18/07/22(日)18:33:23 日曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)18:33:23 No.520633890
日曜の夕方はsetteiを練るに限る
1 18/07/22(日)18:34:55 No.520634231
職が多すぎてもうマヂ無理状態になりつつある 体験版待ちだ…
2 18/07/22(日)18:35:27 No.520634356
なんか待ってるうちにもういいかなってなってきた
3 18/07/22(日)18:35:32 No.520634376
このプリンスは亡国の王子ってsetteiで… 亡国の王子が迷宮に挑む理由とは…?
4 18/07/22(日)18:36:11 No.520634525
5の六層がトラウマだから様子見…
5 18/07/22(日)18:36:42 No.520634649
せんし1やまほうつかい1でパーティーを作ってもいい
6 18/07/22(日)18:36:47 No.520634663
クラスとビジュアルを分けて設定できるようになったおかげで とりあえず好みの顔を集めて基本設定と関係性を作れるようになった
7 18/07/22(日)18:37:20 No.520634773
アレでトラウマとか言ったら4や新1とかできなくね
8 18/07/22(日)18:37:57 No.520634909
>このプリンスは亡国の王子ってsetteiで… >亡国の王子が迷宮に挑む理由とは…? 迷宮に眠るといわれている財宝を探していたり…
9 18/07/22(日)18:38:02 No.520634921
公式で紹介されるにつれてそれらも使いたくなってくる上にサブだとどうなるか考えると終わらないループになる
10 18/07/22(日)18:38:45 No.520635099
標準的6層よりは難しかったが新1よりはやさしかったな
11 18/07/22(日)18:39:07 No.520635174
新1そんなハードだったのか…
12 18/07/22(日)18:39:33 No.520635272
そこでいきなり19人作るという方法が
13 18/07/22(日)18:40:08 No.520635409
新Ⅰの6層の6割はカニで3割はヒリで出来ている セルはそんな強くなかった
14 18/07/22(日)18:40:46 No.520635550
この職は…サブでいいな!という割り切りが必要だ
15 18/07/22(日)18:40:55 No.520635602
新16層は旧1の6層をfoe無限沸きにして戦闘難易度を5倍に上げたくらいだった あと落とし穴の見分け方が違う
16 18/07/22(日)18:40:57 No.520635612
新1の6層は殺意しかない
17 18/07/22(日)18:41:48 No.520635809
新1の6層つらいなぁって思ってたけどやっぱ皆そんな感じだったのか
18 18/07/22(日)18:42:06 No.520635878
いいですよね…石化のハンマー拾った後後ろで物音がするの
19 18/07/22(日)18:42:15 No.520635919
新1は妙に1の風味を残そうとして理不尽さも残った
20 18/07/22(日)18:43:13 No.520636149
5の6層はギミックも敵もいい感じに歯ごたえあって楽しかったな
21 18/07/22(日)18:43:16 No.520636166
パラディンとプリンセスとセスタスとヒーローとレンジャー よし! いやちょっと無難すぎるか…?
22 18/07/22(日)18:44:17 No.520636417
アンドロ外見でインペリアル使いたいけどサブは何がいいんだろう 4やってないからよくわかんねぇ
23 18/07/22(日)18:44:54 No.520636564
プリとヒーローで回復あるし パラもいるしいけるでしょ
24 18/07/22(日)18:45:28 No.520636691
>アンドロ外見でインペリアル使いたいけどサブは何がいいんだろう >4やってないからよくわかんねぇ 4ならお手軽火力アップのモフが鉄板だったけど居ないんで 今回だとルーンマスターかソードマンかな
25 18/07/22(日)18:46:24 No.520636891
俺が世界樹シリーズで唯一だめだったのは2の6層だけだ あれだけは本当に精神折れた
26 18/07/22(日)18:46:41 No.520636960
そういえば今回も砲剣で剣スキル使えるのかな
27 18/07/22(日)18:47:16 No.520637113
王宮内で力を持ちすぎた故に実父の王から迷宮探索の命という名のていの良い追放宣告されたプリンスっていう設定!
