虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/22(日)22:22:21 流石に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)22:22:21 No.520712044

流石に刈払機には及ばないまでも 思いの外草刈りの効率高くてびっくりした

1 18/07/22(日)22:22:50 No.520712186

こんな暑いなかでやったのか…

2 18/07/22(日)22:25:44 No.520713127

>こんな暑いなかでやったのか… うちの家庭菜園はみんなが避暑に訪れる高原地域の会社敷地内だからな! 30度いかないゾ!

3 18/07/22(日)22:27:18 No.520713668

これは両手持ちだからサイズってやつだな

4 18/07/22(日)22:27:48 No.520713843

蔦系に有効

5 18/07/22(日)22:28:24 No.520714057

セイダカアワダチソウがぽこぽこ切れて楽しい もっと無いか!ってなる

6 18/07/22(日)22:30:52 No.520714899

こいつで畑の草刈ってたらなんか棒持って暴れてるとか言われたぞ

7 18/07/22(日)22:31:05 No.520714977

研ぐのが面倒でさぼるとだめだね

8 18/07/22(日)22:32:21 No.520715395

>こいつで畑の草刈ってたらなんか棒持って暴れてるとか言われたぞ 遠くから見ると一心不乱で草を棒でシバき続ける人になっちゃうな

9 18/07/22(日)22:33:16 No.520715693

海外の鎌動画見てると合間にちっちゃい砥石で研いでるよね

10 18/07/22(日)22:33:37 No.520715799

稲刈鎌でずっと草刈りしてたけど刃がかけちゃった

11 18/07/22(日)22:33:54 No.520715922

石にぶつけて刃が欠ける

12 18/07/22(日)22:35:41 No.520716516

刃も痩せ使えなくなった奴はトラクターにへばりついた土落としに使う

13 18/07/22(日)22:36:24 No.520716772

草を刈りとる…形をしてるだろ…

14 18/07/22(日)22:36:49 No.520716884

三角鍬と長柄の鎌さえあれば怖いものなしなんやな

15 18/07/22(日)22:41:16 No.520718587

刃がかなり肉厚なやつじゃないとゴミ

16 18/07/22(日)22:44:18 No.520719730

海外のもっとでっかいやつほしいけど何処にも売ってない…

17 18/07/22(日)22:45:33 No.520720207

柄作った方が早いかもしれん

18 18/07/22(日)22:47:22 No.520720928

>海外のもっとでっかいやつほしいけど何処にも売ってない… 3倍くらい刃渡りあるよね 研ぐの想像しただけでつらい

19 18/07/22(日)22:59:29 No.520725107

>海外のもっとでっかいやつほしいけど何処にも売ってない… アマゾン.comの方だと売ってるな https://www.amazon.com/dp/B00004RAE0/ https://www.amazon.com/dp/B00002NCFV/ 柄と刃が別売りだ これ日本にも発送してくれるんだろうか

20 18/07/22(日)23:02:47 No.520726295

西洋大鎌はめっちゃ体力使うよ

21 18/07/22(日)23:14:38 No.520730485

>これ日本にも発送してくれるんだろうか https://www.amazon.co.jp/dp/B00004RAE0/ あったよ並行輸入!

22 18/07/22(日)23:16:42 No.520731156

>あったよ並行輸入! 柄が売ってねぇ!

23 18/07/22(日)23:17:37 No.520731449

>あったよ並行輸入! でかした「」!!

↑Top