ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/22(日)19:23:34 No.520646486
どこまで壊せば気が済むの… https://www.youtube.com/watch?v=a-J1doaycBg
1 18/07/22(日)19:24:50 No.520646856
電マさんつべもやってたんだね
2 18/07/22(日)19:26:32 No.520647341
スマブラSPのテーマで爆笑してしまった
3 18/07/22(日)19:26:38 No.520647358
テントマスの下に魔大陸浮上マス …そうなってたのか…
4 18/07/22(日)19:27:14 No.520647572
スクウェアはテント回避を想定していた…?
5 18/07/22(日)19:27:56 No.520647789
6の画像見るとまたかな?ってまただった
6 18/07/22(日)19:28:04 No.520647826
なんでテント使う度に別空間に飛ぶようにしたの?
7 18/07/22(日)19:28:12 No.520647860
これ0003にいろんなイベントマスがあるのかな
8 18/07/22(日)19:28:44 No.520648008
>なんでテント使う度に別空間に飛ぶようにしたの? 共通のイベントマスに飛ばすことでメモリ節約してる…とか?
9 18/07/22(日)19:29:44 No.520648297
電マの人がこの情熱を別のことに活かせば偉業を成し遂げてたかもしれない これもある意味偉業かな、デバッグしてるだけな気もするけど
10 18/07/22(日)19:29:48 No.520648321
6は骨の髄までしゃぶりつくされてるな…
11 18/07/22(日)19:30:06 No.520648410
そもそも下に魔大陸マスがあるのはどうやって調べたんだよ
12 18/07/22(日)19:30:32 No.520648562
バグでバグをみつけてバグをするみたいな多重構造
13 18/07/22(日)19:31:11 No.520648793
まさか橋タイマーが全ての機種の記録をぶっ壊すとは…
14 18/07/22(日)19:31:44 No.520648968
テント使ったらテントで休みましたよってプチイベントが起きるじゃろ それをこうして回避する
15 18/07/22(日)19:31:54 No.520649020
イベント処理を呼び出すのもイベント処理を起こすマップに飛ぶのも似たようなもんか
16 18/07/22(日)19:32:19 No.520649140
シドがゲームの破壊者すぎる
17 18/07/22(日)19:33:22 No.520649461
電マの人はFF6で何をやろうとしてるの…?
18 18/07/22(日)19:33:25 No.520649473
カタログの時点で電子マネーの気配がした いやおかしいのはわかってる
19 18/07/22(日)19:33:48 No.520649583
ほんとこのカッパは自分が積み重ねてきたものを自分でぶち壊すのが好きだな!
20 18/07/22(日)19:34:09 No.520649683
なんだよシドタイマーって…
21 18/07/22(日)19:34:55 No.520649936
6以前は壊されまくってるからそろそろ7以降も壊れてくれないかな…
22 18/07/22(日)19:35:25 No.520650105
バグで行ったりきたりするからチャート構築も困難だろうなこれ
23 18/07/22(日)19:35:31 No.520650131
異常な執着
24 18/07/22(日)19:35:41 No.520650180
説明はとてもわかりやすいと思うけど積み重ねが多すぎて所々頭が追い付かねえ…
25 18/07/22(日)19:35:41 No.520650183
橋タイマー見つけた人凄いな
26 18/07/22(日)19:36:19 No.520650371
RTAでも簡単に再現できるから議論が白熱しているらしいな
27 18/07/22(日)19:36:46 No.520650523
全部 再走
28 18/07/22(日)19:37:22 No.520650714
ついにRTAにまで影響が出るとは…
29 18/07/22(日)19:37:26 No.520650732
テントマップやゲームオーバーの暗転マップに他になんかイベントフラグ埋まってないのかな
30 18/07/22(日)19:37:28 No.520650744
途中で駄目っぽいとか言っていたが結局更新できたのか
31 18/07/22(日)19:38:01 No.520650948
しかしBGM名曲だな
32 18/07/22(日)19:38:51 No.520651214
見なかったことにしません?
