虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)12:35:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)12:35:52 No.520565394

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/22(日)12:36:41 No.520565572

どゆこと?

2 18/07/22(日)12:36:50 No.520565606

キュウリ いる 紅ショウガ いらない

3 18/07/22(日)12:37:17 No.520565712

きゅうり苦手か… 一時期そうだったからわかる

4 18/07/22(日)12:37:19 No.520565719

具がキュウリしかない?

5 18/07/22(日)12:37:28 No.520565747

そいつ抜いたらハムと卵だけだぞ 言い換えたらハムエッグだぞ

6 18/07/22(日)12:37:40 No.520565784

きゅうりがあるというだけで冷やし中華には用はない

7 18/07/22(日)12:37:41 No.520565790

こんなオーソドックスなやつならまだいいだろ キクラゲやらなにやら色々入ってるのは避ける

8 18/07/22(日)12:38:21 No.520565917

そこまで具にこだわって作らないからな冷やし中華

9 18/07/22(日)12:39:17 No.520566103

素冷やし中華でも食ってろ

10 18/07/22(日)12:40:18 No.520566328

>キクラゲやらなにやら色々入ってるのは避ける ちょっと避ける意味がまったくわからない

11 18/07/22(日)12:40:41 No.520566429

最近赤ちゃんに共感できるものが少なくなった…

12 18/07/22(日)12:40:48 No.520566452

きくらげは入ってないやろ

13 18/07/22(日)12:40:57 No.520566481

代わりにスイカやるよ

14 18/07/22(日)12:41:13 No.520566545

おっさんの好き嫌いやないかーい

15 18/07/22(日)12:41:17 No.520566564

うちキュウリの代わりにもやしだわ

16 18/07/22(日)12:41:19 No.520566572

は?きゅうりうめぇだろ子供かよ…

17 18/07/22(日)12:42:12 No.520566752

赤子に冷やし中華食わすな

18 18/07/22(日)12:42:19 No.520566778

しょうがないなあ… はい甘く味付けたシイタケ

19 18/07/22(日)12:42:23 No.520566794

冷やし中華すき きゅうり嫌い 喰えない辛い

20 18/07/22(日)12:47:05 No.520567756

わがまま言ってるとマヨネーズぶち込むぞこの野郎

21 18/07/22(日)12:48:31 No.520568042

栄養ないし上手くないしな

22 18/07/22(日)12:48:38 No.520568063

ごまのかかったきゅうりがうまいんだ

23 18/07/22(日)12:49:02 No.520568140

きゅうりの食感ないと気の抜けた麺類ばい…

24 18/07/22(日)12:49:15 No.520568181

からし使います?

25 18/07/22(日)12:49:29 No.520568228

>栄養ないし上手くないしな は?うまいだろ…

26 18/07/22(日)12:49:31 No.520568235

下はてっきりキュウリと肉しかない!しかもバランスが写真の状態!ってことかと

27 18/07/22(日)12:50:34 No.520568437

口の中にカメムシ飛び込んできてからきゅうり食べられなくなった

28 18/07/22(日)12:50:58 No.520568539

きゅうりにはビタミンやカリウム入ってんだぞちゃんと食え

29 18/07/22(日)12:53:49 No.520569126

具沢山の中野きゅうりはいいんだけどね

30 18/07/22(日)12:54:01 No.520569162

きゅうり好きとかかぶとむしかよ

31 18/07/22(日)12:54:01 No.520569163

>からし使います? マヨネーズもお願い

32 18/07/22(日)12:54:19 No.520569213

きゅうりには体を冷やす効果があると聞くから夏にはいいんだろう

33 18/07/22(日)12:54:28 No.520569248

きゅうりに栄養ないなんて古い話まだ信じてる人いるんだ…

34 18/07/22(日)12:54:56 No.520569363

くらげとしいたけほしい

35 18/07/22(日)12:55:15 No.520569416

きゅうりより錦糸玉子が苦手

36 18/07/22(日)12:55:34 No.520569478

栄養があろうがなかろうが糞不味い事に変わりはない

37 18/07/22(日)12:55:43 No.520569498

レタスも入れとこ

38 18/07/22(日)12:56:21 No.520569623

キュウリに好きも嫌いもねぇよ! そこにあるから食う!それだけ!

