虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)22:32:41 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)22:32:41 No.520715505

>なんだったのこの人

1 18/07/22(日)22:33:25 No.520715747

ここたま

2 18/07/22(日)22:33:53 No.520715911

なんか戦いたくなっちゃって…

3 18/07/22(日)22:33:54 No.520715923

殺すわ 貴方を

4 18/07/22(日)22:34:44 No.520716225

初見はほんと死闘だったしスカベンまで来たときは死んだよ CE増し増しにするね…

5 18/07/22(日)22:35:25 No.520716437

VDから入った人はわりと殺されたという

6 18/07/22(日)22:36:11 No.520716697

もう負けたくないウーマン

7 18/07/22(日)22:36:50 No.520716892

傭兵としてブイブイ言わせる ↓ Jにボコられて戦場から逃げる ↓ やっぱり戦いたくてうずうず ↓ 殺すわ 貴方を

8 18/07/22(日)22:38:20 No.520717474

つまりバトルジャンキー?

9 18/07/22(日)22:39:05 No.520717756

信じられるか これで25歳なんだぜ

10 18/07/22(日)22:40:30 No.520718284

この子はそんなでもないんだけどスカベンジャーは苦手意識消えてなくて苦戦しちゃう

11 18/07/22(日)22:40:48 No.520718400

知らねぇ こいつと戦いてぇ

12 18/07/22(日)22:40:52 No.520718427

関係ねえ 戦いてえ

13 18/07/22(日)22:41:09 No.520718539

いきなり俺の知らない俺の過去を語り出した…

14 18/07/22(日)22:41:42 No.520718728

これがフランちゃんの孫ってんだからたまらない 絶対黒い鳥の血が影響してる

15 18/07/22(日)22:41:44 No.520718743

せめてJの方行けよ…

16 18/07/22(日)22:42:13 No.520718959

>Jにボコられて戦場から逃げる 逃げたっていうか肉体的に再起不能になったからね…火は最初からずっとくすぶってる

17 18/07/22(日)22:42:50 No.520719166

戦闘狂こわ… 降りかかる火の粉は振り払うわ

18 18/07/22(日)22:43:07 No.520719276

体は闘争を求める…

19 18/07/22(日)22:43:12 No.520719300

>せめてJの方行けよ… ははあなるほどJ相手に協働かマギーがやられた後に主人公が来るタイプのミッションが… 「殺すわ、あなたを」 えっ

20 18/07/22(日)22:43:16 No.520719323

>せめてJの方行けよ… 貴方を殺してから行くね…

21 18/07/22(日)22:43:46 No.520719532

誰にも負けたくないし…

22 18/07/22(日)22:43:59 No.520719624

書き込みをした人によって削除されました

23 18/07/22(日)22:45:07 No.520720037

オペレーターやってるけど何コイツヤバい… でも私の方が強いし!

24 18/07/22(日)22:45:56 No.520720380

体のどっか(多分腕関係)やられてリタイアしてたけど戦闘狂だったんでずっと燻ってた 人間やめたら戦えるけどどうする?って言われて飛びついた とってもシンプル 作中でどんどん強くなる主人公見て戦いたくなってたし

25 18/07/22(日)22:46:05 No.520720438

昔から女が強いというか逞しいゲームだよなACって

26 18/07/22(日)22:46:08 No.520720462

まぁ向こうに従わないと消されるとかだったんだろうけど主人公と一番戦いたいから こっちに殴りかかってきたって流れだといい…

27 18/07/22(日)22:46:22 No.520720550

自分より強い奴がいるのが許せないクソコテなのでまず主人公を殺したいというクソコテ

28 18/07/22(日)22:46:24 No.520720567

マシンガンぶち込んで倒したような記憶がある 確かマシンガン

29 18/07/22(日)22:46:38 No.520720652

デイアフターデイが名曲すぎる…

30 18/07/22(日)22:46:53 No.520720735

>デイアフターデイが名曲すぎる… 音合わせ完璧すぎる…

31 18/07/22(日)22:47:03 No.520720791

私なら勝てた?私なら… のあたりでもう大分キテるので

32 18/07/22(日)22:47:03 No.520720797

HEATマシンガンでもりもり溶ける

33 18/07/22(日)22:47:32 No.520720999

>デイアフターデイが名曲すぎる… 歌詞がまさにマギーのテーマって感じでいい…

34 18/07/22(日)22:47:34 No.520721008

こいつもしかしてアレじゃねおばあちゃんが言ってた黒い鳥ってやつじゃね?ってなってテンション上がっちゃったので…

35 18/07/22(日)22:47:52 No.520721141

>昔から女が強いというか逞しいゲームだよなACって か弱いのは2のエネくらいかな

36 18/07/22(日)22:48:01 No.520721207

愛用してる機体が中二ハイスピタンジーちゃんだからそのまま戦うと どうあがいてもズタボロにされてた

37 18/07/22(日)22:48:09 No.520721246

自分からイレギュラーになろうとするのはレアだよね

38 18/07/22(日)22:48:55 No.520721494

>自分からイレギュラーになろうとするのはレアだよね LRの隊長とか…

39 18/07/22(日)22:49:15 No.520721612

お前…お前が私を…!! のあとで躊躇なくこっちを殺しに来るのはちょっとびっくりするよね…

40 18/07/22(日)22:49:19 No.520721627

中てられたとしか言い様が無いな… だって黒鳥なんだもん…

41 18/07/22(日)22:49:22 No.520721651

最初はイレギュラーになりたかったけど最終的には弱腰になって逃げるのだけはしたくなかった感じなので全力で殺しに行って殺されたので満足して逝ったとは思う

42 18/07/22(日)22:49:50 No.520721828

身に降る火の粉を払ってたらいつの間にかイレギュラー扱いでした! ACなんてそれでいいんだよ…

43 18/07/22(日)22:49:57 No.520721866

完全にいい迷惑だよ…

44 18/07/22(日)22:50:02 No.520721894

初回版のプラモをまだ詰んでいる

45 18/07/22(日)22:50:43 No.520722106

誰にもって言うけど一番負けたくなかったのは自分だよねマギーちゃん

46 18/07/22(日)22:50:43 No.520722107

>お前…お前が私を…!! >のあとで躊躇なくこっちを殺しに来るのはちょっとびっくりするよね… 延々真近でおあずけ食らってた急成長する相手だからね… でもあれ主人公殺してたら次はJ殺しに行くよ そういう女だよ