33 18/07/22(日)19:39:15 No.520651335
>RTAでも簡単に再現できるから議論が白熱しているらしいな レギュレーションのルール次第とは言ってもエディが更新箇所次々と発見してくるから走者からしたらやってられないすぎる
34 18/07/22(日)19:39:42 No.520651463
またなんか見つかったのかなと思ったら本当になんなの…
35 18/07/22(日)19:39:57 No.520651546
シドが全てのカギを握っている
36 18/07/22(日)19:41:19 No.520651996
テント空間には本当に魔大陸のマスしか無いのかな?
37 18/07/22(日)19:41:49 No.520652152
無茶苦茶するな仮想通貨の人
38 18/07/22(日)19:41:54 No.520652173
シドタイマーに比べて橋タイマーはそこまで面白いバグは起こさない そんな風に考えていた時期が俺にもありました
39 18/07/22(日)19:42:27 No.520652319
>テント空間には本当に魔大陸のマスしか無いのかな? イベントマス事態もフラグ参照して動いてるみたいだし条件次第で動くイベントマスはありそう
40 18/07/22(日)19:42:29 No.520652327
急にBGMがゼノギアスになって駄目だった
41 18/07/22(日)19:43:31 No.520652632
テントと魔大陸と飛行艇とジジイの物語
42 18/07/22(日)19:43:33 No.520652639
なんでそこにイベントマス置いちゃってるの…
43 18/07/22(日)19:43:52 No.520652739
タイマー禁止レギュレーションにすれば解決さ
44 18/07/22(日)19:44:01 No.520652808
崩壊後の飛空艇バグって言うのはセリス一人の状態でファルコン持ち出して乗れるようになる事でいいの?
45 18/07/22(日)19:44:32 No.520652957
答えは既に手に入れていたいいよね
46 18/07/22(日)19:45:29 No.520653237
頻繁に使うであろうテントはともかく1度しか使わない魔大陸をなんでそんな所に…?
47 18/07/22(日)19:46:16 No.520653456
テント回避するなんて想定するわけないし
48 18/07/22(日)19:46:24 No.520653493
>答えは既に手に入れていたいいよね それで自分の首締めてるのがひどい
49 18/07/22(日)19:46:40 No.520653573
>頻繁に使うであろうテントはともかく1度しか使わない魔大陸をなんでそんな所に…? 使ってないマップだし本来なら動けないトコだから…タイマーでスキップされるようになっちゃったけど
50 18/07/22(日)19:47:34 No.520653840
封魔壁の洞窟に来た時点で魔大陸浮上させられるからイベント大幅カットできるぞやったな!
51 18/07/22(日)19:47:38 No.520653859
むしろイベント専用マップとか敷き詰めるよね
52 18/07/22(日)19:47:38 No.520653864
シドが全部悪い
53 18/07/22(日)19:48:52 No.520654210
まずテントの処理がそんなRPGツクールの小細工じみたもんだったとは
54 18/07/22(日)19:49:47 No.520654503
スクエニいい加減にしろよ…
55 18/07/22(日)19:50:09 No.520654625
>シドが全部悪い まあシドタイマーはPS版では持ち込めないし… 橋タイマーという地雷が残ってたけど
56 18/07/22(日)19:50:17 No.520654676
最後の低歩数攻略メンバーにゴゴ復権はちょっと燃えた
57 18/07/22(日)19:50:21 No.520654700
またなんかあったの…
58 18/07/22(日)19:50:33 No.520654758
スクエニはこの縛りを想定していた…?
