虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/22(日)18:22:37 人口700... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)18:22:37 A0/q0QNQ No.520631440

人口700万を超えるメガシティにおける唯一の国立大学なのに…

1 18/07/22(日)18:23:19 No.520631608

2 18/07/22(日)18:25:02 No.520632009

5流

3 18/07/22(日)18:25:23 No.520632075

大学生がこんなとこ見てちゃダメだよ

4 18/07/22(日)18:26:27 No.520632310

ネットとか寄付に文句言うような人が 沢山居るのに真に受けたらダメだよ

5 18/07/22(日)18:26:29 No.520632317

自称一流大学に合格 就職活動失敗!

6 18/07/22(日)18:27:35 No.520632570

気になるなら東大にでも行くか海外に行けばいい

7 18/07/22(日)18:27:38 No.520632582

なんかこの時間変なスレに変なレス多いね

8 18/07/22(日)18:28:05 No.520632703

ネット上の格付けを意識するようになったら泥沼だから早めに離れたほうがいいぞ

9 18/07/22(日)18:28:37 No.520632845

どうせ産道卒のゴミだろ

10 18/07/22(日)18:29:35 No.520633043

>大学生のフリする狂人がこんなとこ見てちゃダメだよ

11 18/07/22(日)18:30:12 No.520633177

>社会人のフリする狂人がこんなとこ見てちゃダメだよ

12 18/07/22(日)18:30:47 No.520633292

>「」のフリする狂人がこんなとこ見てちゃダメだよ

13 18/07/22(日)18:31:05 No.520633355

バカみたいなスレ立てるなよ

14 18/07/22(日)18:31:07 No.520633363

こんなスレ建てちゃう時点でMIT行ってたって人間として終わりだよ

15 18/07/22(日)18:31:22 No.520633426

>無職のフリする社会人がこんなとこ見てちゃダメだよ

16 18/07/22(日)18:32:00 No.520633574

>どうせ産道卒のゴミだろ これだけそ爆から外れててダメだった

17 18/07/22(日)18:32:05 No.520633604

一流大に合格! ↓ なんだかんだで中退

18 18/07/22(日)18:32:49 No.520633767

>社会人のフリする狂人がこんなとこ見てちゃダメだよ こういう自分以外はキモオタ無職みたいに見下してる人学生でよくいるけど そこに混じりに来る神経が解らない

19 18/07/22(日)18:33:34 No.520633925

北大は一流と言っても許される学部とそうじゃない学部がある

20 18/07/22(日)18:33:40 No.520633952

偏差値いくつよ

21 18/07/22(日)18:33:56 No.520634011

ネットの評価気にするタイプなんですか?

22 18/07/22(日)18:33:58 No.520634022

宮廷の時点で一流なのでは・・・?

23 18/07/22(日)18:34:29 No.520634126

工業とかの技術系と違って文系は偏差値次第だからな

24 18/07/22(日)18:35:19 No.520634322

研究者になるとまた目線が変わるぞ

25 18/07/22(日)18:35:30 No.520634367

(原作)一流大に合格 (アニメ)何故か馬鹿キャラにされる…

26 18/07/22(日)18:35:35 No.520634384

高卒専門卒に唯一マウンティング取れるまたとない機会だからな

27 18/07/22(日)18:35:45 No.520634430

人口700万超えの街て数えるほどしかないな

28 18/07/22(日)18:35:57 No.520634469

スレタイは埼玉?

29 18/07/22(日)18:36:28 No.520634591

その自己愛からくる誰も聞いてない自分語りをやめないと低学歴以下よ?

