ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/22(日)15:04:07 No.520593352
宿命の対決は最終章の何話で描かれるのだろう
1 18/07/22(日)15:04:40 No.520593441
宿命…?
2 18/07/22(日)15:05:12 No.520593522
みぽりんは言われてるほどエリカを見てないよね アニメでも殆どエリカを無視してる
3 18/07/22(日)15:05:48 No.520593615
>アニメでも殆どエリカを無視してる そんな天才の顔面に一撃食らわせてこっちを見させてやるんだよ!
4 18/07/22(日)15:07:01 No.520593823
(様々な感情が入り乱れる2人の関係が公式だったか「」の妄想だったか考えている)
5 18/07/22(日)15:07:25 No.520593894
宿命ではないけどえりりんはみほに一発食らわせてやらないと先に進めないんだ
6 18/07/22(日)15:09:07 No.520594190
私が居ないとエリカさんでも副隊長になれるんですね それで負けたら恥ずかしいな 私なら自殺するかもな
7 18/07/22(日)15:10:08 No.520594363
みほとエリカの決着が着く直前にアリスとまほ率いる真大学選抜が襲い掛かってきて 大洗と黒森峰が協力して真大学選抜を跳ね除け夏の大会で成長したみほとエリカが向かい合いよろしくお願いします!でEND
8 18/07/22(日)15:11:11 No.520594554
フェイズエリカでエリカが言ってたようにみほは正しいことをしたんだから堂々としてれば良かったのにね
9 18/07/22(日)15:13:53 No.520594995
>(様々な感情が入り乱れる2人の関係が公式だったか「」の妄想だったか考えている) アマゾンプライム!
10 18/07/22(日)15:14:56 No.520595157
そういえば突っかかった記憶くらいしかない
11 18/07/22(日)15:15:01 No.520595168
DTMと特典ピクチャードラマに戦車道大作戦にと最近は補完が多くてありがたい…
12 18/07/22(日)15:15:11 No.520595200
>アニメでも殆どエリカを無視してる 中学からの戦車道仲間で一緒に全国優勝もしてるのにな… みぽりんサイコすぎて怖い
13 18/07/22(日)15:16:18 No.520595370
ただ最終章の構成は完全に最後エリカ戦ではある
14 18/07/22(日)15:19:15 No.520595854
DTMはすごいみほエリって聞いたから買ったのにやってみたら梅エリばかりだった
15 18/07/22(日)15:20:14 No.520596031
みぽりんが新キャラと戦ってエリカが今までの強豪と戦って成長して欲しいんだよ
16 18/07/22(日)15:20:17 No.520596042
エリカは宿命感じててもみほは全国決勝で仲直りできてよかったくらいの関係では…
17 18/07/22(日)15:21:25 No.520596246
>エリカは宿命感じててもみほは全国決勝で仲直りできてよかったくらいの関係では… うるせえ! こっちを見ろ!(バシィ
18 18/07/22(日)15:22:25 No.520596400
そもそも三年生とかもういなくなるんだしライバル的展開としてエリカ以外戦えるようなのがいない
19 18/07/22(日)15:23:17 No.520596547
エリカの実力は正直未知数過ぎてなんとも言えない だから無限軌道杯1回戦の結果発表やる2話はやくしてやくめ
20 18/07/22(日)15:23:47 No.520596648
劇場版の初期案を活かす形にするとしたら新生黒森峰との戦いがみほの戦う理由になるはず 今回のテーマであるなぜ戦うのかにも沿ってるし
21 18/07/22(日)15:24:06 No.520596692
ダージリンに今度こそ勝利する話やるんでしょう?
22 18/07/22(日)15:24:38 No.520596787
ダージリンカチューシャアリスを倒してみぽりん達の前に立ち塞がって欲しいな
23 18/07/22(日)15:25:19 No.520596909
>劇場版の初期案を活かす形にするとしたら新生黒森峰との戦いがみほの戦う理由になるはず なぜそれがみほの戦う理由になるのだろう 桃先輩の留年阻止はやはりダミー?
