18/07/22(日)15:18:57 お前ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)15:18:57 No.520595807
お前らそんな名前だったのか…
1 18/07/22(日)15:19:27 No.520595887
伝道者たちってそういう…
2 18/07/22(日)15:20:04 No.520596004
繋げると酷い名前だ…
3 18/07/22(日)15:20:19 No.520596049
オタクへのあたりが強い時代だったからね…
4 18/07/22(日)15:20:41 No.520596108
後の流行を考慮にいれていない過ぎる
5 18/07/22(日)15:21:58 No.520596333
ミンメイって高校生くらいだっけ それでもロリコンか…
6 18/07/22(日)15:23:15 No.520596539
>ミンメイって高校生くらいだっけ >それでもロリコンか… いい年こいたおっさんが高校生に熱を上げてるのは一般的にロリコン
7 18/07/22(日)15:27:12 No.520597241
そこそこ重要な役なのに酷い…
8 18/07/22(日)15:29:01 No.520597564
むしろ当時はロリコンブームなんて言葉もあったくらいで 今よりもずっと軽い言葉だったよロリコン
9 18/07/22(日)15:29:54 No.520597715
輝が二人称としてオタクってよく使うし まだオタクを指す言葉としてオタクはないんじゃないの むしろ二次元美少女愛好的な意味でロリコンの方がメジャー
10 18/07/22(日)15:31:17 No.520597947
映画ではハゲになってた
11 18/07/22(日)15:32:30 No.520598192
>オタクへのあたりが強い時代だったからね… 勤ちゃんはこっから8年くらい後だよ 当時はデフォルメ気味なキャラが流行っててロリコンアピールするとオタクが食いついた
12 18/07/22(日)15:33:09 No.520598311
abemaで全部見たけど名前に気付かんかった…
13 18/07/22(日)15:34:44 No.520598596
何年前から来たんだお前
14 18/07/22(日)15:36:56 No.520599023
こいつら輝のアーマードに殺されるかと思った 最後まで生き残ってた上に彼女まで出来てた
15 18/07/22(日)15:40:10 No.520599671
意外とこいつらのおかげで中だるみしなかった
16 18/07/22(日)15:42:37 No.520600142
>意外とこいつらのおかげで中だるみしなかった 主要キャラくらいはアニメ見る前でも知ってたし この3人もどうせちょい役ですぐ死ぬだろうと思ってたから意外だったな 登場回どれも面白い
17 18/07/22(日)15:43:54 No.520600367
>こいつら輝のアーマードに殺されるかと思った >最後まで生き残ってた上に彼女まで出来てた しかし2045年には3人揃ってヒモ
18 18/07/22(日)15:51:22 No.520601788
何の文化を伝えたんですかねぇ…
19 18/07/22(日)16:04:11 No.520604227
>しかし2045年には3人揃ってヒモ 勝ち組みすぎないか
20 18/07/22(日)16:06:21 No.520604587
こいつら居なかったら詰んでたのか