59 18/07/22(日)19:50:33 No.520654763
これまでの基礎研究の一本の線に繋がる感覚に感動すら覚える
60 18/07/22(日)19:51:15 No.520654958
少なくともエニックスは縛りは想定してなかったと思うな…
61 18/07/22(日)19:51:20 No.520654978
>またなんかあったの… テントを使ってテントを使わないようにすることで魔大陸が浮上する
62 18/07/22(日)19:51:29 No.520655036
>まあシドタイマーはPS版では持ち込めないし… >橋タイマーという地雷が残ってたけど シドタイマーの最後にジョーカーが含んでたのこれだったんだな…
63 18/07/22(日)19:51:34 No.520655058
5年かけて崩壊後の飛空挺バグ成立させたところでダメだった
64 18/07/22(日)19:51:48 No.520655118
>少なくともエニックスは縛りは想定してなかったと思うな… エニックスはFF6作ってないからそりゃ当たり前だよ!
65 18/07/22(日)19:52:01 No.520655182
>しかしBGM名曲だな ゼノギアスが混ざりだしてダメだった
66 18/07/22(日)19:52:27 No.520655320
でもスクエニになった後のGBA版でもできるし やっぱりこの縛りを想定してたんだ…
67 18/07/22(日)19:52:31 No.520655342
ジャック・スパロウのものまねをするゴゴ
68 18/07/22(日)19:52:44 No.520655401
当時のプログラマーに文句言ったとしても当人たちだってこんなの想定してなかったはずだ
69 18/07/22(日)19:52:54 No.520655444
ここまでやってまだやろうと思える気概がすごい
70 18/07/22(日)19:53:00 No.520655470
これテント以外でも特定のイベント用マップに飛ぶイベントあって何かヤバいイベントマスがそこにあったりしない?
71 18/07/22(日)19:53:00 No.520655471
エニックスは全部ゲーム外部委託だからゲームすら作ったことないんだ…
72 18/07/22(日)19:53:14 No.520655553
しょっぱなから何言ってるかわからねえ・・・
73 18/07/22(日)19:53:22 No.520655604
>当時のプログラマーに文句言ったとしても当人たちだってこんなの想定してなかったはずだ こんな遊び方想定しとらんよ… デバッグ班も気づいてもスルーすると思う
74 18/07/22(日)19:53:55 No.520655767
ツクールでも同じような処理するらしいからおそらくFF6はツクールゲー
75 18/07/22(日)19:54:08 No.520655826
バグとバグ掛け合わせた意味不明な技だからな…
76 18/07/22(日)19:54:14 No.520655867
パイレーツオブカリビアン使って大丈夫…?
77 18/07/22(日)19:54:42 No.520656013
FF5とFF6とマリオはデストロイヤー多すぎない?
78 18/07/22(日)19:54:56 No.520656100
SFCのソフトになら何してもいいと思ってねぇか…
79 18/07/22(日)19:55:18 No.520656241
なんで魔大陸浮上をイベントマス処理でやってるんだろう しかもテントと同じマップで
80 18/07/22(日)19:55:57 No.520656474
ドラクエはこういうの少ないんだな
81 18/07/22(日)19:55:57 No.520656479
>SFCのソフトになら何してもいいと思ってねぇか… ここだってジーコネタ使うし…
82 18/07/22(日)19:56:40 No.520656745
もしかしてテントマップには魔大陸浮上の他にもイベントマス敷き詰めてあったりしないか
83 18/07/22(日)19:56:48 No.520656792
よほどメモリがカツカツだったのかな
84 18/07/22(日)19:56:53 No.520656830
ケフカもドン引きする壊しっぷりってコメントで駄目だった
85 18/07/22(日)19:57:39 No.520657054
SFCあたりだとまだまだメモリも足りないからね こういうテクニックで節約できるところで詰めていくのがプログラムの腕
86 18/07/22(日)19:57:46 No.520657088
これでまたタイムが更新されることに…?