24 18/07/22(日)15:25:43 No.520596985
>ただ最終章の構成は完全に最後エリカ戦ではある 各校3年が抜けたあとの将来性を描かないと戦車道衰退しそうな気しかしないしな
25 18/07/22(日)15:25:45 No.520596989
>ダージリンに今度こそ勝利する話やるんでしょう? そもそも1回目は部員の多くが役立たずで二回目もこっちはチハで向こうはプラウダっていう状況でギリギリ敗北だしそこまで強敵感はないな
26 18/07/22(日)15:26:24 No.520597102
エリカは中学時代に既に舐めプしたみほに一撃食らわせてるよね
27 18/07/22(日)15:27:18 No.520597262
>ダージリンカチューシャアリスを倒してみぽりん達の前に立ち塞がって欲しいな 高校生の大会に大学選抜なんて出てくる訳ないだろ
28 18/07/22(日)15:27:46 No.520597347
こうして見ると大洗のタンクジャケットって黒森峰と対になるようになってんのね
29 18/07/22(日)15:27:47 No.520597350
>>ダージリンカチューシャアリスを倒してみぽりん達の前に立ち塞がって欲しいな >高校生の大会に大学選抜なんて出てくる訳ないだろ アリスは高校に転入しただろ どこかは分からないが
30 18/07/22(日)15:27:54 No.520597376
>桃先輩の留年阻止はやはりダミー? ダミーというかきっかけとしてはともかく最終的な解決にはならないからね大会優勝で得た推薦なんて それよりはダージリンが言うようにある意味夏の大会より重要な何かを得るための戦いになりそう
31 18/07/22(日)15:28:59 No.520597559
聖グロは下手したらアンツィオに負けるかも
32 18/07/22(日)15:29:32 No.520597647
エリカはみほに勝ちたいだろうけど みほはエリカに勝ちたいとかないよね
33 18/07/22(日)15:29:44 No.520597683
>宿命ではないけどえりりんはみほに一発食らわせてやらないと先に進めないんだ そこに時間かけて他が圧縮されるとやだなーって感じだ
34 18/07/22(日)15:30:00 No.520597731
>エリカはみほに勝ちたいだろうけど >みほはエリカに勝ちたいとかないよね だから勝って振り向かせるのよ
35 18/07/22(日)15:30:44 No.520597845
>みほはエリカに勝ちたいとかないよね そもそも誰かに勝ちたいって気持ちを持つ暇がなかったからこそ冬の大会ではそうなるんじゃないかなと思う 廃校のための避けられない戦いじゃなくて自分達で戦うことを選んだ初めての大会になるし
36 18/07/22(日)15:30:57 No.520597887
そもそも最終章ちゃんと全部公開されるのかな…? 未だに2話の情報が…
37 18/07/22(日)15:30:57 No.520597888
エリみほに始まってみほエリで終わる物語
38 18/07/22(日)15:32:43 No.520598235
みぽりんには最強のエンジョイ勢になって多くの戦車乗りを奮起させてほしい
39 18/07/22(日)15:33:09 No.520598309
4話からOP変わるんだな 加速していくのは4話からか
40 18/07/22(日)15:36:02 No.520598852
この二人の対決がないと一人の声優が悲しみに暮れてしまう
41 18/07/22(日)15:36:37 No.520598971
楽しみですね 来週の生放送
42 18/07/22(日)15:37:07 No.520599063
エリカとの対決は中盤に消化でいいよ別にエリカが主役の物語じゃないんだし
43 18/07/22(日)15:37:55 No.520599239
>だから勝って振り向かせるのよ エリカさんすごい!とはなるだろうけど次は負けないよまでいかない気がするんだよな…
44 18/07/22(日)15:38:49 No.520599415
蓋を開けてみたら普通に勝ち進んで優勝して桃ちゃん大学に行けて良かったね!で終わるかもしれん
45 18/07/22(日)15:39:09 No.520599484
そもそもエリカ限定じゃなく自分が居なくなったあとの黒森峰だから重いよ
46 18/07/22(日)15:40:26 No.520599723
桃ちゃんは苦労して自力で進学してもらわないと…
47 18/07/22(日)15:40:30 No.520599734
>エリカとの対決は中盤に消化でいいよ別にエリカが主役の物語じゃないんだし ただエリカ以外ラストで戦うに値するキャラがなあ 今更ダージリンやカチューシャはないしアリスがでてきたとしても劇場版でやったし 新入部員が入る段階でもないしで
48 18/07/22(日)15:41:13 No.520599888
エリカは好きなんだけど物語の脇役で十分な気もする
49 18/07/22(日)15:41:44 No.520599972
それこそラストがエリカでもなぁというのが正直なところ あと5話もあれば新キャラが馴染むのに十分だし
50 18/07/22(日)15:42:10 No.520600061
新キャラが決勝は…
51 18/07/22(日)15:42:14 No.520600075
最近の描写だと既にエリカさん呼びに戻ってるし割と平和な関係かもしれない それはそれとして戦車で勝負はガチガチにやって欲しい
52 18/07/22(日)15:42:37 No.520600145
>新キャラが決勝は… 今更隠れた強豪だすか?
