虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)13:50:30 今意識... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)13:50:30 No.520580199

今意識を取り戻したんだけど最後にひとり残されたふたふたが感情を爆発させながら仇の一人にないふを突き立てると同時に蜂の巣にされて倒れるラストは涙無くして見られませんね

1 18/07/22(日)13:51:06 No.520580308

やばですね…

2 18/07/22(日)13:51:47 No.520580438

廃墟遊園地観光からの最終決戦ヤバすぎません?

3 18/07/22(日)13:52:04 No.520580494

全滅エンドいいよね…

4 18/07/22(日)13:52:35 No.520580578

たまちゃんを撃たないで!が尊すぎて気絶してました

5 18/07/22(日)13:53:18 No.520580709

4人集合イラストが死地に赴く前の記念写真に見えて涙腺がですね

6 18/07/22(日)13:53:35 No.520580764

やはり少女兵器対戦は名作ですね… ゲーム化される予定があるというのも納得できる気がします

7 18/07/22(日)13:54:33 No.520580957

ちえりは全部わかってたから遊園地でちょっとテンション低かったよね…

8 18/07/22(日)13:55:51 No.520581219

「」ず、ステイ

9 18/07/22(日)13:56:00 No.520581242

「世界が死んでワタシが生まれた」ってそういう…

10 18/07/22(日)13:56:30 No.520581343

心を手に入れた兵姫の少女を引き連れるごく普通の努力家な女の子って王道過ぎてズルいよ…

11 18/07/22(日)13:57:05 No.520581452

さっきRGB足すとシロになるってレス見て感動した

12 18/07/22(日)13:57:05 No.520581453

終末世界を最後まで必死に生きた4人の少女いいよね

13 18/07/22(日)13:57:11 No.520581473

仁侠映画とかの破滅エンドだわこれ…美しい

14 18/07/22(日)13:57:22 No.520581518

実況プレイでここまでのドラマ作るなんて…

15 18/07/22(日)13:57:55 No.520581614

少女兵器大戦というダークなイメージの作品からキャラを転生させることで こうした戦場ゲームにドラマを持たせたアップランドの慧眼には参るね

16 18/07/22(日)13:58:00 No.520581626

ニコデスにそれっぽいMADがもう既にあった

17 18/07/22(日)13:58:01 No.520581629

>さっきRGB足すとシロになるってレス見て感動した 光の三原色として当たり前ではある

18 18/07/22(日)13:58:07 No.520581650

>廃墟遊園地観光からの最終決戦ヤバすぎません? アニメかよって思った

19 18/07/22(日)13:58:08 No.520581658

1チームで全体の1/3キルして全員生存ドン勝とか相手が悪すぎた…

20 18/07/22(日)13:58:12 No.520581671

今ビデオ見終わったけどすげえ展開だな…

21 18/07/22(日)13:58:16 No.520581683

>さっきRGB足すとシロになるってレス見て感動した アップランドが知ったらマジ!?ってなりそう

22 18/07/22(日)13:58:17 No.520581684

ラストシーンでスローモーションになってすずのバイオリンがかかるの良かったね…

23 18/07/22(日)13:58:49 No.520581766

Gってそもそも自称してるの?

24 18/07/22(日)13:58:59 No.520581802

ちえりは転入する時にバレンタインの兵姫の魂と融合したって設定があって…

25 18/07/22(日)13:59:03 No.520581812

少女終末旅行だったね

26 18/07/22(日)13:59:24 No.520581887

http://www.nicovideo.jp/watch/sm33565551

27 18/07/22(日)13:59:40 No.520581938

>Gってそもそも自称してるの? おっさんが気を利かせてGreenに割り振ったんじゃないかな

28 18/07/22(日)13:59:53 No.520581977

>ちえりは転入する時にバレンタインの兵姫の魂と融合したって設定があって… 転入前の好きなものチョコレートなんだよね

29 18/07/22(日)14:00:04 No.520582009

無戦闘で2位とかじゃなく 遭遇戦して勝ちながらの2位だからよかったよね

30 18/07/22(日)14:00:22 No.520582071

漫画だったら全員見せゴマになるシーンあったわ最終マッチの最後

31 18/07/22(日)14:00:40 No.520582132

>ラストシーンでスローモーションになってすずのバイオリンがかかるの良かったね… すず本人は既にもう…

32 18/07/22(日)14:01:09 No.520582243

でもGreenチームの瘴気のせいで黒くなりそう

33 18/07/22(日)14:01:22 No.520582282

>ラストシーンでスローモーションになってすずのバイオリンがかかるの良かったね… (冒頭で死んでるすず)

34 18/07/22(日)14:01:23 No.520582286

元兵姫勢の性能がアンバランスすぎる…

35 18/07/22(日)14:01:27 No.520582300

設定と演出盛ってくのやめろ!

36 18/07/22(日)14:01:35 No.520582333

キャッキャしながら遭遇するとスッと戦闘モードに移行するちえりちゃんには参るね

37 18/07/22(日)14:02:05 No.520582415

>キャッキャしながら遭遇するとスッと戦闘モードに移行するちえりちゃんには参るね おっけ 一人 殺った

38 18/07/22(日)14:02:07 No.520582419

早く緑チームが見たいわ!