28 18/07/22(日)18:47:51 No.520637253
>そういえば今回も砲剣で剣スキル使えるのかな 砲剣が二刀流不可のままなら使えると思う 二刀流可能になってたら無理かな
29 18/07/22(日)18:48:02 No.520637304
>アンドロ外見でインペリアル使いたいけどサブは何がいいんだろう 火力を上げるパッシブ用にソドやゾディ等が鉄板 ドライブの回転率を上げるためにシカの追撃スキルもよく採用された
30 18/07/22(日)18:48:18 No.520637374
結界欲しいけどサブだと頼りなさそうだからドク/メディにしようかな回復役
31 18/07/22(日)18:48:32 No.520637433
職とそれっぽい名前だけ決めておけばあとは探索中にキャラが固まっていくってスンポーよ
32 18/07/22(日)18:48:52 No.520637518
インペリアルのサブは物理強化と属性強化の2タイプが主流 普通の剣術も使えた
33 18/07/22(日)18:48:59 No.520637547
5の6層は強いて言うならウォロが居ないとエンカ多くてめんどい マップ自体はかなり埋めごたえあって楽しい
34 18/07/22(日)18:49:52 No.520637779
ミス/レンにして矢で陣を描く妄想してる
35 18/07/22(日)18:50:12 No.520637850
今回はパッケージ版を予約しても特典サントラCDというかひむかいさんの漫画がついて来ないんだよね? DL版にしようかなあ…
36 18/07/22(日)18:50:14 No.520637858
キャラメイク画面で結局迷い出す俺はゴミだよ…
37 18/07/22(日)18:51:03 No.520638049
ソドインペにして砲剣は開幕ぶっぱ用と割りきってあとはリンクしててもよい
38 18/07/22(日)18:51:04 No.520638052
>アンドロ外見でインペリアル使いたいけどサブは何がいいんだろう >4やってないからよくわかんねぇ インペリアルは無難なのはルーンマスターとかアルケミストみたいな魔法系だったはず INT依存の攻撃になるから 爆発力アップ系もあったと思うけど忘れた
39 18/07/22(日)18:51:20 No.520638111
5の6層は最後までワープの仕組みに気付かずエンカ減少も無しで総当りやってたな…我ながら良くやったと思う
40 18/07/22(日)18:51:39 No.520638188
6層はどれもエンカ避けとダメ床回避がないとつらい
41 18/07/22(日)18:51:41 No.520638201
今回のガンナーはなんか面白い調整になってるみたいで気になる
42 18/07/22(日)18:51:46 No.520638213
メディのサブに迷うなー 回復力は十分そうだからリーパーでデバフ撒くかな
43 18/07/22(日)18:52:02 No.520638276
ワープギミックはわりと法則わかればめどいくらいで大丈夫だけど 3の6層みたいなのはオイオイってなった
44 18/07/22(日)18:52:09 No.520638311
Amazonの購入履歴見たら到着予定日8/2~8/12になってる… 予約キャンセルしてDL版にしようかな
45 18/07/22(日)18:52:33 No.520638387
見た目だけでDLCの肩にプラニー乗せたセリアン使おうと思ったけどキャラが決まらない
46 18/07/22(日)18:52:45 No.520638424
>ソドインペにして砲剣は開幕ぶっぱ用と割りきってあとはリンクしててもよい ちょうどリンクソドのサブで迷ってたところだ…それでいこう
47 18/07/22(日)18:52:45 No.520638425
4の6層もダメージ床の法則に気づかないと無理ゲーだったな 総当たりで埋めたやつもいるらしいが…
48 18/07/22(日)18:52:45 No.520638427
ガンナーもドリカちゃんらとはまた変わってるのよな
49 18/07/22(日)18:53:02 No.520638499
今回シカモフできないんだよな シカのサブどうしようかな
50 18/07/22(日)18:53:10 No.520638536
セスタスやハイランのパッシブもインペには良さそうだけどな 特に雑魚戦でサブハイランの回復撒きは便利そうだ
51 18/07/22(日)18:53:43 No.520638653
Ⅲの6層はそのぶん雑魚敵が超ヘボかったから… ヤドリギ?そうだね
52 18/07/22(日)18:53:53 No.520638693
俺は仕組みに気付いても気付かなくても全マス踏むマン!