53 18/07/22(日)15:43:02 No.520600224
むしろエリカって新キャラ校のダークホース辺りの噛ませになるポジションでは?
54 18/07/22(日)15:43:04 No.520600230
>あと5話もあれば新キャラが馴染むのに十分だし キャラじゃなくてそもそもボスに相当する学校がもう無いんだ WW2モチーフだから
55 18/07/22(日)15:43:11 No.520600247
まずエリカってメインキャラだったっけという疑問が…
56 18/07/22(日)15:43:46 No.520600338
>ただエリカ以外ラストで戦うに値するキャラがなあ >今更ダージリンやカチューシャはないしアリスがでてきたとしても劇場版でやったし >新入部員が入る段階でもないしで 考え方次第ですよ ダー様にはみほは一回も勝ってないから可能性はあるかもだし 急成長した知波単率いる西さんが来るかもしれないし 大穴ミカとか
57 18/07/22(日)15:43:54 No.520600365
こんなキービジュアル作れるほどの関係性だったか思い出せない
58 18/07/22(日)15:43:55 No.520600371
新キャラ言ってももう残っている高校に強いのいないだろ 今回だって大洗のスパイ作戦の裏を取っただけでまだ実力だと他の強豪ほどではないだろうし
59 18/07/22(日)15:43:57 No.520600378
みほはエリカを無視してるって言われたから本編見直すとそうにしか見えなくて困る
60 18/07/22(日)15:43:59 No.520600386
焦らされて「」たちの熱も上がってきてるようね
61 18/07/22(日)15:44:09 No.520600420
みぽりんとかエリカに焦点当てると桃ちゃん要らない子になっちゃわないかな
62 18/07/22(日)15:44:18 No.520600452
田中将大投手と斉藤投手
63 18/07/22(日)15:44:47 No.520600533
>みぽりんとかエリカに焦点当てると桃ちゃん要らない子になっちゃわないかな 現状桃ちゃんはあくまで舞台装置な気が
64 18/07/22(日)15:45:05 No.520600593
ほのぼのとした桃ちゃん進学大作戦です展開のがいいなあ
65 18/07/22(日)15:45:44 No.520600706
そりゃ出てきてない段階ではいないって言えるけど その気ならどうとでもなるのでは
66 18/07/22(日)15:45:56 No.520600748
関連書籍とか色々追ってるディープなファン層にとってはエリカは重要キャラに見えるかもしれないけどそれこそ本編だけ見てるようなライトな層から見たらエリカ推しが何で…?ってなると思う
67 18/07/22(日)15:46:07 No.520600777
こんな画像あったのか
68 18/07/22(日)15:47:02 No.520600974
>関連書籍とか色々追ってるディープなファン層にとってはエリカは重要キャラに見えるかもしれないけどそれこそ本編だけ見てるようなライトな層から見たらエリカ推しが何で…?ってなると思う むしろだからこそライト層のためにもエリカはしっかり描写するんじゃね? エリカは出番に比べて重要キャラ扱いなのはそれこそ書籍とか見ると思うし
69 18/07/22(日)15:47:08 No.520600987
>エリカの実力は正直未知数過ぎてなんとも言えない >だから無限軌道杯1回戦の結果発表やる2話はやくしてやくめ 決勝緒戦でエリカ指揮の電撃戦はネトゲチームがかばってなかったらみぽりん即死してたぐらいだから相応の実力はあるんじゃないの
70 18/07/22(日)15:47:10 No.520600999
本編エリカなんて下手したらモブキャラレベルだしな…
71 18/07/22(日)15:47:11 No.520601004
>ほのぼのとした桃ちゃん進学大作戦です展開のがいいなあ ガルパンにほのぼの進行を求めるのは難しいな…
72 18/07/22(日)15:47:53 No.520601140
決勝の相手じゃなくていいからコアラが隊長やってるコアラの森を出してくれ
73 18/07/22(日)15:47:54 No.520601142
>本編エリカなんて下手したらモブキャラレベルだしな… セリフ量も出演シーンも上位だからそれはないと思うよ
74 18/07/22(日)15:48:00 No.520601163
>今更隠れた強豪だすか? 中立がそんな煽りしてなかったっけ
75 18/07/22(日)15:48:16 No.520601214
>こんなキービジュアル作れるほどの関係性だったか思い出せない そこまで行ったらもうちょっと冷静になるんだ これどっかで似たようなの見た記憶あるだろ?
