虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プラネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/22(日)20:00:03 No.520657793

    プラネットウィズの流れで読んだんです 凄くよかったんです

    1 18/07/22(日)20:01:37 No.520658257

    君の名は

    2 18/07/22(日)20:01:48 No.520658316

    あぁ、次は短編集だ… 昔のもな……

    3 18/07/22(日)20:02:37 No.520658587

    なになに?デカいヒヨコの出る短編が面白い…だと?

    4 18/07/22(日)20:03:01 No.520658721

    未来編がめっちゃ好みだったよ

    5 18/07/22(日)20:04:48 No.520659309

    ぴよぴよもいいぞ!

    6 18/07/22(日)20:05:43 No.520659606

    寝台は将来現実になりそう

    7 18/07/22(日)20:07:15 No.520660125

    大分前にコーコちゃんと風太の子作り手配のページでダイマされてたのに 引っ掛かって読んだけど久々に引っ掛かって良かったと思う作品だったよ

    8 18/07/22(日)20:09:54 No.520661070

    何のために生きるのか きっとなにかいいことがあるんでしょうねえ

    9 18/07/22(日)20:10:11 No.520661177

    本編には関係ない裏話的な事だがスフィンクスの話を一番最初に思いついたってのが意外だった

    10 18/07/22(日)20:10:58 No.520661442

    短編集読んだけど読み切りっていうかそれぞれの話繋がってるじゃねーか!

    11 18/07/22(日)20:13:30 No.520662365

    惑星のさみだれは終盤が少年漫画的な面白さ でスレ画はもうちょっと青年誌より的な感じ

    12 18/07/22(日)20:14:05 No.520662582

    二本松兄妹も割と面白かった

    13 18/07/22(日)20:14:48 No.520662876

    個人的にカエルにはSF路線を突き詰めてほしい 具体的には虚無をゆく

    14 18/07/22(日)20:16:12 No.520663393

    >二本松兄妹も割と面白かった amazonの評価が低かったので そんなことないやいと思って良いレビュー書いたりしたわ 続編出ないかなー

    15 18/07/22(日)20:16:16 No.520663418

    この二人がねんごろになってる過去生を一回くらい見たかった 未来編はプラトニックな感じだし

    16 18/07/22(日)20:17:01 No.520663694

    >この二人がねんごろになってる過去生を一回くらい見たかった >未来編はプラトニックな感じだし それはまぁこれからなんじゃない?

    17 18/07/22(日)20:17:54 No.520664000

    女の子なら平穏に生きる男

    18 18/07/22(日)20:17:58 No.520664028

    4巻がピーク感はある

    19 18/07/22(日)20:18:18 No.520664152

    スレ画の二人がイチャイチャ濃厚子作りックスする同人が読みたい

    20 18/07/22(日)20:18:53 No.520664386

    星雲賞それ町よりこっちじゃねとも思う

    21 18/07/22(日)20:19:03 No.520664440

    さみだれ読むときは4巻辺りまで一気に読むんだぞ

    22 18/07/22(日)20:21:53 No.520665665

    >星雲賞それ町よりこっちじゃねとも思う スピサノミネートの時はこち亀いたから…

    23 18/07/22(日)20:22:12 No.520665776

    星雲賞はチョイスよくわからん 取った途端騒がれるがあまり意味はないイメージ

    24 18/07/22(日)20:22:25 No.520665857

    スレ画とさみだれと短編集4巻を読んだ あとはどうしようかと悩んでる

    25 18/07/22(日)20:22:43 No.520665975

    >星雲賞それ町よりこっちじゃねとも思う そう思うなら会場行って投票すればいいのに

    26 18/07/22(日)20:23:12 No.520666155

    全体的に好きだけど一番グッときたのは 方太郎と刃九郎がヴァンのときにふざけて編み出した連携を無意識にやったところ

    27 18/07/22(日)20:23:26 No.520666267

    >スレ画とさみだれと短編集4巻を読んだ >あとはどうしようかと悩んでる 短編集3もいいぞ! さみだれの後日談載ってる

    28 18/07/22(日)20:25:47 No.520667220

    >スピサノミネートの時はこち亀いたから… こち亀…

    29 18/07/22(日)20:26:56 No.520667671

    あっ今馬鹿にしたな

    30 18/07/22(日)20:27:25 No.520667894

    >スレ画とさみだれと短編集4巻を読んだ >あとはどうしようかと悩んでる とりあえずサイコスタッフ読もう

    31 18/07/22(日)20:27:41 No.520667996

    墓でのリハネラへの懺悔からの 方太朗が約束の場所で俺たちは生まれ直す事が出来たんだ… で泣きましたよ私は

    32 18/07/22(日)20:27:49 No.520668051

    >全体的に好きだけど一番グッときたのは >方太郎と刃九郎がヴァンのときにふざけて編み出した連携を無意識にやったところ その前の酒飲んでるところとかまたここで会えて良かったとか方太郎編は好きなところ多いな…

    33 18/07/22(日)20:28:07 No.520668159

    サイコスタッフはネットで無料で読めるし薦めるには良いよね(説明口調)

    34 18/07/22(日)20:28:19 No.520668229

    https://www.mangaz.com/book/detail/63721 なんと一冊丸々合法無料で読めちまうんだ!