47 18/07/22(日)22:50:45 No.520722114

>か弱いのは2のエネくらいかな 集まった金の使途が不明なヤツ

48 18/07/22(日)22:50:53 No.520722151

>身に降る火の粉を払ってたらいつの間にかイレギュラー扱いでした! >ACなんてそれでいいんだよ… 大体真面目にお仕事してたらお前はやりすぎ!って怒られるよね 理不尽だ…

49 18/07/22(日)22:51:06 No.520722251

>昔から女が強いというか逞しいゲームだよなACって AC4FAのオペレーターの烈女ぶりは最高だったでしょう

50 18/07/22(日)22:51:07 No.520722261

前は中途半端に燃え残ったからね…今度は左手なくそうと大破しようと最後まで戦い抜くね… って感じだったけどファットマンの台詞でスッと立ち止まるのが切なくていい

51 18/07/22(日)22:51:19 No.520722332

>絶対黒い鳥の血が影響してる 戦闘能力は遺伝しなかった悲劇

52 18/07/22(日)22:51:22 No.520722354

ちょっと繊細なジナイーダみたいなもんだから…

53 18/07/22(日)22:51:41 No.520722474

フォグシャドウも女性だっけ?

54 18/07/22(日)22:52:07 No.520722628

客観的には死神もマギーなんだけどマギーの主観的にはAI化で死亡なんだよな

55 18/07/22(日)22:52:08 No.520722635

>フォグシャドウも女性だっけ? フォグ先輩はかっこいい兄ちゃんだよ!

56 18/07/22(日)22:52:22 No.520722722

>フォグシャドウも女性だっけ? 霧影さんは男だったと思う

57 18/07/22(日)22:52:42 No.520722843

Jはただの負けた相手だけど 主人公は同じ傭兵としてどうしても比較してしまう対象だからね…

58 18/07/22(日)22:52:48 No.520722884

>って感じだったけどファットマンの台詞でスッと立ち止まるのが切なくていい これで良かったってのは殺す気持ちで全力で戦いたいけど負傷してリタイアした自分とずっと付き合ってきた仲間殺したくないって気持ちもあっただろうから全力で戦って自分が消えるってのも一つの理想だったんだと思う もちろん全員ぶっ殺して修羅になっても良かったんだろうけど

59 18/07/22(日)22:52:58 No.520722950

どうあがいても負けた相手じゃなく手の内知ってる勝てそうな方に襲い掛かってきたティキンなのがね…

60 18/07/22(日)22:54:11 No.520723332

自分で使うと適性距離やリロードやチャージの有無の違うカルサワとヒトマシのW鳥がクソ使いづらい …マギーひょっとしてすごい?

61 18/07/22(日)22:54:26 No.520723439

>せめてJの方行けよ… 自分を再起不能にした奴にもう未練はなくて とにかく一番強い方をターゲットにしてるから…

62 18/07/22(日)22:54:38 No.520723498

AIの素のマギーだと少し削られるとクソ野郎が!ってけおるから 主人公にやられてあの口調という事は完全に♀モード

63 18/07/22(日)22:54:43 No.520723533

これでよかったのよ…ってしんみりお別れしたあと しれっと主人公機にデータ移してAI乗っ取ってるって信じてる

64 18/07/22(日)22:54:45 No.520723546

マギーちゃんは人間味あるけどジナ姐さんは戦いに全振りしすぎて怖い

65 18/07/22(日)22:55:52 No.520723913

>マギーちゃんは人間味あるけどジナ姐さんは戦いに全振りしすぎて怖い 世界が滅ぶ?知るか!さっさと殺ろうぜ!とかブレなさすぎる…

66 18/07/22(日)22:55:55 No.520723933

設定的にあの世界の住民パーツパラ見れないからね!動けばヨシ!が大半

67 18/07/22(日)22:56:16 No.520724029

>マギーちゃんは人間味あるけどジナ姐さんは戦いに全振りしすぎて怖い でもやっぱあのラストは熱かったよ ルート考えると戦闘狂vs戦闘狂だしな

68 18/07/22(日)22:56:26 No.520724092

ジナ姐より弱いんだけど一番怖いのはヴァルキュリア

69 18/07/22(日)22:56:59 No.520724266

>ルート考えると戦闘狂vs戦闘狂だしな 完全にパルヴァライザー蚊帳の外なのいいよね…

70 18/07/22(日)22:57:08 No.520724325

目の前に鳥さんみたいな怪物になりかけようとしてる傭兵野郎がいたら 関係ねぇ…戦ってみてぇ…ってなるよね…なるかな…

71 18/07/22(日)22:57:08 No.520724327

>設定的にあの世界の住民パーツパラ見れないからね!動けばヨシ!が大半 扱いづらいパーツとかって話だが!最新型が負けるわけねぇだろ! 行くぞおおぉぁあ!!!!!!

72 18/07/22(日)22:57:51 No.520724571

覚悟しろインターネサイン! し…死んでる…

73 18/07/22(日)22:58:08 No.520724661

最強のソフトウェア(プレイヤー)VS最強のハードウェア(ジナイーダ)ってエドの分析いいよね

74 18/07/22(日)22:58:34 No.520724787

>どうあがいても負けた相手じゃなく手の内知ってる勝てそうな方に襲い掛かってきたティキンなのがね… でもあのアセン軽二のJに一番刺さりそうだし…

75 18/07/22(日)22:58:36 No.520724798

>設定的にあの世界の住民パーツパラ見れないからね!動けばヨシ!が大半 機体構成がガチなNPCってなんなんだろ

76 18/07/22(日)22:58:37 No.520724803

>ジナ姐より弱いんだけど一番怖いのはヴァルキュリア オリジナル武器使うの止めてくだち!

