18/07/22(日)16:56:25 今更サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)16:56:25 No.520613820
今更サーモスの真空断熱タンブラーを買ったんだけど 氷溶けにくいし冷たいお茶入れても結露しないし持っても冷たくないし もっと早く買えば良かった…
1 18/07/22(日)16:57:51 No.520614147
温かいものも冷めにくい
2 18/07/22(日)16:59:02 No.520614384
口付ける部分が金属な以外はいいと思う
3 18/07/22(日)16:59:39 No.520614510
>口付ける部分が金属な以外はいいと思う ほんとこれだけ ここ改良してくれればいいのに
4 18/07/22(日)17:00:14 No.520614620
俺あんまり気にしてなかったけど飲み口金属だと良くないの?
5 18/07/22(日)17:00:21 No.520614657
サーモスより象印とかタイガーの方が性能がいいイメージ
6 18/07/22(日)17:01:09 No.520614825
金属が舌に触れると変な味するから?
7 18/07/22(日)17:01:36 No.520614912
もっとダイマしてもいいのよ
8 18/07/22(日)17:02:05 No.520615022
サーモスの魔法瓶は昨晩入れた氷が朝でも残ってるからね 布団から出ずに冷たいアイスコーヒーが飲めるのはサーモスの魔法瓶のおかげだよ
9 18/07/22(日)17:02:27 No.520615093
サーモスちゃんこんなお洒落なタンブラーも出してたのね
10 18/07/22(日)17:03:27 No.520615304
金属だから嫌って人は割といる そんな人にはボダムのガラスのやつをおすすめする 電子レンジも対応してるすぐ割れる
11 18/07/22(日)17:04:14 No.520615474
ちょっと前に24時間モータースポーツ観戦するために画像のと アイスペールをセットで買ったけど夜に入れた氷が 次の日の昼まで残ってて感動した でも冷たいもの飲みすぎてお腹下した
12 18/07/22(日)17:04:23 No.520615497
俺はストローで飲むから
13 18/07/22(日)17:05:25 No.520615712
口のところがガラスになってるやつがあると聞いたけど見たことない
14 18/07/22(日)17:06:18 No.520615879
こういうタンブラーって冷凍庫にぶち込んでいいのかな? 他のメーカーで真空じゃなくて間に保冷剤入ってる奴とかあってそれは冷凍庫推奨してたけど
15 18/07/22(日)17:06:25 No.520615900
>俺あんまり気にしてなかったけど飲み口金属だと良くないの? 理屈は分からないけど飲み口が薄いのと径が大きいのがなんとなく飲みにくい気がする でも氷モリモリ入れても結露で机の上ずぶ濡れにならないから愛用してる
16 18/07/22(日)17:06:57 No.520616004
>こういうタンブラーって冷凍庫にぶち込んでいいのかな? >他のメーカーで真空じゃなくて間に保冷剤入ってる奴とかあってそれは冷凍庫推奨してたけど 普段から冷蔵庫や冷凍庫にぶち込んでる いいのかは知らない
17 18/07/22(日)17:07:12 No.520616051
理論上は問題ないだろう
18 18/07/22(日)17:07:47 No.520616151
では倫理上は?
19 18/07/22(日)17:09:35 No.520616512
サーモン
20 18/07/22(日)17:10:07 No.520616629
今こんな色つきあるんだ
21 18/07/22(日)17:10:49 No.520616762
夏場に旅行する時も持参しちゃう 沖縄で飲んだオリオンビールの美味いこと
22 18/07/22(日)17:10:55 No.520616788
たかがコップだろ?
23 18/07/22(日)17:11:07 No.520616826
GYOSHA久々に見た
24 18/07/22(日)17:11:19 No.520616871
冷蔵庫に入れても機能的な問題はないけど タンブラー自体が冷えてるせいで結露が発生してしまうので 利点の一つは消滅する
25 18/07/22(日)17:11:45 No.520616967
>たかがコップだろ? 使った事ない人はこういう
26 18/07/22(日)17:12:07 No.520617036
冷たいのはわりとずっと冷たいけど熱いのはわりとすぐ冷める
27 18/07/22(日)17:12:21 No.520617093
縁が薄くて飲みやすい
28 18/07/22(日)17:12:25 No.520617105
サーモスのカラフルなタンブラーなんてあったのか 買い換えるときにはこれにするか…
29 18/07/22(日)17:12:47 No.520617180
たかがコップでさえも日々進化しているのだなと感心する
30 18/07/22(日)17:13:02 No.520617228
出始めの時期に買ったけどやっぱ今はもっといいもの出てるのかな
31 18/07/22(日)17:13:14 No.520617273
熱湯そのまま入れると熱すぎてすぐ飲めないのが難点
32 18/07/22(日)17:13:38 No.520617346
コップじゃなく水筒なら使ってる
33 18/07/22(日)17:13:44 No.520617364
>冷たいのはわりとずっと冷たいけど熱いのはわりとすぐ冷める 室温が冷え過ぎてるとそうなるかな… でも陶器のマグカップなんかより遥かにいい
34 18/07/22(日)17:14:06 No.520617450
>熱湯そのまま入れると熱すぎてすぐ飲めないのが難点 氷入れちゃう
35 18/07/22(日)17:14:33 No.520617540
ステマに乗ってみて買ったぞ今 アマゾン値引き凄かったし
36 18/07/22(日)17:15:25 No.520617700
>ステマに乗ってみて買ったぞ今 >アマゾン値引き凄かったし 俺もアマゾンで買ったんだ ロフトに置いてあったのより700円くらい安かった
37 18/07/22(日)17:15:45 No.520617756
普通のガラスのコップと比べると明らかに氷溶けるスピードが違ってびっくりした
38 18/07/22(日)17:17:38 No.520618114
冷凍庫に入れると手張り付いたりしない? 手で持ったら手も凍って衝撃で割れそう
39 18/07/22(日)17:18:04 No.520618216
>俺もアマゾンで買ったんだ >ロフトに置いてあったのより700円くらい安かった 420mlの奴ていうかスレ画の奴買った 1500円ならまあ良いかと思ったし金属口に付けたくないけどよくよく考えたらお酒以外ストローで飲んでるから関係ないわ…
40 18/07/22(日)17:18:19 No.520618263
夏はアイスコーヒーをゴールドブレンド入れて混ぜるから洗いやすいのがいいんだけどな
41 18/07/22(日)17:18:56 No.520618395
安物とはどの辺が違うの?
