18/07/22(日)13:34:25 パワー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)13:34:25 No.520577261
パワーワードが多すぎる… https://www.hayakawabooks.com/n/n0b70a085dfe0
1 18/07/22(日)13:35:49 No.520577522
こんな変な売り方しなくても普通に面白いよこれ
2 18/07/22(日)13:36:35 No.520577683
うん普通におもしろいよ ただ作者がここまでアツい人だとは思わなんだ
3 18/07/22(日)13:36:55 No.520577738
そいねドリーマーも面白かった
4 18/07/22(日)13:37:32 No.520577859
百合が俺を狂人にしてくれた――
5 18/07/22(日)13:37:58 No.520577944
面白さは読まないと分からない
6 18/07/22(日)13:39:02 No.520578123
>「百合について語るな、百合をやれ」 これ感覚としてすごくわかってしまう…つらい
7 18/07/22(日)13:39:03 No.520578124
――大丈夫ですか。
8 18/07/22(日)13:39:22 No.520578176
二巻に出てきたカラテカちゃんもっと出してほしいけどあの子って幽霊をグーで殴るタイプのホラーに出しちゃいけない人間だからたまにしか出せないだろうな
9 18/07/22(日)13:40:23 No.520578357
ブシロードのくそつよ空母打撃群
10 18/07/22(日)13:41:30 No.520578568
合間に挟まる謎の風景写真の意味が終盤にわかる構成でおなかいたい
11 18/07/22(日)13:42:27 No.520578746
添い寝ドリーマーについて語れよ!そういうとこだぞ!
12 18/07/22(日)13:43:43 No.520578970
裏世界ピクニック面白いけどネットロアに関する事前知識無かったらちょっとよく分からないかもしれないのが悩ましい
13 18/07/22(日)13:44:26 No.520579108
なんか入荷遅れてる書店が多いとは聴いてる
14 18/07/22(日)13:46:33 No.520579495
たしかに最初にして最後のアイドルは百合だったな… 人間は全く出てこないけど
15 18/07/22(日)13:47:03 No.520579592
最初にして最後のアイドルはゲッターロボだろ?
16 18/07/22(日)13:47:11 No.520579608
>裏世界ピクニック面白いけどネットロアに関する事前知識無かったらちょっとよく分からないかもしれないのが悩ましい コミカライズだとそのへん説明するのが若干くどくてもったいない気がしなくもないんだよね…
17 18/07/22(日)13:48:03 No.520579755
――はい。 ――はい?
18 18/07/22(日)13:48:45 No.520579879
すげぇなこの人めちゃくちゃ面白い…
19 18/07/22(日)13:48:56 No.520579916
なぜか客席にいるげんげん
20 18/07/22(日)13:49:16 No.520579975
>最初にして最後のアイドルはゲッターロボだろ? ラブライブです
21 18/07/22(日)13:49:23 No.520579991
——わかりました。
22 18/07/22(日)13:49:29 No.520580009
完全に制空権を取った空域をAC‐130みたいなガンシップじみた百合の達人が旋回しているような状況
23 18/07/22(日)13:49:43 No.520580050
——そうだろうなと思います。
24 18/07/22(日)13:50:09 No.520580131
>最初にして最後のアイドルはゲッターロボだろ? あれを百合というのは眼前に迫ったゲッターの足元の花を見ろみたいなもんだよね
25 18/07/22(日)13:50:40 No.520580231
ラブライブのにこまき二次創作SSをキャラ名変えただけだからなアレ……
26 18/07/22(日)13:51:14 No.520580330
急にジャガーマンシリーズの話始めてて駄目だった
27 18/07/22(日)13:51:16 No.520580338
げんげん以外にも狂ってるのが普通に出てくるあたり 日本SF界の人材の層の厚さに安心したわ
28 18/07/22(日)13:52:39 No.520580585
機龍警察あたりにも触れてほしい気持ちがある
29 18/07/22(日)13:52:49 No.520580623
バンドリってそういうゲームだったのか… たまにスレ立ってるの見る気がするけど彼らは壁なのか…
30 18/07/22(日)13:53:05 No.520580668
なぜラブライブの二次創作が星雲賞を?