53 18/07/22(日)18:53:55 No.520638701
新シリーズはFOE全体的に強い気がするんだよな
54 18/07/22(日)18:53:56 No.520638707
インペのサブは今回はゾディが鉄板じゃね 特異点定理とエーテル圧縮が残ってればだけど
55 18/07/22(日)18:54:49 No.520638919
>特異点定理とエーテル圧縮が残ってればだけど どっちも残ってる! 倍率は下がってそうだけど
56 18/07/22(日)18:55:10 No.520638993
ワープギミックとか落とし穴って法則分かってもあえて踏み抜きにいっちゃうよね
57 18/07/22(日)18:55:15 No.520639010
5の6層はイベントが一切ないのがトラウマだ
58 18/07/22(日)18:55:18 No.520639026
今のうちに未プレイの5やっとこうかなと思うんだけど気を付けることある?
59 18/07/22(日)18:55:51 No.520639170
ノービスからあるよエーテル圧縮と特異点定理
60 18/07/22(日)18:56:00 No.520639205
圧縮は範囲攻撃限定になってそう
61 18/07/22(日)18:56:10 No.520639246
おっぱい大きいグラでヒロイン作ってママ勇者とかどうだろう…
62 18/07/22(日)18:56:10 No.520639247
>5の6層はイベントが一切ないのがトラウマだ クロスは製作期間足りてるんだろうか
63 18/07/22(日)18:56:14 No.520639263
積んでた5を今更やってるけどクリア間に合うだろうか… なんか敵つよい
64 18/07/22(日)18:56:16 No.520639268
>今のうちに未プレイの5やっとこうかなと思うんだけど気を付けることある? Xもうすぐ出るけど時間大丈夫?
65 18/07/22(日)18:56:26 No.520639298
特異点は最初見た時からズルすぎない…てなった
66 18/07/22(日)18:56:26 No.520639302
プリや農家がどういう経緯でボウケンシャーになるのかを考えるのが楽しいんじゃよ 安易なとこだと没落とか借金とか
67 18/07/22(日)18:56:32 No.520639323
旧1はギミック云々よりアイコンが足りないからプレイヤー側でどう工夫するかが最大のギミックだった
68 18/07/22(日)18:56:41 No.520639355
>今のうちに未プレイの5やっとこうかなと思うんだけど気を付けることある? 悪い意味ではなくやらない方がよい
69 18/07/22(日)18:56:51 No.520639386
旧Ⅱは強ザコが確定先制とかいう理不尽かましてくるせいで どっちかというと雑魚戦の方が怖かった
70 18/07/22(日)18:57:27 No.520639537
ファマは説明文が一攫千金を夢見てオラこんな村嫌だしてきたってある
71 18/07/22(日)18:57:28 No.520639544
あと10日しか無いのに新しいの始めるのは無茶すぎる…
72 18/07/22(日)18:57:41 No.520639605
dl版ってカード売りある?
73 18/07/22(日)18:57:47 No.520639627
うぬらはもうPT決めた?
74 18/07/22(日)18:57:50 No.520639632
>今のうちに未プレイの5やっとこうかなと思うんだけど気を付けることある? 最低難易度とwikiで強いテンプレ構成の合わせ技で駆け抜けるくらいしないとXに間に合わなくない?
75 18/07/22(日)18:57:58 No.520639662
Xの前に5やるのは焼肉食べに行く前にスナック菓子でお腹ふくれるようなもんだぞ
76 18/07/22(日)18:58:04 No.520639688
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に職を選択しよう
77 18/07/22(日)18:58:23 No.520639773
1週間前に新1買ってきたけどまだ2層だ 間に合わねぇ!