39 18/07/22(日)14:02:24 No.520582470

ふたばちゃんは突かれる

40 18/07/22(日)14:02:31 No.520582496

クラクション鳴らしちゃったりアスレチックで遊んだりサングラスで遊んだりしてた伏線がスーッと涙腺にきいてこれは…

41 18/07/22(日)14:02:48 No.520582541

音声だけ切り抜くとただの感動巨編になる

42 18/07/22(日)14:02:48 No.520582542

少女兵器大戦アニメ化しろ

43 18/07/22(日)14:03:06 No.520582605

>元兵姫勢の性能がアンバランスすぎる… イカ専門の初心者だから…

44 18/07/22(日)14:03:25 No.520582653

煙をモクというお嬢様

45 18/07/22(日)14:03:26 No.520582654

キャーキャー雑談してても誰かが○○方向に敵!って言うと 全員一気に戦闘モード入るのが何というかアップランドしててわむ

46 18/07/22(日)14:03:57 No.520582749

遊園地全景が映ったあとの逆光で白い鳩が飛び立つシーンはベタだけどやばでしたね

47 18/07/22(日)14:04:06 No.520582781

緑チームがPUBGやると ハンドルから手を離さないすずが見られるな…

48 18/07/22(日)14:04:13 No.520582798

>全員一気に戦闘モード入るのが何というかアップランドしててわむ すごくシロちゃんの系譜してる

49 18/07/22(日)14:04:18 No.520582812

おっさんのちょっと撃ち合ったらその地点から離れるように移動しながらリロードするの違うゲームの動きすぎて吹く

50 18/07/22(日)14:04:23 No.520582822

ちえりちゃんって初期のころからしゅんって言ってるのな

51 18/07/22(日)14:04:42 No.520582905

あ、俊敏なちえりちゃんだ

52 18/07/22(日)14:04:51 No.520582940

おっさんCSの動きしてるからな…

53 18/07/22(日)14:04:57 No.520582968

>ちえりちゃんって初期のころからしゅんって言ってるのな 言ってない 徐々にいろいろとアップデートされていっている

54 18/07/22(日)14:05:16 No.520583023

しゅんってドラゴンボール的な動きのイメージなのかな

55 18/07/22(日)14:05:23 No.520583050

おっさんは心臓がないばっかりに死を恐れなさ過ぎた…

56 18/07/22(日)14:05:25 No.520583059

>おっさんのちょっと撃ち合ったらその地点から離れるように移動しながらリロードするの違うゲームの動きすぎて吹く PUBGみたいな開けた空間での撃ち合いに全然慣れてないよね…

57 18/07/22(日)14:05:35 No.520583085

>>ラストシーンでスローモーションになってすずのバイオリンがかかるの良かったね… >(冒頭で死んでるすず) 最初のアイドル部全員そろってバイオリン聴くシーンよかったなあ

58 18/07/22(日)14:06:02 No.520583174

ごんごんはどちらかというとイカよりオバウォの専門家だからPUBGは不慣れみたいね

59 18/07/22(日)14:06:07 No.520583187

漫画化されたら逆転勝利で終わりそう

60 18/07/22(日)14:06:11 No.520583204

トライするたびにどんどん順位を上げてくのも盛り上がりとして完璧だった

61 18/07/22(日)14:06:35 [撮れ高の神] No.520583269

これで準決勝でドン勝するって寸法よ

62 18/07/22(日)14:06:37 No.520583275

撃ち合いしてる最中に遮蔽物から飛び出してリロードしたらダメだよ!

63 18/07/22(日)14:06:40 No.520583287

もう一度皆とアイドルやりたかったですね…って言いながらサングラスをかけトラックで走り出すすずED

64 18/07/22(日)14:07:06 No.520583341

「」しっかりいたせー!

65 18/07/22(日)14:07:37 No.520583432

かつての名無しが兵姫を導くってなんだよアニメかよ…

66 18/07/22(日)14:07:42 No.520583450

>もう一度皆とアイドルやりたかったですね…って言いながらサングラスをかけトラックで走り出すすずED 仲間の遺したユーロを手に 「これで罰金が払えますね」って寂しそうにつぶやいてエンジンかけるところよかったよね

67 18/07/22(日)14:07:44 No.520583458

ごんごんは一人で行動しないイカの動きだったよね…

68 18/07/22(日)14:07:50 No.520583482

というかちえりあの後アーカイブ見てたのか…

69 18/07/22(日)14:07:58 No.520583507

ここに来てむかし双葉ちゃんが言ってた感情を取り戻す物語って言葉が伏線だったとはね

70 18/07/22(日)14:07:58 No.520583510

負けたらもうみんなと練習出来ないの寂しいね…なんておセンチな発言も挟みつつ楽しい旅からの全滅エンドは心に来る

71 18/07/22(日)14:07:59 No.520583511

洗脳されている…

72 18/07/22(日)14:08:02 No.520583527

ちえりちゃんは自分の配信ではかわいさと元ヤンムーブに振ってるから今回のカッコよさで新しい魅力引き出せた感ある

73 18/07/22(日)14:08:22 No.520583582

PUBGって展開にメリハリあってわかりやすい目標もあるし流行るのもわかるな

74 18/07/22(日)14:08:30 No.520583608

名無しの少女との交流で心を得た兵姫たちが過酷な戦いの日々に心を失いかけた少女を救うシーンがあった気がする

75 18/07/22(日)14:08:35 No.520583623

>言ってない >徐々にいろいろとアップデートされていっている PUBGの2回め見てたら言ってたんだが確かに初期とは言い難い時期か https://youtu.be/YLIEOVaY4HQ?t=1164