77 18/07/22(日)22:58:53 No.520724893

ジナイーダはいいんだけどジャック完全に道化だよね… もう全部あいつ暴れさせればいいんじゃないかな…

78 18/07/22(日)22:59:11 No.520725000

> 設定的にあの世界の住民パーツパラ見れないからね!動けばヨシ!が大半 設定的にもシリーズ通して機体構成ガラっと変更できる奴は何アイツキモッ!って扱いだからな…

79 18/07/22(日)22:59:21 No.520725060

>ジナイーダはいいんだけどジャック完全に道化だよね… >もう全部あいつ暴れさせればいいんじゃないかな… ルートによってはパルに普通に負けるし…

80 18/07/22(日)22:59:54 No.520725239

ジャックはそもそも自分から道化やってるようなもんだからいいんだ

81 18/07/22(日)23:00:04 No.520725321

主人公インターネサインまで案内したのジャックだし…

82 18/07/22(日)23:00:12 No.520725386

強いやつに対してワクワクするとかサイヤ人かよ

83 18/07/22(日)23:00:13 No.520725393

弱王はインターネサインを破壊できる奴が現れればどうでもいいので

84 18/07/22(日)23:00:29 No.520725504

弱王は両肩ミサイル使って風呂パルに負けるから困る

85 18/07/22(日)23:00:31 No.520725513

>>ルート考えると戦闘狂vs戦闘狂だしな >完全にパルヴァライザー蚊帳の外なのいいよね… 世界を滅亡させる旧世界の遺物? 破壊しても性能を向上させて量産されるプラント? もう壊した それより最強のレイヴンを決めよう

86 18/07/22(日)23:00:36 No.520725544

>ルートによってはパルに普通に負けるし… 冷静に考えるとジナを消耗させる可能性がある連中を主人公が全員潰したうえでさらに絶好調のジナイーダ殺しにいってるんだよね… これは…ドミナント…

87 18/07/22(日)23:01:02 No.520725678

ジャック自身では無理だと判断したから化物選定してネサインに向かわせたんだしな

88 18/07/22(日)23:01:14 No.520725753

ラスジナはあれでもどっか損傷してたからな…

89 18/07/22(日)23:01:21 No.520725788

ルートによって一番ブレ幅が大きいのはやっぱり隊長

90 18/07/22(日)23:01:26 No.520725817

自嘲はすれどLRの発端から仕掛けたジャックは道化じゃないだろ 道化はドミナントみたいな人の事だ

91 18/07/22(日)23:01:44 No.520725924

弱王はジナイーダルートだとDEADじゃなくてLOSTしてるからな… インターネサインで死んだんだろうけど

92 18/07/22(日)23:02:05 No.520726059

総ツッコミで吹く

93 18/07/22(日)23:02:09 No.520726074

戦場こそが魂の場所ってのはレイヴンにしろリンクスにしろ傭兵なら分かるっちゃ分かる

94 18/07/22(日)23:02:33 No.520726213

>扱いづらいパーツとかって話だが!最新型が負けるわけねぇだろ! >行くぞおおぉぁあ!!!!!! 最初笑ったけどそう思うしかないんだろうなって考えると割とおつらい

95 18/07/22(日)23:02:44 No.520726274

隊長ルートの隊長カッコいいだろ! ルートによっていつの間にか死んでたりパルと合体したりするけど!

96 18/07/22(日)23:02:48 No.520726302

ていうかジャック自体危機を察した誰かが成り代わってたんじゃないかなって…

97 18/07/22(日)23:03:14 No.520726429

むしろジャックは一レイヴンが企業相手に立ち回って目的達成したと考えると超かっこいい 「全てはこの時のためにあった」の依頼ブリーフィングいいよね…

98 18/07/22(日)23:03:16 No.520726441

リンクスは極まるとおぞましい事この上なかったな 個人の兵器じゃ無さ過ぎる…

99 18/07/22(日)23:03:26 No.520726498

>ていうかジャック自体危機を察した誰かが成り代わってたんじゃないかなって… 声変わりしてたしな

100 18/07/22(日)23:03:30 No.520726518

障害者のくせに元気だよなこのねーちゃん

101 18/07/22(日)23:03:41 No.520726563

けど間違いなく二度目はない最強のレイヴンを決められる唯一のチャンスなら戦ってみたいと思うのは分かる

102 18/07/22(日)23:03:53 No.520726636

ンジャムジはキレてええよ

103 18/07/22(日)23:03:57 No.520726664

>ていうかジャック自体危機を察した誰かが成り代わってたんじゃないかなって… AC人なら声変わりくらいよくあることだし…

104 18/07/22(日)23:04:11 No.520726768

ジナも隊長もジャックも出来る事やってる感じがして格好良いよ 隊長は怪しい時も多いが

105 18/07/22(日)23:04:24 No.520726839

隊長も弱王もNの時点だとキャラを把握できるほどの出番無いし…

106 18/07/22(日)23:05:09 No.520727087

鴉の共食いと言うか蠱毒の果てに生まれた怪物だからねあの主人公

107 18/07/22(日)23:05:23 No.520727167

>むしろジャックは一レイヴンが企業相手に立ち回って目的達成したと考えると超かっこいい >「全てはこの時のためにあった」の依頼ブリーフィングいいよね… 個人の戦闘力ならジナイーダだけど人間力みたいなのはNX系で一番の化け物だと思う

108 18/07/22(日)23:05:26 No.520727178

>障害者のくせに元気だよなこのねーちゃん ファットマンとマギーとの手練3人グループはほんとに仲良さそうでよかった…

109 18/07/22(日)23:05:46 No.520727309

隊長はかませになったり熱血ライバルになったり多芸すぎる

110 18/07/22(日)23:05:51 No.520727334

ドミナントとか黒い鳥はなんか戦いたくなるようなフェロモンでもだしてんだろ多分

111 18/07/22(日)23:06:15 No.520727474

声もだけどNXのジャックこんな人じゃなかったし…

112 18/07/22(日)23:06:30 No.520727564

ジナイーダは最後のセリフがすごくいいんだよな どこか吹っ切れたような演技もいい

113 18/07/22(日)23:06:42 No.520727639

⑨が手ずから育て上げたイレギュラー候補のMoA主人公は分かる 本当に誰の意志も介在せずイレギュラーになる初代主人公はなんなの

114 18/07/22(日)23:07:05 No.520727781

ブン!ヤグダダヅメ!