30 18/07/22(日)18:36:33 No.520634613

ネットでどこの大学とか言わねーよ

31 18/07/22(日)18:36:49 No.520634673

スレタイて

32 18/07/22(日)18:37:03 No.520634719

下を見て安心する馬鹿の糧となるがいい

33 18/07/22(日)18:37:15 No.520634761

理系の一流大はともかく 文系は一流大でも高校までのお勉強が得意なだけの 社会に出たら救いようのない無能が混じってるからな…俺みたいな

34 18/07/22(日)18:38:00 No.520634915

>高卒専門卒に唯一マウンティング取れるまたとない機会だからな これはこれで変なこじらせ方してそう

35 18/07/22(日)18:38:20 No.520635000

ネットなら最上位でもないと何かと理由をつけてバカにされるだろうし気にするだけ無駄だろう

36 18/07/22(日)18:39:04 No.520635166

文系の偏差値60って偏差値55以下の理系より数学できると思うの 文理分けてもあんまり意味ないよ

37 18/07/22(日)18:39:56 No.520635363

>これはこれで変なこじらせ方してそう あまりに学歴を特別視しすぎてて笑う

38 18/07/22(日)18:39:59 No.520635378

こんなスレ立ててる時点でいずれ何かしらやらかしてドロップアウトすると思うから そんな小さな事気にしなくて大丈夫だよ

39 18/07/22(日)18:40:03 No.520635395

北海道の大学なんて二階堂がハムテルの後を追ってなんとなくで受けて合格するレベルだし大したことないだろう

40 18/07/22(日)18:40:04 No.520635401

中途半端な大学卒は学歴自慢をするけど 本当の一流大学卒はそういうことしない印象 あまり大成できてないから大学の名前を出すのが恥ずかしいか 大成したから自慢する必要がないかどちらかなんだろうと思う

41 18/07/22(日)18:40:12 No.520635431

>文系の偏差値60って偏差値55以下の理系より数学できると思うの 一橋の人は東北大理系とかの人より明らかに数学できるよね

42 18/07/22(日)18:40:38 No.520635526

高卒でもすごい人はいるだろうしピンキリだから学歴だけでどうこうは言わんよ

43 18/07/22(日)18:40:45 No.520635546

MARCHですらネットだとディスられるからな 上位10%だよね

44 18/07/22(日)18:41:06 No.520635651

>あまりに学歴を特別視しすぎてて笑う まだ何も言ってないけど…

45 18/07/22(日)18:41:22 No.520635713

>文系の偏差値60って偏差値55以下の理系より数学できると思うの 偏差値プライドが高すぎるゆえの幻想だろそれは 文系は偏差値で人物を図る世界だから辛そうだな

46 18/07/22(日)18:41:23 No.520635719

京大レベルで少なくとも高校レベルの数学が出来んなんて人は見たことないな…

47 18/07/22(日)18:41:42 No.520635787

俺慶應に小学校から通ってたけど大学中退したから小中高大の学齢全部消えて採集学歴幼稚園卒だよ

48 18/07/22(日)18:41:56 No.520635840

>高卒でもすごい人はいるだろうしピンキリだから学歴だけでどうこうは言わんよ 工業高校中退でスマン…

49 18/07/22(日)18:42:05 No.520635873

>京大レベルで少なくとも高校レベルの数学が出来んなんて人は見たことないな… できなくなってた 働き始めて10年したら脳みそ縮小したと思う…

50 18/07/22(日)18:42:07 No.520635883

>>社会人のフリする狂人がこんなとこ見てちゃダメだよ >こういう自分以外はキモオタ無職みたいに見下してる人学生でよくいるけど >そこに混じりに来る神経が解らない こういう風に簡単に早口になっちゃうから玩具にされる

51 18/07/22(日)18:42:08 No.520635892

真の一流大はアイビーリーグらしいし…

52 18/07/22(日)18:42:28 No.520635972

>文系は偏差値で人物を図る世界だから辛そうだな 理系はイメージで人物を量る世界なのか?

53 18/07/22(日)18:42:50 No.520636048

>俺慶應に小学校から通ってたけど大学中退したから小中高大の学齢全部消えて採集学歴幼稚園卒だよ そんなシステム聞いたことない

54 18/07/22(日)18:42:51 No.520636056

一流だろうと就職できなきゃ負け組

55 18/07/22(日)18:43:12 No.520636140

>偏差値プライドが高すぎるゆえの幻想だろそれは >文系は偏差値で人物を図る世界だから辛そうだな 学力の比較して比べても意味ないって言ってるのに なんで人物として劣ってるって主張と解釈するの?

