18/07/22(日)14:41:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)14:41:23 No.520589604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/22(日)14:42:17 No.520589777
スターク!(バシィ
2 18/07/22(日)14:46:14 No.520590420
盾役が軽んじられてるネトゲなんかある?
3 18/07/22(日)14:46:46 No.520590528
盾で殴られた事がないらしいな
4 18/07/22(日)14:47:30 No.520590667
盾を投げつけられた事もないようだな
5 18/07/22(日)14:47:32 No.520590671
パリィ!
6 18/07/22(日)14:53:41 No.520591703
タンクをナメてるDPSは大体だめなやつ
7 18/07/22(日)14:54:49 No.520591884
盾役が立場低いゲームなんてあるか?
8 18/07/22(日)14:56:20 No.520592104
>盾役が軽んじられてるネトゲなんかある? バランスの都合で全職アタッカー状態だと半端なタンク能力は無駄になる場合がある これはオフゲでも同じだが
9 18/07/22(日)14:56:44 No.520592169
なろう系サッカー漫画だったらゴールキーパーがこのポジションにつく
10 18/07/22(日)14:57:15 No.520592256
どうせ最序盤だけであとは主人公すげぇなんだろ?
11 18/07/22(日)14:57:15 No.520592259
昔はたまに終盤は殴られるより先に殺すゲーがあったが 最近はそういうの見なくなった
12 18/07/22(日)14:57:16 No.520592260
盾は重要ポジションだけど責任重大であんま面白くもなくて人気はないってイメージ
13 18/07/22(日)14:58:01 No.520592379
DPSが強すぎてタンク加えるよりDPSとヒーラーだけでいいってMMOなら見たことある
14 18/07/22(日)14:58:01 No.520592381
>なろう系サッカー漫画だったらゴールキーパーがこのポジションにつく ディフェンダーじゃないかな…
15 18/07/22(日)14:58:16 No.520592418
>どうせ最序盤だけであとは主人公すげぇなんだろ? そうだといいね…
16 18/07/22(日)14:59:07 No.520592554
基本的に進めば進むほど役割に特化した職業以外パーティでの需要がなくなるよね タンク ヒーラー ダメージディーラー (デバッファー) みたいな感じで
17 18/07/22(日)14:59:34 No.520592621
画像のアニメ化どうなったん…?
18 18/07/22(日)14:59:37 No.520592631
国王が盾いらない教徒だから徹底的に排除されるよ
19 18/07/22(日)14:59:37 No.520592634
ゲーム性が無双みたいな感じだと盾いらねえな…ってこともある
20 18/07/22(日)15:00:34 No.520592794
ドラクエみたいにヘイトのないゲームとか…
21 18/07/22(日)15:00:44 No.520592822
>どうせ最序盤だけであとは主人公すげぇなんだろ? 盾の性能は割と凄いけどデメリットに釣り合わない程度という哀しさ
22 18/07/22(日)15:00:53 No.520592848
PSOはHP低いと辛い場面があるぐらいで盾役は存在しない感じだったな…
23 18/07/22(日)15:00:56 No.520592854
>ドラクエみたいにヘイトのないゲームとか… ドラクエ10ってヘイトないの?
24 18/07/22(日)15:00:59 No.520592860
ゲームはそうでもないけど漫画における盾役は負け組の印象凄い サッカーでもGKだったあの子も攻撃に回っちゃったし
25 18/07/22(日)15:01:18 No.520592899
ていうか職業ってなに… 普通に剣と組み合わせて使う防具じゃないの
26 18/07/22(日)15:01:20 No.520592905
>画像のアニメ化どうなったん…? 作者がヘイトスピーチしたから取り止めになったよ
27 18/07/22(日)15:01:39 No.520592946
>作者がヘイトスピーチしたから取り止めになったよ 別のアニメじゃん!
28 18/07/22(日)15:01:46 No.520592966
タンクってロールを用意してる上でタンクが役に立たないって場合はゲームバランスのとり方が下手なだけだと思う
29 18/07/22(日)15:02:02 No.520593019
盾の勇者とかダッサイよねー
30 18/07/22(日)15:02:50 No.520593137
回避盾かなんかがメインなんだろ
31 18/07/22(日)15:02:55 No.520593148
>ゲームはそうでもないけど漫画における盾役は負け組の印象凄い >サッカーでもGKだったあの子も攻撃に回っちゃったし 基本的に味方のピンチがないと活躍出来ない&直接的な決め手にならないのは難しいよなぁ…
32 18/07/22(日)15:03:12 No.520593202
ダイヤモンドジョズ!
33 18/07/22(日)15:03:13 No.520593203
プリコネやってると盾の大事さを痛感する
34 18/07/22(日)15:03:27 No.520593234
武器としての盾は結構痛い 職業としての盾は大変
35 18/07/22(日)15:03:35 No.520593255
ク、クロコダイーン
36 18/07/22(日)15:03:38 No.520593264
>盾の勇者とかダッサイよねー 梅澤先生のソードブレイカーはマジ勇者だし!
37 18/07/22(日)15:04:05 No.520593342
そもそも盾は職業なの
38 18/07/22(日)15:04:12 No.520593364
ピピッ
39 18/07/22(日)15:04:35 No.520593435
いいですよね…タンクにヒールする方が大変だからヒーラーがタンクになるの…
40 18/07/22(日)15:04:41 No.520593445
勘違いしたDPSがタンク無しでも行けるとか言い出すのをよく見る
41 18/07/22(日)15:04:45 No.520593455
まあどこも最後は周回プレイになって火力貢献以外はいらなくなる
42 18/07/22(日)15:04:53 No.520593475
ゲームキャラで盾持ってるキャラと言えばリンクとかウォーリアオブライトとか正統派勇者をまず思い浮かべる
43 18/07/22(日)15:04:59 No.520593498
正直あんまり役割キッチリしてるゲームは最初楽しいけどだんだん辛くなる
44 18/07/22(日)15:05:08 No.520593515
タンク・ヒーラー・バッファーあたりはだいたいモテモテよね そして物理アタッカーはだいたいだだ余り
45 18/07/22(日)15:05:13 No.520593523
ミラーシールドって偉大だなって思った
46 18/07/22(日)15:05:14 No.520593527
TRPGだとタンクは敵に回したくない アタッカーが一人足りないくらいなら倒すまでのターン数が増えるだけだけどタンクが足りないとターンが回せない
47 18/07/22(日)15:05:28 No.520593557
漫画とかだと新しい敵に即やられて「そんな…あのが…!?」っていう役にしかなれないイメージ
48 18/07/22(日)15:05:31 No.520593566
むむ!お義父さんにこんな酷い悪口を言うろくでもない輩は許せませんぞ!