76 18/07/22(日)15:48:44 No.520601304
本編の逸見エリカとアンソロや二次創作で膨らんだ逸見エリカの間に大きな溝が…
77 18/07/22(日)15:49:05 No.520601373
そもそもTV版にしろ劇場版にしろボスキャラには因縁を与えてたのでぽっと出がラスボスになるのは作品的に無理だ
78 18/07/22(日)15:49:14 No.520601397
そもそも劇場版ですら西住流に相対するレベルの新キャラでようやくなのに急に夏の大会でも目立っていない聖グロやプラウダや黒森峰以上のラストでも困る
79 18/07/22(日)15:50:09 No.520601557
>セリフ量も出演シーンも上位 う…うn…!?
80 18/07/22(日)15:50:35 No.520601636
本編は言っちゃ悪いけどただの腰巾着くらいだったような…
81 18/07/22(日)15:50:52 No.520601691
あと2話とかなら今更って思うけどね
82 18/07/22(日)15:50:55 No.520601699
エリカ好きはちょっと熱くなりすぎる…
83 18/07/22(日)15:51:05 No.520601733
OPは完全に今回のメインだった
84 18/07/22(日)15:51:12 No.520601756
エリカはリボンの方でもスポット当たってるからまぁ重要キャラ
85 18/07/22(日)15:51:14 No.520601764
>う…うn…!? キャラ多いしモブと比べればセリフ多い方ではあるんじゃね
86 18/07/22(日)15:51:24 No.520601794
少なくともテレビ本編でも劇場版でも上位ではねーだろ なぜか書籍媒体では上位だが
87 18/07/22(日)15:51:33 No.520601808
まあエリカってTVと劇場版だとあくまでもまほのお供ってぐらいの印象しかないしなぁ 大丈夫?一部キャストの個人的な意向が脚本に入ってたりしない?
88 18/07/22(日)15:51:50 No.520601866
エリカ好きじゃなくても最後は黒森峰戦になると思うがね わざとらしくダー様とかにも黒森峰下げされているし
89 18/07/22(日)15:52:13 No.520601934
セリフがあるだけアッサムよりはモブじゃないと思う
90 18/07/22(日)15:52:21 No.520601956
本編だけだったら無能な割に主人公にかみつく変な人にしか見えないので 掘り下げあるのかなー
91 18/07/22(日)15:52:25 No.520601969
他校のモブ生徒も入れたランキングなら確かに上位かも…
92 18/07/22(日)15:52:36 No.520601998
>う…うn…!? 見ずにイメージで語ってるのかわからんが5~6話に出てお姉ちゃんよりよく喋るし 最終2話でも出ずっぱりだからダージリン並とまでは言わなくとも他校キャラだとかなり多いぞ
93 18/07/22(日)15:52:38 No.520602005
>むしろだからこそライト層のためにもエリカはしっかり描写するんじゃね? >エリカは出番に比べて重要キャラ扱いなのはそれこそ書籍とか見ると思うし それこそいきなりエリカクローズアップされたらライト層から見たら今までちょくちょく画面に映ってたけどそこまで主人公達に関わりのなかったキャラがこんなに前に出てくるんだってならんかね
94 18/07/22(日)15:52:51 No.520602050
高校戦車道は予選もないしどうやって実力隠すの 戦車は金で用意できても肝心の生徒の用意が難しくない
95 18/07/22(日)15:52:56 No.520602070
>OPは完全に今回のメインだった 4~6話からop変わるしフェードアウトしてそう
96 18/07/22(日)15:53:04 No.520602099
>他校のモブ生徒も入れたランキングなら確かに上位かも… そのランキング名ありキャラの9割が上位じゃない?
