔法で奇跡を起こすより拳で語れみたいな方針だからな

71 18/07/23(月)00:27:32 No.520751006

やめやめロマ!これヨクカンガエタラ舌を絡め合うディープキスじゃねーかロマ! そんなの女同士でやるなんて狂気の沙汰ロマ! その食べてるかき氷で頭を冷やして冷静になれロマ! ちなみにかき氷を食べて頭がキーンとなるのは急に冷やされた事により頭の神経が痛みを訴えるせいだと言われているロマ この痛みを一瞬でおさめるには食べてるかき氷の器をおでこに押し当てるといいロマ 頭を冷やす事で神経が落ち着き痛みが引いていくロマ

72 18/07/23(月)00:28:17 No.520751206

>細かいとこだと デウスマストの残り眷属の封印場所が七箇所写ってたけどオルーバ様が復活させたのは八体だったのは 単なるミスかダークマターから抜けたシャドウマターも復活させられたのか こっちの深読みなのか考えて作ってるのかわからない時もある

73 18/07/23(月)00:28:19 No.520751219

魔力は=才能になりかねない危ない要素だから 高難度魔法も"たくさん練習しないと会得できない"止まりデウス

74 18/07/23(月)00:28:57 No.520751362

>魔力は=才能になりかねない危ない要素だから >高難度魔法も"たくさん練習しないと会得できない"止まりデウス これがプロの仕事ですよ

75 18/07/23(月)00:29:02 No.520751382

味方の使う魔法に悪印象を抱かせないように気をつかってのは伝わってくる 本編で魔法界の人間に悪人がいなかったのもそういうことなんだろうな

76 18/07/23(月)00:29:38 No.520751511

はー… とりあえずその知識はありがたく受け取っておくね…

77 18/07/23(月)00:30:02 [はー] No.520751595

はー

78 18/07/23(月)00:30:13 No.520751645

闇の力は魔法じゃなくてムホーだからね

79 18/07/23(月)00:30:28 No.520751699

まほプリ内の一般魔法は家電や道具みたいな扱いであって武器ではないというのもなんか好き

80 18/07/23(月)00:32:01 No.520752052

東京五輪のマスコットがミライトワで案の定ヒとかでみらいちゃんとトワっちが担ぎ出されていた リコにはそんなみらいちゃんを見てヤキモチ焼いてほしい

81 18/07/23(月)00:32:29 No.520752171

>魔力は=才能になりかねない危ない要素だから >高難度魔法も"たくさん練習しないと会得できない"止まりデウス みらいちゃんが最初は魔法界の血をひいてる案もあったけど 魔法が使えたのは血統が理由という帰結になるのがイヤだから没にした話を思い出した

82 18/07/23(月)00:32:40 No.520752213

>まほプリ内の一般魔法は家電や道具みたいな扱いであって武器ではないというのもなんか好き より良い生活の為の科学と同じ位置づけだよね

83 18/07/23(月)00:32:59 No.520752292

はー様、モフルン様、お待たせいたしました なんとか舌の色をうつせないかとみらいとリコが懸命にキスを頑張って 最初赤かった顔が次第に青くなり最終的には紫になっていく みらリコチアノーゼ本デウス… お受け取りくださいマスト…

84 18/07/23(月)00:33:38 No.520752430

>リコにはそんなみらいちゃんを見てヤキモチ焼いてほしい 14歳のときからリコが嫉妬するイメージがどうしてもわかない

85 18/07/23(月)00:33:44 No.520752453

魔法!この力で敵をバンバン倒す!みたいな作風じゃないのがまほプリのいいところ 敵を浄化したり戦闘に使うような魔法はリンクルストーンを介さないと使えないし(校長は使えるけど)魔法は攻撃の道具じゃないってのをしっかり印象付けてる

86 18/07/23(月)00:34:32 No.520752649

>はー様、モフルン様、お待たせいたしました >なんとか舌の色をうつせないかとみらいとリコが懸命にキスを頑張って >最初赤かった顔が次第に青くなり最終的には紫になっていく >みらリコチアノーゼ本デウス… >お受け取りくださいマスト… はー… それはちょっと見てて苦しくなるからダメかな…