115 18/07/22(日)23:07:09 No.520727798

>けど間違いなく二度目はない最強のレイヴンを決められる唯一のチャンスなら戦ってみたいと思うのは分かる 那猶とかYOUとかと戦ってみたいよね

116 18/07/22(日)23:07:19 No.520727866

フリーミッションの時の台詞もいいよね 進行上あり得ないんだけど最後の瞬間に初めて顔を合わせるっていうのも好き

117 18/07/22(日)23:07:30 No.520727937

しらねーよ こなされたら困る任務よこすんじゃねえよ

118 18/07/22(日)23:07:44 No.520728030

>ジナイーダは最後のセリフがすごくいいんだよな >どこか吹っ切れたような演技もいい プレイヤーとしても苦労が報われる台詞だ 大体ラスジナが上から攻撃してくるからこっちの頭部が損傷しててムービー中の自分のACが超かっこいい

119 18/07/22(日)23:07:46 No.520728047

>本当に誰の意志も介在せずイレギュラーになる初代主人公はなんなの あいつと2AAの主人公は思想が無い分滅茶苦茶性質悪いぞ 金のために殺戮マッチポンプするから

120 18/07/22(日)23:07:57 No.520728092

死ぬと思ったから回したのに…

121 18/07/22(日)23:08:05 No.520728153

依頼受けてただけなんですけおおお!

122 18/07/22(日)23:08:11 No.520728182

>しらねーよ >こなされたら困る任務よこすんじゃねえよ 最初のイレギュラーはほんとこんな感じだと思う

123 18/07/22(日)23:08:40 [N] No.520728342

キサラギの尻拭いしてたら大変なことになったんですけお…

124 18/07/22(日)23:08:56 No.520728427

やはり強さと優しさを兼ね備えたスミちゃんがNo1

125 18/07/22(日)23:09:08 No.520728504

どうして依頼をクリアするんですか?どうして…

126 18/07/22(日)23:09:13 No.520728539

MOAはなぜここにいる…とかもう知らん!勝手にしね!とか言われるのがなんかいい…

127 18/07/22(日)23:09:15 No.520728552

ラスジナはストーリーモードで順追って辿り着いた時とフリーミッションで行ったときで戦闘中の台詞が違うんだよね ストミ版ラストの幾戦も重ねた上での『運命か……』は実質セックス過ぎて好き

128 18/07/22(日)23:09:20 No.520728570

新作…来たらいいのにな…

129 18/07/22(日)23:09:21 No.520728576

>けど間違いなく二度目はない最強のレイヴンを決められる唯一のチャンスなら戦ってみたいと思うのは分かる このクソ忙しいときに身内からクソコテが増える気持ちを考えろ!!!

130 18/07/22(日)23:09:32 No.520728638

生体兵器研究所の検体逃がして!→いいよー 生体兵器逃げ出したから駆除して!→いいよー

131 18/07/22(日)23:09:37 No.520728681

>あいつと2AAの主人公は思想が無い分滅茶苦茶性質悪いぞ >金のために殺戮マッチポンプするから AAやったのずいぶん前だから忘れたけどミッションオンリーなだけあって探索も破壊工作も奪還も実験もなんでもやった記憶がある…

132 18/07/22(日)23:10:05 No.520728852

>生体兵器研究所の検体逃がして!→いいよー >生体兵器逃げ出したから駆除して!→いいよー ノンポリ過ぎて引く

133 18/07/22(日)23:10:11 No.520728898

無印主人公とMOA主人公がぶつかってた可能性もあるんだよな

134 18/07/22(日)23:10:11 No.520728905

スミちゃんは若さが足りてないじゃないか…

135 18/07/22(日)23:10:12 No.520728910

俺が施設を占拠して!俺が施設を奪還して!俺が施設を破壊する! 傭兵なんてそれでいいんだよ

136 18/07/22(日)23:10:15 No.520728921

人間だった頃のJの機体はよくこれでマギーに勝てたな…ってなる

137 18/07/22(日)23:10:25 No.520728966

>ラスジナはストーリーモードで順追って辿り着いた時とフリーミッションで行ったときで戦闘中の台詞が違うんだよね >ストミ版ラストの幾戦も重ねた上での『運命か……』は実質セックス過ぎて好き しらそん ストーリーで戦って倒して二度と戦わねぇってなって放置してたし 一回でs取れたら二度といかんよ…

138 18/07/22(日)23:10:37 No.520729041

>>けど間違いなく二度目はない最強のレイヴンを決められる唯一のチャンスなら戦ってみたいと思うのは分かる >このクソ忙しいときに身内からクソコテが増える気持ちを考えろ!!! 勝手に大暴れして勝手に満足して逝くのいいよね…

139 18/07/22(日)23:11:01 No.520729218

>地球に密入航したいから軌道エレベーター手引きして!→いいよー >軌道エレベーター占拠されたから皆殺しにして!→いいよー

140 18/07/22(日)23:11:06 No.520729246

>無印主人公とMOA主人公がぶつかってた可能性もあるんだよな お互い殺しきれず撤退して二度とかち合わないようにお互い調整しそうだ

141 18/07/22(日)23:11:11 No.520729271

4系のラストミッションは若干ウェットな方向に振れ過ぎてるが嫌いじゃない

142 18/07/22(日)23:11:46 No.520729476

>4系のラストミッションは若干ウェットな方向に振れ過ぎてるが嫌いじゃない いいよね後で説教

143 18/07/22(日)23:11:51 No.520729513

ミッション開始時点ですでに負けてる4ラストいいよね…

144 18/07/22(日)23:11:54 No.520729536

>地球に密入航したいから軌道エレベーター手引きして!→いいよー >軌道エレベーター占拠されたから皆殺しにして!→いいよー サイコかお前は

145 18/07/22(日)23:12:09 No.520729625

アリーナに出場して!→いいよー 君に負けたAC乗りがリベンジマッチしたいそうだから闘ってやって!→いいよー

146 18/07/22(日)23:12:15 No.520729651

>4系のラストミッションは若干ウェットな方向に振れ過ぎてるが嫌いじゃない ユニオンは人々の安全と世界の安定を望んでいます

147 18/07/22(日)23:12:15 No.520729658

MoAより無印の方が時系列的に後だったよね

148 18/07/22(日)23:12:17 No.520729668

隊長ルート以外の隊長はあまりにもひどすぎて絶句する

149 18/07/22(日)23:12:36 No.520729788

>>地球に密入航したいから軌道エレベーター手引きして!いいよー >>軌道エレベーター占拠されたから皆殺しにして!いいよー >サイコかお前は だって向こうから死んでもらうぞ!って言ったし…