56 18/07/22(日)18:43:22 No.520636187

>こういう風に簡単に早口になっちゃうから玩具にされる そうそうこれとかね >>社会人のフリする狂人がこんなとこ見てちゃダメだよ

57 18/07/22(日)18:44:08 No.520636372

>こういう風に簡単に早口になっちゃうから玩具にされる 今おもちゃにされてる側が言うのもね…

58 18/07/22(日)18:44:13 No.520636396

>俺慶應に小学校から通ってたけど大学中退したから小中高大の学齢全部消えて採集学歴幼稚園卒だよ ZEEBRAが聞いたらめっちゃ喜びそうな設定

59 18/07/22(日)18:44:33 No.520636481

就職したら学歴関係なくなるからどうでもよくなるぞ

60 18/07/22(日)18:44:34 No.520636484

>中途半端な大学卒は学歴自慢をするけど >本当の一流大学卒はそういうことしない印象 「ゲームで他人のプレイミスに悪口を言うのは中途半端な力量のプレイヤー、本当に上手いプレイヤーは他人の悪口を言わない」みたいなその手の本当に優れた実力を持つものなら人格も優れてるみたいな論って人気だけど 実際はどの段階にも性格悪いのと良いのはいるし実力はそこには特に関係しないと思う

61 18/07/22(日)18:44:43 No.520636527

学歴が一流でも一流の人間とは限らないんだよね

62 18/07/22(日)18:45:39 No.520636740

>学歴が一流でも一流の人間とは限らないんだよね でも高卒の現場の人とか見てるとすぐ文句言うしだいたい人間性の平均値は学歴に比例すると思う

63 18/07/22(日)18:45:43 No.520636756

>真の一流大はアイビーリーグらしいし… あそこらへんも専攻によってはディプロマミルあるからなあ…

64 18/07/22(日)18:46:16 No.520636857

人口から当てはまるのは阪大・横浜国立大・埼玉大だな

65 18/07/22(日)18:46:26 No.520636897

>本当の一流大学卒はそういうことしない印象 東大1学年で3000人もいるんだ大学単位でそんな括りなんてできないよ

66 18/07/22(日)18:46:35 No.520636940

学歴の話になると普段まともでも 意味不明な事言い出す人結構いて怖い…

67 18/07/22(日)18:47:02 No.520637048

埼玉大って国立だったんだ…

68 18/07/22(日)18:47:07 No.520637065

>実際はどの段階にも性格悪いのと良いのはいるし実力はそこには特に関係しないと思う どこ行ってもだいたい同じ比率でクズといいやつがいるのは面白いなと思う

69 18/07/22(日)18:47:33 No.520637187

>人口から当てはまるのは阪大・横浜国立大・埼玉大だな 阪大は当てはまらないぞ

70 18/07/22(日)18:47:37 No.520637208

少なくとも一流大学に入れる程度の努力ができる人間ではあるからなあ

71 18/07/22(日)18:47:58 No.520637286

就職できるかどうかって頭の良さより景気だよ景気 就職活動する直前にリーマンショック起きたからわかる 高卒のほうがいい企業はいって、俺より全然頭いい同級生が無職だったりしてたけど どう考えたって中身も技術も無職のやつの方がよかった

72 18/07/22(日)18:48:06 No.520637325

大学なんて普通なら一人一生に一校しかいかないのに どうして色々見てきたように語れる人がネットにいるのか 昔からの疑問です

73 18/07/22(日)18:48:06 No.520637326

>本当の一流大学卒はそういうことしない印象 いや普通にプライド高いの多いよ 普段から努力してるのを隠してるような人ばっかりだよ

74 18/07/22(日)18:48:34 No.520637438

受験失敗のダメージがまた襲ってきた 学歴はできるだけ隠したい

75 18/07/22(日)18:48:51 No.520637511

>普段から努力してるのを隠してるような人ばっかりだよ いやー今回全然勉強してないわー!か

76 18/07/22(日)18:49:06 No.520637574

>少なくとも一流大学に入れる程度の努力ができる人間ではあるからなあ 点取る努力のできるクズって結構そこそこいるよ いた

77 18/07/22(日)18:49:44 No.520637744

>大学なんて普通なら一人一生に一校しかいかないのに >どうして色々見てきたように語れる人がネットにいるのか 他大学の友人いたり軽く見るぐらいならあるし そもそもいましてるのって大学じゃなくて大学卒の話でしょ?