87 18/07/23(月)00:34:33 No.520752651

水中でも平気な魔法は凄くないかと思ったけどまあ潜水服みたいな物かな

88 18/07/23(月)00:35:24 No.520752886

>14歳のときからリコが嫉妬するイメージがどうしてもわかない みらいちゃんとトワっちがコンビ組んだらさすがにちょっと嫉妬するかなって…

89 18/07/23(月)00:36:03 No.520753083

でも必殺技の殺意が高いのも特大魔法感があってよし

90 18/07/23(月)00:36:28 No.520753194

ふたご先生がリコを嫉妬させたときこんなキャラだっけ…?ってなったなぁ

91 18/07/23(月)00:36:31 No.520753206

魔法の扱い方が他の魔法をテーマにした作品より優しめなのがまほプリっぽくて好き

92 18/07/23(月)00:36:35 No.520753224

>みらいちゃんが最初は魔法界の血をひいてる案もあったけど >魔法が使えたのは血統が理由という帰結になるのがイヤだから没にした話を思い出した 没案では校長の孫になるロマ? 離別が更に帰属意識や移民問題辺りに繋がりそうデウスね… ニチアサじゃないデウス!

93 18/07/23(月)00:37:08 No.520753375

でもやっぱりはーちゃんの魔法はチートだなってスーパースターズ見て改めて思いました

94 18/07/23(月)00:37:58 No.520753610

>でも必殺技の殺意が高いのも特大魔法感があってよし ダイヤに閉じ込めて大爆発とかレールガンとか殺意マシマシでいいよね…

95 18/07/23(月)00:38:49 No.520753793

はーちゃんの魔法もすごいけど若返らせたり大量生産出来たりイチゴメロンパンのあの汎用性は何なんだってなる

96 18/07/23(月)00:38:51 No.520753804

普段優しめな分金魔法の殺意たっぷり感が映える

97 18/07/23(月)00:39:21 No.520753931

リコが嫉妬するイメージも湧かないし そもそもみらいちゃんはリコが嫉妬するような行為派しないという謎の信頼感がある

98 18/07/23(月)00:39:27 No.520753956

>没案では校長の孫になるロマ? >離別が更に帰属意識や移民問題辺りに繋がりそうデウスね… >ニチアサじゃないデウス! ふたつの世界の話をするのに片方だけ魔法界とナシマホウ界の血どっちもひいてましたじゃ説得力ないモフ それはそうとアロマがデウスマストに取りこまれてないモフ?

99 18/07/23(月)00:39:38 No.520754006

浄化じゃなくて魔法を解く技だからね 好き放題やるね

100 18/07/23(月)00:40:42 No.520754322

そんな魔法が当たり前のリコにとっても不思議な存在のモフルンとはーちゃんいいよね… まさに2人の奇跡2人の魔法だよね…

101 18/07/23(月)00:41:00 No.520754392

>そもそもみらいちゃんはリコが嫉妬するような行為派しないという謎の信頼感がある 一部の界隈で着ぐるみミラマジの行動が地雷と化してるのは吹く まぁ俺もなんだけどさ…

102 18/07/23(月)00:41:30 No.520754508

>そんな魔法が当たり前のリコにとっても不思議な存在のモフルンとはーちゃんいいよね… >まさに2人の奇跡2人の魔法だよね… いい…

103 18/07/23(月)00:41:55 No.520754591

>ふたご先生がリコを嫉妬させたときこんなキャラだっけ…?ってなったなぁ あの歳の女の子なら普通じゃないかな 本編はエメラルド捜索の使命に偏重してたけど

104 18/07/23(月)00:42:15 No.520754675

プリンセスのラストが熱くてこれ次作は大変だぞ…って思ってのまほプリ49話… 別の方向性で最高だった

105 18/07/23(月)00:42:33 No.520754765

>浄化じゃなくて魔法を解く技だからね >好き放題やるね 敵をレールガンにしてぶっ飛ばすのはやりすぎだと思います 好き

106 18/07/23(月)00:42:55 No.520754841

昨日のニチアサで惑星一個食らって自分のパワーにする敵見てデウスマスト思い出したよ

107 18/07/23(月)00:43:10 No.520754901

何度か言われてるけど本編のリコはそもそもみらいちゃんが誰かと仲良くしてて 妬ましく思えるほど他人との距離感が育めてなかった

108 18/07/23(月)00:43:41 No.520755045

>プリンセスのラストが熱くてこれ次作は大変だぞ…って思ってのまほプリ49話… >別の方向性で最高だった 俺はもう1話でああこれ自分が大好きなタイプの作品だわってなったなあ

