虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)19:54:12 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)19:54:12 No.520655847

かわいいヒロイン貼る

1 18/07/22(日)19:55:41 No.520656390

見ての通りの冷酷な貴族主義者で選民思想の権化

2 18/07/22(日)19:58:11 No.520657218

どこが冷酷だすぎる…

3 18/07/22(日)19:59:04 No.520657477

>どこが冷酷だすぎる… なんと皆が保存のきくレーション食ってる間に 自分はステーキとかベーコンとか食ってる冷酷非道な男!!

4 18/07/22(日)19:59:43 No.520657653

くっ… 捕虜の尋問にカルボナーラを使うなんて… なんて冷酷な男なんだ…!

5 18/07/22(日)20:01:49 No.520658325

しょんぼり顔がかわいい

6 18/07/22(日)20:02:20 No.520658501

しかし今シャドウボーダー内に果たして所長以外に本格的な料理スキル持ちは果たしているのか もしマジで所長しかいなかったらますます代えのきかない人材では?

7 18/07/22(日)20:02:47 No.520658644

相当ホムンクルスに調教されたんだな

8 18/07/22(日)20:03:26 No.520658854

食料問題に関してはこの人居なかったらマジで終わってた可能性がある

9 18/07/22(日)20:03:26 No.520658861

カルデアさんちの今日のごはん

10 18/07/22(日)20:04:46 No.520659293

粗末な肉を霜降り肉にしてくれる有能

11 18/07/22(日)20:11:28 No.520661619

現地人に感情的になる善人

12 18/07/22(日)20:12:06 No.520661851

本当に所長以外は料理ができなかったら 現状唯一の汎人類史料理文化保持者ってことになるので 下手すれば他の異聞帯と交渉持つってときのカードの一つにさえなるかもしれない

13 18/07/22(日)20:13:09 No.520662219

ダヴィンチちゃんは色々と天才なのに料理の天才ではないのか

14 18/07/22(日)20:13:28 [ノッブ] No.520662352

>本当に所長以外は料理ができなかったら >現状唯一の汎人類史料理文化保持者ってことになるので >下手すれば他の異聞帯と交渉持つってときのカードの一つにさえなるかもしれない あーわかるーそういうの大事じゃよねー

15 18/07/22(日)20:15:44 No.520663215

生き残ってほしい

16 18/07/22(日)20:16:59 No.520663684

昨日から二章入ったんだけどおいしいセリフが多すぎてずるい この人のスクショばっかり撮ってる

17 18/07/22(日)20:17:58 No.520664030

ソレはやるなよ! なぜなら私もやったことあるが事態は好転しなかったからな! が万能の台詞すぎる

18 18/07/22(日)20:18:34 No.520664247

命の尊さをこの若さでよく理解してるのは家族(ホムンクルス)と何度も死別してるからなんだな

19 18/07/22(日)20:18:55 No.520664398

この人無理してこの立場にいただけで 本当は田舎で野菜でも作ってるのがちょうどいい人だったんじゃないだろうか

20 18/07/22(日)20:20:25 No.520665034

持ち上げられすぎても多分駄目なんだろうなと思う イアソンと同じタイプ

21 18/07/22(日)20:21:37 No.520665558

なんかもうイヤな人としての面が出てくる機会が皆無になってきた

22 18/07/22(日)20:21:49 No.520665642

28の割に経験してること多くない?

23 18/07/22(日)20:22:22 No.520665842

所長が魔獣の肉を霜降りに変えてくれたり のっぴきならない状況でも食える料理だしてくれる展開見てると 大長編ドラえもんを見てるときの気分になる

24 18/07/22(日)20:22:54 No.520666043

古い歴史とか財産とかない普通の家に生まれてれば モータースポーツ観戦とアウトドアが趣味の料理上手なおっさんとかだったよ

25 18/07/22(日)20:23:14 No.520666173

>所長が魔獣の肉を霜降りに変えてくれたり >のっぴきならない状況でも食える料理だしてくれる展開見てると >大長編ドラえもんを見てるときの気分になる (そんなシーンあったっけ…?)