97 18/07/22(日)15:53:11 No.520602123
そりゃまほはそんなに喋るキャラでもないからな…
98 18/07/22(日)15:53:16 No.520602140
お姉ちゃんが割と寡黙なのと他の黒森峰連中が最終話にしか出てこないせいで 実は黒森峰キャラとしては一番喋ってるエリカ
99 18/07/22(日)15:53:28 No.520602173
>それこそいきなりエリカクローズアップされたらライト層から見たら今までちょくちょく画面に映ってたけどそこまで主人公達に関わりのなかったキャラがこんなに前に出てくるんだってならんかね エリカ単独なら兎も角黒森峰全体をフューチャーできるし
100 18/07/22(日)15:53:52 No.520602252
ライト層でも過去の因縁持ちキャラって認識は抱けると思うが…
101 18/07/22(日)15:54:02 No.520602287
台詞量で順位つけたらお姉ちゃんが下位になっちまう!
102 18/07/22(日)15:54:06 No.520602299
おらっ早く続きだせよおらっ
103 18/07/22(日)15:54:12 No.520602326
謎なのは中立高校だけどレギュレーションだと戦力どの程度なんだろう
104 18/07/22(日)15:54:17 No.520602347
そもそもえりみほに因縁ないでしょ
105 18/07/22(日)15:54:32 No.520602382
むしろなんでそこまでエリカラスト否定したがるか謎 劇場版も本来古巣関係の話だったんだし最終章ではそこをしっかりやるだろう
106 18/07/22(日)15:54:46 No.520602433
キャラの重要度の割にお姉ちゃんの掘り下げあんまないよね 中学時代ぐらいからの掘り下げやってよ
107 18/07/22(日)15:54:56 No.520602461
>そもそもえりみほに因縁ないでしょ 流石にそれは本編見てないとしか
108 18/07/22(日)15:55:05 No.520602500
>本編の逸見エリカとアンソロや二次創作で膨らんだ逸見エリカの間に大きな溝が… これは本当に大きいと思う
109 18/07/22(日)15:55:16 No.520602535
>ライト層でも過去の因縁持ちキャラって認識は抱けると思うが… (なんかよく分からんが決勝で仲直りしたんだな…)
110 18/07/22(日)15:55:36 No.520602603
今さらって意味ではまた黒森峰かだ
111 18/07/22(日)15:55:58 No.520602674
スピンオフで膨らんだキャラなんて他校の連中ほぼ全員そんな感じだから…
112 18/07/22(日)15:56:02 No.520602691
TV版のセリフ量ならペコちゃんも結構多いよね
113 18/07/22(日)15:56:02 No.520602694
>流石にそれは本編見てないとしか 本編見てると因縁がないのに絡んでくる人じゃね? エリカに因縁があるなら黒森峰全員に因縁があるよ
114 18/07/22(日)15:56:29 No.520602772
黒森峰の負け方に不満たらたらなおっちゃんも多いから再戦は理に適ってると思うけどね
115 18/07/22(日)15:56:55 No.520602860
>>流石にそれは本編見てないとしか >本編見てると因縁がないのに絡んでくる人じゃね? >エリカに因縁があるなら黒森峰全員に因縁があるよ 黒森峰全体と因縁があるんだからエリカともあるってことじゃ
116 18/07/22(日)15:56:57 No.520602867
みほは熊本出身なのに馬刺し食べてないよな
117 18/07/22(日)15:57:20 No.520602941
OVA遅れるならあつまれ!でどんどん掘り下げてくれていいんだぞ
118 18/07/22(日)15:57:45 No.520603029
勝って当然みたいな戦力で負けてばっかだもんな黒森峰
119 18/07/22(日)15:57:58 No.520603073
>黒森峰全体と因縁があるんだからエリカともあるってことじゃ つまりその程度の人でしょ? 黒森峰の中の一人でしかない
120 18/07/22(日)15:57:59 No.520603081
>エリカ単独なら兎も角黒森峰全体をフューチャーできるし 他の対決してきた高校はそこまでフューチャーされてないのに黒森峰だけってのもな
121 18/07/22(日)15:58:01 No.520603088
>OVA遅れるならあつまれ!でどんどん掘り下げてくれていいんだぞ DTMのDLCで追加ストーリーでもいいと思う
122 18/07/22(日)15:58:02 No.520603091
いざやりあっても桃ちゃんの将来がかかってる時点で黒森峰は二連敗確定なんだ
123 18/07/22(日)15:58:27 No.520603166
>黒森峰の負け方に不満たらたらなおっちゃんも多いから再戦は理に適ってると思うけどね まるでまほの指揮が糞だったみたいな言い方だな
124 18/07/22(日)15:58:31 No.520603180
準決勝で黒森峰と激突して接戦の末に大洗敗戦! 全国大会で再戦を誓い合うみほエリ!最終章完!