76 18/07/22(日)14:08:36 No.520583631

>漫画化されたら逆転勝利で終わりそう たまちゃんを撃たないで!からごんごん覚醒を妄想するの楽しい

77 18/07/22(日)14:08:39 No.520583643

>というかちえりあの後アーカイブ見てたのか… 視聴者以上に高ぶって寝れなかったのかも

78 18/07/22(日)14:08:42 No.520583648

遮蔽物に隠れながら撃つ 何故か外に動き出してリロード敵に撃たれて戻る これをやった時は笑うしかなかった

79 18/07/22(日)14:08:49 No.520583683

ああ「信号くらいは守りたいですね人の命は守れなくても…」ってそういう…

80 18/07/22(日)14:09:31 No.520583806

「見捨てていいよ」 「たまちゃんを撃たないで!」 「おまえしねこのやろう!」

81 18/07/22(日)14:09:42 No.520583848

どんどん設定が盛られていく

82 18/07/22(日)14:09:59 No.520583893

>ああ「信号くらいは守りたいですね人の命は守れなくても…」ってそういう… 守れなかった命があったんやな…… いやそれは元からか

83 18/07/22(日)14:10:02 No.520583905

なろう作家すぎる…

84 18/07/22(日)14:10:27 No.520583962

一人索敵能力飛び抜けてるのも設定っぽくなってきた

85 18/07/22(日)14:10:29 No.520583971

>漫画化されたら逆転勝利で終わりそう 最低の改悪だと思います

86 18/07/22(日)14:10:57 No.520584042

ごんごんに死んでほしくないからAWM持たせたんですよね…

87 18/07/22(日)14:11:07 No.520584072

>>漫画化されたら逆転勝利で終わりそう >最低の改悪だと思います あめりかじんはそういうことする

88 18/07/22(日)14:11:12 No.520584085

>なろう作家すぎる… 夜桜文庫生きてるのかな…

89 18/07/22(日)14:11:13 No.520584087

たまちゃんの視力が良くないのも昔の戦いで負傷したのが原因と聞いた

90 18/07/22(日)14:11:17 No.520584100

すずはビターなオチ好きだもんね

91 18/07/22(日)14:11:29 No.520584127

致命傷と察して見捨てていいよって言ったのに即答でわかった(救助)するゴンゴンはいい子だな

92 18/07/22(日)14:11:38 No.520584157

ふたふたが自分視点のときになぜか移動中フライパンを振り回す姿を見た

93 18/07/22(日)14:11:41 No.520584162

>PUBGの2回め見てたら言ってたんだが確かに初期とは言い難い時期か 5月中は初期でいいんじゃない?

94 18/07/22(日)14:11:55 No.520584193

考えたら尊い会話から全滅エンドって本当にすずが気絶しそうな展開だな…

95 18/07/22(日)14:11:56 No.520584195

「」ずは想像力豊かだな…

96 18/07/22(日)14:12:01 No.520584214

誰か最終戦の編集版作ってくれないかな…

97 18/07/22(日)14:12:14 No.520584259

>致命傷と察して見捨てていいよって言ったのに即答でわかった(救助)するゴンゴンはいい子だな あそこで一緒に撃たれながらたまちゃんを撃たないでって悲痛なつぶやきを遺して死んでいくのは胸にこみあげるものがあった

98 18/07/22(日)14:12:25 No.520584294

いつかは鷹の目のシロや武器拾えずのばあちゃるとも共闘できるといいな…

99 18/07/22(日)14:12:31 No.520584304

ハッピーエンドルートの追加はゲーム化まで待とう ゲームならプレイヤーの力で切り拓いたって納得しやすいからな

100 18/07/22(日)14:12:39 No.520584329

>考えたら尊い会話から全滅エンドって本当にすずが気絶しそうな展開だな… だってちょっと前までアスレチックでキャッキャしながら遊んでたんだぜ…

101 18/07/22(日)14:12:46 No.520584356

>夜桜文庫生きてるのかな… なんか昭和のポルノ小説に麻雀シーンをノルマで入れる内容の本しかなさそう

102 18/07/22(日)14:12:55 No.520584383

たまちゃんなろう小説はPIXIVにて絶賛公開中!

103 18/07/22(日)14:13:17 No.520584445

>致命傷と察して見捨てていいよって言ったのに即答でわかった(救助)するゴンゴンはいい子だな わかった!(わかってない)がまさかここに繋がる伏線とはね…

104 18/07/22(日)14:13:18 No.520584451

みんなで行けばー?「「「怖くないー!!!」」」 でみんな不利と解って居ながら離れなかった故に囲まれて全滅ってのが皮肉だよね…

105 18/07/22(日)14:13:25 No.520584469

ある組織に兵姫として育てられた子たちを外に連れ出した花京院ちえり 始めて触れる外の世界を無邪気に遊びまわる彼女たちの姿を見て 自分の選択が間違いではなかったと確信するも追っ手の魔の手は徐々に迫ってきて―― 的なストーリーが最終戦見て浮かびましたよ私は

106 18/07/22(日)14:13:35 No.520584493

アスレチックでふたりがキャッキャしてるときに苦笑してそうなちえり

107 18/07/22(日)14:13:50 No.520584529

やば…

108 18/07/22(日)14:13:59 No.520584561

ゆるふわレーダー脅威の索敵力なんなん…?

109 18/07/22(日)14:14:10 No.520584592

>アスレチックでふたりがキャッキャしてるときに苦笑してそうなちえり サングラスのときも最後ちょっと呆れてたよね

110 18/07/22(日)14:14:28 No.520584634

実は口癖がハイハイハイの白髪長身のイケメンが兵姫を指揮していたという設定があって

111 18/07/22(日)14:15:10 No.520584749

>ある組織に兵姫として育てられた子たちを外に連れ出した花京院ちえり >始めて触れる外の世界を無邪気に遊びまわる彼女たちの姿を見て >自分の選択が間違いではなかったと確信するも追っ手の魔の手は徐々に迫ってきて―― >的なストーリーが最終戦見て浮かびましたよ私は ちょっと泣きそうになったからやめろ

112 18/07/22(日)14:16:14 No.520584943

>アスレチックでふたりがキャッキャしてるときに苦笑してそうなちえり (少し前まで鉄の女みたいだったのに)好奇心に負ける兵姫達…

113 18/07/22(日)14:16:14 No.520584945

>>考えたら尊い会話から全滅エンドって本当にすずが気絶しそうな展開だな… >だってちょっと前までアスレチックでキャッキャしながら遊んでたんだぜ… 後ろからパルスも来てていつ決戦になるか分からないのにあそこで遊び出すのはずるいよ… あんなの最期の休息だよ…

