18/07/22(日)15:51:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)15:51:04 No.520601729
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/22(日)15:51:45 No.520601857
なんか赤くね?
2 18/07/22(日)15:56:58 No.520602875
話題になってたけど結局原因や理由は知らないな
3 18/07/22(日)15:57:48 No.520603038
仕様で押し通したジブリすげぇ
4 18/07/22(日)15:58:07 No.520603103
こりゃ赤い
5 18/07/22(日)15:58:29 No.520603173
誰かコーヒーでもこぼしたんじゃない
6 18/07/22(日)15:58:38 No.520603201
何の比較画像?
7 18/07/22(日)15:58:40 No.520603208
色温度の問題じゃなかったっけ?
8 18/07/22(日)15:59:07 No.520603297
結局修正されたんだっけ
9 18/07/22(日)15:59:36 No.520603381
修正したら不良品交換しないといけないだろ
10 18/07/22(日)15:59:53 No.520603435
下でソフト出したのは知ってる
11 18/07/22(日)15:59:59 No.520603461
赤い方が勝つわ
12 18/07/22(日)16:00:45 No.520603626
もうテレビは下で放送しても許されるんだっけか まだ上で流してる?
13 18/07/22(日)16:01:26 No.520603746
結局何だったのだろう
14 18/07/22(日)16:03:49 No.520604173
ちょっと前にレンタルで観たら上で なるほど…こりゃ赤い!ってなった
15 18/07/22(日)16:05:55 No.520604518
BDでしれっと普通になったしTV放送もそうなった
16 18/07/22(日)16:05:55 No.520604520
結局押し通したのかよ すごいな
17 18/07/22(日)16:06:56 No.520604671
何が原因で赤くなったんだろう
18 18/07/22(日)16:06:58 No.520604682
上がDVD下が劇場版 BDは下と同じになった
19 18/07/22(日)16:07:17 No.520604731
テレビは放送されるたびにだんだんと赤さが薄まっていった
20 18/07/22(日)16:08:16 No.520604887
ぐぐったら2014年のTV放送では直ってたのか DVDが2002年ってことは12年も赤かったのか
21 18/07/22(日)16:08:39 No.520604947
海外版のDVDも下 国内版のDVDはあかい
22 18/07/22(日)16:09:47 No.520605155
ナウシカはBlu-rayで青くなってた
23 18/07/22(日)16:11:11 No.520605400
>ナウシカはBlu-rayで青くなってた ブルーレイだけにな
24 18/07/22(日)16:13:22 No.520605781
釈明もなにもせず押し通したのがすごい
25 18/07/22(日)16:13:24 No.520605788
上は上で最後の別れのシーンがよく見えたよね
26 18/07/22(日)16:14:23 No.520605960
色温度間違えて売っちゃって押し通したの?
27 18/07/22(日)16:14:38 No.520606007
しょうがないから赤いので見た
28 18/07/22(日)16:16:19 No.520606301
売っただけなら仕様ですだけど 売ったのを回収が嫌でテレビ放映も赤くするって凄いよね
29 18/07/22(日)16:17:04 No.520606446
北野ブルーに便乗してジブリレッドを売り出した
30 18/07/22(日)16:19:27 No.520606889
>ぐぐったら2014年のTV放送では直ってたのか ちげぇよTV放送のときに色温度ミスったんだよ 本来は赤いほうが正しい ちゃんと公式でそう言ったからな
31 18/07/22(日)16:20:51 No.520607149
暖色系で料理がおいしい云々 夜の電車とかは知らんけど
32 18/07/22(日)16:21:23 No.520607244
セン!!!11!!1!1!!!!