109 18/07/23(月)00:43:50 No.520755063

>一部の界隈で着ぐるみミラマジの行動が地雷と化してるのは吹く >まぁ俺もなんだけどさ… 詳しく説明をお願いしてほしいモフ

110 18/07/23(月)00:45:15 No.520755446

>何度か言われてるけど本編のリコはそもそもみらいちゃんが誰かと仲良くしてて >妬ましく思えるほど他人との距離感が育めてなかった まほプリはリコの成長物語だからねえ 誕生日の話だってみらいちゃん達がいなかったらあんな風に素直になれてなかった つまりリコ誕回いいよね…

111 18/07/23(月)00:45:17 No.520755451

今年もエンドカードに力を注いでくれてるからまほプリ48話みたいなエンドカード楽しみモフ あのときは一週間生きた心地がしなかったモフ

112 18/07/23(月)00:45:32 No.520755531

>詳しく説明をお願いしてほしいモフ ショコラにメロメロなミラマジとか 「私はリコじゃなきゃ嫌だ!」なのに軽率にアムールとふたりはプリキュアしちゃうミラクルとか

113 18/07/23(月)00:46:02 No.520755638

>今年もエンドカードに力を注いでくれてるからまほプリ48話みたいなエンドカード楽しみモフ >あのときは一週間生きた心地がしなかったモフ みんななにこれどういうこと…?ってなったのも懐かしいモフ…

114 18/07/23(月)00:46:09 No.520755667

さっき最近まほプリ見始めたって「」がスレを立ててたモフ 今になっても新しいファンが生まれてくれるのは本当に嬉しいモフ そんな人たちとこのスレでまほプリの話まだまだいっぱいしたいモフ

115 18/07/23(月)00:47:08 No.520755903

>昨日のニチアサで惑星一個食らって自分のパワーにする敵見てデウスマスト思い出したよ デウスマストった改めて考えるとヤバすぎるし登場時の絶望感もすごかったな… まぁそんなん知るかあっち行け!でさっさと済ませて後日談に回すまほプリスタイルが好き

116 18/07/23(月)00:47:14 No.520755928

>今年もエンドカードに力を注いでくれてるからまほプリ48話みたいなエンドカード楽しみモフ >あのときは一週間生きた心地がしなかったモフ とんだドMな「」フルンもいるもんだな!

117 18/07/23(月)00:47:38 No.520756043

>さっき最近まほプリ見始めたって「」がスレを立ててたモフ >今になっても新しいファンが生まれてくれるのは本当に嬉しいモフ >そんな人たちとこのスレでまほプリの話まだまだいっぱいしたいモフ 配信や再放送でファンがどんどん増えるのは本当に嬉しいモフ… 1話からじっくり丁寧に積み重ねていくタイプの作品だからしっかりじっくり見て欲しいモフ…

118 18/07/23(月)00:47:53 No.520756096

リコが嫉妬するとしたら5年後の方かな… もうその時期だとみらいちゃんへの感情も自覚的になってるだろうし でもみらいちゃんのことを完全に信頼しててそういう状況にならない気もする 嫉妬してるように見せてイチャイチャする出汁には使うかもしれない

119 18/07/23(月)00:48:04 No.520756149

>ショコラにメロメロなミラマジとか 本編でも渡辺麻友相手にそんな感じだったから問題はない

120 18/07/23(月)00:48:12 No.520756183

>さっき最近まほプリ見始めたって「」がスレを立ててたモフ ネトフリで見やすいからおすすめしやすいのはいいモフ…

121 18/07/23(月)00:48:53 No.520756361

夢までふたり乗りいいよね… 「大大大大好き」もさることながら「ときめきくれる世界 ひとつからふたつに増えた」の部分が好き 魔法界を知らなくても素敵な事をみらいちゃんは見つけるんだろうと思わせてくれる