26 18/07/22(日)20:24:07 No.520666555

モタスポ趣味とかまさに昔のヨーロッパ貴族って感じだ

27 18/07/22(日)20:24:12 No.520666610

>古い歴史とか財産とかない普通の家に生まれてれば >モータースポーツ観戦とアウトドアが趣味の料理上手なおっさんとかだったよ それはそれで汎人類史と一緒に消えてたんだよな

28 18/07/22(日)20:24:22 No.520666686

反対する時は必ず代案出すし人命最優先だしで組織の人員としても優秀過ぎる

29 18/07/22(日)20:25:04 No.520666961

>本当は田舎で野菜でも作ってるのがちょうどいい人だったんじゃないだろうか 小心者ではあるけど皆に尊敬されたい欲もあるからそれは無理じゃないかな 今みたいに優秀な部下を付けてトップにいるのが一番合ってる気がする

30 18/07/22(日)20:25:52 No.520667255

欠点は偉そうな事くらい

31 18/07/22(日)20:26:50 No.520667619

持ち上げられすぎても違ク!ってなるからムニエルはいい仕事をしている お陰でヒとかではムニエルうざいみたいな声も少なくないけど

32 18/07/22(日)20:27:11 No.520667788

絵が完全にタバコすってる感じだけど非喫煙者

33 18/07/22(日)20:27:27 No.520667908

食材を料理に変える魔術の使い手

34 18/07/22(日)20:27:29 No.520667921

こんな人間が出来てる魔術師が存在するわけがないからなにか裏があるに違いない…

35 18/07/22(日)20:27:37 No.520667976

なんで魔術師が人間の幸せ説かなきゃいけないんだ! もういい寝る!

36 18/07/22(日)20:27:48 No.520668048

この絵はむしろ背景の青いホログラムのせいでガリガリ君持ってるように見える

37 18/07/22(日)20:28:41 No.520668371

>反対する時は必ず代案出すし人命最優先だしで組織の人員としても優秀過ぎる >人命最優先 これが本当に大きい 自己保身もあるけど同時に仲間保身も含んでる

38 18/07/22(日)20:28:43 No.520668379

ぐだもマシュも魔術でポンと食い物とか出せないかなぁ・・・

39 18/07/22(日)20:29:38 No.520668693

最初の印象悪かったのは大方コヤン君に唆されてやってたことなんだろうな 普通に新所長として赴任されてたらもっと寛容なイメージだったかも

40 18/07/22(日)20:29:50 No.520668752

魔術師の癖に人名優先するとかこいつまともかよ

41 18/07/22(日)20:29:50 No.520668761

>ぐだもマシュも魔術でポンと食い物とか出せないかなぁ・・・ フォ

42 18/07/22(日)20:30:03 No.520668833

無垢な子供の笑顔を無かったこととして忘れるのは難しい貴族主義の選民思想の権化

43 18/07/22(日)20:30:33 No.520668996

無人島とかジャングルで暮らすのが一番合ってるんだと思う

44 18/07/22(日)20:30:33 No.520669000

>ぐだもマシュも魔術でポンと食い物とか出せないかなぁ・・・ お米投げるアーチャーならいるんだけどな…

45 18/07/22(日)20:30:56 No.520669141

どちらかというとムーニー君の方が実は裏がありそうな気がする

46 18/07/22(日)20:31:16 No.520669256

わかってるよ言っても仕方ないって! でも辛いよ!なんだよもう!進むぞ!

47 18/07/22(日)20:31:21 No.520669287

顔立ちからして痩せて髭剃れば普通にイケメンという

48 18/07/22(日)20:31:54 No.520669496

なんで常時一緒にいるのに名前覚えてもらえないんだムーニーマン君

49 18/07/22(日)20:31:59 No.520669540

>どちらかというとムーニー君の方が実は裏がありそうな気がする もしかして男の娘が好きとか

50 18/07/22(日)20:32:00 No.520669544

(困るような…困らないような…)

51 18/07/22(日)20:32:00 No.520669545

トゥールの教育がよく行き届いてると思う よく行き届いてるのに普段はアレとも言う

52 18/07/22(日)20:32:15 No.520669642

これでいて魔術関係の知識は豊富だから説明役もこなせる

53 18/07/22(日)20:32:27 No.520669715

>最初の印象悪かったのは大方コヤン君に唆されてやってたことなんだろうな 普通に身内には甘いけど敵対勢力には嫌なやつだと思う 痛めつけたり殺したりはしないし相応の報酬もくれるけど