    35 18/07/22(日)20:28:39 No.520668360

    セックスの話題が中心

    36 18/07/22(日)20:28:59 No.520668488

    >>全体的に好きだけど一番グッときたのは >>方太郎と刃九郎がヴァンのときにふざけて編み出した連携を無意識にやったところ >その前の酒飲んでるところとかまたここで会えて良かったとか方太郎編は好きなところ多いな… 友達いいよね…ってなる

    37 18/07/22(日)20:30:10 No.520668865

    ああプラネットウィズの作者ってよくここで「」が話してるこれの作者だったのかって たった今気づいた程度の者なのですが作者の作品読むならこの漫画からでも良いのでしょうか

    38 18/07/22(日)20:30:30 No.520668976

    俺は最初に祓った霊の正体は先生だったんだ…ってシーンが好きです

    39 18/07/22(日)20:30:31 No.520668984

    騎士ヴァンのラストは泣いてしまった 心残りあっても満足行く死に方がね

    40 18/07/22(日)20:30:33 No.520668992

    サイコスタッフは1巻で締めるためか主人公のキャラが出来すぎてるのがむしろ鼻についた ゆーくんの対極だな

    41 18/07/22(日)20:31:40 No.520669407

    いいよ っていうか最初はさみだれやじゃないほうが良いかもしれないなぁ あれも良いんだが あと戦国妖狐も長いしな

    42 18/07/22(日)20:31:56 No.520669517

    >たった今気づいた程度の者なのですが作者の作品読むならこの漫画からでも良いのでしょうか 問題ないよ さみだれや戦国妖狐読んでからの方が驚きはあるかもだけどオマケ程度のもんだよ

    43 18/07/22(日)20:32:40 No.520669775

    さみだれは終盤超面白いよ熱い少年漫画って感じ 序盤は悪い意味でラノベって感じだから脱落しないよう気を付けて

    44 18/07/22(日)20:32:41 No.520669782

    手配 しよう

    45 18/07/22(日)20:32:49 No.520669823

    >たった今気づいた程度の者なのですが作者の作品読むならこの漫画からでも良いのでしょうか いいぞ この作者の基本的にどれから読んでもいいが個人的に戦国妖狐は慣れてからがいいんじゃねぇかな…

    46 18/07/22(日)20:33:19 No.520670005

    >>星雲賞それ町よりこっちじゃねとも思う >そう思うなら会場行って投票すればいいのに 自分じゃ何も行動せずに他人に自分の好きな漫画に投票しろ!って言うタイプのオタクけっこういるよなあ

    47 18/07/22(日)20:33:31 No.520670080

    おススメしようと思った虚無をゆくの無料公開は先週までだったか…

    48 18/07/22(日)20:33:40 No.520670127

    この作者の作品で名作と言えばあれだ 私がバターって言ったらマーガリンでしょう! のイラスト

    49 18/07/22(日)20:34:22 No.520670397

    >>>星雲賞それ町よりこっちじゃねとも思う >>そう思うなら会場行って投票すればいいのに >自分じゃ何も行動せずに他人に自分の好きな漫画に投票しろ!って言うタイプのオタクけっこういるよなあ それがこの作者の読者にいるのが悲しいね

    50 18/07/22(日)20:34:25 No.520670416

    ぴよぴよが良いよ まず短編が良い

    51 18/07/22(日)20:34:28 No.520670433

    su2505907.png

    52 18/07/22(日)20:34:44 No.520670519

    序盤がつまんない…

    53 18/07/22(日)20:34:46 No.520670532

    最初に読むのを「」に聞くとさみだれ派とスピサ派と戦国妖狐派と短編派でいいよね合戦するぞ

    54 18/07/22(日)20:35:07 No.520670661

    つまりどれでもいいのでは?