78 18/07/22(日)18:50:04 No.520637823

嫁が大卒なのに俺は中卒で内心コンプヤバイ

79 18/07/22(日)18:50:24 No.520637907

>受験失敗のダメージがまた襲ってきた >学歴はできるだけ隠したい 言うほど周りは気にしないし大事なのは今何してるかなのはこのスレ見ればわかるだろう

80 18/07/22(日)18:50:52 No.520638001

偏差値関係なく院に行ってない奴は総じてバカだよ

81 18/07/22(日)18:51:00 No.520638032

埼大はニンジャスレイヤーだと日本で最高の大学だし…

82 18/07/22(日)18:51:17 No.520638094

宮廷行ったけどそんなに学歴誇る気にはならんな まあ東大とギリ京大以外は全てふーんとしか思わないからそういう意味でコンプは少ないか 早慶とか低学歴だよな

83 18/07/22(日)18:51:32 No.520638159

嫁の居ない大卒とトントンどころかマシくらいだから胸張っていいと思う

84 18/07/22(日)18:51:38 No.520638184

灘高卒とか開成卒は下手な東大卒より有能感出る

85 18/07/22(日)18:52:10 No.520638313

裏日本の駅弁ほど無駄なものないからつぶしてほしい 俺が合格できなかったからとかじゃないよ

86 18/07/22(日)18:52:57 No.520638470

低学歴ほど高学歴に勝手なイメージつけやすい 高学歴は学歴二の次で経歴詳しく見るからね 例えば健康情報で医学部って見てもちゃんと現役の保険医か確認するとか

87 18/07/22(日)18:53:34 No.520638628

あーこれはこじらせちゃってるねー

88 18/07/22(日)18:54:23 No.520638823

ここはなんだ 壺の学歴版か

89 18/07/22(日)18:54:38 No.520638879

>低学歴ほど高学歴に勝手なイメージつけやすい >高学歴は学歴二の次で経歴詳しく見るからね >例えば健康情報で医学部って見てもちゃんと現役の保険医か確認するとか 勉強になるなぁ

90 18/07/22(日)18:55:07 No.520638977

>灘高卒とか開成卒は下手な東大卒より有能感出る 某偽プログラマのせいで全くそんなイメージなくなった

91 18/07/22(日)18:55:09 No.520638989

誰が書き込んでるか分からない掲示版の書き込みを真に受けちゃうのはちょっと…

92 18/07/22(日)18:55:37 No.520639106

分からない…文化が違う!

93 18/07/22(日)18:57:09 No.520639460

中島らものせいで灘なんて大したことないなってなった

94 18/07/22(日)18:57:14 No.520639484

一流大学入れたのにこんなとこで学生アピールしたらID出されるって考えるおつむは持ってなかったのか…

95 18/07/22(日)18:58:06 No.520639698

>中島らものせいで灘なんて大したことないなってなった 淫蕩で落ちこぼれてあのレベルなんだけどな

96 18/07/22(日)18:58:13 No.520639726

>灘高卒とか開成卒は下手な東大卒より有能感出る それより高校生クイズとか出てそうな感じする

97 18/07/22(日)18:58:54 No.520639875

どこの大学に居たかじゃなくて何をなしたかじゃないのか

98 18/07/22(日)18:58:58 No.520639892

> ID:A0/q0QNQ

99 18/07/22(日)18:59:00 No.520639901

もはや東大もアジアナンバーワンじゃないって言うと自然にまさはるレスポンチバトルに移行できるよ

100 18/07/22(日)18:59:16 No.520639956

就職したら学歴関係ないっていうのは 学歴関係ないレベルの仕事についてるからという事では

101 18/07/22(日)18:59:41 No.520640050

赤門前でインタビューされる奴はなんであんな発達っぽいんだろ

102 18/07/22(日)18:59:53 No.520640100

早稲田の医学部受かったのにバカにされた…

103 18/07/22(日)19:01:05 No.520640382

一部を見て全体をこんなもんかって見下すのはあまりにおばかさんよ

104 18/07/22(日)19:01:09 No.520640397

一流企業でも幹部候補以外はそんなに学歴高くないしなんなら体育会系のも結構いる

105 18/07/22(日)19:01:14 No.520640429

「」は勉強はできる 仕事?知らないな…

106 18/07/22(日)19:01:17 No.520640439

>もはや東大もアジアナンバーワンじゃないって言うと自然にまさはるレスポンチバトルに移行できるよ ちなみに世界大学ランキングだとアジアでは東大の上に5校の大学がある https://japanuniversityrankings.jp/topics/00008/