54 18/07/22(日)20:32:33 No.520669737

>どちらかというとムーニー君の方が実は裏がありそうな気がする ムニエル裏がある説妙に浮上してるけどフォウ君がいるかぎり綺麗な面子なのは保障されてるだろう

55 18/07/22(日)20:33:50 No.520670197

そういえば孔明と鉢合わせしたらお互い微妙な距離感になりそうだな タイミング的に会わなくて済んでるけど

56 18/07/22(日)20:34:02 No.520670284

>ムニエル裏がある説妙に浮上してるけどフォウ君がいるかぎり綺麗な面子なのは保障されてるだろう 今のフォウ君は無害化してるから クリプター襲撃時に入れ替わられたらわからんぞ

57 18/07/22(日)20:35:24 No.520670784

>そういえば孔明と鉢合わせしたらお互い微妙な距離感になりそうだな >タイミング的に会わなくて済んでるけど 偶に戦闘中に目が合って数秒気まずい沈黙が流れてそう

58 18/07/22(日)20:35:46 No.520670932

コヤンにベタ惚れされて長瀞さんみたいな関係になってほしい

59 18/07/22(日)20:35:47 No.520670942

フォウくんまた少しずつ賢くなってきてない?大丈夫?

60 18/07/22(日)20:35:50 No.520670963

アインツベルンとの交流なら任せろマン

61 18/07/22(日)20:35:51 No.520670973

>今のフォウ君は無害化してるから ザマフォーウ!とか特別意訳が出てきてたような…

62 18/07/22(日)20:36:01 No.520671033

襲撃時に一人人数釣りあってない謎がまだ残ってるっちゃ残ってるよね

63 18/07/22(日)20:36:46 No.520671351

フォウくんって絶対知性失ってないですよね?

64 18/07/22(日)20:36:52 No.520671382

コヤンが再学習してるとか言ってたしね

65 18/07/22(日)20:37:02 No.520671450

>>ぐだもマシュも魔術でポンと食い物とか出せないかなぁ・・・ >お米投げるアーチャーならいるんだけどな… もしかして今シャドウボーダーに必要な鯖って俵さん?

66 18/07/22(日)20:37:04 No.520671458

そもそも所長は腐った肉を霜降りに変える魔術を使えるのでオンリーワンで変えの聞かない人材なんだ

67 18/07/22(日)20:37:08 No.520671491

>アインツベルンとの交流なら任せろマン 間違いなく本人ができると思ってるだけで実際はできないやつ

68 18/07/22(日)20:37:38 No.520671692

そりゃフォウくんは蘇生アイテムだから 何度でもチャージさせますよ

69 18/07/22(日)20:37:42 No.520671719

今回のフォウくんを見て知性がないと思う人はいないはず

70 18/07/22(日)20:37:56 No.520671815

ザマフォーウ!

71 18/07/22(日)20:38:35 No.520672075

>フォウくんって絶対知性失ってないですよね? マシュを蘇生させるために失ったのは確か そこから2年かからず以前のレベルに戻ってきてるくらい学習能力高いけど

72 18/07/22(日)20:38:37 No.520672083

第一部できれいに完結した上の後日談だから仕方ないけどフォウ君が小動物以上になってきたらなんかヤだなあ…

73 18/07/22(日)20:38:40 No.520672105

コヤンが再学習中って言ってるし別におかしいところはない

74 18/07/22(日)20:38:56 No.520672238

フォウくんはゴメちゃんみたいなもんか

75 18/07/22(日)20:38:57 No.520672249

一度力失った程度で終わるならビーストじゃねえとも言えるしな

76 18/07/22(日)20:39:20 No.520672398

今回のフォウ君はバレンタインエレちゃん並の知性にはなってると思う

77 18/07/22(日)20:39:35 No.520672488

エレちゃんのバレンタインの時のフォウ君のはっちゃけぶりすごかったからな…

78 18/07/22(日)20:39:39 No.520672499

キレイな神父を見てきなさいってマーリンに言われて

79 18/07/22(日)20:40:06 No.520672662

溜め込んだ魔力を全部消費すると知性を失うと思い込んでいたがそんなことはなかったフォーウ!

80 18/07/22(日)20:40:18 No.520672737

よくわからないけど美味しい料理作る人でしょ?