78 18/07/22(日)18:58:33 No.520639802
うちのは樹海の作物を安定生産する新農法に手を出した農家setteiです
79 18/07/22(日)18:58:53 No.520639869
5は途中で失速するから新作前の腹ごなしにはあまり会ってないかと
80 18/07/22(日)18:59:12 No.520639942
旧1買ってきたぜ!
81 18/07/22(日)18:59:38 No.520640036
ヒーローの残像以外の情報が早く欲しい…
82 18/07/22(日)18:59:40 No.520640046
5裏ボスやっと倒したよ ハーバリストをシャーマンにしただけで凄く安定した
83 18/07/22(日)18:59:44 No.520640060
毎度タンク1ヒーラー1物理1属性1で残りが自由枠って安定構成してるからまた自由枠で悩みそう
84 18/07/22(日)18:59:46 No.520640070
セス3ネクロハバとかになんのかなクリア最速パーティ
85 18/07/22(日)19:00:21 No.520640205
5の裏ボスは3ターンで倒したけど2ターン撃破がめんどくさすぎてやめたな
86 18/07/22(日)19:00:28 No.520640234
プリは新2でスキルが変わってるし今回はどうなるんだろうな ショーグンもバフ出来る戦闘職と言うよりトラッピングダクハンみたいな感じになってそうだし気になる
87 18/07/22(日)19:00:34 No.520640263
>>今のうちに未プレイの5やっとこうかなと思うんだけど気を付けることある? >最低難易度とwikiで強いテンプレ構成の合わせ技で駆け抜けるくらいしないとXに間に合わなくない? やはり9999等価交換3連打か…
88 18/07/22(日)19:00:42 No.520640292
3から同職2面構成が趣味化してるからDLCのシカセットで使おう 新イラストだしカラチェンもできるよね多分
89 18/07/22(日)19:00:54 No.520640347
まだ5の5層ボスが倒せない! 助けて!! パーティはソードマン リーパー ドラグーン ウォーロック ハーバリスト
90 18/07/22(日)19:01:21 W/gi7eR2 No.520640454
スレッドを立てた人によって削除されました
91 18/07/22(日)19:01:39 No.520640511
su2505748.jpg
92 18/07/22(日)19:01:48 No.520640554
>まだ5の5層ボスが倒せない! 瘴気ギミックさえ分かれば十分勝てるんじゃねえの…
93 18/07/22(日)19:02:04 No.520640632
>su2505748.jpg ドゥーチェって名前にしてた「」いたな…
94 18/07/22(日)19:02:21 No.520640714
>セス3ネクロハバとかになんのかなクリア最速パーティ セス3ネクロ2かな ネクロ並べるシナジーが意外と高いし死霊が壁にも回復剤にもなる
95 18/07/22(日)19:02:34 No.520640759
ちょっと世界樹の外見と違って浮いてない?って感じの特典キャラ画は設定でどうしよう… 明らかに頭身からして違うこいつら…でもせっかくだし使いたい…
96 18/07/22(日)19:02:37 No.520640774
>助けて!! フェンサー!!! もやもやした時にドラグーンの防御スキル上手くあわせて軽減するのを忘れないで後はがんばれ
97 18/07/22(日)19:03:11 No.520640918
>su2505748.jpg くっ…ふぉーちゃんに負けた!