49 18/07/22(日)15:06:19 No.520593695
>タンク・ヒーラー・バッファーあたりはだいたいモテモテよね そして一回大きめの失敗するとボロクソに叩かれる
50 18/07/22(日)15:06:24 No.520593710
大罪シリーズは武器ごとに固定だったのかその時の勇者によって変わるのか知らんが もし尚文に色欲とか割り振られてたら詰んでた気がするぐらいには 決定打に欠けてたと思う
51 18/07/22(日)15:06:28 No.520593722
らふー
52 18/07/22(日)15:06:43 No.520593759
>むむ!お義父さんにこんな酷い悪口を言うろくでもない輩は許せませんぞ! この台詞言ってるのお前じゃねーか!
53 18/07/22(日)15:06:44 No.520593763
>むむ!お義父さんにこんな酷い悪口を言うろくでもない輩は許せませんぞ! この小馬鹿にしてる槍使いがスピンオフで主役貼ってるって聞いてびっくりした
54 18/07/22(日)15:08:01 No.520593995
>むむ!お義父さんにこんな酷い悪口を言うろくでもない輩は許せませんぞ! おまえじゃねーか!
55 18/07/22(日)15:08:08 No.520594021
オンゲーじゃなくてもFEやってたらどれだけタンク職がありがたいか分かる
56 18/07/22(日)15:08:34 No.520594103
>大罪シリーズは武器ごとに固定だったのかその時の勇者によって変わるのか知らんが >もし尚文に色欲とか割り振られてたら詰んでた気がするぐらいには >決定打に欠けてたと思う 強欲とか割り振られてたら弱いまま死んでてたこれ
57 18/07/22(日)15:08:49 No.520594140
シールドブーメラン!(バンク3連発)
58 18/07/22(日)15:09:12 No.520594202
画像は主人公へのヘイトっぷりがダークな雰囲気というより作者の闇が見えるようでモヤモヤする
59 18/07/22(日)15:09:23 No.520594238
>オンゲーじゃなくてもFEやってたらどれだけタンク職がありがたいか分かる 回避タンクは最高だぜ
60 18/07/22(日)15:09:39 No.520594284
キャプテンアメリカ
61 18/07/22(日)15:09:54 No.520594331
忍者は汚い
62 18/07/22(日)15:10:05 No.520594356
世界樹とか盾は強いけど別にいなくてもいい まあこっちで一番軽んじられるのはメインヒーラーだけど
63 18/07/22(日)15:10:09 No.520594365
この槍の人は後々反省して過去に戻って 盾の人を義父さんと呼んで付き従うキモい人になってしまうんだっけ
64 18/07/22(日)15:10:13 No.520594385
ディシディアのWoLはびっくりするぐらい盾しか使わないぞ!
65 18/07/22(日)15:10:27 No.520594428
画像のがはじまったとき追放ものって多かったの?
66 18/07/22(日)15:10:33 No.520594443
>回避タンクは最高だぜ これ言ってるの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
67 18/07/22(日)15:10:43 No.520594477
>まあこっちで一番軽んじられるのはメインヒーラーだけど パーティによるってだけでメインヒーラーほど一周目に頼れるものはないだろ!?
68 18/07/22(日)15:10:58 No.520594516
言われてみれば昨今のパーティ追放の元祖になるのかな
69 18/07/22(日)15:11:00 No.520594520
>これ言ってるの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない ソードマスターなんですけお!
70 18/07/22(日)15:11:33 No.520594609
たしか槍が昔やってたゲームだと高レベルは敵の火力超高くて回避するしかねえってことで 受ける系の盾職は産廃みたいなバランスだった気がする
71 18/07/22(日)15:11:46 No.520594640
>作者の闇が見えるようでモヤモヤする 同じ作者のクラスごと異世界に転移とかいうのもなんかそんな感じあった きっと辛い学生生活を送ってたんだろうと思う これで何事も無い普通の青春だったなら何でこんなになったって驚く
72 18/07/22(日)15:12:09 No.520594704
四人異世界から勇者呼んだけど全員違う世界から来てるから話が噛み合わないんだっけ
73 18/07/22(日)15:12:12 No.520594717
>ディシディアのWoLはびっくりするぐらい盾しか使わないぞ! アルティメットシールドいいよね…
74 18/07/22(日)15:12:15 No.520594726
ディシディアやれば盾をバカにできなくなる
75 18/07/22(日)15:12:16 No.520594727
追放というか最初から露骨に冷遇されてたというか
76 18/07/22(日)15:12:25 No.520594748
エンチャンターにはガーディアン!
77 18/07/22(日)15:12:39 No.520594783
ゲームというかMMOの盾も大事だけどインフレしてくると敵の攻撃前に沈める火力偏重主義になることも多い
78 18/07/22(日)15:12:40 No.520594787
職なんかより強化値が重要で廃ヒーラーがタンクも兼任するのいいよね
79 18/07/22(日)15:13:01 No.520594845
先に冷遇しとかないと ラッキー要素が引き立たないからな
80 18/07/22(日)15:13:03 No.520594851
>言われてみれば昨今のパーティ追放の元祖になるのかな そもそも一度もパーティ組んでないし集団転移系列じゃないのこれは
81 18/07/22(日)15:13:18 No.520594883
>画像のがはじまったとき追放ものって多かったの? 当時はゆるい感じのが多くてこれみたいにどん底に落とされるのは少なかった これの影響か2014年くらいにはクラス転移とかでどん底からの復讐ものとか追放ものが増えた
82 18/07/22(日)15:13:31 No.520594923
槍の方のキレイな盾はいい奴なんすよ…
83 18/07/22(日)15:13:39 No.520594945
盾というかヘイトとってくれる人がいるといないとじゃ割と戦闘難度が変わる
84 18/07/22(日)15:13:45 [やっつけ負け] No.520594968
やっつけ負け
85 18/07/22(日)15:13:59 No.520595020
そもそも主人公が最初冷遇されるなんて昔からよくある話だし…
86 18/07/22(日)15:14:06 No.520595037
盾はお義父さんにしか扱えない素晴らしい職業ですぞ!