114 18/07/22(日)14:16:18 No.520584952

ゆるふわ飛び出しナイフが最後に出たのは名シーンなんだよなぁ

115 18/07/22(日)14:16:18 No.520584953

>実は口癖がハイハイハイの白髪長身のイケメンが兵姫を指揮していたという設定があって かつて「あなた」だったかも知れない記憶喪失の男か… 今は顔を隠して道化に…

116 18/07/22(日)14:16:37 No.520584995

PVを作ったのはめめめ

117 18/07/22(日)14:16:38 No.520585001

名無しの少女がちょっと主人公すぎる…

118 18/07/22(日)14:16:43 No.520585017

ゆるふわレーダー反応は良いけど共有ができない…!

119 18/07/22(日)14:16:51 No.520585043

11人の兵姫を助けたときに全身に火傷をおって肌を出さなくなったんだよね…

120 18/07/22(日)14:16:52 No.520585046

>ゆるふわレーダー脅威の索敵力なんなん…? 即射撃

121 18/07/22(日)14:16:57 No.520585059

すず1時間起きては昨日の光景を思い出して1時間気絶してそう

122 18/07/22(日)14:17:22 No.520585139

「」ずの中で映画一本分の壮大なアイドル部2次創作が出来上がりつつある

123 18/07/22(日)14:17:34 No.520585171

>みんなで行けばー?「「「怖くないー!!!」」」 >でみんな不利と解って居ながら離れなかった故に囲まれて全滅ってのが皮肉だよね… でも最期の瞬間もきっと怖くはなかったんだよね……

124 18/07/22(日)14:17:43 No.520585190

>「」ずの中で映画一本分の壮大なアイドル部2次創作が出来上がりつつある 誰か何かに起こしてくれよ!

125 18/07/22(日)14:18:11 No.520585261

本当はリアルの身体をホログラムで映してるんだけど機材の不調でよく映像が乱れるんだよね

126 18/07/22(日)14:18:15 No.520585279

やば…やば…

127 18/07/22(日)14:18:31 No.520585327

心臓を持たない女が最後の最後に私のことは見捨てていけ!って叫ぶシーンはもうね…

128 18/07/22(日)14:18:31 No.520585328

別に死んだわけじゃないのに スレが立つ度におつらい…しんどい…ってなってる これが、限界オタクか…

129 18/07/22(日)14:18:33 No.520585336

>>みんなで行けばー?「「「怖くないー!!!」」」 >>でみんな不利と解って居ながら離れなかった故に囲まれて全滅ってのが皮肉だよね… >でも最期の瞬間もきっと怖くはなかったんだよね…… (泣きながら撃たれたたまちゃんをかばうごんごん)

130 18/07/22(日)14:18:35 No.520585346

最終戦を漫画化した薄い本…いや厚い本出さない?

131 18/07/22(日)14:18:36 No.520585347

名無しのちえりはかつての名前か

132 18/07/22(日)14:18:50 No.520585385

ヤバくないですか…?

133 18/07/22(日)14:19:03 No.520585425

>実は口癖がハイハイハイの白髪長身のイケメンが兵姫を指揮していたという設定があって その男は過去に1体の少女を燃えさかる研究所から救い出したけど大火傷を負った過去があってその為に肌を出せないって設定があって

134 18/07/22(日)14:19:48 No.520585547

馬の正体は最期まで知らないし気づかないんだよね… シロちゃんだけがしってて道化を演じる馬を哀しそうな表情で時々見たりして

135 18/07/22(日)14:19:51 No.520585556

ゲーム中のアバターに感情移入しすぎる…

136 18/07/22(日)14:19:58 No.520585573

>その男は過去に1体の少女を燃えさかる研究所から救い出したけど クロとシロの2体のうち片方しか救えないんだよね

137 18/07/22(日)14:20:33 No.520585687

新キャラのピーマンくんコンビも暗い過去があったりするのか

138 18/07/22(日)14:20:36 No.520585698

壮大なSFだったんだなアイドル部は…

139 18/07/22(日)14:20:36 No.520585700

みんなで行けば怖くないのとこ絶対劇場版の予告編で使われてるでしょ

140 18/07/22(日)14:21:01 No.520585784

はーいはいはい君の名前は? 七篠ちえり…はいはいはいいい名前ですねナナナナー …でもですね ばあちゃる君がもっといい名前あげますね 君は生まれ変われるんですはいはいはい

141 18/07/22(日)14:21:11 No.520585814

ビルも武器調達とか裏方やってるんだろうな

142 18/07/22(日)14:21:15 No.520585821

すずが皆の墓の前で『愛の挨拶』を演奏し始めて エンドロールが流れた時は涙が止まらなかったわ

143 18/07/22(日)14:21:21 No.520585841

>みんなで行けば怖くないのとこ絶対劇場版の予告編で使われてるでしょ (ここから明るいBGM)

144 18/07/22(日)14:21:27 No.520585864

マイクラも早く見たい

145 18/07/22(日)14:21:32 No.520585875

ピーマンくんは兵姫開発の初期段階で産み出されたキメラだから…

146 18/07/22(日)14:21:39 No.520585900

ピーマンくんは皮肉屋のサポートai

147 18/07/22(日)14:21:54 No.520585941

ちえり花京院が待っています

148 18/07/22(日)14:22:12 No.520585996

ウクレレかき鳴らしてドンチャンやる決戦前夜が絶対ある

149 18/07/22(日)14:22:23 No.520586036

撃たれたたまちゃんを物陰に引っ張り込んで 「片腕が大丈夫ならまだ麻雀打てるから!いろはに教えるって約束したでしょ!」 って治療をしようとするも追撃で撃たれるたまちゃんを庇って 死亡するシーンが実はメインシーンの裏で繰り広げららてて…