98 18/07/22(日)19:03:12 No.520640920
>ショーグンもバフ出来る戦闘職と言うよりトラッピングダクハンみたいな感じになってそうだし気になる 指揮スキルが充実してたから補助職のサブに良さそうな感じがある
99 18/07/22(日)19:03:12 No.520640922
>>まだ5の5層ボスが倒せない! >瘴気ギミックさえ分かれば十分勝てるんじゃねえの… 瘴気は分かってるんだけどそこに至るまでに死ぬ もともとハーバリストはシャーマンだったんだけど変えても死ぬ
100 18/07/22(日)19:03:26 No.520640966
ドラとハバいて安定しないのか 瘴気の間に手出してんじゃないの
101 18/07/22(日)19:03:28 No.520640972
そいや前の異世界召喚っぽいグラとかあるのかな
102 18/07/22(日)19:03:31 No.520640984
>セス3ネクロ2かな >ネクロ並べるシナジーが意外と高いし死霊が壁にも回復剤にもなる 2層までのネクロは微妙ってかハバ居ないと死んじゃう気がする 途中で転職すればいいだけか
103 18/07/22(日)19:03:36 No.520640998
せっかくだから使いたいという気持ちを優先させるとギルドが20人越えてくる…
104 18/07/22(日)19:03:56 No.520641120
新世界樹未プレイだからエキスパがどれくらいの難易度なんか 分からん まぁなんとかなるっしょ
105 18/07/22(日)19:04:03 No.520641151
1のししょーと4のインぺ娘は同一人物settei にしたんだよなー サブクラスのシナジー微妙そうで悩む
106 18/07/22(日)19:04:09 No.520641170
>su2505748.jpg 右下の子はセスだな間違いない
107 18/07/22(日)19:04:20 No.520641212
>そいや前の異世界召喚っぽいグラとかあるのかな 現代学生風グラもちゃんとあるよ
108 18/07/22(日)19:04:36 No.520641272
マグス好きだからマグスは入れるだろ? インペ好きだから入れるだろ? ブシドー好きだから入れるだろ? ししょーはとりあえず入れるだろ? あと1枠しかねえ!
109 18/07/22(日)19:04:38 No.520641281
>まだ5の5層ボスが倒せない! 自分の場合はシャーマン入れてブレス対策したら楽だった ドモセ/シハのPT
110 18/07/22(日)19:04:45 No.520641306
裏ボスはある程度の作戦立てないとダメだけど 5層ボスなら単純にレベル足りてないんじゃないの?
111 18/07/22(日)19:04:47 No.520641316
とりあえず全職登録だけはしとくかな 聞きかじり系あるだろうし
112 18/07/22(日)19:04:52 No.520641330
>>>まだ5の5層ボスが倒せない! >>瘴気ギミックさえ分かれば十分勝てるんじゃねえの… >瘴気は分かってるんだけどそこに至るまでに死ぬ >もともとハーバリストはシャーマンだったんだけど変えても死ぬ まずネクロマンサーのゾンビパウダーでFOE9999のゾンビ作るじゃん?爆破させるじゃん?あとは楽勝
113 18/07/22(日)19:05:01 No.520641360
>指揮スキルが充実してたから補助職のサブに良さそうな感じがある プリのサブにすれば雰囲気も出る
114 18/07/22(日)19:06:12 No.520641687
世界樹はエキスパでもアトラスゲー最高難易度の中じゃ優しいよね…
115 18/07/22(日)19:06:13 No.520641694
ハイランダーパラディンセスタス ドクトルマグスシノビ これでいく
116 18/07/22(日)19:06:23 No.520641737
どの攻撃で死んだか見てちゃんと対策すれば表ボスは弱いはずだが
117 18/07/22(日)19:06:43 No.520641823
ネクロはFOE死霊化がクソ強いだけで普通に運用するならチェイサーかハウンドかリーパーでいいと思う
118 18/07/22(日)19:06:50 No.520641849
どうしてもボスがきついならアイテムに頼ってもいいぞ 誰でも大きな効果が得られるのはすごいでかい
119 18/07/22(日)19:07:05 No.520641916
サブは毎回便利なパッシブ持ってるやつにしちゃうからシナジーも何もないんだよな…
120 18/07/22(日)19:07:07 No.520641925
二つ名取ってないとかスキル振ってないとか装備更新してないとかじゃないの
121 18/07/22(日)19:07:36 jFVpOJqQ No.520642034
スレッドを立てた人によって削除されました
122 18/07/22(日)19:07:58 No.520642145
シーカーリーパーマグスミスティックの異常パで行くつもりだけど最後の1人とサブがまだ決まらない…
123 18/07/22(日)19:08:03 No.520642164
スクショだとヒーローのステが思ったより防御寄りで4型のソドよりSTR低いのが気になる あとLUCがダントツで低いのも これは村を全滅させられてますね…
124 18/07/22(日)19:08:06 No.520642176
サブクラスは触ったことないから不安だな
125 18/07/22(日)19:09:31 No.520642530
>ネクロはFOE死霊化がクソ強いだけで普通に運用するならチェイサーかハウンドかリーパーでいいと思う 別に9999作らなくても二人並べれば他に壁いらない程度には使えるよ
126 18/07/22(日)19:09:40 No.520642577
勇者っぽく覚醒スキルみたいなのもあるんじゃない?