122 18/07/23(月)00:49:13 No.520756425

>本編でも渡辺麻友相手にそんな感じだったから問題はない MAYUさんへの頬染めはみらいちゃんとリコの俗っぽさもでてて好き

123 18/07/23(月)00:49:28 No.520756478

見られる間口が広いのはいいことモフ… そこからズブズブになるとなおよしモフ…

124 18/07/23(月)00:50:16 No.520756678

>夢までふたり乗りいいよね… >「大大大大好き」もさることながら「ときめきくれる世界 ひとつからふたつに増えた」の部分が好き >魔法界を知らなくても素敵な事をみらいちゃんは見つけるんだろうと思わせてくれる っていうかまほプリはキャラソンのクオリティが高いよね オレンジアとか頭爆発したもん

125 18/07/23(月)00:50:48 No.520756807

>とんだドMな「」フルンもいるもんだな! でも49話エンドカードの幸福感はひとしおだったモフ? やっぱり49話は呪いや魔法の類だと思うモフ

126 18/07/23(月)00:51:04 No.520756878

本編が直接的な言葉で相手への感情を表現しないぶんキャラソンの爆発力が凄まじい

127 18/07/23(月)00:51:16 No.520756949

>オレンジアとかイヤホン挿し忘れて垂れ流しにしたもん

128 18/07/23(月)00:51:31 No.520757016

>>オレンジアとかイヤホン挿し忘れて垂れ流しにしたもん りえりー来たな…

129 18/07/23(月)00:52:11 No.520757220

実は最近プリキュアコラボ始まるって聞いてOP集見てて興味持って見始めた新参モフ…ビデオ借りるの恥ずかしいけどネトフリは入り方がよくわかんなくて怖いから辛いモフ…

130 18/07/23(月)00:52:12 No.520757223

りえりーがイヤホン忘れて垂れ流しにしてた曲は明言されてないのに 満場一致でオレンジアとされている謎

131 18/07/23(月)00:52:24 No.520757291

個人的には校長のキャラソンもしっかりあるのが嬉しいところ

132 18/07/23(月)00:52:31 No.520757313

そろそろお別れか…

133 18/07/23(月)00:52:58 No.520757431

>りえりーがイヤホン忘れて垂れ流しにしてた曲は明言されてないのに >満場一致でオレンジアとされている謎 まありえりーだし…

134 18/07/23(月)00:53:32 No.520757601

今日もたくさんお話できて楽しかったデウス… また来週会いマスト…

135 18/07/23(月)00:54:00 No.520757769

>実は最近プリキュアコラボ始まるって聞いてOP集見てて興味持って見始めた新参モフ…ビデオ借りるの恥ずかしいけどネトフリは入り方がよくわかんなくて怖いから辛いモフ… レンタルは恥ずかしくないモフ 本編を見たら恥ずかしく思ったことを恥ずかしく思うモフ それだけの作品モフ

136 18/07/23(月)00:54:37 No.520758013

もう終わるモフ… あと3時間くらい話していたいモフ…

137 18/07/23(月)00:54:48 No.520758074

>今日もたくさんお話できて楽しかったデウス… >また来週会いマスト… ずっと一緒モフ…

138 18/07/23(月)00:55:09 No.520758148

このスレのおかげで一週間がんばれるモフ また来週モフ

139 18/07/23(月)00:55:26 No.520758212

夏コミでは184ページもあるみらリコ結婚アンソロが出るデウス 今から楽しみでマスト

140 18/07/23(月)00:55:41 No.520758274

新規さんには1話からおすすめするモフ

141 18/07/23(月)00:55:52 No.520758336

>184ページ なそ にん

142 18/07/23(月)00:55:58 No.520758362

ネトフリで見やすいとかオススメしてるけどBD持ってるから全然使い方とか知らないモフ…

↑Top