107 18/07/22(日)19:02:15 No.520640679

ここで学歴についてまともに話せる訳あるまい

108 18/07/22(日)19:02:49 No.520640826

>一流大学入れたのにこんなとこで学生アピールしたらID出されるって考えるおつむは持ってなかったのか… ID出されることがわかるおつむは持ってると思うぞ こんなスレ立てるのを我慢する理性は無かったようだが

109 18/07/22(日)19:02:54 No.520640848

そもそも最近少子化で大学のレベルが落ちてるから おっさんは全員今の学生を見下していいんだぞ

110 18/07/22(日)19:03:18 No.520640941

言葉の端々から低学歴感出てる大卒なんてごまんといるよね

111 18/07/22(日)19:03:52 No.520641092

>そもそも最近少子化で大学のレベルが落ちてるから >おっさんは全員今の学生を見下していいんだぞ 昔より学力上がってるデータあるのに何を言ってるんだこいつは…

112 18/07/22(日)19:04:15 No.520641192

漫画やアニメで馬鹿キャラだけど成績や学歴は高いみたいなの流行ってる感じする

113 18/07/22(日)19:04:40 No.520641285

>そもそも最近少子化で大学のレベルが落ちてるから >おっさんは全員今の学生を見下していいんだぞ 世代で対立煽りしたかったんだなというのはわかる

114 18/07/22(日)19:04:51 No.520641323

十把一絡げの私立大増えてるのに学力あがるんだ

115 18/07/22(日)19:05:25 No.520641469

>早稲田の医学部受かったのにバカにされた… どこにキャンパスあるの?

116 18/07/22(日)19:05:31 No.520641498

可(C)ばかり並んでる成績だと意味ないよ 留年は論外

117 18/07/22(日)19:06:29 No.520641764

>言葉の端々から低学歴感出てる大卒なんてごまんといるよね そんな大卒で一括りにして見下そうとせんでも

118 18/07/22(日)19:06:32 No.520641777

うんこちんこまんこうんこ 「」なんてそんなんでいいんだよ

119 18/07/22(日)19:06:35 No.520641789

>可(C)ばかり並んでる成績だと意味ないよ >留年は論外 単位数さえ確保すればどうでもいいかなって…

120 18/07/22(日)19:06:53 No.520641865

なんか700万って半端な数字を出すあたりなんかの作品のネタなのに「」が拾えてないだけなんじゃないかと思ったけど全然作品に心当たりがない

121 18/07/22(日)19:07:05 No.520641914

>ちなみに世界大学ランキングだとアジアでは東大の上に5校の大学がある これハーバードとかが下がらず上になってて全然当てにならないんだよなあ… 金で単位買えるって問題になってるのに

122 18/07/22(日)19:07:11 No.520641940

>言葉の端々から低学歴感出てる大卒なんてごまんといるよね 大学で修めた事以前の問題として言葉遣いを習わなかったのかなって思うことは増えた 単に自分の要求レベルが上がって行ってるだけかもしれない

123 18/07/22(日)19:07:33 No.520642021

>漫画やアニメで馬鹿キャラだけど成績や学歴は高いみたいなの流行ってる感じする 馬鹿キャラ含めて偏差値75超え!は流石に無理あるなと思った

124 18/07/22(日)19:08:09 No.520642194

>留年は論外 理系は大学によっては留年当たり前だったりする 理科大とかが有名

125 18/07/22(日)19:08:26 No.520642270

>うんこちんこまんこうんこ 関係ないけど うんこちんこまんこおっぱいおしり尻穴だと思う

126 18/07/22(日)19:08:37 No.520642305

たまに大学図書館使うけどみんなよく勉強してるよ 週末わざわざ図書館に来てる子だからかもしれんけど

127 18/07/22(日)19:09:36 No.520642562

>理科大とかが有名 それ言われてるだけで実態は全然 だって留年してるやつって遊びまくってる奴だけだもん

128 18/07/22(日)19:09:43 No.520642592

>これハーバードとかが下がらず上になってて全然当てにならないんだよなあ… >金で単位買えるって問題になってるのに 単位はそうかもしれないけど向こうは学位とるのほんと大変だから

