虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3480テ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/22(日)19:26:51 No.520647426

    3480テープのスレここではあんまり立たないよね MOとかMDのスレはよく見るのに みんなCMT使わないのか

    1 18/07/22(日)19:28:51 No.520648055

    こんなことでマウントすな

    2 18/07/22(日)19:30:16 No.520648468

    知らないメディアだ…

    3 18/07/22(日)19:30:26 No.520648537

    これ1本で200MBもデータが入るやつ

    4 18/07/22(日)19:32:25 No.520649178

    流石に使ってるところ殆ど無いだろうね

    5 18/07/22(日)19:32:41 No.520649242

    LTOなら使ってる とりあえず消えたら嫌なのは全部入って精神的に安心

    6 18/07/22(日)19:33:46 No.520649576

    メインフレーム使ってる金融機関とか自治体のコンピュータで現役だと思う

    7 18/07/22(日)19:34:50 No.520649910

    DATはまだ現役

    8 18/07/22(日)19:35:48 No.520650221

    IT業界の現場仕事やってたら見かける システム監視とか機器保守とか

    9 18/07/22(日)19:36:07 No.520650315

    リングなし!

    10 18/07/22(日)19:37:55 No.520650907

    データ書けない! SEに緊急電話! ライトプロテクトがオンになってた! よし!

    11 18/07/22(日)19:39:19 No.520651354

    最近のLTOは12TBも入るんだな もうデータセンターの全データがテープ数本に収まる時代

    12 18/07/22(日)19:40:31 No.520651747

    結局バックアップはテープが一番いい

    13 18/07/22(日)19:40:48 No.520651840

    >こんなことでマウントすな マウントってそういう

    14 18/07/22(日)19:42:56 No.520652465

    オープンリールいいよね…

    15 18/07/22(日)19:42:59 No.520652480

    今でもシステム屋の入社1年目はテープマウント業務だ

    16 18/07/22(日)19:44:07 No.520652838

    >オープンリールいいよね… 3420の時代は直接知らないけど みんなすぐテープエラーになったと言う

    17 18/07/22(日)19:46:29 No.520653527

    メディアは盗まれるから使わないようになっている

    18 18/07/22(日)19:47:59 No.520653970

    >みんなすぐテープエラーになったと言う 端がヘロヘロになって吸い込まなくなる だから切るね

    19 18/07/22(日)20:06:26 No.520659876

    流石にうちもCMTはもう完全に無くなったなぁ datはまだギリギリある