150 18/07/22(日)14:22:24 No.520586039

ごんごんだけセクハラ許容されてんの笑う

151 18/07/22(日)14:22:31 No.520586061

予告編ではひたすら明るくてかわいい部分だけ流される

152 18/07/22(日)14:22:46 No.520586097

>>みんなで行けば怖くないのとこ絶対劇場版の予告編で使われてるでしょ >(ここから明るいBGM) (銃声によって止まるBGM)

153 18/07/22(日)14:22:48 No.520586101

あの遊園地はみんな遊園地と認識したけど実はかつての祈りの場って設定があって

154 18/07/22(日)14:22:48 No.520586105

ちえりが兵姫全員を次々と看取って最期に自分も死を迎える時にみんなが輪になって自分を囲んで歌う幻を見るんだ あずきちがマザシミュでウンコしながらイケボで歌ってたアレ

155 18/07/22(日)14:22:55 No.520586128

早く誰かこの妄想を形にしてくれよ!

156 18/07/22(日)14:23:09 No.520586173

みんなで行けば怖くないはアーカイブのちょうど2時間のところなので何度でも見返して欲しい

157 18/07/22(日)14:23:20 No.520586210

お前がするんだヨ!

158 18/07/22(日)14:23:28 No.520586227

兵姫の戦いに巻き込まれて瀕死になった七篠ちえり そこに一人の兵姫が現れ物語が始まるんだ…

159 18/07/22(日)14:23:52 No.520586307

書き込みをした人によって削除されました

160 18/07/22(日)14:24:09 No.520586374

>兵姫の戦いに巻き込まれて瀕死になった七篠ちえり >そこに一人の兵姫が現れ物語が始まるんだ… ウルトラマンじゃねーか!

161 18/07/22(日)14:24:18 No.520586412

>ちえり花京院が待っています 皆が来たのを確認して光の中に歩いていくエンドですね

162 18/07/22(日)14:24:44 No.520586503

朝方から見知らぬ名作綴る「」多くないですか?

163 18/07/22(日)14:24:55 No.520586540

明るい雰囲気で進んでみんなで行けば怖くないで締める予告PV第一弾 物悲しいBGMで銃声飛びかうPV第二弾

164 18/07/22(日)14:25:11 No.520586595

ちえりとめめめとダブル主人公のゲーム パワータイプとテクニカルタイプだよ

165 18/07/22(日)14:25:20 No.520586626

ゴンゴンが手榴弾を体で受け止めて爆殺したときはほちょに泣いた

166 18/07/22(日)14:25:23 No.520586649

七篠ちえりはコードネームで本名が花京院ちえりだよ?

167 18/07/22(日)14:25:38 No.520586701

>早く誰かこの妄想を形にしてくれよ! 少女兵器大戦遅いな…

168 18/07/22(日)14:25:54 No.520586756

>朝方から見知らぬ名作綴る「」多くないですか? 俺は確かに見たんだ…劇場版少女兵器大戦を…

169 18/07/22(日)14:26:00 No.520586777

ふいにトイレットペーパーの話思い出しちゃって弱弱しく笑いながら目を閉じる夜桜良かったね…

170 18/07/22(日)14:26:25 No.520586861

なとりが風紀委員として全員の出撃を阻止しようとするけど 結局は止められなくて、戦況のラジオを聴きながら 皆の絵を描いてるシーンはすごく心に響いたし、 あの最終戦の前に絵が風で窓から飛んで、なとりが手を伸ばすシーンは 2回目に見た時は涙が溢れて止まらなかったわ

171 18/07/22(日)14:26:31 No.520586882

知らないラストシーンが多すぎる…

172 18/07/22(日)14:26:32 No.520586883

>ゴンゴンが手榴弾を体で受け止めて爆殺したときはほちょに泣いた 「これで一緒に麻雀打てるね…」って最後のセリフいいよね…

173 18/07/22(日)14:26:45 No.520586930

時系列的にはシロちゃん編の前なんだよね…

174 18/07/22(日)14:27:22 No.520587052

一緒にやった訓練を思い出して楽しかったねもっとやってたかったねって話するところとかやばくないですか?

175 18/07/22(日)14:27:23 No.520587059

ED曲は行軍中に何気なく歌った明るい曲なんだよね 4人全員で楽しそう歌うんだ

176 18/07/22(日)14:27:28 No.520587072

>ちえりとめめめとダブル主人公のゲーム >パワータイプとテクニカルタイプだよ ザンギエフのせいで一瞬めめめがパワータイプかと思った

177 18/07/22(日)14:27:44 No.520587119

この夏 全電脳世界が涙する―― (爆音主題歌と共にタイトル)

178 18/07/22(日)14:27:58 No.520587157

特別な力は無いのに名無し時代の経験で元兵姫と肩を並べて戦えるちえりいいよね…

179 18/07/22(日)14:28:04 No.520587176

>ふいにトイレットペーパーの話思い出しちゃって弱弱しく笑いながら目を閉じる夜桜良かったね… 「いろはちゃん…それはね…清掃完了の印…なん…だよ…」

180 18/07/22(日)14:28:09 No.520587197

>この夏 全電脳世界が涙する―― >(爆音主題歌と共にタイトル) アイドル部サイコー!

181 18/07/22(日)14:28:14 No.520587209

ちえりのED曲が頭に浮かんで泣いてる

182 18/07/22(日)14:28:25 No.520587239

>明るい雰囲気で進んでみんなで行けば怖くないで締める予告PV第一弾 >物悲しいBGMで銃声飛びかうPV第二弾 おっさんの私の事は見捨ててと たまちゃんを撃たないで!からの銃声は涙腺に来る

183 18/07/22(日)14:28:26 No.520587241

ちえりルートは表の歴史 めめめルートは語られることのない裏の歴史

184 18/07/22(日)14:28:26 No.520587242

本当に感動しました!