127 18/07/22(日)19:10:09 No.520642713
パラセスタスブシドー シノビゾディorミスティック これで行く!
128 18/07/22(日)19:10:48 No.520642910
>シーカーリーパーマグスミスティックの異常パで行くつもりだけど最後の1人とサブがまだ決まらない… 属性が足りんからガンナーあたりどうだい シナジー無視して単純火力突っ込むのも便利よ
129 18/07/22(日)19:10:50 No.520642917
高い単発ダメ出すのが好きなんだけどやっぱインペリアルかなぁ
130 18/07/22(日)19:11:07 No.520642997
ヒのジョブ詳細はⅠからじゃなくてヒーローからにしてほしかった…
131 18/07/22(日)19:11:35 No.520643148
大分慣れてきたから職傾向縛りとかでやるようになった さいきょう効率プレイは他の人に任せるんじゃ
132 18/07/22(日)19:12:25 No.520643376
>サブクラスは触ったことないから不安だな 色々使い方はあるけどメインの持ち味を活かせるスキルを持つ職を選ぶのが安定している インペリアルとかゴリゴリの近接職だけど4では属性攻撃にブーストかけられる魔法職とか強い組み合わせだった
133 18/07/22(日)19:12:29 No.520643404
>ヒのジョブ詳細はⅠからじゃなくてヒーローからにしてほしかった… 最初にしてるよ
134 18/07/22(日)19:12:31 No.520643413
ペリのドライブは命中補正がそのままだったらいいなあ…
135 18/07/22(日)19:12:59 No.520643524
最高のPTはちんちんが選んだPTだ
136 18/07/22(日)19:13:41 No.520643709
俺は19職ローテを頑張る 音貝あるっぽいから心配はしてないが
137 18/07/22(日)19:14:16 No.520643863
迷ったらパッシブ目当てにする程度でいいのよ ぶっちゃけ一つの技に特化する型でもなきゃそんなにSP余裕無いんだから
138 18/07/22(日)19:14:38 No.520643962
もこもこルンマスにサブインペで砲剣持たせると俺のちんちんがイグニッションだった
139 18/07/22(日)19:15:19 No.520644151
>>サブクラスは触ったことないから不安だな >色々使い方はあるけどメインの持ち味を活かせるスキルを持つ職を選ぶのが安定している >インペリアルとかゴリゴリの近接職だけど4では属性攻撃にブーストかけられる魔法職とか強い組み合わせだった ソードマンのサブをインペにしたらパーティ内で一番TP余る程の良燃費になったり実際に使ってみるとなんだこの性能ってなる組み合わせ探すの楽しいよね
140 18/07/22(日)19:16:14 No.520644390
4はソードマンのサブにルンマス入れてリンクの威力強化ってやってたな 結構便利だった
141 18/07/22(日)19:16:45 No.520644523
迷ったらサブレンでアイテム所持+nとアザステ取るのもいいぞ
142 18/07/22(日)19:17:18 No.520644674
>属性が足りんからガンナーあたりどうだい >シナジー無視して単純火力突っ込むのも便利よ 属性0だと属性以外に硬い相手に時間かかりそうだし1人ぐらいは属性得意な職入れた方がよさそうね ありがとう
143 18/07/22(日)19:17:28 No.520644730
火力職なら悩んだらサブをソディにして特異点定理取ればええねん
144 18/07/22(日)19:17:51 No.520644838
ナイトシーカーの心得10段階になっちゃってるのね 1で2倍あった4がおかしいのかもしれんけど
145 18/07/22(日)19:18:09 No.520644927
アザステはメディ辺りに持たせるのをオススメしたい
146 18/07/22(日)19:18:38 No.520645059
スレ画のために3DS買って発売前に他のシリーズやろうかと思ったけど世界樹って基本やること一緒だし飽きたらやだからおとなしく発売日を待つことにした
147 18/07/22(日)19:18:54 No.520645126
今回はアザステ誰が持ってるんだろう
148 18/07/22(日)19:19:04 No.520645171
アザステは前提重そうでサブだときつそう あと消費もほとんど軽減できずに多分TP30くらい
149 18/07/22(日)19:19:08 No.520645190
>今回はアザステ誰が持ってるんだろう レンジャーだよ
150 18/07/22(日)19:19:43 No.520645343
>アザステはメディ辺りに持たせるのをオススメしたい メディこそアザステを受けたい側じゃない?