39 18/07/22(日)12:56:38 No.520569680

>栄養があろうがなかろうが糞不味い事に変わりはない は?……

40 18/07/22(日)12:56:49 No.520569723

冷やし中華のきゅうりは嫌いって程ではなくなんなく食えるものではあるんだが 無くなると困るかというと困らないその程度の存在だとは思ってる ハムとか卵はそうはいかない

41 18/07/22(日)12:57:07 No.520569768

きゅうりにすら敗北するのか

42 18/07/22(日)12:57:21 No.520569817

全部いるだろこれ

43 18/07/22(日)12:58:00 No.520569947

きゅうりの時だけ栄養を気にする人多いよね

44 18/07/22(日)12:58:02 No.520569954

>栄養があろうがなかろうが糞不味い事に変わりはない 味覚障害ですよ

45 18/07/22(日)12:58:35 No.520570055

俺はあの酸っぱいたれと麺さえあればいい具はなくてもいい

46 18/07/22(日)12:58:39 No.520570074

きゅうり苦手なんで自分で作るときは代わりにピーマン入れてるな 外でお出しされたときは一応きゅうりも食べるけど…

47 18/07/22(日)12:58:40 No.520570076

キュウリ食べられないとか赤ちゃんかよ…

48 18/07/22(日)12:58:42 No.520570085

きゅうりの食感なしで冷やし中華食うとか拷問か何かか

49 18/07/22(日)12:58:55 No.520570132

冷やし中華自体がめっちゃうめえ!って感じになる料理じゃないし…

50 18/07/22(日)12:59:03 No.520570160

>きゅうりの時だけ栄養を気にする人多いよね 食べなくていい理由を探しているのかもしれない

51 18/07/22(日)12:59:16 No.520570202

きゅうりに負けたから糞まずいって貶して留飲下げてんの?

52 18/07/22(日)12:59:52 No.520570327

冷やし中華の塩っ辛いタレをきゅうりで緩和させないと喉乾いてしょうがないぞ

53 18/07/22(日)13:00:08 No.520570386

>きゅうり苦手なんで自分で作るときは代わりにピーマン入れてるな 冷やし中華にピーマンは合わないだろ… そこまでして緑色入れなくてもいいのよ

54 18/07/22(日)13:01:17 No.520570615

じゃあカイワレ大根入れましょう

55 18/07/22(日)13:01:26 No.520570636

ざる中華いいよね

56 18/07/22(日)13:01:30 No.520570650

アボカド入れましょう

57 18/07/22(日)13:01:40 No.520570682

嫌なら食うな

58 18/07/22(日)13:01:53 No.520570726

ガキはきゅうり苦手なの多いよね

59 18/07/22(日)13:01:58 No.520570751

>冷やし中華にピーマンは合わないだろ… キュウリもそこまでベストマッチ!か?って考えると自信がなくなってきた

60 18/07/22(日)13:02:11 [トマト] No.520570794

あの…

61 18/07/22(日)13:02:16 No.520570811

>キュウリ いる >紅ショウガ いらない いるだろ…何言ってんだ

62 18/07/22(日)13:02:20 No.520570826

😂胡麻タレ

63 18/07/22(日)13:02:22 No.520570831

😭五目冷やし中華

64 18/07/22(日)13:02:39 No.520570887

赤ちゃんスレだから子供が迷い込んでしまったのか

65 18/07/22(日)13:03:24 No.520571034

>冷やし中華にピーマンは合わないだろ… ピーマンとトマトとワカメを大量に乗せるクセがついてしまって… 多分味覚が変なんだろうね…

66 18/07/22(日)13:03:28 No.520571049

冷やし中華の具で許されないのは冷麵みたいにさくらんぼ乗っけるのぐらいだな

67 18/07/22(日)13:04:44 No.520571318

ピーマンは初めて聞く 生なの茹でるの?

68 18/07/22(日)13:05:18 No.520571408

>ピーマンは初めて聞く >生なの茹でるの? 細切りにしてからさっと湯通ししてる

69 18/07/22(日)13:05:53 No.520571540

割となんでも美味しく食べられるので具で争うななんて不思議だ そもそも冷やし中華自体そこまでこだわるほどの料理だろうか

70 18/07/22(日)13:06:22 No.520571640

��ハム ��チャーシュー

71 18/07/22(日)13:07:23 No.520571872

胡瓜よりはレタスのが合うと思う サラダっぽくなるけど

72 18/07/22(日)13:07:58 No.520571981

ひょっとして冷やし中華の具ってまだまだ改良の余地がある…?