185 18/07/22(日)14:28:36 No.520587276

>>実は口癖がハイハイハイの白髪長身のイケメンが兵姫を指揮していたという設定があって >かつて「あなた」だったかも知れない記憶喪失の男か… >今は顔を隠して道化に… つまり俺ちゃる…

186 18/07/22(日)14:28:48 No.520587313

>この夏 全電脳世界が涙する―― >(爆音主題歌と共にタイトル) 「世界が死んで、ワタシが生まれた」のキャッチフレーズずるいよね…

187 18/07/22(日)14:29:01 No.520587355

>>この夏 全電脳世界が涙する―― >>(爆音主題歌と共にタイトル) >アイドル部サイコー! 試写会を見にきたハジメ君きたな…

188 18/07/22(日)14:29:02 No.520587357

>時系列的にはシロちゃん編の前なんだよね… 今のシロちゃんのアイドル活動編は最新作だからな…

189 18/07/22(日)14:29:23 No.520587427

>めめめルートは語られることのない裏の歴史 兵姫とは別のアプローチで作られた生体強化人間の生き残りがめめめなんだよね

190 18/07/22(日)14:29:28 No.520587437

同時上映 ピーマンくんです

191 18/07/22(日)14:29:37 No.520587469

かつて「ななしのちえり」と呼ばれた少女ってちょっとカッコ良すぎません? やばー…

192 18/07/22(日)14:29:40 No.520587481

ギャンビ:兵姫達の訓練の様子 プレジデント:警護任務 PUBG:名無しだった少女と兵姫達の逃避行

193 18/07/22(日)14:29:45 No.520587497

たまがシミュレーション(麻雀)なら司令部と通信しながらでも一人で12人殺れたんですけどね… って実戦で上手く立ち回れないことに珍しく弱気になった時に最初に励ました牛巻には男の俺でも惚れるわ

194 18/07/22(日)14:29:45 No.520587500

>そこに一人の兵姫が現れ物語が始まるんだ… クライマックスで倒れそうになった時にどこからか聞こえてくる「ちえりならできるよ…。だってちえりは可愛さドバドバなんだから…」って声と同じ人なんだ

195 18/07/22(日)14:29:53 No.520587525

これは兵器となった少女たちを救った 名無しのちえりの物語

196 18/07/22(日)14:29:54 No.520587527

ちょっと気絶してました ヤバじゃないですか?

197 18/07/22(日)14:29:54 No.520587528

映画館で見たけど終わった後にこの結末を変えるのは君だ!ってゲーム版のPV流すのはちょっと余韻が飛んで微妙だったかも…ゲーム化自体は嬉しいんだけど

198 18/07/22(日)14:29:54 No.520587529

>本当に気絶しました!

199 18/07/22(日)14:29:55 No.520587530

言われてみるとロードムービー感ある

200 18/07/22(日)14:30:13 No.520587593

>同時上映 >ピーマンくんです 抱き合わせのゴミきたな…

201 18/07/22(日)14:31:03 No.520587734

死後のシーンで白髪の男女がちえりに手を差し伸べて 皆で新たに歩き出すシーンは賛否あると思うけど俺は好きだよ

202 18/07/22(日)14:31:03 No.520587735

何が「」ずをこんなに駆り立てるの…

203 18/07/22(日)14:31:06 No.520587742

>同時上映 >ピーマンくんです 会場特典 選べるピーマンくんぬいぐるみ

204 18/07/22(日)14:31:15 No.520587772

>抱き合わせのゴミきたな… でも信姫出てる貴重な映画だし……

205 18/07/22(日)14:31:16 No.520587778

あんな悲しげなウクレレ初めて聞いた

206 18/07/22(日)14:31:18 No.520587789

私こういうお話好きです…!(バアアアアアン

207 18/07/22(日)14:31:48 No.520587879

────私は何も持ってなかったけど銃だけは得意なの

208 18/07/22(日)14:31:50 No.520587886

こんなに綺麗に終わったのに続編あるってやばくないですか?

209 18/07/22(日)14:32:03 [ゴミを配信するな] No.520587926

>抱き合わせのゴミきたな… ゴミを配信するな

210 18/07/22(日)14:32:20 No.520587981

>ギャンビ:兵姫達の訓練の様子 カジュアルな表現にされてたけど落下死したり焼死したり機械に巻き込まれて圧死したり凄惨な訓練だったね…

211 18/07/22(日)14:32:23 No.520587995

原作は大好きなんですよホント…映画は解釈が違いましたね

212 18/07/22(日)14:32:36 No.520588028

前日に最後に起きることを予兆して感情を吐露するけど 当日はそんな雰囲気を微塵も見せなかったちえりちゃんには参るね…

213 18/07/22(日)14:32:41 No.520588041

興行収入第2位を記録して見事に続編制作を勝ち取ったからな…

214 18/07/22(日)14:32:45 No.520588057

>>抱き合わせのゴミきたな… >でも信姫出てる貴重な映画だし…… おはYUAー!!!おはYUAー!!!おはYUAー!!!

215 18/07/22(日)14:33:10 No.520588134

>死後のシーンで白髪の男女がちえりに手を差し伸べて >皆で新たに歩き出すシーンは賛否あると思うけど俺は好きだよ エンドロール後のみんなで楽しそうに学園生活してる場面は 転生後か平行世界か意見が割れているらしいね

216 18/07/22(日)14:33:13 No.520588151

あの皆で最後に遊んだところは兵器に改造される前に 皆で遊んだ公園という裏設定があって…

217 18/07/22(日)14:33:16 No.520588161

思い返すと信姫のちょっとぉ!ピーマンくんをいじめるのは許さないわよ!とかいかにもどうでもいいショートアニメのキャラが言いそうで笑ってしまう

218 18/07/22(日)14:33:26 No.520588187

まだスケジュール出てないけど週1で進行するなら続編の封切りは来月19日かな?