129 18/07/22(日)19:09:46 No.520642608

>理系は大学によっては留年当たり前だったりする >理科大とかが有名 浪人の方がまだいい気がする 留年ってそれなりの学力があるくせにサボったりする人間性の問題が多いから

130 18/07/22(日)19:09:56 No.520642653

>理系は大学によっては留年当たり前だったりする >理科大とかが有名 単位取得がめちゃくちゃ難しいのん?

131 18/07/22(日)19:10:40 No.520642874

東大京大に続く第3位の大学って何だろう

132 18/07/22(日)19:11:03 No.520642977

単位取るのが文系に比べると面倒いとは聞いたけど文系を知らないからなんとも言えない

133 18/07/22(日)19:11:13 No.520643029

>理科大とかが有名 前はそうだったけど今は違うよって理科大のサイトに書いてあるな

134 18/07/22(日)19:11:16 No.520643048

理科大はただ厳しいだけで学生の質が高いかというとなあ

135 18/07/22(日)19:11:44 No.520643189

>単位はそうかもしれないけど向こうは学位とるのほんと大変だから 単位取ればほぼ要件満たすのに言ってる意味不明すぎる…

136 18/07/22(日)19:12:38 No.520643448

>東大京大に続く第3位の大学って何だろう 理系だと東京工業大学だっけ? それともトップレベルだと学部の勝負になるのかな…

137 18/07/22(日)19:12:42 No.520643459

>単位取ればほぼ要件満たすのに言ってる意味不明すぎる… ドクターの話だよ?

138 18/07/22(日)19:13:15 No.520643599

俺は田舎のF欄卒で田舎のまあまあいいところに就職するマン!

139 18/07/22(日)19:13:44 No.520643725

どこ出たってその後ゴミならゴミだよ

140 18/07/22(日)19:13:45 No.520643736

向こうはマスターはどんな扱いなんだろう… 日本だと進む人でもほとんど修士だよね…

141 18/07/22(日)19:13:55 No.520643787

>なんか700万って半端な数字を出すあたりなんかの作品のネタなのに「」が拾えてないだけなんじゃないかと思ったけど全然作品に心当たりがない もしかしてgifだったりしないかなとか思ったけどそんなことは無かった

142 18/07/22(日)19:14:09 No.520643845

>ドクターの話だよ? ドクターの話って言ってないじゃん

143 18/07/22(日)19:14:38 No.520643961

>それ言われてるだけで実態は全然 >だって留年してるやつって遊びまくってる奴だけだもん 東大理系だけど一留しててすまない… 必修準必修の必要単位多すぎなんだもん… 友達いなかったから過去問も手に入らなかったし…

144 18/07/22(日)19:14:47 No.520644008

学位って言ったら普通ドクターのことだろ…

145 18/07/22(日)19:14:48 No.520644012

>もしかしてgifだったりしないかなとか思ったけどそんなことは無かった この間のPC版CS版スレかよ

146 18/07/22(日)19:14:54 No.520644033

理系の駅弁出て愛知に行くのがコスパ最強じゃね? 愛知の国立信仰凄い…

147 18/07/22(日)19:15:19 No.520644150

単位取得の難易度は確かに全然違うね 実験あるだけでもう別格

148 18/07/22(日)19:15:19 No.520644152

>俺は田舎のF欄卒で田舎のまあまあいいところに就職するマン! 就職するために大学入ったんだからパイプ使っての就職は意味があると言える 大正解だよ

149 18/07/22(日)19:15:26 No.520644191

>友達いなかったから過去問も手に入らなかったし… これっていくら頭よくても使えない人間なんじゃ

150 18/07/22(日)19:15:41 No.520644243

>友達いなかったから過去問も手に入らなかったし… 過去問はネットか学生会館のどっちかに大体あるだろ

151 18/07/22(日)19:16:19 No.520644417

>ドクターの話だよ? …日本でも大変だけど? まさか未だに論博通じると思ってるの?