33 18/07/22(日)16:21:48 6RX.erUs No.520607323
こんな頭おかしい事しといて日本の誇るアニメ映画会社面してるんだからお笑いだ
34 18/07/22(日)16:21:59 No.520607358
こりゃ赤いが正しいから回収しなくていいな
35 18/07/22(日)16:21:59 No.520607360
作者の思想の現れと言われてた
36 18/07/22(日)16:22:58 No.520607551
口コミを見ずに買ってはいけませんという教訓
37 18/07/22(日)16:23:03 No.520607567
しれっと修正したとき前の赤さについて言われなかったのこれ
38 18/07/22(日)16:23:04 No.520607573
赤くないやつは不良品だから返品したほうがいい
39 18/07/22(日)16:23:31 No.520607659
劇場版も赤かったらその言い訳もわかるがなあ…
40 18/07/22(日)16:23:40 No.520607689
モニターを夜間モードで見てるみたいだ
41 18/07/22(日)16:23:46 No.520607708
実際見ると赤いほうが正しいってなるほど見栄えはいいよ
42 18/07/22(日)16:23:58 No.520607748
>こんな頭おかしい事しといて日本の誇るアニメ映画会社面してるんだからお笑いだ ちゃんと廃れたからいいじゃん
43 18/07/22(日)16:24:56 No.520607906
雲が赤いのはちょっと…
44 18/07/22(日)16:24:59 No.520607917
>こんな頭おかしい事しといて日本の誇るアニメ映画会社面してるんだからお笑いだ >ちゃんと廃れたからいいじゃん 俺エスパーだけど自演だと思う
45 18/07/22(日)16:25:28 No.520607995
調整してたモニタの色温度設定ミスってソフト化しちゃった説
46 18/07/22(日)16:26:20 No.520608141
なんであんなに意地になってたんだろう
47 18/07/22(日)16:27:01 No.520608269
BDで元に戻ってたし何だったのか
48 18/07/22(日)16:27:07 No.520608282
ブルーライトカットされた仕様
49 18/07/22(日)16:27:24 No.520608321
認めて交換とかしたら大損だからだよ
50 18/07/22(日)16:27:26 No.520608329
>しれっと修正したとき前の赤さについて言われなかったのこれ 死ぬほど言われた 北久保監督もなんか言ってた
51 18/07/22(日)16:27:35 No.520608362
赤いでしょう(笑)
52 18/07/22(日)16:28:22 No.520608503
本当に赤いのが正しい色であるならばBDで赤みを消したりはせんだろうし その前に海外で売られてるDVDも赤みがなければおかしい
53 18/07/22(日)16:28:50 No.520608587
ハヤオは共産党支持者だからな
54 18/07/22(日)16:29:03 No.520608626
売れすぎるのも考え物だな
55 18/07/22(日)16:29:35 No.520608725
作品の雰囲気的に敢えてそうやってんのかとおもってた
56 18/07/22(日)16:29:38 No.520608733
帰りマンの夕焼けセットをリスペクト
57 18/07/22(日)16:30:05 No.520608818
DVDに収録されてる予告編は下の色で収録されてる
58 18/07/22(日)16:30:48 No.520608949
なんか赤いな程度でそんなに気にしてなかったなー
59 18/07/22(日)16:31:48 No.520609125
>作品の雰囲気的に敢えてそうやってんのかとおもってた 確かそんな感じのこと言ってた気がする
60 18/07/22(日)16:32:31 No.520609276
まあ後々そんなこともあったって話題にできる程度だしいいんじゃない
61 18/07/22(日)16:34:18 No.520609619
もう上で小さい頃から観てたから下の方が違和感ある
62 18/07/22(日)16:35:03 No.520609747
>本当に赤いのが正しい色であるならばBDで赤みを消したりはせんだろうし 赤いのが正しいけど客が白いほうがいいというので 商売のために信条を曲げたということで一つ
63 18/07/22(日)16:35:44 No.520609867
>>作品の雰囲気的に敢えてそうやってんのかとおもってた >確かそんな感じのこと言ってた気がする 大嘘だった ジブリ社内の調整用のモニタに依存しすぎてこうなったポカミス
64 18/07/22(日)16:36:41 No.520610057
初動でDVDとVHS合わせて500万本売れたと聞いた
65 18/07/22(日)16:36:46 No.520610072
もうこの正しい赤さをHDリマスターで楽しめないんですよ それでいいんですか
66 18/07/22(日)16:36:56 No.520610098
直後に出た海外DVDの色普通だったからね千尋 知り合いにフランス版とかわざわざ買ってた奴いたわ
67 18/07/22(日)16:37:08 No.520610146
このレベルの否を認めないのは流石にクソだと当時は思ったな 作品自体がつまんなかったから割とどうでもよかったけど好きな作品だったら切れてたと思う
68 18/07/22(日)16:37:23 No.520610199
>もうこの正しい赤さをHDリマスターで楽しめないんですよ >それでいいんですか いいよ!