31 18/07/22(日)13:53:40 No.520580786
機龍警察は百合だと思うけどロシア人と幼馴染のハードBLも好きです
32 18/07/22(日)13:54:05 No.520580865
仏教SFの人は創元だっけか いろんな人が出て来るのはいい傾向だ
33 18/07/22(日)13:54:05 No.520580868
ラノベで見なくなった作家が早川にいたりするからな
34 18/07/22(日)13:54:49 No.520581008
>バンドリってそういうゲームだったのか… >たまにスレ立ってるの見る気がするけど彼らは壁なのか… 存在感が薄いって次元じゃなくてマジな話作中で存在感0だからなバンドリのプレイヤー… それでメインキャラ25人がイチャイチャしてるのを眺めたり音ゲーしたりする
35 18/07/22(日)13:54:56 No.520581032
インタビューは面白かったけど小説も面白いの?
36 18/07/22(日)13:55:49 No.520581209
風景に百合味があったとはね・・・
37 18/07/22(日)13:55:58 No.520581237
百合はギャングスタラップ が強い言葉過ぎる…
38 18/07/22(日)13:56:01 No.520581250
どうしてSFの会合で百合を語らせるんですか どうして…
39 18/07/22(日)13:56:10 No.520581285
ボーダーラインに百合を絡める人はじめてみた
40 18/07/22(日)13:56:33 No.520581358
新作の方はまだ読めてないけど裏世界ピクニックの方は面白いと思うよ 小説読むのがめんどくさいならコミカライズもされてるしそっち読んでみてもいい
41 18/07/22(日)13:56:34 No.520581362
ほかはだいたい分かるけど映画のサントラに百合がどうので「あっこの人ちょっとヤバい」ってなった
42 18/07/22(日)13:56:51 No.520581417
僕の頭がおかしいということですか?
43 18/07/22(日)13:57:18 No.520581502
途中にある意味不明の風景写真の意味がわかった瞬間が面白すぎる
44 18/07/22(日)13:57:34 No.520581551
全体的に言いたいことはわかるが生主が寝ながら配信する生放送を 革新的なそれとは認めたくない
45 18/07/22(日)13:57:42 No.520581575
>ほかはだいたい分かるけど映画のサントラに百合がどうので「あっこの人ちょっとヤバい」ってなった 錆びたベンチ云々わかったの!?
46 18/07/22(日)13:57:42 No.520581576
>僕の頭がおかしいということですか? ここの触れてはいけないところに触れた感が凄い
47 18/07/22(日)13:58:37 No.520581743
話を戻しても?
48 18/07/22(日)13:59:01 No.520581806
この勢い見るとすぐにアニメ化しそうだな 弾がまだまだ足りないけど
49 18/07/22(日)13:59:02 No.520581810
>2「百合の間に挟まりたい」 >女性2人が仲良くしている中に俺もまぜてくれという男視点の発言ですが、これは、殺されます。こういうことを言っている人間の話は、聞かなくていい。 うん
50 18/07/22(日)13:59:17 No.520581868
>錆びたベンチ云々わかったの!? そこは比較的わかりやすいだろ?
51 18/07/22(日)13:59:54 No.520581982
——壁。
52 18/07/22(日)14:00:21 No.520582067
この作者、急に狂った?