152 18/07/22(日)19:16:30 No.520644468

アメリカの博士はしっかりと就職に使えるのがズルい! 日本企業も博士を受け入れて優遇すべき!

153 18/07/22(日)19:17:22 No.520644695

アメリカの博士もディプロマミルあるから日本と一緒 どっちも少数例を拡大解釈してるだけ

154 18/07/22(日)19:17:25 No.520644713

電通大は一時期「」があまりにも多すぎて 屋外の勧誘チラシとか貼ってる掲示板が定形で埋まってたっていう神話を聞いたことがある そもそも「」から聞いた話なので本当か嘘かは知らない

155 18/07/22(日)19:17:28 No.520644728

日本で法学の博士号取るのめちゃくちゃ難しいと思うけどな

156 18/07/22(日)19:17:48 No.520644824

相手に隙を見せるなマウント取り合っていけ

157 18/07/22(日)19:17:51 No.520644837

まあヒとかみてれば高学歴でレスポンチバトルしかしてない人無数にいるしな…

158 18/07/22(日)19:17:56 No.520644861

>理系の駅弁出て愛知に行くのがコスパ最強じゃね? >愛知の国立信仰凄い… 岐阜のじいちゃんに東京の大学行くなら滝から名大に行けってめちゃくちゃ言われたなあ あのへんの人は本当に名大信仰が強い

159 18/07/22(日)19:18:07 No.520644917

地元から出て勉強しに行くやつって本当に偉いなあ と思う

160 18/07/22(日)19:18:14 No.520644950

>電通大は一時期「」があまりにも多すぎて 「」はそこらへん多そう 四工大とかも

161 18/07/22(日)19:18:20 No.520644983

俺以外にも早稲田の医学部いる? こないだ上智医学部の子達と合コンしたよ

162 18/07/22(日)19:18:35 No.520645043

>…日本でも大変だけど? さすがに大変さの程度が違うわ 正直俺も泣きながらとったけど向こうの学生はほんと大変そうだった

163 18/07/22(日)19:18:51 No.520645109

>過去問はネットか学生会館のどっちかに大体あるだろ 20年前の話だからネットはまだほとんどなかったし学生会館って本郷にあるの? 駒場時代は学生会館っぽいのあったしクラスのシケタイ制度あったからなんとかなった

164 18/07/22(日)19:18:57 No.520645143

>地元から出て勉強しに行くやつって本当に偉いなあ と思う 自分は関東だからわからなかったけど やっぱり田舎の地元から都市部に行くのって大変なんだろうか

165 18/07/22(日)19:19:02 No.520645160

博士号が簡単なんてありえなくない? 修士までほとんどなのは就職のためだけじゃないと思う…

166 18/07/22(日)19:19:17 No.520645229

>さすがに大変さの程度が違うわ >正直俺も泣きながらとったけど向こうの学生はほんと大変そうだった 意味不明過ぎて笑う お前絶対院行った事ないだろ

167 18/07/22(日)19:19:17 No.520645236

>さすがに大変さの程度が違うわ >正直俺も泣きながらとったけど向こうの学生はほんと大変そうだった 実体験じゃなくてソース出してほら

168 18/07/22(日)19:19:57 No.520645404

博士満期退学の俺に博士号楽だよ!とかふざけてんの?

169 18/07/22(日)19:20:09 No.520645462

愛知は地元国立行けなくても受け入れてくれるからな… 名大なんて入れるかよ…

170 18/07/22(日)19:20:14 No.520645479

>博士号が簡単なんてありえなくない? 絶対ありえない 日本の博士とか年数本は論文出さないと取れないって言われてるレベル

171 18/07/22(日)19:20:35 No.520645592

>博士満期退学の俺に博士号楽だよ!とかふざけてんの? 文学部「」来たな…

172 18/07/22(日)19:20:40 No.520645622

はあ?俺の偏差値は100なんですけど?

173 18/07/22(日)19:20:59 No.520645723

>博士満期退学の俺に博士号楽だよ!とかふざけてんの? でもアメリカのが難しいらしいし…

↑Top