87 18/07/22(日)19:57:56 No.520657143
ああ、もう…はあ最悪~
88 18/07/22(日)19:58:20 No.520657273
ヒゲにこういう遊び方されてるのを教えたいが 怒られないかだけが不安
89 18/07/22(日)19:58:57 No.520657454
モーグリ族いっつも世界の危機につきあってんな
90 18/07/22(日)19:59:09 No.520657513
>よほどメモリがカツカツだったのかな 24MB以内に収まってるソフトだからな…
91 18/07/22(日)19:59:16 No.520657557
このマップって全滅のイベントも仕込まれてそうな気がする わざわざテントと魔大陸ためだけとは思えない
92 18/07/22(日)19:59:18 No.520657562
ヒゲもシドタイマーは遊んでたな
93 18/07/22(日)19:59:24 No.520657590
これで同じマップにエンディング実行マスとかあったら本当にどうするんだ
94 18/07/22(日)19:59:48 No.520657668
>ヒゲにこういう遊び方されてるのを教えたいが >怒られないかだけが不安 Yahooニュースになった時に知られてなかったっけ
95 18/07/22(日)19:59:56 No.520657721
>これでまたタイムが更新されることに…? なにもかも更新だ
96 18/07/22(日)20:00:18 No.520657858
>ヒゲにこういう遊び方されてるのを教えたいが >怒られないかだけが不安 シドタイマーの時に認知されてるよ
97 18/07/22(日)20:00:26 No.520657887
>これで同じマップにエンディング実行マスとかあったら本当にどうするんだ あったとしてもフラグ踏むだけじゃエンディング通過できないし… いくつか他のフラグ立てないと
98 18/07/22(日)20:00:47 No.520657997
低レベルも低歩数もRTAも全て再走だ
99 18/07/22(日)20:00:47 No.520658000
バグだろうがなんだろうが問答無用で 再現可能なルートが発見されるとFF6全シリーズの全走者が 記録の出しなおしを余儀なくされるという文字通りの業界激震か…
100 18/07/22(日)20:01:19 No.520658184
おれあたまわるくてわからないんだが 崩壊後飛空艇バグってどういうメリットが有るの?
101 18/07/22(日)20:01:37 No.520658254
おやつの歩行過多罪とメモリ破壊系バグ禁止最小戦闘回数がどうなるんだろう
102 18/07/22(日)20:02:20 No.520658505
>おれあたまわるくてわからないんだが >崩壊後飛空艇バグってどういうメリットが有るの? 歩数カットともしかしたらいくつかイベント飛ばし出来る
103 18/07/22(日)20:02:37 No.520658582
歩数が少なかった!
104 18/07/22(日)20:02:48 No.520658648
>おれあたまわるくてわからないんだが >崩壊後飛空艇バグってどういうメリットが有るの? 歩数削減 飛空艇バグで移動すればワールドマップ上の移動歩数が削減できる
105 18/07/22(日)20:02:57 No.520658701
(歩数が少なかった…?)
106 18/07/22(日)20:02:58 No.520658704
メモリを攻略するRTA
107 18/07/22(日)20:03:05 No.520658745
実際どうなのか知らんけど本来必須のエドガーとセッツァー無視してラスダン行けるんじゃない
108 18/07/22(日)20:03:12 No.520658792
>歩数が少なかった! (歩数が少なかった…?)
109 18/07/22(日)20:03:27 No.520658870
シド殺さなくても小島から脱出できる
110 18/07/22(日)20:03:39 No.520658934
>おやつの歩行過多罪とメモリ破壊系バグ禁止最小戦闘回数がどうなるんだろう レギュレーションが違うからノーカンって言ってる エディが壊しておやつがその度に再走してたらキリがない…
111 18/07/22(日)20:03:54 No.520659015
橋タイマーのせいでスマホ以外のシリーズでも再現可能に…
112 18/07/22(日)20:04:19 No.520659136
SFC3作はもはや通常プレイするほうが珍しい感じに
113 18/07/22(日)20:04:31 No.520659219
>ああ、もう…はあ最悪~ ミ、ミーにはいつもより活き活きしてるように見える…
114 18/07/22(日)20:04:39 No.520659254
レギュレーション細かく詰めてた人達への被害はあまりないよね 適当レギュの人達がいたらご愁傷様だけど
115 18/07/22(日)20:04:52 No.520659328
余計なもん見つけやがってええええええええ と思う反面 また生きる意味ができたか… みたいな感じの走者が
116 18/07/22(日)20:06:00 No.520659703
>SFC3作はもはや通常プレイするほうが珍しい感じに こんなプレイ狂人しかやらないよ!