53 18/07/22(日)14:00:25 No.520582082
>錆びたベンチ云々わかったの!? 想像力の世界だけどまあわかるし…
54 18/07/22(日)14:00:38 No.520582125
>革新的なそれとは認めたくない 革新的かはともかくコンテンツは滅茶苦茶充実して来てるのは確かだから 文章書いて耽美攻めてる人には十分脅威だよ…
55 18/07/22(日)14:01:03 No.520582226
>この作者、急に狂った? 急に狂う人間はなかなか居ない 作者の狂気がインタビューによって明るみに出ただけだろう
56 18/07/22(日)14:01:29 No.520582310
無に有を感じるのは比較的ポピュラーな話 サントラのくだりはわからん
57 18/07/22(日)14:01:33 No.520582330
いやTwitterでもだいたいこんな感じだよこの人
58 18/07/22(日)14:01:44 No.520582347
なんだ通常運行か
59 18/07/22(日)14:01:47 No.520582365
世界観や風景描写は最高にケレンあじあってエキセントリックだけど人物描写は微妙だなと思ってた まさかこんなに情熱を灯してたなんて
60 18/07/22(日)14:02:58 No.520582580
やはりおかしい人なのでは?
61 18/07/22(日)14:03:08 No.520582612
どれがパワーワード?
62 18/07/22(日)14:04:01 No.520582760
駄目だ あんま百合興味ないと熱さに押される
63 18/07/22(日)14:04:35 No.520582876
ヒは最近vチューバ―の話ばっかするようになってつまんなくなった
64 18/07/22(日)14:04:50 No.520582934
TRPG「」には冒企のサイコロフィクションでおなじみの魚蹴先生の別名義だと説明すると納得してくれる 百合好きだったというのには驚きがあるけど
65 18/07/22(日)14:04:54 No.520582956
パワーページ過ぎてワードを探すのが難しい
66 18/07/22(日)14:05:23 No.520583052
>スパブロ対象です。
67 18/07/22(日)14:05:48 No.520583137
どういうわけで草原が百合になるんだ…
68 18/07/22(日)14:05:53 No.520583150
かえみとにどハマりしてる 冒険企画局の人 濃すぎ
69 18/07/22(日)14:06:03 No.520583177
これは、殺されます。こういうことを言っている人間の話は、聞かなくていい。
70 18/07/22(日)14:06:06 No.520583185
>ヒは最近vチューバ―の話ばっかするようになってつまんなくなった 今まさに凄い勢いでコンテンツ広がり続けてるとこだから そこを避けたらいかんでしょ
71 18/07/22(日)14:06:30 No.520583258
チョコなんかもらえません
72 18/07/22(日)14:07:07 No.520583345
思春期の気の迷いマンと間にはいりたいマンを冒頭で殺しておくのは手練れとしかいいようがない
73 18/07/22(日)14:07:13 No.520583370
——そうげんが。
74 18/07/22(日)14:07:39 No.520583436
パワーワードパワーページから一足飛びしてパワーノベルに至ってないか
75 18/07/22(日)14:07:46 No.520583464
>TRPG「」には冒企のサイコロフィクションでおなじみの魚蹴先生の別名義だと説明すると納得してくれる 氷の彫像のような美青年がこれ語ってるんだな……
76 18/07/22(日)14:08:02 No.520583530
>どうしてSFの会合で百合を語らせるんですか >どうして… SFセミナーはわりとSFが煮詰まった人が来るので今更SFの話は必要ないんだ
77 18/07/22(日)14:08:16 No.520583570
いまだに幻蔵先生のイメージ
78 18/07/22(日)14:08:29 No.520583603
海外勢のッーンのファンアートをリツイートしてくれて有り難かったからこの人好きだわ
79 18/07/22(日)14:08:29 No.520583604
開幕何もしゃべりたくないというゲスト
80 18/07/22(日)14:08:36 No.520583632
>いまだに幻蔵先生のイメージ なるほど、やはりな…
81 18/07/22(日)14:08:42 No.520583650
結局生物最強ってなんか後退してない?