151 18/07/22(日)19:19:48 No.520645358
アザステは元からレンジャーの技だからな!
152 18/07/22(日)19:20:36 No.520645600
レンジャーは地味だから気付かれない
153 18/07/22(日)19:20:48 No.520645664
アザステは消費重いままでも切り札になるぞ
154 18/07/22(日)19:20:55 No.520645711
レンジャー鉄の掟!
155 18/07/22(日)19:21:13 No.520645807
サブの半分でどのくらいまで効果あるかもだけど 前提の無い特異点定理とか星術にしか適用されないんじゃないかなって
156 18/07/22(日)19:22:12 No.520646105
属性攻撃枠ってどの職業になるんです?
157 18/07/22(日)19:22:51 No.520646288
回復職が手が空いた時にすることないとか雑魚散らし用に消費の少ないスキルが欲しいとか サブクラスがあると脳みそ溶ける位本当に悩む
158 18/07/22(日)19:23:20 No.520646426
発表初期にどこかの「」が言ってたが ヒーロー/ヒーロー ヒーロー/ファーマー/ヒーロー 俺もこれで行く!!
159 18/07/22(日)19:23:42 No.520646526
>属性攻撃枠ってどの職業になるんです? 純属性攻撃ならゾディアックだけどアタッカーなら大体みんな1種は持ってると思う
160 18/07/22(日)19:23:53 No.520646584
>属性攻撃枠ってどの職業になるんです? 3属性出来るのはブシドーガンナーゾディプリソドインペかな多分
161 18/07/22(日)19:23:57 No.520646601
4のサブモフは羅刹はもちろんだが衝破がめっちゃ使いやすかったなあ
162 18/07/22(日)19:24:03 No.520646634
ヒーローの残像しだいではキリカゼさんみたいなことできるかもしれない
163 18/07/22(日)19:24:26 No.520646754
>属性攻撃枠ってどの職業になるんです? 三色属性専門職ならゾディ 三色もできるよ!くらいならプリとガン 一色だけでいいならたくさん
164 18/07/22(日)19:24:32 No.520646781
>属性攻撃枠ってどの職業になるんです? ソドインペゾディガンは間違いなく三色使える
165 18/07/22(日)19:24:47 No.520646839
残像が分身扱いになっててミラージュ多元みたいなアホなことできるようになってないかな
166 18/07/22(日)19:24:49 No.520646845
>俺もこれで行く!! なんの意味が…?