81 18/07/22(日)20:40:21 No.520672760

1部よりマシュが曇ってきてるんで 2部ではそういう影響もフォウくんに出るのかなって思う

82 18/07/22(日)20:41:48 No.520673244

まぁ2部のが溜まるよねフォウくんのエネルギー的なもの

83 18/07/22(日)20:42:12 No.520673407

フォウ君に懐かれる魔術師なんだよな…

84 18/07/22(日)20:43:42 No.520673987

昔キャスパリーグとかやってた1部フォウ君は消えて それ以降のはまっさらな状態でマシュの人間化と共にスタートしたフォウ君だと思ってる

85 18/07/22(日)20:43:58 No.520674090

>フォウ君に懐かれる魔術師なんだよな… あのベーコンは美味いからな…

86 18/07/22(日)20:44:32 No.520674313

今回はフォウ君が懐くから悪い奴じゃないってのを何回かやったから 多分入れ替わってたら吠える

87 18/07/22(日)20:45:00 No.520674523

>もしかして今シャドウボーダーに必要な鯖って俵さん? 食糧難解決出来るのはどこ行っても使えすぎるからな

88 18/07/22(日)20:45:27 No.520674689

やっぱCVは大川透なんだろうか

89 18/07/22(日)20:45:43 No.520674793

ムニエル氏はちょっとおちんちん好きなだけでそんな裏があるとかじゃないと思うよ

90 18/07/22(日)20:45:44 No.520674794

何か他にも俵卿みたいな事出来る鯖いたような

91 18/07/22(日)20:46:11 No.520674969

裏はあるけど悪いやつじゃないみたいなとこに落とす気がするな

92 18/07/22(日)20:46:20 No.520675024

フォウくんも着実にビーストの残滓かはたまた新しい何かが生まれつつある

93 18/07/22(日)20:46:25 No.520675057

>ムニエル氏はちょっとおちんちん好きなだけでそんな裏があるとかじゃないと思うよ 何で知ってるんだね!?って発言をホームズが遮ってるから多分別に大した事はないよね

94 18/07/22(日)20:47:10 No.520675317

所長来てからホームズやけに楽しそう

95 18/07/22(日)20:47:10 No.520675323

つまりアストルフォでシコるのも偽装…!

96 18/07/22(日)20:47:17 No.520675365

他の世界を滅ぼす旅なんで黒い感情はそりゃあ生まれるよなって

97 18/07/22(日)20:47:23 No.520675400

>所長来てからホームズやけに楽しそう 多分めっちゃワトスンくん思い出してる

98 18/07/22(日)20:47:28 No.520675424

>自己保身もあるけど同時に仲間保身も含んでる 自分たちがやらにゃいかん!で薩摩じみた思考になるぐだマシュに対するブレーキ役になってる冷酷な貴族主義者

99 18/07/22(日)20:47:38 No.520675490

>所長来てからホームズやけに楽しそう だって完全にワトソンくんポジだもの所長!

100 18/07/22(日)20:48:03 No.520675639

なんか礼装のイラストで子供時代の所長と遊んであげてるすまないさんがあった気がする

101 18/07/22(日)20:48:10 No.520675676

>多分めっちゃワトスンくん思い出してる 小太りで口うるさいんだっけ原作のワトスン

102 18/07/22(日)20:49:09 No.520676014

自分の提案否定されても勝手に行動されても グチグチ言いもせずすぐその状況に対応するのはマジで凄い能力な気がする

103 18/07/22(日)20:50:00 No.520676311

>小太りで口うるさいんだっけ原作のワトスン しかも軍属だったから夜戦料理も出来るし銃の扱いも成れててホームズが出来ないこと以外割と万能に出来るしすげぇ人間臭いしヒゲも同じ

104 18/07/22(日)20:50:31 No.520676508

>自分の提案否定されても勝手に行動されても >グチグチ言いもせずすぐその状況に対応するのはマジで凄い能力な気がする トゥールが育ててるから割と流されるタイプでそれに慣れきってるんだろうなぁ

105 18/07/22(日)20:50:43 No.520676593

しかも医者

106 18/07/22(日)20:51:18 No.520676804

ホームズもダ・ヴィンチちゃんも新所長大好きだよね

107 18/07/22(日)20:51:35 No.520676917

まさか今後の展開で死にかけても疑似鯖ワトソンで復活という裏技が…?

108 18/07/22(日)20:52:05 No.520677092

二章終わった後のなんともいえない気分のうえ明日が月曜日なのを支えてくれる新所長

109 18/07/22(日)20:52:51 No.520677357

異聞民庇って死にそうな勢いで不安に

110 18/07/22(日)20:53:13 No.520677493

水曜日は永遠に来ないから気楽、だった

111 18/07/22(日)20:53:42 No.520677650

ホムンクルスの異聞帯とかもしもあったらやばいな

↑Top