82 18/07/22(日)14:08:48 No.520583681
ブシロードのくそつよ空母打撃群
83 18/07/22(日)14:08:54 No.520583698
>駄目だ >あんま百合興味ないと熱さに押される 落ち着いてこの電撃から出てるエクレアって百合アンソロジーを読むんだ
84 18/07/22(日)14:09:36 No.520583827
>結局生物最強ってなんか後退してない? 生ものでありつつ見た目を3Dでアニマ化してるという話だから後退して前進してる
85 18/07/22(日)14:09:38 No.520583833
>——解釈の問題もある気がします。
86 18/07/22(日)14:10:12 No.520583926
ペルソナコラボでガルパ始めた人の何割かもこの壁のようなプレイヤーに喜んだり困惑したりするだろうなと思う
87 18/07/22(日)14:11:08 No.520584074
>TRPG「」には冒企のサイコロフィクションでおなじみの魚蹴先生の別名義だと説明すると納得してくれる あーそれなら時々混じるクレイジーさも何となく納得できるわ
88 18/07/22(日)14:11:37 No.520584155
>百合好きだったというのには驚きがあるけど 割りとのその気は以前から出してたというか 初対面でケンカし始める女子高生狩人コンビにいいね!するおじさんだぞ
89 18/07/22(日)14:13:31 No.520584484
>今まさに凄い勢いでコンテンツ広がり続けてるとこだから >そこを避けたらいかんでしょ 百合の新時代が垣間見えてるコンテンツにこの人がドハマリしてなかったら逆に心配になるよ俺は
90 18/07/22(日)14:14:30 No.520584642
??54歳の女性と2歳のメスのミズタコの異種間&歳の差百合。
91 18/07/22(日)14:14:46 No.520584672
>落ち着いてこの電撃から出てるエクレアって百合アンソロジーを読むんだ エクレア短編集でオチの為の転がしたがハチャメチャな作品多くてアンソロジーの駄目なところガッツリ出てると思う
92 18/07/22(日)14:14:48 [宮澤] No.520584679
>>――解釈の問題もある気がします。 >僕の頭がおかしいということですか?
93 18/07/22(日)14:15:28 No.520584804
??最近は人間を描かないまま百合を描く作家もいる気がします。 宮澤 そうですね……(2人、なんとなく客席の草野原々氏の方を見る)。話を戻しても?
94 18/07/22(日)14:15:35 No.520584820
やっぱ早川は一番尖ってるな
95 18/07/22(日)14:16:04 No.520584908
バンドリは初期だとまだプレイヤーの存在感は並くらいあるから…
96 18/07/22(日)14:16:16 No.520584948
Vtuberは出遅れたせいでどれから手を付けたらいいかわかんない状態になってしまってる
97 18/07/22(日)14:16:27 No.520584975
だいたい理解できてしまう…脳に直接意味を叩き込まれる…
98 18/07/22(日)14:16:56 No.520585055
オススメなら「ピュア百合アンソロジーひらり、無料マガジンVol.0」だと思う 無料はでかい
99 18/07/22(日)14:17:10 No.520585105
ジャンプで堂々と百合をやれる時代
100 18/07/22(日)14:17:44 No.520585191
はい。強くなりたいです。
101 18/07/22(日)14:18:18 No.520585289
>今まさに凄い勢いでコンテンツ広がり続けてるとこだから >そこを避けたらいかんでしょ >雑語りしたくないけど口数が増えると徳が下がる >言葉を重ねるほどに失われるものがあるんですよ >いやまあそこまで過敏になるのも違う気がするけど >かえみとバンザイ
102 18/07/22(日)14:18:33 No.520585335
>ジャンプで堂々と百合をやれる時代 アクタージュ?