150 18/07/22(日)23:12:43 No.520729828

SL主人公は結局どうなったんだろう

151 18/07/22(日)23:12:49 No.520729869

>ミッション開始時点ですでに負けてる4ラストいいよね… 企業大勝利で潰し合いさせられるラストバトルいいよね…

152 18/07/22(日)23:12:51 No.520729878

でもね依頼しておきながら騙す方も悪いんですよ

153 18/07/22(日)23:13:01 No.520729935

>MoAより無印の方が時系列的に後だったよね 一週間前だよ

154 18/07/22(日)23:13:01 No.520729936

ストミだと (AP40%)これが・・・この力こそが・・・ (AP10%)運命か・・・ って呟く感じで胸震えながら殺しに行ったの覚えてる

155 18/07/22(日)23:13:14 No.520729984

9999999Cあげるからロストフィールド調査してきて(多分これで死ぬだろ)

156 18/07/22(日)23:13:30 No.520730071

>でもね潰されたはずなのに生き残る方も悪いんですよ

157 18/07/22(日)23:13:33 No.520730093

初代に比べたらPPやMOA主人公はそれなりに良心ありそう 2AAはサイコ イレギュラー認定されてないのも含めてサイコ

158 18/07/22(日)23:13:36 No.520730110

>SL主人公は結局どうなったんだろう 一番平和的に最後迎えてる人じゃないかな 襲ってきてるのも味方陣営のボスとかじゃないし

159 18/07/22(日)23:13:38 No.520730126

2の主人公は一見地味ながらこいついなかったら5回ぐらい火星滅んでると思う ていうか空気清浄機に毒ガス仕掛けるとか浄水器ぶっ壊すとかフライトナーズさんが手段選ばなさすぎる

160 18/07/22(日)23:14:14 No.520730340

>>MoAより無印の方が時系列的に後だったよね >一週間前だよ ラストミッションが同時で良いのかな?

161 18/07/22(日)23:14:15 No.520730347

今回は政府より直接の依頼だ 今回も政府より直接の依頼だ 今回は政府中枢より直接の依頼だ

162 18/07/22(日)23:14:28 No.520730418

MoAは家族の敵討ちだからAC主にしてめっちゃ人間味あるんだよなぁ これに並ぶのは嫁のために戦う4くらい

163 18/07/22(日)23:14:33 No.520730448

ここたまプレイス!

164 18/07/22(日)23:14:34 No.520730457

勝手に住民登録して任務達成!するIBISちゃんいいよね…

165 18/07/22(日)23:14:36 No.520730477

>>SL主人公は結局どうなったんだろう >一番平和的に最後迎えてる人じゃないかな >襲ってきてるのも味方陣営のボスとかじゃないし 3もSLも明るいさっぱりしたエンディングでいいよね…

166 18/07/22(日)23:15:06 No.520730628

>(AP40%)これが・・・この力こそが・・・ >(AP10%)運命か・・・ >って呟く感じで胸震えながら殺しに行ったの覚えてる これフリーだとなかったの!?

167 18/07/22(日)23:15:09 No.520730645

>9999999Cあげるからロストフィールド調査してきて(多分これで死ぬだろ) すごい兵器いましたよ壊しましたけど

168 18/07/22(日)23:15:10 No.520730658

PPとSLは巻き込まれ系主人公

169 18/07/22(日)23:15:19 [NB] No.520730709

帰りたい…

170 18/07/22(日)23:15:20 No.520730715

>ていうか空気清浄機に毒ガス仕掛けるとか浄水器ぶっ壊すとかフライトナーズさんが手段選ばなさすぎる 特殊部隊すぎる…

171 18/07/22(日)23:15:21 No.520730718

最初はおっ強そうな新人発見伝だったのになにこいつ怖…って言われる

172 18/07/22(日)23:15:25 No.520730740

>勝手に住民登録して任務達成!するIBISちゃんいいよね… 弱いけどミサイル迎撃性能だけやたら高性能なIBISちゃんいい…

173 18/07/22(日)23:15:26 No.520730750

まぁ3で解放された緑溢れる地上もLRでは荒廃しとるんやけどなブヘヘ

174 18/07/22(日)23:15:40 No.520730831

革命など結局は殺すしかないのさ だろ?

175 18/07/22(日)23:15:44 No.520730851

2と3系の主人公は基本良心的だと思う 微妙に酷い時もあるけど

176 18/07/22(日)23:16:09 No.520730967

>一番平和的に最後迎えてる人じゃないかな >襲ってきてるのも味方陣営のボスとかじゃないし EXTRAGARAGEにアイツ帰ってこなかったよとか書かれてた気がする もう手元にないから自信ないけど

177 18/07/22(日)23:16:12 No.520730981

けど金で動く傭兵としてのレイヴンなら初代が一番完成されてるよね

178 18/07/22(日)23:16:17 No.520731007

どのシリーズも好きだけど3系を継承した続編出ないかなって最近思ってる どの系列も独特の雰囲気あるからナンバリングなのにまるで別作品だし

179 18/07/22(日)23:16:26 No.520731067

君は危険だ 消えてもらおう

180 18/07/22(日)23:16:35 No.520731115

>2と3系の主人公は基本良心的だと思う >微妙に酷い時もあるけど ぶいーん!ぶろろろろ!どかーん!(民間の車両をACで潰しながら)

181 18/07/22(日)23:16:36 No.520731121

>2と3系の主人公は基本良心的だと思う >微妙に酷い時もあるけど こちらシューティングスター後は任せろ!