117 18/07/22(日)20:06:20 No.520659831
>レギュレーションが違うからノーカンって言ってる >エディが壊しておやつがその度に再走してたらキリがない… ノーカンかー テント回避バグ利用チャートで走ってもらいたいな…
118 18/07/22(日)20:06:25 No.520659870
共有されてないレギュレーションはただの個人的な縛りなので 認知されてるレギュで走ってる人口が多いならそれは項目の多少には何の関係もないぞ
119 18/07/22(日)20:06:47 [ヒゲ] No.520659979
シドタイマー使おうぜー!
120 18/07/22(日)20:07:17 No.520660136
まあ視聴者はサムネのタイムしか見ないから結局一秒でも長い走者は見向きもされなくなるんだけどな
121 18/07/22(日)20:08:02 No.520660385
FF6で根源に至る
122 18/07/22(日)20:08:18 No.520660497
壊すことに意義がある 意味はない
123 18/07/22(日)20:08:39 No.520660616
>>SFC3作はもはや通常プレイするほうが珍しい感じに >こんなプレイ狂人しかやらないよ! 狂人が複数湧いてるからもう軽い縛りプレイや通常プレイなんかしたって誰も喜ばないって思われてそう
124 18/07/22(日)20:09:06 No.520660790
再走はどれから始めるのが要望高いだろう
125 18/07/22(日)20:09:09 No.520660808
新たにバグ利用チャートが生まれたことが重要なのに関係無いぞっていうのはナンなんだろう… ランナーじゃないのは分かる
126 18/07/22(日)20:09:47 No.520661035
スクウェア製ゲームの何がEdyとかおやつを狂わせるんだろうか
127 18/07/22(日)20:10:22 No.520661247
スクウェアとディズニーの組み合わせなのでセーフ
128 18/07/22(日)20:10:24 No.520661256
>ほんとに、最初これはさすがに役に立たないと思ってた橋タイマーが、ずっと探してた崩壊後飛空艇バグに繋がるとか、運命の悪戯すぎる 当人は大喜びしてるようだからきっといいことなのだろう
129 18/07/22(日)20:10:24 No.520661258
>シドタイマー使おうぜー! 適当言ってるだけかと思ったら正解だったとかやはりスクウェアはこのやりこみを想定していた…?
130 18/07/22(日)20:10:40 No.520661326
シドタイマーみたいにニューゲーム前の事前準備がいらないのでRTAならそこもタイムに含めろよ派の方々もにっこり40分の更新です
131 18/07/22(日)20:11:41 No.520661696
>新たにバグ利用チャートが生まれたことが重要なのに関係無いぞっていうのはナンなんだろう… >ランナーじゃないのは分かる 君が関係ないの意味を分かってないのが分かるよ
132 18/07/22(日)20:12:27 No.520661965
シドタイマー 橋タイマー
133 18/07/22(日)20:13:02 No.520662183
バグありRTAはむしろ楽になるのか?
134 18/07/22(日)20:13:03 No.520662187
風来のシレンのぴーたんバグも同じ感じでやばい もう完全に開拓完了した感があるけど
135 18/07/22(日)20:13:12 No.520662235
>スクエニいい加減にしろよ… いい加減にするのは電子マネーのほうだろ!?
136 18/07/22(日)20:13:16 No.520662257
>スクウェア製ゲームの何がEdyとかおやつを狂わせるんだろうか 子供の頃にFF6を買い与えられてずっとそればっかりやってたんだろう多分
137 18/07/22(日)20:13:17 No.520662265
>>新たにバグ利用チャートが生まれたことが重要なのに関係無いぞっていうのはナンなんだろう… >>ランナーじゃないのは分かる >君が関係ないの意味を分かってないのが分かるよ 認知されてるレギュ自体が入れ替わる可能性が生まれたんだから関係あるけど…
138 18/07/22(日)20:13:32 No.520662380
>バグありRTAはむしろ楽になるのか? レギュレーション次第じゃないかな
139 18/07/22(日)20:13:38 No.520662418
>バグありRTAはむしろ楽になるのか? そうだね だからみんな再走してね!