    55 18/07/22(日)20:35:12 No.520670706

    >この作者の作品で名作と言えばあれだ >私がバターって言ったらマーガリンでしょう! >のイラスト 結婚生活の理不尽さが伝わってくる凄い絵だよね 笑った

    56 18/07/22(日)20:35:43 No.520670914

    げこげこかぴよぴよか忘れたけど一日をループする話が好き

    57 18/07/22(日)20:35:50 No.520670961

    >序盤がつまんない… 安心しろスピサは序盤マシな方だ

    58 18/07/22(日)20:35:51 No.520670971

    >序盤から好き…どれも…

    59 18/07/22(日)20:36:14 No.520671135

    姫の出ると全くエロくないのに読者層を狭めるだけの困ったパンチラと違って こーこのはいい感じだな

    60 18/07/22(日)20:37:50 No.520671788

    >サイコスタッフは1巻で締めるためか主人公のキャラが出来すぎてるのがむしろ鼻についた >ゆーくんの対極だな あれは親が偉大すぎるよ…って最近超能力得て破滅する映画見ながら思った

    61 18/07/22(日)20:38:09 No.520671897

    >su2505907.png これとかサイコスタッフとかで出てくるパンツは あんまり嬉しくないというか無理しないでという気持ちになってしまう

    62 18/07/22(日)20:38:17 No.520671954

    水上作品は題材自体はそんなに突飛なものでもないんだけどとにかく漫画が面白いのでいいから読めというのが一番効く

    63 18/07/22(日)20:38:22 No.520671997

    泣くなおれ 悲しいことなんて 本当は無いんだ

    64 18/07/22(日)20:38:32 No.520672064

    梅子のパンツいいじゃん…

    65 18/07/22(日)20:40:02 No.520672631

    エンジェルお悩み相談所わすれてた

    66 18/07/22(日)20:40:24 No.520672781

    最終巻の 全て(わたし)は今(ここ)に在(い)る って帯のアオリは秀逸だと思ったよ

    67 18/07/22(日)20:40:33 No.520672828

    自称の通り演出特化な人だから何描いてても一定ラインの面白さが保証されてるのがえらい

    68 18/07/22(日)20:40:33 No.520672829

    戦国妖狐4クールでアニメ化してくれないかな

    69 18/07/22(日)20:42:06 No.520673370

    >ああプラネットウィズの作者ってよくここで「」が話してるこれの作者だったのかって >たった今気づいた程度の者なのですが作者の作品読むならこの漫画からでも良いのでしょうか 短編集虚無をゆくの表題作虚無をゆくが超オススメ!

    70 18/07/22(日)20:42:42 No.520673611

    >これとかサイコスタッフとかで出てくるパンツは >あんまり嬉しくないというか無理しないでという気持ちになってしまう 何言ってんだ! カエル去年だかにガチエロ絵描いてアップしてたんだぞ! なんかいけないもの見た気分っつーか自分が 欲情出来ないタイプの妹のオナニー見た気分になったぞ嬉しかったけど!

    71 18/07/22(日)20:42:49 No.520673667

    短編集放浪世界だった…

    72 18/07/22(日)20:43:19 No.520673850

    スピリットサークルは1巻の序盤から 推定14歳の褐色少女がおっぱい放り出して 処刑されそうになるというキャッチーなシーンもあるのに話題にならない

    73 18/07/22(日)20:44:05 No.520674124

    レイにはもう会えないぞって言われたときはショックだったな カエルは気に入ってほしいキャラは気合いれて美人に描いている気がする

    74 18/07/22(日)20:44:08 No.520674142

    戦国妖狐は序盤がつまらなさすぎる

    75 18/07/22(日)20:44:18 No.520674205

    プラネットウィズのエヴァで言う使徒みたいのが 完全に水上センスであんなんTVで流して人気出るのか不安でたまらない… 少なくともアニメやってる以上は最後までやるんだろうけどさ…

    76 18/07/22(日)20:45:05 No.520674556

    プラネットウィズアニメで話完結してるのに漫画で同じ話やるのどうなのって思ってしまう

    77 18/07/22(日)20:45:17 No.520674626

    最初に読むのは虚無を行くでいいと思う もう無料公開終わってる?

    78 18/07/22(日)20:45:25 No.520674673

    プラネットウィズの評が大体どれも 感想「水上悟志」で駄目だった

    79 18/07/22(日)20:45:53 No.520674848

    >プラネットウィズアニメで話完結してるのに漫画で同じ話やるのどうなのって思ってしまう そんなこと言われてもアニメの原作として漫画かいた経緯だし

    80 18/07/22(日)20:46:14 No.520674989

    >最初に読むのは虚無を行くでいいと思う >もう無料公開終わってる? 先週の日曜までだったかな

    81 18/07/22(日)20:46:27 No.520675063

    >プラネットウィズアニメで話完結してるのに漫画で同じ話やるのどうなのって思ってしまう 何気に細かい演出違うから割と見てて面白い あと蛇足版って本人も言ってる分何かしら追加入れるらしい