219 18/07/22(日)14:33:26 No.520588189

荒ぶるウクレレ

220 18/07/22(日)14:34:07 No.520588315

>>>抱き合わせのゴミきたな… >>でも信姫出てる貴重な映画だし…… >おはYUAー!!!おはYUAー!!!おはYUAー!!! しんみりした雰囲気を吹き飛ばすギャグ作品抱き合わせは基本

221 18/07/22(日)14:35:00 No.520588472

続編は制作側が方針転換匂わせててやや不穏なのがな…

222 18/07/22(日)14:35:04 No.520588483

そういえばすずは割と暗い話の方が好きなんだっけ…

223 18/07/22(日)14:35:09 No.520588491

>前日に最後に起きることを予兆して感情を吐露するけど >当日はそんな雰囲気を微塵も見せなかったちえりちゃんには参るね… 「きっと明日ちえりは死ぬだろう…でもあの子達だけでも…」 ってセリフいいよね

224 18/07/22(日)14:35:14 No.520588504

>おはYUAー!!!おはYUAー!!!おはYUAー!!! あれで馬が「あっユアユアおはユアー」って言ったの実はすごく感動したんだ俺… デビュー時期やら何やらの問題で馬はユアちゃんとの絡みが本当に薄かったから…

225 18/07/22(日)14:35:17 No.520588511

「勝ったのは私たちではない、アイドルだ」

226 18/07/22(日)14:35:28 No.520588535

任侠映画って面白いんだな

227 18/07/22(日)14:35:53 No.520588622

アイドル部BLUEのトークがまた三時間みれるってマジか

228 18/07/22(日)14:36:02 No.520588647

結局見捨てる事が出来ず たまちゃんを庇いながら息絶えていくごんごんが小さくごめんねと漏らすのと そんなごんごんを抱き締めながらいいよ、ありがとって返すの泣けますね

229 18/07/22(日)14:36:14 No.520588688

>続編は制作側が方針転換匂わせててやや不穏なのがな… 俺監督降板しちゃったしな…

230 18/07/22(日)14:36:25 No.520588712

>任侠映画って面白いんだな 最後大体全滅するしな

231 18/07/22(日)14:36:27 No.520588718

アメリカンニューシネマ的な

232 18/07/22(日)14:36:32 No.520588738

アイドル部というのが実は兵器としてのアイドリング状態という公式設定があって…

233 18/07/22(日)14:36:46 No.520588771

本当に感動巨編だった気がしてきたから困る

234 18/07/22(日)14:37:11 No.520588853

「ヤバ・・・・このスレヤバないですか・・・」

235 18/07/22(日)14:37:28 No.520588900

やべえなこれもう12時間近く感想戦し続けてないか

236 18/07/22(日)14:37:44 No.520588940

ふたばちゃんの「おなかいっぱいたべてみたかったなぁ」ってセリフいいよね

237 18/07/22(日)14:37:53 No.520588961

少女兵器大戦のせいで盛ろうと思えばいくらでも盛れるのがひどい

238 18/07/22(日)14:38:05 No.520589001

>あの皆で最後に遊んだところは兵器に改造される前に >皆で遊んだ公園という裏設定があって… バラ色のサングラスもちえりちゃんが掛けて遊んでたんだ…

239 18/07/22(日)14:38:34 No.520589092

夜には配信もあるから24時間くらい感想戦やれるのではー?

240 18/07/22(日)14:39:04 No.520589180

>やべえなこれもう12時間近く感想戦し続けてないか REDの時もそんな感じだった気がする 随分前のことなのではっきりとは覚えてないが

241 18/07/22(日)14:39:04 No.520589184

感想戦は俺を殺そうとしている!

242 18/07/22(日)14:39:21 No.520589249

すみません気絶してました

243 18/07/22(日)14:39:28 No.520589269

そんななかもちもちは寝過ごしていた

244 18/07/22(日)14:39:32 No.520589278

>>やべえなこれもう12時間近く感想戦し続けてないか >REDの時もそんな感じだった気がする >随分前のことなのではっきりとは覚えてないが もうあれも1年以上前だものな…

245 18/07/22(日)14:39:35 No.520589285

>少女兵器大戦のせいで盛ろうと思えばいくらでも盛れるのがひどい シナリオ最優先でエンディングまで作ってあるタイプのソシャゲだったからな… 世界の終わりから始まる物語だしヘヴィなストーリーだったのは想像に難くない

246 18/07/22(日)14:39:36 No.520589288

「」が異様にすずを好きなのかすずが「」に近いのか…

247 18/07/22(日)14:39:41 No.520589313

リアルじゃなくてバーチャルなんだからの視聴者が見た幻覚もまた真実でいいんだ

248 18/07/22(日)14:39:42 No.520589315

勝手に鬱展開想像して勝手に泣き始める深夜の「」達がヤバすぎた

249 18/07/22(日)14:39:55 No.520589347

>そんななかもちもちは寝過ごしていた もちもちはリアルに気絶してそう

250 18/07/22(日)14:39:56 No.520589349

いいことを教えてやろう 今日のアイドル部リレーは5時間だ

251 18/07/22(日)14:40:00 No.520589359

>ふたばちゃんの「おなかいっぱいたべてみたかったなぁ」ってセリフいいよね いいよね映画冒頭で山盛りの白飯食べてるシーンと対になってて「え?あれでもおなか一杯じゃないんだ…」ってなるの