167 18/07/22(日)19:24:50 No.520646853
>3属性出来るのはブシドーガンナーゾディプリソドインペかな多分 サンキュー 参考にするわ
168 18/07/22(日)19:25:04 No.520646918
あーインペもいたなそういや
169 18/07/22(日)19:25:41 No.520647102
>サブの半分でどのくらいまで効果あるかもだけど >前提の無い特異点定理とか星術にしか適用されないんじゃないかなって サブだと+20~25%ぐらいだろうし特に問題ないと思うよ MAX8だからメインで取るにしてもそこそこ重いし
170 18/07/22(日)19:26:08 No.520647227
サブは実際に触ってみてからじゃ無いと決定出来ない…
171 18/07/22(日)19:26:15 No.520647263
ノービスから3色使えるのは結構少ないんだよな ガンナーも今回3色がチャージからになってるっぽいし
172 18/07/22(日)19:26:25 No.520647310
序盤のリンクは単純にお手軽複合属性攻撃って面でもいいよね
173 18/07/22(日)19:26:35 No.520647351
序盤から三色ばんばん使えるのはソドゾディだけかな プリも属性付与が便利
174 18/07/22(日)19:26:55 No.520647450
そもそも特異点圧縮が異常に強かったのはバフ減衰が無かったのも大きいんで V基準ならそのまま持って来ててもおかしくないかも
175 18/07/22(日)19:27:12 No.520647561
そろそろsettei描き始めるか…
176 18/07/22(日)19:27:15 No.520647583
まぁ序盤は3色揃ってなくても何とかなるだろうし…
177 18/07/22(日)19:27:30 No.520647648
>なんの意味が…? 愛され系ファーマーによる勇者様四人介護系というなろう小説にありそうなパーティを…
178 18/07/22(日)19:27:31 No.520647651
体験版まだかな… っていうかもうあと2週間で発売日だけど出るのかな…
179 18/07/22(日)19:27:44 No.520647723
ヒーローも最終的に3属性揃う
180 18/07/22(日)19:27:47 No.520647742
ブシドーは今回も構えがいるのか…って思ってたけど開幕の時点で構えてくれてるのね これならザコ戦ではそのまま殴ればいいしボス戦での構え直しはしょうがないと思える
181 18/07/22(日)19:28:02 No.520647814
5の五層まで2周して2PTに全職いる状態で放置してたから今ちくちく進めてる 昨日ドラゴンゾンビ倒した
182 18/07/22(日)19:28:03 No.520647819
しかしこれだけ職業多かったら今回も世界樹らしいバランスになりそうだなぁ
183 18/07/22(日)19:28:18 No.520647890
>まぁ序盤は3色揃ってなくても何とかなるだろうし… 2層から層のテーマ属性に有利取れる属性あると何かと便利って感じよね
184 18/07/22(日)19:28:37 No.520647971
むしろ序盤の方が属性ドロップで困るのでは
185 18/07/22(日)19:28:53 No.520648061
アームズが列だと残月居合陣使う時に嬉しい
186 18/07/22(日)19:28:58 No.520648085
オクトパスが終わらないぜHAHAHA
187 18/07/22(日)19:29:01 No.520648098
>そもそも特異点圧縮が異常に強かったのはバフ減衰が無かったのも大きいんで >V基準ならそのまま持って来ててもおかしくないかも 加算式だとバフもパッシブもひとまとめだから強いパッシブあってもそこまで伸びないしね
188 18/07/22(日)19:29:15 No.520648161
序盤の条件ドロップなんて後で取ればいいし
189 18/07/22(日)19:29:38 No.520648276
せっかく属性使える職が複数いるのでこの子はこの属性って感じできめておきたい 最終的には三色揃えるとしても序盤は作った子をとっかえひっかえする理由にもなって楽しい
190 18/07/22(日)19:29:49 No.520648330
あーそうかプリだから列バフなんだよな… 属性リンクちょっと考えなきゃ
191 18/07/22(日)19:30:02 No.520648398
>むしろ序盤の方が属性ドロップで困るのでは 条件ドロップぐらいならオイルでどうにでもなる
192 18/07/22(日)19:31:01 No.520648741
序盤の条件ドロップは金策的な意味がでかいし…
193 18/07/22(日)19:31:03 No.520648750
属性ドロップはともかく封じドロップやバステドロップはメンバー次第だとどうしようもない アイテムを用意しなければ…
194 18/07/22(日)19:31:04 No.520648756
ストーリーも何かびっくりするような盛り上がり欲しいけどシンジュク超えは無理かな…
195 18/07/22(日)19:31:38 No.520648935
>アイテムを用意しなければ… つまりファーマーが最強…
196 18/07/22(日)19:32:09 No.520649086
>ストーリーも何かびっくりするような盛り上がり欲しいけどシンジュク超えは無理かな… シンジュクのやっぱアトラスじゃねーか!感凄かったね