103 18/07/22(日)14:18:51 No.520585391
モノクロの海辺に二人がけのベンチを置いて誰もいない風景写真を撮って #百合タグが成立するのは分かる
104 18/07/22(日)14:19:15 No.520585451
>僕の頭がおかしいということですか? ブラッド・クルセイドのリプレイでもこんなん言ってたな…
105 18/07/22(日)14:19:17 No.520585462
>Vtuberは出遅れたせいでどれから手を付けたらいいかわかんない状態になってしまってる 記事にあるホテルで生活音のかえみとからどうぞ
106 18/07/22(日)14:19:29 No.520585495
バンドリは壁やってるプレイヤーが寂しくないようにナビゲートキャラといい雰囲気にしてくれるような優しいゲームだよ
107 18/07/22(日)14:19:31 No.520585506
vチューバは生物としての側面が強いのがちょっと 作品としての評価点もよくわからんし帰結も見えない
108 18/07/22(日)14:19:49 No.520585548
だが俺はあえて百合作品に男を出し 「なんでだよ!なんで俺じゃねーんだよ!」と言わせたい…
109 18/07/22(日)14:20:44 No.520585730
>だが俺はあえて百合作品に男を出し >「なんでだよ!なんで俺じゃねーんだよ!」と言わせたい… 男とくっつきさえしなけりゃそれくらい普通に許されるだろう
110 18/07/22(日)14:20:54 No.520585764
冒企の人って好きなことで早口になるより狂気の片鱗を窺わせる人が多いような
111 18/07/22(日)14:21:36 No.520585885
>だが俺はあえて百合作品に男を出し >「なんでだよ!なんで俺じゃねーんだよ!」と言わせたい… 男が出ること自体は否定してないからな
112 18/07/22(日)14:21:37 No.520585893
バンドリアニメ本編もちゃんと見て良さ理解してるのは信頼できる
113 18/07/22(日)14:21:40 No.520585901
そういうのを許さないのは百合が嫌いな人達だろうし
114 18/07/22(日)14:22:35 No.520586068
百合はみんな一過性という話は聞かなくていいけどそれはそれとして一過性の百合も好き
115 18/07/22(日)14:22:56 No.520586130
>Vtuberは出遅れたせいでどれから手を付けたらいいかわかんない状態になってしまってる 記事のあるのはおそらくかえみとなのでニコデスマンでかえみとタグでも見ればいい
116 18/07/22(日)14:23:35 No.520586247
>>だが俺はあえて百合作品に男を出し >>「なんでだよ!なんで俺じゃねーんだよ!」と言わせたい… >男とくっつきさえしなけりゃそれくらい普通に許されるだろう 許されるかどうかよりその男関連の話にあんまり面白みがなさそうなのが問題かな
117 18/07/22(日)14:24:21 No.520586425
>vチューバは生物としての側面が強いのがちょっと >作品としての評価点もよくわからんし帰結も見えない 結局語りだすと認められないものは否定するしかないから >「百合について語るな、百合をやれ」
118 18/07/22(日)14:24:55 No.520586544
最後まで読んで圧倒されすぎてお金払いたくなった記事
119 18/07/22(日)14:25:05 No.520586581
>だが俺はあえて百合作品に男を出し >「なんでだよ!なんで俺じゃねーんだよ!」と言わせたい… 元カレと仲良くしてても強い百合はあると先生はおっしゃっている
120 18/07/22(日)14:25:33 No.520586684
>>だが俺はあえて百合作品に男を出し >>「なんでだよ!なんで俺じゃねーんだよ!」と言わせたい… >男とくっつきさえしなけりゃそれくらい普通に許されるだろう でもラブライバー、男のいる作品とコラボするのは許されないって言ってるし…
121 18/07/22(日)14:26:21 No.520586853
百合について語っている「僕の話」を聞いてください!だと斬られる 当たり前のことではある
122 18/07/22(日)14:26:36 No.520586897
>でもラブライバー、男のいる作品とコラボするのは許されないって言ってるし… そんなこと言ってるのは百合をやってない人間だけだ
123 18/07/22(日)14:26:50 No.520586956
まぁあれも別に百合好きだけが怒ってるもんじゃないし…
124 18/07/22(日)14:27:35 No.520587096
>無料はでかい vチューバーやweb小説もいい