182 18/07/22(日)23:16:39 No.520731141

>まぁ3で解放された緑溢れる地上もLRでは荒廃しとるんやけどなブヘヘ SLの時点で地上激戦区になってるのに解放しても駄目じゃねえの? 駄目でした むしろ古代兵器出てきてもっと酷い事になりました

183 18/07/22(日)23:16:50 No.520731206

乱入してくるとはとんでもないやつだ!とかやってるAAが一番平和に見える

184 18/07/22(日)23:16:57 No.520731244

>2と3系の主人公は基本良心的だと思う うんうん高速道路で車踏もうねえ 踏んだ数に応じてボーナス!

185 18/07/22(日)23:17:07 No.520731298

3系とN系は一応直接繋がってるわけじゃないんじゃなかった 4系とⅤ系みたいな

186 18/07/22(日)23:17:09 No.520731312

アナトリアの傭兵はキャラクター設定がしっかりあるのに首輪付きくんは正体不明のサイコで怖い

187 18/07/22(日)23:17:34 No.520731432

>MoAは家族の敵討ちだからAC主にしてめっちゃ人間味あるんだよなぁ ハスラーワン使って適当に相手してれば良さそうなこっちより無印主人公の方を手駒にするべきだったのでは…

188 18/07/22(日)23:17:37 No.520731447

SLは勝ち目ないし機体ロストは間違えなさそうだけど生きてるような気もする イレギュラーの敗北ルートと考えるのもありだと思うけど

189 18/07/22(日)23:17:46 No.520731492

SLであたんとか復活されなくて本当によかったと思う あたんより大仏の方が強いんだろうか

190 18/07/22(日)23:17:47 No.520731496

>これフリーだとなかったの!? 前の戦いとかないから戦闘開始の時から『知らんやつ来たけど最後に残ってるから強いんだろうな』みたいなノリになってるよ ブレオンで勝つためにアホみたいに挑みまくってたらストミの時となんか違うなってなった

191 18/07/22(日)23:17:54 No.520731529

>アナトリアの傭兵はキャラクター設定がしっかりあるのに首輪付きくんは正体不明のサイコで怖い 姉さんに拾われたんじゃなかった? 育てたらアレだったけど

192 18/07/22(日)23:18:27 No.520731702

人類の天敵種ルートは完全にサイコ

193 18/07/22(日)23:18:33 No.520731739

>ぶいーん!ぶろろろろ!どかーん!(民間の車両をACで潰しながら) >こちらシューティングスター後は任せろ! >うんうん高速道路で車踏もうねえ >踏んだ数に応じてボーナス! 並列化しすぎて駄目だった やはりレイヴンは悪…

194 18/07/22(日)23:18:35 No.520731750

セレンさんは没ボイスに私の最高傑作だ…とかいう台詞まであっていいよね…

195 18/07/22(日)23:18:41 No.520731793

3系とNはバッチリ繋がってるよ というか3の未来で新興企業が幅効かせはじめたで始まるのがNよ

196 18/07/22(日)23:18:43 No.520731809

4がおっさんイメージだから首輪付きがショタ~青年イメージなことは多い気がする

197 18/07/22(日)23:18:47 No.520731834

首輪つきはそれまでワンワン言ってたのに最後だけ強烈な意志持って虐殺に加わるからマジで怖い

198 18/07/22(日)23:18:48 No.520731842

淡々と己のみに従う初代と2AAが一周回って異質な存在に

199 18/07/22(日)23:19:27 No.520732040

首輪付きは多分AMS適性は高いんじゃないかということ以外想像すらできない

200 18/07/22(日)23:19:36 No.520732088

首輪付きは教えられた事やるだけの人形っぽさは初代に近いと思う

201 18/07/22(日)23:19:38 No.520732104

セレンおばちゃんの没台詞は世界観壊すレベルで甘々すぎてこりゃ没になるわって感じだった

202 18/07/22(日)23:19:50 No.520732171

レイヴンは専属禁止が多いしチーム組むのも珍しいから自分しか信じる物がないことが多い

203 18/07/22(日)23:19:54 No.520732193

ジャックの次くらいには満足して死んでそう

204 18/07/22(日)23:19:57 No.520732205

首輪付きは多分かなり若いんだろうなって感じはする

205 18/07/22(日)23:19:58 No.520732207

PP主人公はヒーローみたいで好き

206 18/07/22(日)23:20:20 No.520732317

首輪付きは一応ババァには懐いてるということしかわかんないけど懐いてるから人間味はあるはずだ 人類虐殺始めるけど

207 18/07/22(日)23:20:38 No.520732401

初代やAAや3みたいなキャラクター性控えめにして淡々と僕の作ったロボで仕事するレイヴンになるACやりたい Ⅴシリーズはロボアクションとしてかなり好きだけどなんか狭い世界に縛られたままな感じあるよね

208 18/07/22(日)23:21:13 No.520732568

首輪付きはルート毎に思想や他者からの影響みたいなのが見え隠れするんだよね そういう感想を抱かせてくれるのはセレンさんがいい仕事してくれたからだ

209 18/07/22(日)23:21:22 No.520732619

>PP主人公はヒーローみたいで好き 次も格安でお願いね☆

210 18/07/22(日)23:21:33 No.520732678

>PP主人公はヒーローみたいで好き まぁ初代とかでいえば関連のミッションいくつかこなしただけって感じの小話だからな…

211 18/07/22(日)23:21:35 No.520732698

>Ⅴシリーズはロボアクションとしてかなり好きだけどなんか狭い世界に縛られたままな感じあるよね お話としては戦場でしか生きられない戦闘狂の話なLRとVDはかなり好き

212 18/07/22(日)23:21:37 No.520732716

2AAはアリーナに乱入ってとんでもないことしてる…

213 18/07/22(日)23:21:39 No.520732726

V系はオンラインなせいか最後まで敵に踊らされてる感じがもやっとする特にVDの方

214 18/07/22(日)23:21:39 No.520732728

二人は仲が悪いから実現しそうだけどベストコンディションなアナトリアの傭兵と首輪付きだとどっちが強いの?