87 18/07/22(日)15:14:28 No.520595089
というかスレ画は負け組みだろって言ってる槍の方を作者が気に入りすぎて本編より槍の外伝の方が長いという自体になった
88 18/07/22(日)15:14:40 No.520595114
冷遇されてたけどその後活躍して見返すみたいなのが最近のトレンドなのだろうか
89 18/07/22(日)15:14:43 No.520595119
そもそも昨今のパーティ追放ブームなんて昔に一二度流行ってたもんの再ブームだしなぁ
90 18/07/22(日)15:14:56 No.520595159
パーティ追放ブームの始祖だよねこれ
91 18/07/22(日)15:14:59 No.520595166
システム設定も世界設定も説明無しで現地民からも冷遇されてしかたないとはいえ 奴隷に走る卑怯な盾の悪魔
92 18/07/22(日)15:15:23 No.520595231
>というかスレ画は負け組みだろって言ってる槍の方を作者が気に入りすぎて本編より槍の外伝の方が長いという自体になった ですぞ口調の槍は面白いから仕方ないかなって…
93 18/07/22(日)15:15:26 No.520595238
>冷遇されてたけどその後活躍して見返すみたいなのが最近のトレンドなのだろうか 大分前からのテンプレだろ?
94 18/07/22(日)15:15:43 No.520595272
冷遇からの逆転は常にあるよね 悪役令嬢の婚約破棄ものなんかもシナリオタイプとしては類似だし
95 18/07/22(日)15:15:49 No.520595285
>冷遇されてたけどその後活躍して見返すみたいなのが最近のトレンドなのだろうか 数百年前からのトレンドですね
96 18/07/22(日)15:15:51 No.520595291
悪役令嬢モノが超量産されてて吹く
97 18/07/22(日)15:15:52 No.520595294
盾は便利だけど外伝見るとスタートがクソ過ぎてやっぱ槍でいいやってなった
98 18/07/22(日)15:16:06 No.520595332
>というかスレ画は負け組みだろって言ってる槍の方を作者が気に入りすぎて本編より槍の外伝の方が長いという自体になった (なんで…?)
99 18/07/22(日)15:16:08 No.520595335
>大分前からのテンプレだろ? 冷遇されるタイミングをどこに持ってくるか程度の違いだよね
100 18/07/22(日)15:16:14 No.520595356
スレ画はアニメ化範囲だと多分盾のメリットデメリットが釣り合ってないし待遇も辛すぎるし…
101 18/07/22(日)15:16:20 No.520595374
>悪役令嬢モノが超量産されてて吹く あれはブームの火付け役はどの作品だったのかわかんねえ
102 18/07/22(日)15:16:21 No.520595379
>勘違いしたDPSがタンク無しでも行けるとか言い出すのをよく見る まあ俺一人で鬼スラをやっつけたようなもんだな
103 18/07/22(日)15:16:21 No.520595380
世界樹は盾もヒーラーも入れる鉄板プレイが好き やられる前にやるのが楽なのもわかってはいるけど
104 18/07/22(日)15:16:25 No.520595395
テンプレでも多く見られる時期とそうでもない時期があると思う
105 18/07/22(日)15:16:28 No.520595403
>(なんで…?) 色々あったという他ない
106 18/07/22(日)15:16:33 No.520595414
攻撃なんて分身消費して回避すればいいし…ヘイトなんて攻撃であつめればいいし…
107 18/07/22(日)15:16:34 No.520595417
盾役は必要だけどやりたくない
108 18/07/22(日)15:16:50 No.520595461
謙虚堅実更新待ってます…
109 18/07/22(日)15:16:51 No.520595463
回避技があるアクション系だと絶対にいらなくなる
110 18/07/22(日)15:16:53 No.520595469
>あれはブームの火付け役はどの作品だったのかわかんねえ 火付けは間違いなく謙虚じゃね?
111 18/07/22(日)15:16:53 No.520595470
>槍の方を作者が気に入りすぎて本編より槍の外伝の方が長いという自体になった クソすぎる… やはりヘイトスピーチでの炎上は正しかったんだ
112 18/07/22(日)15:17:01 No.520595492
追放系ではない あえていうなら外れ勇者系だ
113 18/07/22(日)15:17:11 No.520595519
>やはりヘイトスピーチでの炎上は正しかったんだ >別のアニメじゃん!
114 18/07/22(日)15:17:11 No.520595520
俺が昔やってたゲームで盾職やってた子は 装備の修理費が他の職に比べてめっちゃ掛かって辛いって嘆いてた
115 18/07/22(日)15:17:12 No.520595525
昼行燈系かこういうタイプが王道というか大多数のような 近年の流行って(転生等で)初っ端から強い系なのかな
116 18/07/22(日)15:17:13 No.520595526
FF11も14も戦闘に立つのは盾役だな オフゲーばっかやってると盾とかダサになるのかも
117 18/07/22(日)15:17:22 No.520595550
>攻撃なんて分身して全部受け止めればいいし
118 18/07/22(日)15:17:23 No.520595556
言うても今一匹釣ってきて数分かけてタコ殴りにするみたいなネトゲ減ったしなぁ…
119 18/07/22(日)15:17:25 No.520595561
盾役は地味な癖に一回のミスで台無しになりかねないからな… 大縄跳びの回す人みたいな
120 18/07/22(日)15:17:38 No.520595592
さすがにコミカライズまで女性を豚に描くことないだろ!
121 18/07/22(日)15:17:40 No.520595601
本当に強いのは攻防一体だからな…
122 18/07/22(日)15:17:52 No.520595643
スレ画のweb掲載版あまりにも文章力が低くてビビったんだけど書籍だとまともになってるの?