252 18/07/22(日)14:40:06 No.520589378

配信終わりの感想戦で自分の意志がどれくらい弱いが悟るよね

253 18/07/22(日)14:40:08 No.520589382

昼まで寝てたが午前中も感想戦してたのか…

254 18/07/22(日)14:40:21 No.520589425

ちえり好きならそりゃ泣くよあれは

255 18/07/22(日)14:40:33 No.520589472

なんかもうほんとにアイドル部追っててよかったって思うよ こんなのめり込むとは思わなかった…

256 18/07/22(日)14:41:05 No.520589551

少なくとも朝10時に起きてからずっとやってるな…

257 18/07/22(日)14:41:32 No.520589636

良い映画を観た後はもうサントラ聴くだけで泣けてくるよね… ちえりが転がるだけで泣ける…

258 18/07/22(日)14:41:33 No.520589640

この夏あいつらが帰ってくる

259 18/07/22(日)14:41:34 No.520589645

>昼まで寝てたが午前中も感想戦してたのか… 今まで寝てたよ……休日がゴミになったよ…

260 18/07/22(日)14:42:18 No.520589778

ニチアサ見逃したアイドル部のファンは多い

261 18/07/22(日)14:42:23 No.520589795

準決勝の放送が順位順だとしたら2週間後にやることになってしまう

262 18/07/22(日)14:42:24 No.520589797

>少なくとも朝10時に起きてからずっとやってるな… 多分今日のアイドル部配信でも実況王良かったねみたいな話は触れるだろうしな…

263 18/07/22(日)14:42:32 No.520589822

アイドル部のおかげで数年ぶりにニチアサ寝過ごしたよ…

264 18/07/22(日)14:43:07 No.520589906

俺の見てた実況王と話が違いすぎない?

265 18/07/22(日)14:43:18 No.520589944

七條ちえりがみんな戦死して自分も記憶と下半身の自由を失ってそのままバーチャル学園も卒業式でエンディングが流れた後に花京院の名で車椅子に乗っててそこに白い髪の少女が… シロ編を先にお出ししてからの前日譚的なのってほんとずるいよね

266 18/07/22(日)14:43:43 No.520590011

実況王がもはや原案みたいになってる!

267 18/07/22(日)14:44:02 No.520590059

誰視点で見るのがいいんだい?

268 18/07/22(日)14:44:23 No.520590124

これだけ兵姫たちの逃れ得ぬ死と届かない生を鮮明に描いた後で 「小さな生命」を扱う「シミュレーター」をネタにしたジョークを飛ばせる馬はセンスあると思う

269 18/07/22(日)14:44:25 No.520590133

集団幻覚すぎる……

270 18/07/22(日)14:44:53 No.520590202

日常に慣れるのが怖くてアスレチックから離れたごんごんヤバですね…

271 18/07/22(日)14:45:33 No.520590311

「」ずはまずここで達した

272 18/07/22(日)14:45:35 No.520590315

Appland Cinematic Universe

273 18/07/22(日)14:46:13 No.520590418

幻覚に妄想が重なって超大作になってる

274 18/07/22(日)14:46:26 No.520590466

伏線がシリーズの他作品にもまたがってるから網羅難しくてな…

275 18/07/22(日)14:46:27 No.520590475

今日も転がるって言ってるけどEDの映像で見えるカレンダーは2018年7月22日から先は映らないんだよね…

276 18/07/22(日)14:46:39 No.520590507

主人公視線で追えるちえり編を見た後に 後方でそれを見届けたすず編を見るのが個人的におすすめ。 皆に最初に披露した曲が皆を送り届ける曲になるのには10年ぶりにガン泣きしたわ

277 18/07/22(日)14:46:41 No.520590512

機体調整がうまくいっていない兵姫であるおっさんが一番スコアを稼いでいるのも見どころなんすよ

278 18/07/22(日)14:46:54 No.520590556

マザーシミュレーターは兵姫達に心と命を与える為に作り出されたものだった…?

279 18/07/22(日)14:47:08 No.520590600

自分を犠牲にして皆を守ったあと最後に「いまのおねえちゃんぽかったでしょ…」って呟くふーちゃん尊かった…

280 18/07/22(日)14:47:27 No.520590653

>誰視点で見るのがいいんだい? 俺はごんごん視点を推すね 戦力的には劣るもののムードメーカーとして皆を明るくさせる所、そして最後にたまちゃんの「見捨てて」って言葉を無視して救援に入る所が熱い

281 18/07/22(日)14:47:28 No.520590657

こんなに多くの人が語っていることが真実ではないと?

282 18/07/22(日)14:47:46 No.520590704

シリーズ通しての馬への評価が二転三転しすぎる…

283 18/07/22(日)14:47:50 No.520590721

ずっとアイドル部のスレ見てる気がする

284 18/07/22(日)14:48:07 No.520590770

原作:アップランド 企画:abemaTV

285 18/07/22(日)14:48:07 No.520590772

ガンスリかよ…

286 18/07/22(日)14:48:39 No.520590868

馬黒幕説いいよね…

287 18/07/22(日)14:49:04 No.520590947

なとなとの見てるぞ!!!!!も熱かった

288 18/07/22(日)14:49:25 No.520591022

ちえりの改名は馬が「七篠」を「名無しの」と勘違いしたボケみたいな流れだったけど 多分馬はちゃんと分かっててやってたよね

289 18/07/22(日)14:49:29 No.520591032

ふたばちゃんが目の前に敵がいることに気づくけどみんなが察知できなくて怖がってるの可愛かったね

290 18/07/22(日)14:49:35 No.520591052

観た人によって割と解釈分かれるからなぁ… 何回見ても露骨で明白な答えはないけどそれがまた良さというか

↑Top