215 18/07/22(日)23:21:51 No.520732794

>PP主人公はヒーローみたいで好き 4やVの主人公とも違うよね

216 18/07/22(日)23:22:27 No.520733016

>次も格安でお願いね☆ 綺麗な終わり方いいよね…

217 18/07/22(日)23:22:27 No.520733017

>2AAはアリーナに乱入ってとんでもないことしてる… だって依頼でお金くれるっていうから…

218 18/07/22(日)23:22:31 No.520733029

Ⅴはマギーちゃんの話だとEDの後で暴れまくったらしいけどそれゲームでやらせろよぉ!!

219 18/07/22(日)23:22:42 No.520733088

4主人公の全盛期ってやっぱりレイヴン時代なんだろうか

220 18/07/22(日)23:22:42 No.520733090

>V系はオンラインなせいか最後まで敵に踊らされてる感じがもやっとする特にVDの方 企業とか財団とかもっとボコボコにしたいよね

221 18/07/22(日)23:22:47 No.520733120

あくまでも歯車の一つのレイヴンやりたいよね… なんか自分だけ壊れずに回り続けるけど

222 18/07/22(日)23:23:14 No.520733264

ヒーローというなら世界を救った2主を忘れちゃいけないぜ

223 18/07/22(日)23:23:30 No.520733355

4主はアーマードコアじゃありえんレベルで設定多かった小説ではわずかだけど台詞あるわけで ある意味イレギュラー

224 18/07/22(日)23:23:35 No.520733392

V主人公は機体に自爆装置つけられてずっとフランちゃんに連れ回されてたのかと思うと…

225 18/07/22(日)23:23:39 No.520733423

>あくまでも歯車の一つのレイヴンやりたいよね… >なんか自分だけ壊れずに回り続けるけど あんまりにも頑丈過ぎて周りが壊れだす

226 18/07/22(日)23:23:40 No.520733424

ススの崩壊っぷりは主人公とかアマジーグみたいな適正なしリンクスの末路みたいな感じだよね

227 18/07/22(日)23:24:00 No.520733523

>あくまでも歯車の一つのレイヴンやりたいよね… >なんか自分だけ壊れずに回り続けるけど この歯車他と噛み合わせ悪くなってきたな… 処分するか

228 18/07/22(日)23:24:18 No.520733639

タワーか… あの内部がラストミッションかな…(入れない)

229 18/07/22(日)23:24:20 No.520733658

>>V系はオンラインなせいか最後まで敵に踊らされてる感じがもやっとする特にVDの方 >企業とか財団とかもっとボコボコにしたいよね まあストーリーの方はオンの前日譚なので あれで戦争始まって多分初代に続くんだと思う 一応オンで巨大兵器狩りまくると勲章貰った時に財団と思わしきコメントももらえる

230 18/07/22(日)23:24:20 No.520733660

>ススの崩壊っぷりは主人公とかアマジーグみたいな適正なしリンクスの末路みたいな感じだよね むしろワイルドキャッツ!

231 18/07/22(日)23:24:25 No.520733685

ところでアニメ化のお話は……

232 18/07/22(日)23:24:26 No.520733696

>企業とか財団とかもっとボコボコにしたいよね 3から始めた地底人だから規律や社会を壊すストーリーを期待したい

233 18/07/22(日)23:24:32 No.520733739

>>あくまでも歯車の一つのレイヴンやりたいよね… >>なんか自分だけ壊れずに回り続けるけど >この歯車他と噛み合わせ悪くなってきたな… >処分するか この歯車壊れない…

234 18/07/22(日)23:24:40 No.520733775

>この歯車他と噛み合わせ悪くなってきたな… >処分するか この歯車他の歯車巻き込んで壊し始めた…

235 18/07/22(日)23:24:52 No.520733838

>V主人公は機体に自爆装置つけられてずっとフランちゃんに連れ回されてたのかと思うと… 冗談抜きでこいつ止める手段他にないし… 敵に回ったらあらゆるものを炎に包むから誰かが握らないといけないし…

236 18/07/22(日)23:25:08 No.520733921

>一応オンで巨大兵器狩りまくると勲章貰った時に財団と思わしきコメントももらえる オンで死神部隊招集してくるのも財団じゃなかった

237 18/07/22(日)23:25:25 No.520733995

>あくまでも歯車の一つのレイヴンやりたいよね… >なんか自分だけ壊れずに回り続けるけど そのうち飛び出してバグみたいになる歯車

238 18/07/22(日)23:25:41 No.520734088

>3から始めた地底人だから規律や社会を壊すストーリーを期待したい Ⅴ系はそういうAIによる管理が始まるまでの話なので…

239 18/07/22(日)23:25:45 No.520734103

>むしろワイルドキャッツ! リメイク版ひどすぎる…初代だとナニかされててもあんなにさわやかだったのに…

240 18/07/22(日)23:25:50 No.520734130

>この歯車壊れない… >この歯車他の歯車巻き込んで壊し始めた… これ管理者目線だとゾッとするよね

241 18/07/22(日)23:26:00 No.520734180

そうか…みんな代替可能な壊れる歯車で回ってる世界に壊れない奴がいたらそりゃ崩壊する…

242 18/07/22(日)23:26:09 No.520734231

最後は世界のシステムをぶち壊してこそのACという感じはする NXとか4とか世界に押しつぶされるパターンもあるけど…

243 18/07/22(日)23:26:10 No.520734235

>V主人公は機体に自爆装置つけられてずっとフランちゃんに連れ回されてたのかと思うと… でも両手に花であちこち暴れたと思うとちょっと楽しそう ACシリーズの女性で色恋に現を抜かすようなの少ないけど

244 18/07/22(日)23:26:55 No.520734484

財団というかアイザックはなんだかんだでJを倒せた時点で主人公にデレてるので全力で人類殲滅にきてるよ その上で君がイレギュラーだっていうんなら大丈夫だよね?止めてよね!ってやってる ヤンデレである

245 18/07/22(日)23:27:03 No.520734520

?→4→5→1or3?みたいな流れは感じるけど あの世界の地球と人類逞しすぎるだろ…

246 18/07/22(日)23:27:16 No.520734585

Ⅴはサイズ大幅に縮小してまで設定し直したのに結局潜入ミッションの類一切ないし…

247 18/07/22(日)23:27:16 No.520734586

>でも両手に花であちこち暴れたと思うとちょっと楽しそう でもストミで生き残るために頑張っただけでドン引きされるのは本当に可愛そうすぎたよ…

248 18/07/22(日)23:27:17 No.520734591

壊れない歯車を隔離しようとしても外れないとか怖い

249 18/07/22(日)23:27:46 No.520734726

>ACシリーズの女性で色恋に現を抜かすようなの少ないけど ロザリーさんは色恋に現は抜かしてないけどお盛んだぞ

250 18/07/22(日)23:27:55 No.520734765

>オンで死神部隊招集してくるのも財団じゃなかった そこらへんは本当に楽しかった 負けたら交代一定期間戦わなかったら除名で強いやつらだけを集めた部隊とか試してみてほしかった

251 18/07/22(日)23:28:05 No.520734817

同じ花ならフィオナとかBBAみたいな優しい花がいいです!