69 18/07/22(日)16:38:10 No.520610352
>もうこの正しい赤さをHDリマスターで楽しめないんですよ >それでいいんですか 白いのは不良品だから返品して 正しい赤に戻せって運動が今更起こるはずもなし!
70 18/07/22(日)16:39:12 No.520610533
歌舞伎役者だって壺にアップロードされた画像は顔真っ赤になるし…
71 18/07/22(日)16:39:26 No.520610579
まあこう言うと価値がわかってないとか言われそうだけどどっちでもいいかなって…
72 18/07/22(日)16:39:44 No.520610641
何か妙に赤いと思ったのは気のせいじゃなかったんだ…
73 18/07/22(日)16:39:47 No.520610658
この不良品のおまけが宮崎駿が握ったおにぎりのフィギュアっていう ゴミ&ゴミ
74 18/07/22(日)16:40:53 No.520610872
>この不良品のおまけが宮崎駿が握ったおにぎりのフィギュアっていう >ゴミ&ゴミ あれようじょが作ったんじゃなかったっけ
75 18/07/22(日)16:41:15 No.520610942
>この不良品のおまけが宮崎駿が握ったおにぎりのフィギュアっていう あったなぁ ほんとなんだったんだアレ…
76 18/07/22(日)16:41:33 No.520610998
ジブリはこれとかASUKAの件とかパッケージでトラブルなることあるな
77 18/07/22(日)16:41:46 No.520611044
>DVDに収録されてる予告編は下の色で収録されてる これで本来の色味がDVDでも見れちゃうのがね…
78 18/07/22(日)16:42:48 No.520611249
ジブリ史上最大のヒットでやらかす
79 18/07/22(日)16:43:04 No.520611303
ブリスターパックに握り飯にぎってる駿の写真印刷した おにぎり小物入れは確実にあいつら狂ってた
80 18/07/22(日)16:43:10 No.520611319
海外は即訴訟で怖いけど日本なら仕様で押し通せる! 押し通せたよ…
81 18/07/22(日)16:43:58 No.520611482
ジブリも潰れたし…
82 18/07/22(日)16:44:29 No.520611587
あんだけ音や映像にうるさいパヤオがダンマリだったのが酷い
83 18/07/22(日)16:44:38 No.520611618
比較されるとうn?ってなるけど単体で見ると割と違和感ないからな…
84 18/07/22(日)16:44:39 No.520611621
ミスだと認めて回収とか大損だし仕様でごまかす! ごまかせた!!
85 18/07/22(日)16:44:40 No.520611624
金ローの放送で20年かけてじょじょに赤が薄くなっていくのは笑えないギャグすぎた
86 18/07/22(日)16:45:14 No.520611722
数年後に出たナウシカのBDも赤いってちょっと話題になってたけどそれはどうなったんだろう
87 18/07/22(日)16:45:19 No.520611737
いや裁判やったよ
88 18/07/22(日)16:45:38 No.520611797
>金ローの放送で20年かけてじょじょに赤が薄くなっていくのは笑えないギャグすぎた え20年…?
89 18/07/22(日)16:45:57 No.520611856
これ普通にリコールもんだよね
90 18/07/22(日)16:46:05 No.520611888
あーなんかこうフィルム焼けみたいなエフェクトねと思ってた
91 18/07/22(日)16:46:49 No.520612040
2002年発売
92 18/07/22(日)16:47:19 No.520612132
>数年後に出たナウシカのBDも赤いってちょっと話題になってたけどそれはどうなったんだろう ナウシカはリマスターがいつも変だから誤差 DVDも少しおかしかったし
93 18/07/22(日)16:48:01 No.520612282
>え20年…? >2002年発売 じゃあ約20年で
94 18/07/22(日)16:49:50 No.520612588
裁判和解してる…クソだ