125 18/07/22(日)15:58:49 No.520603237
ぶっちゃけ話としてはエリカより赤星の方が重要だし…
126 18/07/22(日)15:58:54 No.520603251
台詞量で言えば大洗の生徒もだいぶ少ないよ 各チームに焦点当たるたびに一人一台詞を言うくらいで他校のやつのほうがしゃべる機会が多い
127 18/07/22(日)15:59:14 No.520603323
>いざやりあっても桃ちゃんの将来がかかってる時点で黒森峰は二連敗確定なんだ 廃校はみんなの人生狂っちゃうけど桃ちゃん留年は桃ちゃんが留年するだけだからどうかな…
128 18/07/22(日)15:59:19 No.520603335
やっぱりエリカラスボスは無理あるよ…
129 18/07/22(日)15:59:40 No.520603389
黒森峰は他校と違ってみぽりんの元いた高校でしかもちゃんと話し合いもできていなんだし他とはだいぶ意味合い違うでしょ
130 18/07/22(日)15:59:43 No.520603400
だから準決勝あたりで消化させる
131 18/07/22(日)15:59:48 No.520603417
>ぶっちゃけ話としてはエリカより赤星の方が重要だし… 新しい黒森峰を引っ張る立場にはないからそうでもない
132 18/07/22(日)16:00:02 No.520603471
>やっぱりエリカラスボスは無理あるよ… お前が思うならそうなんだろうな お前の中じゃ
133 18/07/22(日)16:00:28 No.520603572
赤星はそれこそ本編の挨拶で完全に終わっただろ
134 18/07/22(日)16:00:55 No.520603663
せいじも劇場版オーコメでエリカのシーンばっかりキャラに言及するから贔屓は感じる
135 18/07/22(日)16:01:48 No.520603808
赤星はもうちょっと活躍させてあげていいと思う
136 18/07/22(日)16:02:17 No.520603887
過去の因縁云々は本編と劇場版で散々やって終わらせたんだから最終章はそういうの無しで楽しく終わらせて欲しいんですよ俺は
137 18/07/22(日)16:02:27 No.520603925
ぶっちゃけ桃ちゃん留年は大洗が気兼ねなく戦車道の試合するための理由付けとサメさんチーム参戦のきっかけぐらいで 物語の根幹としてそこまで引っ張るようなもんじゃないでしょ…これで優勝してAO入試成功しても本人が不幸になるだけだし
138 18/07/22(日)16:03:32 No.520604117
>過去の因縁云々は本編と劇場版で散々やって終わらせたんだから最終章はそういうの無しで楽しく終わらせて欲しいんですよ俺は 終わってない因縁があったから劇場版初期案は黒森峰にみほが戻るというやや無茶な話だったよ
139 18/07/22(日)16:04:01 No.520604198
>過去の因縁云々は本編と劇場版で散々やって終わらせたんだから最終章はそういうの無しで楽しく終わらせて欲しいんですよ俺は 終わってねえ! 終わらせた気になってんのは勝者である大洗だけだれ