252 18/07/22(日)23:28:08 No.520734828

ビターエンドが嫌だって? これを遊べ「」! つ[ナインブレイカー]

253 18/07/22(日)23:28:13 No.520734845

>でも両手に花であちこち暴れたと思うとちょっと楽しそう 姐さんとフランちゃんはエクシア倒した後で別れたっぽいし 再開してからのオーダーミッションは十年とか数十年後の話のはずよ

254 18/07/22(日)23:28:16 No.520734861

3の管理者は壊れない歯車を待ち望んでたっぽいけど初代の方はガチでビビったと思う

255 18/07/22(日)23:28:23 No.520734896

>>でも両手に花であちこち暴れたと思うとちょっと楽しそう >でもストミで生き残るために頑張っただけでドン引きされるのは本当に可愛そうすぎたよ… ACシリーズプレイ済みなら慣れてるし… 可愛い女性依頼者にビビられたって全然つらくないし… ないし…

256 18/07/22(日)23:28:34 No.520734943

3世界線はアナザーかと思ったらNBで9のデータ発掘して再現機ラストミッションにぶつけてくるのでまさかの初代の未来という事が判明してる

257 18/07/22(日)23:28:40 No.520734977

>再開してからのオーダーミッションは十年とか数十年後の話のはずよ なそ にん

258 18/07/22(日)23:28:41 No.520734984

>壊れない歯車を隔離しようとしても外れないとか怖い 空回りだけさせておけばいいのに 外そうとして死ぬ管理人には参るね

259 18/07/22(日)23:28:43 No.520734993

>3の管理者は壊れない歯車を待ち望んでたっぽいけど初代の方はガチでビビったと思う それ以上近づくな

260 18/07/22(日)23:28:54 No.520735048

VD本編後のタワーから色んなものが溢れた世界を三大勢力を渡りながら遊んでみたかった そっちの方が本番って感じもする

261 18/07/22(日)23:28:57 No.520735059

>>でも両手に花であちこち暴れたと思うとちょっと楽しそう >姐さんとフランちゃんはエクシア倒した後で別れたっぽいし >再開してからのオーダーミッションは十年とか数十年後の話のはずよ なそ にん

262 18/07/22(日)23:29:11 No.520735120

4に男女ペアいたけど兄弟だったか恋人だったか忘れた

263 18/07/22(日)23:30:03 No.520735337

背景の描き込み凄いよね 敵かと思ったら通りすがりのヘリだった

264 18/07/22(日)23:30:04 No.520735343

>>3の管理者は壊れない歯車を待ち望んでたっぽいけど初代の方はガチでビビったと思う >それ以上近づくな (なぜ俺は9まで突破しこんな所にきてるんだろう…)

265 18/07/22(日)23:30:07 No.520735356

2だけやったことないけど2の世界線は繋がってたりする?

266 18/07/22(日)23:30:17 No.520735414

インモラル姉弟はいたよ

267 18/07/22(日)23:30:22 No.520735440

>4に男女ペアいたけど兄弟だったか恋人だったか忘れた BFFのリンクスは姉弟だったか

268 18/07/22(日)23:30:28 No.520735472

>それ以上近づくな ハスラーワン!ハスラーワン!何をしているうううううううううう!!!!!!!! ってなってたと思うとふふってなる

269 18/07/22(日)23:30:33 No.520735493

>それ以上近づくな (は?作戦領域内だろ…)

270 18/07/22(日)23:30:47 No.520735565

>2だけやったことないけど2の世界線は繋がってたりする? 初代3作から90年後くらいが2

271 18/07/22(日)23:30:48 No.520735567

VDはもっと変なのとかカニとか大物を狩るミッションやりたかった

272 18/07/22(日)23:30:58 No.520735633

>姐さんとフランちゃんはエクシア倒した後で別れたっぽいし >再開してからのオーダーミッションは十年とか数十年後の話のはずよ 時系列はストーリーでシティ脱出してから語られない放浪期間があってエクシア戦 そんでオダミでシティ周辺に戻ってくる(1年ぶりらしい) ついでにオダミと並行してオンの領地戦争が発生してる 最後はミッシングリンクに続く

273 18/07/22(日)23:31:05 No.520735662

>インモラル姉弟はいたよ あのインモラル感なんなんだろうね

274 18/07/22(日)23:31:08 No.520735677

3にいたよ ミダスとバーチェッタ

275 18/07/22(日)23:31:09 No.520735683

弟に逃げて…!って叫ぶお姉ちゃんと主人公に死ねよ…って吐き捨てる弟いいよね…

276 18/07/22(日)23:31:14 No.520735705

しかし伸びるもんだなACスレも…

277 18/07/22(日)23:31:17 No.520735718

MoAの工場でいっぱい作ってたのにネスト本部には2機しか⑨置いてないとか…

278 18/07/22(日)23:31:55 No.520735943

>時系列はストーリーでシティ脱出してから語られない放浪期間があってエクシア戦 >そんでオダミでシティ周辺に戻ってくる(1年ぶりらしい) >ついでにオダミと並行してオンの領地戦争が発生してる >最後はミッシングリンクに続く どうしてそれをゲームで使わないんですか…

279 18/07/22(日)23:31:57 No.520735950

>しかし伸びるもんだなACスレも… そろそろ新作が欲しくなってきた頃だ…

↑Top