123 18/07/22(日)15:17:53 No.520595646
>>槍の方を作者が気に入りすぎて本編より槍の外伝の方が長いという自体になった >クソすぎる… >やはりヘイトスピーチでの炎上は正しかったんだ 俺知ってる最近覚えた言葉でこういうのストローマン手法っていうやつ
124 18/07/22(日)15:17:54 No.520595647
でも世界樹の1ってパラディンは三竜以外出番なかったじゃん それも盾スキル強化しすぎてるとダメとかいうひどいやつ
125 18/07/22(日)15:17:56 No.520595651
きた!盾きた!
126 18/07/22(日)15:18:01 No.520595668
剣と槍と弓使いの勇者が優遇されて、他はクソ以下って扱いってなんでだっけ?
127 18/07/22(日)15:18:16 No.520595707
タンクだけ修理費が嵩むゲームはクソ
128 18/07/22(日)15:18:23 No.520595718
>スレ画のweb掲載版あまりにも文章力が低くてビビったんだけど書籍だとまともになってるの? なろうに期待するな
129 18/07/22(日)15:18:25 No.520595723
>本当に強いのは攻防一体だからな… キャプテンアメリカとかKHのグーフィーがまず頭に浮かぶ
130 18/07/22(日)15:18:26 No.520595725
この世界のネトゲじゃそうなんだろ
131 18/07/22(日)15:18:28 No.520595728
アクションでかつ対人戦絡むと盾役が難しくなる印象 敵と味方の間に割り込むめっちゃ割り込む
132 18/07/22(日)15:18:34 No.520595748
書籍化はかなりシナリオが変わってるときいた たぬきがハンマーじゃなくて刀の勇者やってるとか
133 18/07/22(日)15:18:38 No.520595757
ありふれた職業とどっちが先だっけ…
134 18/07/22(日)15:18:48 No.520595780
>俺知ってる最近覚えた言葉でこういうのストローマン手法っていうやつ >ストローマン手法 為になったわ
135 18/07/22(日)15:18:51 No.520595790
というかドラクエですらタンク出来るキャラの仁王立ちとか鉄板じゃね
136 18/07/22(日)15:18:54 No.520595802
>剣と槍と弓使いの勇者が優遇されて、他はクソ以下って扱いってなんでだっけ? 他っていうか宗教のせいで前三職優遇な感じに
137 18/07/22(日)15:18:58 No.520595811
>タンクだけ修理費が嵩むゲームはクソ 紙兵補充しなきゃ…買うより自分で作れる様にしなきゃ…
138 18/07/22(日)15:19:14 No.520595848
>>スレ画のweb掲載版あまりにも文章力が低くてビビったんだけど書籍だとまともになってるの? >なろうに期待するな いやなろうでも文章力が高いのとか読みやすいのがあるのは知ってるんで
139 18/07/22(日)15:19:32 No.520595896
>いやなろうでも文章力が高いのとか読みやすいのがあるのは知ってるんで 具体的にどれのこと?
140 18/07/22(日)15:19:33 No.520595903
いつになったらランスガンランスの後ろにいると安全なモンハンが来るかな…
141 18/07/22(日)15:19:34 No.520595906
ジェム代は自費で
142 18/07/22(日)15:19:47 No.520595947
タンクが必須なゲームだと大体PT纏める役も流れでやらされるからある意味PTの奴隷にならざるを得ないって意味じゃ負け組みの職業
143 18/07/22(日)15:19:53 No.520595965
>ストローマン(英: straw man)は、議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す 勉強になる
144 18/07/22(日)15:19:56 No.520595977
ちがうんです前線が崩壊したのはヒーラーの回復が遅かったせいなんです
145 18/07/22(日)15:20:14 No.520596032
>>スレ画のweb掲載版あまりにも文章力が低くてビビったんだけど書籍だとまともになってるの? >なろうに期待するな 盾が文章力低いだって? 別に優れてもないけど結構な数のラノベが巻き添えくらわないか
146 18/07/22(日)15:20:15 No.520596034
>剣と槍と弓使いの勇者が優遇されて、他はクソ以下って扱いってなんでだっけ? 国の宗教がそれ 盾の勇者は獣人の守護者で 国王は息子を獣人に殺されて獣人絶対殺すマン化した
147 18/07/22(日)15:20:19 No.520596051
全員ガッツだのリレイズだので無理やり生き延びてひたすら殴るみたいなやつも稀にあるよね
148 18/07/22(日)15:20:21 No.520596053
>>ストローマン(英: straw man)は、議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す >勉強になる そんなレスどこにもないんやな ってやつか
149 18/07/22(日)15:20:29 No.520596070
カバーリング出来るクラスが居ないとキツイ
150 18/07/22(日)15:20:39 No.520596100
責任が重いって意味じゃタンクもヒーラーも大変だなとは思う 視野広くなきゃならんし
151 18/07/22(日)15:20:51 No.520596140
>全員ガッツだのリレイズだので無理やり生き延びてひたすら殴るみたいなやつも稀にあるよね ヴァルキリープロファイルかな
152 18/07/22(日)15:21:04 No.520596180
>勉強になる そういう対立煽りの表現方法知らんかったから普通に勉強になったわ
153 18/07/22(日)15:21:07 No.520596190
クソ女が出てくるヤツこれだっけ
154 18/07/22(日)15:21:09 No.520596200
どの職業も基本糞なギスギスだってあるんですよ!?
155 18/07/22(日)15:21:15 No.520596218
>具体的にどれのこと? あげてもいいけどその前に君が文章力高いと思う非なろうの作家あげてよ
156 18/07/22(日)15:21:21 No.520596237
世界樹は作によって盾の価値違うな 新2とか攻撃が激しくなるほど全部タンクに押し付けた方が安全だし
157 18/07/22(日)15:21:22 No.520596239
>全員ガッツだ ヴァルキリープロファイル!
158 18/07/22(日)15:21:32 No.520596268
アニメ化するそうだが俺がこの作品でいちばんの見どころだと思うのは 理想ルート失敗した槍が雑に周回に入って前回でムカついたからって 剣とか弓をいきなり惨殺したりするとこなんだ
159 18/07/22(日)15:21:33 No.520596273
>盾の勇者は獣人の守護者で >国王は息子を獣人に殺されて獣人絶対殺すマン化した 三勇教は知ってたけど、その過去は知らなんだ
160 18/07/22(日)15:21:43 No.520596300
>クソ女が出てくるヤツこれだっけ クソ女がクソ女過ぎてこいつ人間じゃなくてクソ女って概念なのかもしれないってぐらい何が起きてもクソ女からブレないのがある意味凄い
161 18/07/22(日)15:21:57 No.520596331
>クソ女が出てくるヤツこれだっけ 糞女というか全ての諸悪の根源だし...