140 18/07/22(日)20:13:51 No.520662490
条件の楽なテント回避使用のサマサスキップで40分短縮 俺にはもう何を言ってるのかわからない…
141 18/07/22(日)20:14:13 No.520662641
>認知されてるレギュ自体が入れ替わる可能性が生まれたんだから関係あるけど… だからそう言ってるんだが
142 18/07/22(日)20:14:29 No.520662747
曜日的に多分すでに再送の最中だと思う
143 18/07/22(日)20:14:39 No.520662820
>まあ視聴者はサムネの左下のアイコンしか見ないから結局ネタの無い走者は見向きもされなくなるんだけどな
144 18/07/22(日)20:14:56 No.520662920
>>スクウェア製ゲームの何がEdyとかおやつを狂わせるんだろうか >子供の頃にFF6を買い与えられてずっとそればっかりやってたんだろう多分 そんなAボタンが壊れたから3日かけてまでスターを取るような子になるなんて…
145 18/07/22(日)20:15:12 No.520663009
もうバグは出尽くしたと思ったらすごいのが出てきた…
146 18/07/22(日)20:15:42 No.520663199
この人が満足する時は来るんだろうか…
147 18/07/22(日)20:15:43 No.520663206
もはやこれはバグって呼んでいいものなのかわからなくなってきた
148 18/07/22(日)20:16:17 No.520663432
しかしなんで暗転画面にイベント配置したんだろ
149 18/07/22(日)20:17:00 No.520663690
デバッグルームを兼ねてそうな構成だが
150 18/07/22(日)20:17:06 No.520663710
ところで今のRTAで橋タイマー以外で精密な動作を要求される場面ってあるの?
151 18/07/22(日)20:17:28 No.520663839
新しいバグじゃなくて既存バグの組み合わせなのがひどい
152 18/07/22(日)20:18:27 No.520664207
RTAで使おうと思ったら橋タイマーのシビアなタイミングを掴まなきゃいけないんでしょ? と思ったけど奏者ならそれくらいするか
153 18/07/22(日)20:18:49 No.520664356
大型イベントをまとめてイベントマス敷き詰めたマップで管理してたとかそういうことなんだろうか
154 18/07/22(日)20:19:15 No.520664512
個人的には低やり込み完結からが良いな…
155 18/07/22(日)20:19:26 No.520664605
40分短縮だから多少橋でガバってもよさそうだな
156 18/07/22(日)20:19:33 No.520664658
>新しいバグじゃなくて既存バグの組み合わせなのがひどい しかも自分で見つけた上に「何に使えるかわからない」と言ってたものだからな
157 18/07/22(日)20:21:00 No.520665293
>RTAで使おうと思ったら橋タイマーのシビアなタイミングを掴まなきゃいけないんでしょ? それが1回全滅を挟むと結構簡単に再現できるんですよ……
158 18/07/22(日)20:21:35 No.520665541
タイミングがシビアというのは難しいうちに入らない なぜならシビアなだけで再現可能だからだ
159 18/07/22(日)20:22:05 No.520665733
一応あのマップ歩き回っても他のイベントマスは見つからなかったらしい
160 18/07/22(日)20:22:10 No.520665768
マリオ64TASでパンチ加速が見つかったときはこんな空気だった
161 18/07/22(日)20:22:54 No.520666046
>>RTAで使おうと思ったら橋タイマーのシビアなタイミングを掴まなきゃいけないんでしょ? >それが1回全滅を挟むと結構簡単に再現できるんですよ…… ああ崩壊後飛空艇バグルートじゃないなら全滅でいいのか…