    82 18/07/22(日)20:47:05 No.520675287

    水上漫画普通に救済措置のない唐突な死が来るけど今回のはなさそうだな

    83 18/07/22(日)20:47:38 No.520675486

    アニメ用のネーム書く 勿体ないから漫画にしようってなもんだからな

    84 18/07/22(日)20:47:43 No.520675511

    >戦国妖狐は序盤がつまらなさすぎる 何巻まで読ませるのがいいのかなあ それはそうとふこうのエピいいよね

    85 18/07/22(日)20:47:55 No.520675580

    お前を許そう

    86 18/07/22(日)20:48:09 No.520675673

    ふこうのエピソード好きなのが俺以外にいたとは

    87 18/07/22(日)20:48:47 No.520675893

    >プラネットウィズアニメで話完結してるのに漫画で同じ話やるのどうなのって思ってしまう 大体のコミカライズがそうだろ? プラネットウィズはさらにアニメの絵コンテ集みたいな側面もあるわけだしさ 漫画を元にアニメ化してんだから 元を出版しないのはもったいなさすぎるでしょ

    88 18/07/22(日)20:49:42 No.520676208

    >カエル去年だかにガチエロ絵描いてアップしてたんだぞ! マジで…!

    89 18/07/22(日)20:49:52 No.520676271

    >短編集虚無をゆくの表題作虚無をゆくが超オススメ! 虚無をゆくが入ってるのは放浪世界だろ!

    90 18/07/22(日)20:50:21 No.520676454

    まぁネーム終わってるならもう一本新しい連載持っても大丈夫だろうし 新しい話が読みたい人も安心なんじゃね

    91 18/07/22(日)20:50:23 No.520676463

    白道さんのガチエロがみたいです

    92 18/07/22(日)20:50:40 No.520676570

    >ふこうのエピソード好きなのが俺以外にいたとは 同じ言葉をそっくり返そう 同意レスがあるとは俺も思ってなかった

    93 18/07/22(日)20:50:44 No.520676598

    >マジで…! 落書きレベルだけどな…貧乳のJCくらいの女の子でやっぱこいつ基本の趣味がロリコンだわって思った ヒで上げてた気がしたからまだ残ってるんじゃない?

    94 18/07/22(日)20:51:45 No.520676975

    >プラネットウィズの評が大体どれも >感想「水上悟志」で駄目だった 完全に同意する…って思ったけどロボデザインだけは むやみに凝ってるからそこだけは違うかな ただいずなデザインって個人的に世間一般では不人気な気がするから心配

    95 18/07/22(日)20:52:17 No.520677154

    さみだれフィギュア

    96 18/07/22(日)20:52:48 No.520677337

    このアニメのロボット微妙な造形してない?

    97 18/07/22(日)20:52:49 No.520677345

    ぴっちりスーツいいよね

    98 18/07/22(日)20:53:23 No.520677540

    >>短編集虚無をゆくの表題作虚無をゆくが超オススメ! >虚無をゆくが入ってるのは放浪世界だろ! 虚無をゆくが頭にいっぱいで虚無をゆく押しすぎたんだよ!でもその後放浪世界だって言いなおしたからノーカンだし!

    99 18/07/22(日)20:53:55 No.520677722

    >白道さんのガチエロがみたいです 黒パンスト越しのパンツ丸出しで我慢しなさい

    100 18/07/22(日)20:53:59 No.520677750

    ふこうって村を停止させる結界みたいなのを貼ってるやつ?

    101 18/07/22(日)20:54:17 No.520677857

    戦国妖狐の序盤?だと悟り開くソードのエピソードが好きだな

    102 18/07/22(日)20:54:37 No.520677954

    カエルはロリコンじゃないと思うよ 超常的な存在の見た目ロリが好きっぽいからどっちかというとロリババア好きだと思う

    103 18/07/22(日)20:55:24 No.520678233

    >ふこうって村を停止させる結界みたいなのを貼ってるやつ? 村への外からの災害は全部遮断したけど時の流れは止められなかった奴だったよね

    104 18/07/22(日)20:55:47 No.520678335

    アニメは先生だけ造型がシャープでアウトラインもしっかり出てるのに ネビュラウェポンも念動ロボもなんかポリゴン足りてない感じがする

    105 18/07/22(日)20:55:57 No.520678394

    友人にすすめたらさみだれが青臭すぎて無理だったと言ってた そこが良い所なのに!

    106 18/07/22(日)20:56:24 No.520678542

    エニグマバイキングのロリは割と危ないガチっぽい雰囲気あったと思う

    107 18/07/22(日)20:56:58 No.520678728

    >カエルはロリコンじゃないと思うよ >超常的な存在の見た目ロリが好きっぽいからどっちかというとロリババア好きだと思う つまり華寅さまか

    108 18/07/22(日)20:57:09 No.520678789

    でもね あそこまで運命ニアミスしてたら コータの童貞はノノにあげてもいいと思うんすよ