162 18/07/22(日)15:22:00 No.520596337
でも盾職いらないゲームって結構あるよね 速攻で倒したほうが被害が少ないやつ
163 18/07/22(日)15:22:04 No.520596346
主人公がゴールキーパーなイナイレはちょっと珍しい気がする
164 18/07/22(日)15:22:13 No.520596370
>クソ女が出てくるヤツこれだっけ アバズレですぞ
165 18/07/22(日)15:22:20 No.520596391
>クソ女が出てくるヤツこれだっけ 王女がクソというか邪悪の権化でラスボスのアバターなのはこれ
166 18/07/22(日)15:22:36 No.520596426
TERAの盾は楽しかった ガーキャンやらあって正面からガード織り交ぜつつ殴り続けることがヘイト面でも大事だった
167 18/07/22(日)15:22:42 No.520596438
>アニメ化するそうだが俺がこの作品でいちばんの見どころだと思うのは >理想ルート失敗した槍が雑に周回に入って前回でムカついたからって >剣とか弓をいきなり惨殺したりするとこなんだ 何時になるかな…
168 18/07/22(日)15:22:45 No.520596446
>世界樹は作によって盾の価値違うな >新2とか攻撃が激しくなるほど全部タンクに押し付けた方が安全だし 4なんかは相対的には価値低めなんだけど それはそれとして盾役できるやつがいるといないとじゃかなり変わるしなあ
169 18/07/22(日)15:23:00 No.520596492
タンクきたら勝つる時代を生きる「」にこの言葉は重かった
170 18/07/22(日)15:23:09 No.520596522
槍の人はどん底まで落ちて救われて少し頭のネジが飛んでキチガイ通り越してマトモな人になって人気が出た 昔の自分見たら盾の人になんて事言ってるんだと七転八倒して刺し殺す位マトモになった
171 18/07/22(日)15:23:10 No.520596523
これ他の三人の勇者自体別の現代っぽいだけの異世界出身だかららしいな
172 18/07/22(日)15:23:12 No.520596529
>あげてもいいけどその前に君が文章力高いと思う非なろうの作家あげてよ 俺はあるなんて言ってないから証明責任があるのはお前だけだよ 早くあげてくれる?
173 18/07/22(日)15:23:23 No.520596565
>剣と槍と弓使いの勇者が優遇されて、他はクソ以下って扱いってなんでだっけ? 前盾の勇者のいた獣人の世界が一番最後に融合された世界でその戦争の記憶がまだ新しいからとかじゃなかった?
174 18/07/22(日)15:23:29 No.520596582
>でも盾職いらないゲームって結構あるよね >速攻で倒したほうが被害が少ないやつ 周回前提だとそうなりやすいことはあるね 防御系は必要とはいえ自前のスキルや仲間で補える範疇だったり
175 18/07/22(日)15:23:32 No.520596598
>でも盾職いらないゲームって結構あるよね >速攻で倒したほうが被害が少ないやつ バランスに因るね 崩れるともう立て直しが効かないとか 火力偏重すぎるとか無いわけではない
176 18/07/22(日)15:23:37 No.520596615
盾の勇者読んだあと槍の勇者のスピンオフ読むと安心する
177 18/07/22(日)15:23:38 No.520596619
盾の重量に比例して盾殴りとか盾投げが強化されるから性能低くて重い盾が妙に人気になるゲームとかアルよね
178 18/07/22(日)15:23:43 No.520596634
>昔の自分見たら盾の人になんて事言ってるんだと七転八倒して刺し殺す位マトモになった マトモとは…
179 18/07/22(日)15:23:43 No.520596635
タンクに火力を求めるやつが一番のクソだと思う!
180 18/07/22(日)15:23:48 No.520596649
尚文様は私が盾になって守って差し上げますわ! 尚文様は私が盾になって守って差し上げますわ!
181 18/07/22(日)15:24:09 No.520596700
盾のコミカライズ読んでちょっと合わなかったけど槍の方は面白そうだな
182 18/07/22(日)15:24:26 No.520596752
>俺はあるなんて言ってないから証明責任があるのはお前だけだよ >早くあげてくれる? 別に証明責任の話はしてないだろ好みの傾向がしりたいから好きな作家をあげてほしいんだけど別になろうじゃなくていいから
183 18/07/22(日)15:24:28 No.520596758
>タンクに火力を求めるやつが一番のクソだと思う! タンクはタンクでもロボゲーのタンク脚だわアイツ
184 18/07/22(日)15:24:47 No.520596814
>三勇教は知ってたけど、その過去は知らなんだ そのへん槍のほうで救済してる
185 18/07/22(日)15:25:00 No.520596854
聖剣3みたいに盾装備すると回避がアップしたりするゲームもある
186 18/07/22(日)15:25:06 No.520596869
>別に証明責任の話はしてないだろ好みの傾向がしりたいから好きな作家をあげてほしいんだけど別になろうじゃなくていいから 話をそらし続けて例すら挙げられない知ったかぶりなのはよく分かったわ もういいよ
187 18/07/22(日)15:25:06 No.520596871
DPSが火力出さないのが悪いんだろ!
188 18/07/22(日)15:25:12 No.520596886
球技は華やかなアタッカーの活躍を複数回描くために失点する必要があるから 守備陣はどうしても残念な事になってしまう 全試合無失点最少得点で勝つか全試合虐殺するかの作品がうけるとは思えないし
189 18/07/22(日)15:25:21 No.520596918
盾さんちゃんとマウントしてください!