125 18/07/22(日)14:27:41 No.520587110
百合を神聖視し過ぎるのも怖いな 百合をやってないからとかよくわからん理由で百合好きを否定されるのも敵わん
126 18/07/22(日)14:27:49 No.520587132
>>でもラブライバー、男のいる作品とコラボするのは許されないって言ってるし… >こういうことを言っている人間の話は、聞かなくていい。
127 18/07/22(日)14:27:53 No.520587145
むしろ百合(人気がある)作品がアニメ化などする際に 原作であった男性キャラ要素がオミットされるのが気になる まあちょっと前にあった処女設定の流れでしかないが
128 18/07/22(日)14:27:56 No.520587152
大体分かったけどボーダーラインが百合だけは分からん…
129 18/07/22(日)14:27:58 No.520587154
百合について語るなは心に響きすぎる
130 18/07/22(日)14:28:04 No.520587179
su2505361.jpg 男の出てる百合で思い出したの貼る
131 18/07/22(日)14:28:33 No.520587261
スレ画でなんだろうって記事ひらいたら百合の講義が始まった…
132 18/07/22(日)14:28:34 No.520587269
東京創元社じゃないですよ。
133 18/07/22(日)14:28:45 No.520587308
スレ画面白かったよ 10が予定では出てるはずなんだけど見当たらない… 単行本でまとめて買うの待たずに9買っちゃうか悩む
134 18/07/22(日)14:29:09 No.520587378
>百合を神聖視し過ぎるのも怖いな >百合をやってないからとかよくわからん理由で百合好きを否定されるのも敵わん 雑に語るなと言われているだけだろう
135 18/07/22(日)14:29:18 No.520587409
ラブライバーはなんか他のアイドルモノと質が異なる気がするんだよな…
136 18/07/22(日)14:29:33 No.520587460
それこそ夏の校舎裏に置かれたパイプ椅子とユーフォニアムと 飲みかけのペットボトルの水があれば言い訳のしようがなく百合になる
137 18/07/22(日)14:29:49 No.520587517
>無料はでかい 期間限定で無料公開中のやつも https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029123951
138 18/07/22(日)14:29:56 No.520587536
>それこそ夏の校舎裏に置かれたパイプ椅子とユーフォニアムと >飲みかけのペットボトルの水があれば言い訳のしようがなく百合になる ユーフォニアムはちょっと露骨すぎない?
139 18/07/22(日)14:30:10 No.520587581
風景で百合を感じるのはちょっと目から鱗だった
140 18/07/22(日)14:30:24 No.520587616
俺の百合好きの何がいけないんですか?は自分語りでしかないからいらないんだよ 百合の話してるんだから
141 18/07/22(日)14:30:26 No.520587621
>ラブライバーはなんか他のアイドルモノと質が異なる気がするんだよな… 他のアイドル作品でいう可能性が生まれたらアウトってとこにいるだけだ いずれ変わってくるさ
142 18/07/22(日)14:30:41 No.520587667
>こういうことを言っている人間の話は、聞かなくていい。 強いなこのセリフ
143 18/07/22(日)14:31:09 No.520587752
痕跡から百合を想起するって意味なら分かるけど単に風景だけで百合を感じるって意味なら分からん…
144 18/07/22(日)14:31:21 No.520587799
1巻出た時の早川SFのインタビューでもこれが俺の考える百合だ!読んでくれ!って言ってたな!
145 18/07/22(日)14:31:22 No.520587806
百合を語れってのはすごい納得した 言いたいことをいってくれたな…って感じだ
146 18/07/22(日)14:32:00 No.520587914
「ここすき」の精神とリスペクトはすごく良い言葉だなぁ
147 18/07/22(日)14:32:04 No.520587928
>ラブライバーはなんか他のアイドルモノと質が異なる気がするんだよな… 単にラブライブってだけでまとめとかの荒らしたがるのが針小棒大に騒ぐからね
148 18/07/22(日)14:32:42 No.520588049
いろいろいいことも言ってるけど風景だけで百合とかは意味わからんし飛躍しすぎだろ