42 18/07/22(日)17:19:41 No.520618546
サーモスは飲み口がいまいち合わなくてドウシシャのタンブラー買ったけどいい感じ
43 18/07/22(日)17:20:49 No.520618789
飲み口が金属なのはいいけどもうちょっと丸くしてほしい
44 18/07/22(日)17:20:54 No.520618806
口つけるところプラだとかえって飲みづらくない? そういう作りのは大体分厚いし
45 18/07/22(日)17:21:00 No.520618828
>安物とはどの辺が違うの? 他メーカーのも2つあるけど 金属臭かったり水以外入れるなみたいに注意書き書いてあったり (サンリオで買ったやつはジュース・お茶・コーヒー等を避けてとか書いてた) プラで飲み口コーティングしてあるやつは境目の辺りに洗剤が妙に残り易かったり スレ画は飲み口が鋭い以外に欠点は見当たらない
46 18/07/22(日)17:22:59 No.520619220
>サーモスは飲み口がいまいち合わなくてドウシシャのタンブラー買ったけどいい感じ https://www.amazon.co.jp/dp/B00VUC5AXE 念かな? 妙に洗剤が残るから念入りに洗わないとだめだけどめっちゃ使い易い
47 18/07/22(日)17:26:20 No.520619925
飲み口が樹脂のやつは樹脂のやつで匂いが残りやすいのがな… やはりチタンのを買うか…
48 18/07/22(日)17:32:48 No.520621210
タンブラーいいよね
49 18/07/22(日)17:33:23 No.520621338
飲み口が薄くない象印のが好み マグはサーモス買ったけど
50 18/07/22(日)17:34:27 No.520621541
俺も使いだした時に変な味がしてやっちまった感すごかったけど 適当に洗ったからだった… ちゃんと洗い直したら味も臭いも全然しないわ
51 18/07/22(日)17:35:05 No.520621657
陶器風のやつとか口の丸いやつとか各社色々出してるよね
52 18/07/22(日)17:35:21 No.520621710
プリングスの蓋がベストマッチ
53 18/07/22(日)17:35:28 No.520621735
ドウシシャのがヘリに丸みがあって好みだったんだが普通のタンブラーは駆逐されてしまった
54 18/07/22(日)17:38:18 No.520622364
洗うの面倒くさくて使わなくなるよ
55 18/07/22(日)17:38:21 No.520622372
コップのヘリって薄いほうが良くない…?
56 18/07/22(日)17:38:25 No.520622387
ランタスの安もん使ってるけど氷が溶けにくくてありがたい…
57 18/07/22(日)17:40:05 No.520622724
中が二重構造になってるガラスのコップ使ってるけど氷溶けなくていいよね コースター敷かなくても周りに水滴出来無いのも良し!
58 18/07/22(日)17:41:03 No.520622903
ドウシシャの和風タンブラー好きだったけど今年はこんなやつなのね su2505606.jpg
59 18/07/22(日)17:42:42 No.520623216
宇宙を感じる…
60 18/07/22(日)17:43:15 No.520623339
>コップのヘリって薄いほうが良くない…? どうも好みの問題っぽい
61 18/07/22(日)17:44:49 No.520623649
飲み口がガラスのやつがいい
62 18/07/22(日)17:50:13 No.520624726
薄い方がいいけど個人的にサーモスのはちょっと鋭利かなって まあ好みだと思う サーモス売れてるから多くの人は気にしてないことなんだろう
63 18/07/22(日)17:52:13 No.520625131
こういうタンブラーって蓋したほうが保冷長持ちするのかな?
64 18/07/22(日)17:53:56 No.520625496
>こういうタンブラーって蓋したほうが保冷長持ちするのかな? 左様
65 18/07/22(日)17:54:28 No.520625597
外気との接地面は少ないほどいいからな