190 18/07/22(日)15:25:26 No.520596930
証明責任って…ネットの掲示板でなにいってんだこいつ
191 18/07/22(日)15:25:33 No.520596951
>(なんで…?) 恋愛ゲー主人公体質で痴話喧嘩の末に刺されて転移して異世界でハーレム気取って主人公とよく対立する奴だったけど 主人公が連れてた鳥人ロリに一目ぼれしておっかけ始めるも何度も袖にされ そのうち信用してた女に裏切られ勇者としての名声も失墜し失意のどん底になった時にこれまで冷たかった鳥人ロリが珍しく優しくしてくれたことで 完全にロリに惚れこんで主人公をお義父さんと呼び普通の女は姿も声も豚そのものにしか見えて語尾がですぞの生命体になった そしたらなんか人気でた
192 18/07/22(日)15:25:53 No.520597017
あんま特化ばかり仕事できるようにしても 万能職が手持ち無沙汰になったりするから難しい
193 18/07/22(日)15:25:58 No.520597032
盾職不遇というかというか攻撃が最大の防御みたいなゲーム性のはそこそこあるよね
194 18/07/22(日)15:26:16 No.520597081
漫画版読んでみたけど一話からこの国クズしかいない気配がするんですが
195 18/07/22(日)15:26:24 No.520597103
>そしたらなんか人気でた なんで…?
196 18/07/22(日)15:26:35 No.520597135
>話をそらし続けて例すら挙げられない知ったかぶりなのはよく分かったわ >もういいよ 俺が「俺が文章力が高いと思ったなろう作家」の存在を知ったかぶりって意味わからなくない? あげても無根拠に批判されるだけだろうから文章力の高いの基準をだしてほしかっただけなんだけどあげられないんだね
197 18/07/22(日)15:26:37 No.520597139
>球技は華やかなアタッカーの活躍を複数回描くために失点する必要があるから >守備陣はどうしても残念な事になってしまう 設定上凄いキーパーとかでもザラに3点とか入れられるやつやな 悲劇やな
198 18/07/22(日)15:26:43 No.520597156
全員火力職で役割とか無しで気楽にやろうぜっていうのも需要あるからね
199 18/07/22(日)15:26:46 No.520597165
MMOじゃないドラクエだけ遊んでたら盾職なんて入れないし…
200 18/07/22(日)15:26:50 No.520597180
世界樹の属性攻撃完全防御するエフェクトと効果音大好きなんだ…
201 18/07/22(日)15:27:07 No.520597229
盾役は重要なんだけど、後半になる連れて敵味方の攻撃力のインフレについていけなくなる事が多い
202 18/07/22(日)15:27:11 No.520597238
>そしたらなんか人気でた 典型的なかませの方が感情移入されてチート主人公が舞台装置になるパターン…!
203 18/07/22(日)15:27:12 No.520597242
>世界樹の属性攻撃完全防御するエフェクトと効果音大好きなんだ… ジャキィン!いいよね
204 18/07/22(日)15:27:15 No.520597249
その点若林君はすごいよな
205 18/07/22(日)15:27:17 No.520597253
>昔の自分見たら盾の人になんて事言ってるんだと七転八倒して刺し殺す位マトモになった 自分殺しって事?
206 18/07/22(日)15:27:29 No.520597296
でもちゃんとヘイト稼げない盾がPTに来たら?
207 18/07/22(日)15:27:47 No.520597349
>MMOじゃないドラクエだけ遊んでたら盾職なんて入れないし… におうだち!捨て身*3
208 18/07/22(日)15:27:47 No.520597352
>漫画版読んでみたけど一話からこの国クズしかいない気配がするんですが 主人公もぶち切れてクズになってクズ同士がどつき合う話になる
209 18/07/22(日)15:27:52 No.520597372
>でもちゃんとヘイト稼げない盾がPTに来たら? 助けてメンターマン!
210 18/07/22(日)15:27:54 No.520597377
>MMOじゃないドラクエだけ遊んでたら盾職なんて入れないし… 11のクソダサ服おじさんとか入れなかった?
211 18/07/22(日)15:27:59 No.520597391
敵を引きつけたいのにこの敵味方全体に攻撃するばっかなんですけお!
212 18/07/22(日)15:28:12 No.520597432
腕さえあれば回避できちゃうともう盾いらなくなるからね…
213 18/07/22(日)15:28:17 No.520597445
勇者同士もお互いスタートダッシュ決めて出し抜こうとしてたっけ 競争相手は潰すって意図もあるか
214 18/07/22(日)15:28:26 No.520597466
もうやめるんだ! なろうの文章力は低いさんは特になろうとか難しい文章もよくわからないけどただ文句言いたいだけのかわいそうな子なんだから
215 18/07/22(日)15:29:02 No.520597567
>漫画版読んでみたけど一話からこの国クズしかいない気配がするんですが 一話時点でクズじゃないやつは城にいないからな…
216 18/07/22(日)15:29:07 No.520597577
回避出来るってことは回避する事前提で調整されるから…
217 18/07/22(日)15:29:12 No.520597590
全体攻撃を全部吸う盾キャラのいるゲームとかあったな… うまいこと属性とかスキル選ばないと全員ぶんモロに食らって蒸発するした
218 18/07/22(日)15:29:25 No.520597620
>11のクソダサ服おじさんとか入れなかった? AIBOとエロいお姉さんと無表情主人公で無双しかしてなかった
219 18/07/22(日)15:29:25 No.520597621
いや横から口挟むけど文章力高いとか言い出すほうがどうかと思うよ… 俺何だかんだかなりなろうどっぷり読んでるけど思いつかねえもん
220 18/07/22(日)15:29:27 No.520597630
PvPはガチガチに守るのが強いと長時間膠着するからか攻撃>防御の傾向を感じる
221 18/07/22(日)15:29:31 No.520597640
>漫画版読んでみたけど一話からこの国クズしかいない気配がするんですが 武器屋にヒロインがいるぞ!
222 18/07/22(日)15:29:35 No.520597652
>俺が「俺が文章力が高いと思ったなろう作家」の存在を知ったかぶりって意味わからなくない? >あげても無根拠に批判されるだけだろうから文章力の高いの基準をだしてほしかっただけなんだけどあげられないんだね 知ったかぶりさんの言い訳はもう良いって言ったんだけど スレ消えるまでそれ続けるの?
223 18/07/22(日)15:29:39 No.520597663
>もうやめるんだ! >なろうの文章力は低いさんは特になろうとか難しい文章もよくわからないけどただ文句言いたいだけのかわいそうな子なんだから 彼がヘイトを稼ぐことでスレが円滑に進行するんだ メイン盾と言えるだろ
224 18/07/22(日)15:29:44 No.520597685
>敵を引きつけたいのにこの敵味方全体に攻撃するばっかなんですけお! 盾職じゃないと耐えられない単体攻撃もつけるね 盾の居場所できた!
225 18/07/22(日)15:30:12 No.520597760
あげても無根拠に批判するだけとかそりゃお前のことだろうと
226 18/07/22(日)15:30:15 No.520597770
盾が強いゲームって敵の攻撃が強いゲームってことだからな…
227 18/07/22(日)15:30:21 No.520597785
>知ったかぶりさんの言い訳はもう良いって言ったんだけど >スレ消えるまでそれ続けるの? だから知ったかぶりって使い方おかしくない?それで文章力の高い話して理解できる?大丈夫?
228 18/07/22(日)15:30:23 No.520597797
全体対象の複数ランダム攻撃を吸うとかでも盾役の仕事ですし
229 18/07/22(日)15:30:28 No.520597809
純文学教徒なんだろう
230 18/07/22(日)15:30:32 No.520597823
無関係な他人のフリしての横槍はポイント高いですよ
231 18/07/22(日)15:30:41 No.520597839
サトゥー氏ー!早く来てくれー!
232 18/07/22(日)15:31:01 No.520597898
槍だけにね
233 18/07/22(日)15:31:09 No.520597926
田中でも可
234 18/07/22(日)15:31:13 No.520597935
必殺技打つ前にタゲ集中と無敵とバフを解除するんじゃねぇよ!!!!!1!!1!!
235 18/07/22(日)15:31:15 No.520597940
やっぱ盾ってクソだわ
236 18/07/22(日)15:31:20 No.520597957
文章力高いっていうとやっぱあれかな 漢文で書かれた物語が望まれてるんだろうきっと
237 18/07/22(日)15:31:20 No.520597959
>槍だけにね ドッ
238 18/07/22(日)15:31:32 No.520597997
佐藤と田中はいるけど山田とか加藤とか藤原はみないな…
239 18/07/22(日)15:31:38 No.520598021
お兄様ナイナイしてくれー!
240 18/07/22(日)15:31:38 No.520598022
シールドバッシュはノックバックにスタンも入るからさいつよ
241 18/07/22(日)15:31:44 No.520598050
文章力が高いって要するにDPS高いってことだろ? マナ使い切れよ効率上げて行こうぜ
242 18/07/22(日)15:31:57 No.520598090
>でもちゃんとヘイト稼げない盾がPTに来たら? そんな奴は淘汰されるのだ… 聖人RPでもやってんのかってくらい真面目で優しい奴しか盾なんてできんのだ
243 18/07/22(日)15:32:13 No.520598143
TRPGでディフェンダーが居るゲームでシナリオ作る時にボスのデータ作成で悩むときはある DFじゃないと耐えられないデータにするか否か…まぁするんですけどね
244 18/07/22(日)15:32:14 No.520598149
DPSチェッククリアしないと帰るボスはクソ!
245 18/07/22(日)15:32:26 No.520598179
盾はめっちゃ大事だけどやりたいかといえば断じてNO!
246 18/07/22(日)15:32:27 No.520598181
>だから知ったかぶりって使い方おかしくない?それで文章力の高い話して理解できる?大丈夫? 話をそらし続けて例すら挙げられない知ったかぶりさんお疲れ様です
247 18/07/22(日)15:32:30 No.520598190
少し前の流行はヒーラーだったのでは?
248 18/07/22(日)15:32:38 No.520598219
>必殺技打つ前にタゲ集中と無敵とバフを解除するんじゃねぇよ!!!!!1!!1!! 全体超ダメージ技の直前にリレイズ解除するね…
249 18/07/22(日)15:32:51 No.520598257
アクションとかシューティングだとどう動けば盾役になるんかな…
250 18/07/22(日)15:33:09 No.520598310
ヒーラーは無駄ヒール打ってるやつを晒し上げるからな…
251 18/07/22(日)15:33:26 No.520598356
ヒーラーとバッファーとアルケミストが少し前の流行 今の流行は何だろう
252 18/07/22(日)15:33:31 No.520598372
>少し前の流行はヒーラーだったのでは? 少し前のヒーラーが実は攻撃面その他でも万能だったのだ! とかは逆にそれ何が面白いんだよとはなった 医術防御とか殴りメディってレベルじゃねえぞ!
253 18/07/22(日)15:33:34 No.520598385
>ヒーラーは無駄ヒール打ってるやつを晒し上げるからな… そういうところだぞ!
254 18/07/22(日)15:33:47 No.520598418
盾とかヒーラーとかメインになれない系が主人公な話もいろいろ出てきたけど、そろそろネタが切れそうだ
255 18/07/22(日)15:33:50 No.520598428
生産職もそこそこ流行ってたよね
256 18/07/22(日)15:33:57 No.520598450
次は火力役より火力出す暗殺職ブームがくると見たね
257 18/07/22(日)15:33:59 No.520598457
全体攻撃も暇なヒラやDPS用のものだし…
258 18/07/22(日)15:34:08 No.520598481
>アクションとかシューティングだとどう動けば盾役になるんかな… モンハンは一応ヘイト稼ぎやすいとかもあるけど… あるけどでしかねえなあのゲーム性だと
259 18/07/22(日)15:34:14 No.520598498
>生産職もそこそこ流行ってたよね コタタマ…
260 18/07/22(日)15:34:16 No.520598504
これ途中まで読んでたけど盾からロープが出るあたりで冷めて読むのやめちゃったわ
261 18/07/22(日)15:34:20 No.520598517
ギスギスオンライン文章力高いよねっていうとどういちゃもんつけるのかは気になる
262 18/07/22(日)15:34:47 No.520598607
盾ヒーラーサモナー生産職あたりが実は強いってのは多いな
263 18/07/22(日)15:34:51 No.520598618
>ギスギスオンライン文章力高いよねっていうとどういちゃもんつけるのかは気になる アレは文章力っつーか怪文書力っつーか… 間違いなく読みにくくはあるだろ!
264 18/07/22(日)15:34:52 No.520598625
モンハンは下手にヘイト稼ぐとアタッカーが頭狙えねえ!とかあった気もする
265 18/07/22(日)15:35:08 No.520598669
>盾ヒーラーサモナー生産職あたりが実は強いってのは多いな そんなんネトゲやってたらみんな知っとるわ!
266 18/07/22(日)15:35:17 No.520598701
生産系でも料理とか鍛冶は目立つけど木工とかだと地味だし…
267 18/07/22(日)15:35:23 No.520598726
もる…
268 18/07/22(日)15:35:28 No.520598750
盾役がゲームで盾役として認知されたのって結構近年じゃないかな
269 18/07/22(日)15:35:41 No.520598792
モンハンは相手動かしてる時点で不利にしかなってないし
270 18/07/22(日)15:35:46 No.520598806
メタタマさんは生産職というか魔族ですよね
271 18/07/22(日)15:35:51 No.520598824
面白さはともかく戦闘描写が一番良いと思ったのは今は亡き芋剣だった 見れなくなったせいで脳内で美化されてる可能性もある
272 18/07/22(日)15:36:00 No.520598845
じゃあ今度は火力職をフィーチャーしよう
273 18/07/22(日)15:36:02 No.520598850
>アクションとかシューティングだとどう動けば盾役になるんかな… 強制引き寄せとかで居たら効率良い奴ポジにするしか…
274 18/07/22(日)15:36:11 No.520598883
>盾とかヒーラーとかメインになれない系が主人公な話もいろいろ出てきたけど、そろそろネタが切れそうだ 意外に注目されてない気がするシーフ系とか?
275 18/07/22(日)15:36:16 No.520598901
ギスギスはもる語を産み出したことは評価できる
276 18/07/22(日)15:36:19 No.520598915
DPSサポタンの役割が日本に定着したのってFF14から?
277 18/07/22(日)15:36:22 No.520598927
転生したらGMだった
278 18/07/22(日)15:36:33 No.520598956
>じゃあ今度は火力職をフィーチャーしよう DPSチェックされてパーティ追放された火力職がのんびり暮らす話!これね!
279 18/07/22(日)15:36:39 No.520598975
>モンハンは下手にヘイト稼ぐとアタッカーが頭狙えねえ!とかあった気もする 遠距離職が稼ぎ過ぎてそっちに体当たりを繰り返して追いかけるのが大変とか今でもあるね
280 18/07/22(日)15:36:48 No.520598997
>ギスギスはもる語を産み出したことは評価できる そのけったいな言語をおやめなさい!
281 18/07/22(日)15:36:56 No.520599024
本職よりそれが得意な○○とかは 単なるバランス調整ミスじゃねえかという気分のほうが強くてのう…
282 18/07/22(日)15:37:04 No.520599047
なぜここに呼ばれたのかわかりますね? お肌っゃっゃ
283 18/07/22(日)15:37:21 No.520599112
>>ギスギスはもる語を産み出したことは評価できる >そのけったいな言語をおやめなさい! だが我々はクランでは大体もるもる言っている…!
284 18/07/22(日)15:37:22 No.520599114
なんだかんだいって大物食いやりやすいからか 火力と回避特化で後はリアルスキルで補うのが多い気はする
285 18/07/22(日)15:37:38 No.520599161
>>盾とかヒーラーとかメインになれない系が主人公な話もいろいろ出てきたけど、そろそろネタが切れそうだ >意外に注目されてない気がするシーフ系とか? ロックとかジタンとかそもそも地味なイメージない
286 18/07/22(日)15:37:39 No.520599165
もるぁ…
287 18/07/22(日)15:37:40 No.520599179
>本職よりそれが得意な○○とかは >単なるバランス調整ミスじゃねえかという気分のほうが強くてのう… 役割分担を上手に書こう
288 18/07/22(日)15:38:14 No.520599296
>意外に注目されてない気がするシーフ系とか? シーフ系で活躍…暗殺?
289 18/07/22(日)15:38:18 No.520599312
>役割分担を上手に書こう いいよね弓職がいらない味方を殺す役(公式)のギスギスオンライン
290 18/07/22(日)15:38:18 No.520599313
>ロックとかジタンとかそもそも地味なイメージない 最近だとカミュとかもだけど RPGのシーフは火力が高すぎる
291 18/07/22(日)15:38:19 No.520599319
>なんだかんだいって大物食いやりやすいからか >火力と回避特化で後はリアルスキルで補うのが多い気はする 主役が殴らないとイマイチ締まらないとかあるかもしれない
292 18/07/22(日)15:38:20 No.520599322
ぬすむはアイテムコンプのためにある死に技感あるし
293 18/07/22(日)15:38:20 No.520599323
やられる前にやるほうが時間効率良いし…
294 18/07/22(日)15:38:52 No.520599429
>なんだかんだいって大物食いやりやすいからか >>火力と回避特化で後はリアルスキルで補うのが多い気はする そういうゲームは結局リアルスキルあるのが前提みたいなるから廃れるんだぞ…
295 18/07/22(日)15:39:06 No.520599470
>ぬすむはアイテムコンプのためにある死に技感あるし そこでこの素早さ×盗んだ数で固定ダメージの盗賊の証!
296 18/07/22(日)15:39:17 No.520599510
やられる前に殺せるゲームは敵の火力低過ぎだろ
297 18/07/22(日)15:39:31 No.520599554
DPS低くない?
298 18/07/22(日)15:40:01 No.520599638
>やられる前に殺せるゲームは敵の火力低過ぎだろ 周回で敵が脆いとか全く動かないとかもある
299 18/07/22(日)15:40:09 No.520599663
>DPS低くない? は?盾がヘイト散らすからだろ…
300 18/07/22(日)15:40:32 No.520599742
ギスギスすんなや!
301 18/07/22(日)15:40:43 No.520599776
シーフって重要じゃない?俺戦闘で盗むとか戦闘以外のことさせられるの嫌いだから消滅してほしいんだけど盗むとか仲間にするとか
302 18/07/22(日)15:40:47 No.520599796
>いやなろうでも文章力が高いのとか読みやすいのがあるのは知ってるんで 一つも例を挙げられないまま赤字になるまで逃げちゃったかー
303 18/07/22(日)15:40:48 No.520599800
みんなで仲良くポット飲みながらひたすら囲んで叩く!
304 18/07/22(日)15:40:51 No.520599808
プレイ時間を切り詰めたい時は盾必須ゲーの敷居が高くておつらい