73 18/07/22(日)13:08:35 No.520572106

きゅうりやたら叩く人ってなんの恨みがあるんだろう

74 18/07/22(日)13:08:52 No.520572156

子供は野菜嫌いだからな……

75 18/07/22(日)13:08:57 No.520572179

カッパになんかされたとか

76 18/07/22(日)13:09:04 No.520572203

キュウリが定番ヅラしてるのは頂けない

77 18/07/22(日)13:09:30 No.520572282

夏向けの料理には高確率で入ってるからなきゅうり

78 18/07/22(日)13:09:39 No.520572312

きゅうりが薄毛の予防にもなるなんて知らなかった…

79 18/07/22(日)13:10:04 No.520572386

>きゅうりやたら叩く人ってなんの恨みがあるんだろう 栄養素の数字にしか興味ないんだろ

80 18/07/22(日)13:10:14 No.520572410

キュウリ嫌いって子供かよ!

81 18/07/22(日)13:10:50 No.520572512

単純に不味いじゃんキュウリ 味も臭いも食感も最悪

82 18/07/22(日)13:11:07 No.520572569

マヨネーズぶっかける地域があると聞いて驚愕した

83 18/07/22(日)13:11:42 No.520572697

>ごまのかかったきゅうりがうまいんだ これちょっとやってみたい

84 18/07/22(日)13:11:44 No.520572701

きゅうり入れないなら何入れるんだ…

85 18/07/22(日)13:11:54 No.520572733

>単純に不味いじゃんキュウリ >味も臭いも食感も最悪 ガキの感想そのものですわ

86 18/07/22(日)13:12:12 No.520572802

>マヨネーズぶっかける地域があると聞いて驚愕した はい すがきやの冷やし中華にはマヨがついてます

87 18/07/22(日)13:12:39 No.520572888

おじさんとか私これ嫌いと同じようになっててまるで成長していない・・

88 18/07/22(日)13:12:58 No.520572948

>栄養素の数字にしか興味ないんだろ 曲解して栄養がないとか栄養を全て破壊すると言いだすのもいる

89 18/07/22(日)13:13:05 No.520572974

飯の話だと自分の嫌いなものを親の仇より憎んでる「」をよく見る

90 18/07/22(日)13:13:15 No.520573003

キュウリは食感が合わないと思う あってもいいけど個人的にはないほうが好き

91 18/07/22(日)13:13:53 No.520573127

むしろ俺はキュウリの食感がアクセントになって好きだな 俺はね

92 18/07/22(日)13:13:54 No.520573132

>最近赤ちゃんに共感できるものが少なくなった… 簡単に作れる文字コラだからね 自己主張はしたいけどコラの技術や熱意はないのだ

93 18/07/22(日)13:14:18 No.520573205

卵が一番必要ない…

94 18/07/22(日)13:15:14 No.520573392

やっぱり玉子ハムキュウリのバランスが最適解かなって…

95 18/07/22(日)13:15:20 No.520573410

>ピーマンとトマトとワカメを大量に乗せるクセがついてしまって… >多分味覚が変なんだろうね… いや普通に合うと思うけど俺 好み的にワカメは入れないが

96 18/07/22(日)13:15:28 No.520573440

糖質抜きたいから麺なしで

97 18/07/22(日)13:15:48 No.520573501

キュウリ苦手で一曲出来てたりもする https://www.amazon.co.jp/Cucumber/dp/B00BW6DW9W

98 18/07/22(日)13:15:55 No.520573519

鳥のささ身とか胸肉割いたやつとかカニカマほぐしたのも入れる

99 18/07/22(日)13:16:27 No.520573622

この子ったら何が不満なのかしら… あらやだ私ったらさくらんぼ忘れてたわ!待っててね今たーっぷり乗せてあげるからね!

100 18/07/22(日)13:16:45 No.520573690

たまにかなり青臭いきゅうりが乗ってるのがあるけどあれは下ごしらえの差なのかな

101 18/07/22(日)13:17:01 No.520573747

笑顔 ゴマダレ 泣顔 すっぱいやつ

102 18/07/22(日)13:17:06 No.520573765

>鳥のささ身とか胸肉割いたやつとかカニカマほぐしたのも入れる バンシー!

103 18/07/22(日)13:17:08 No.520573767

うちはキュウリを千切りにしてから塩もみにしてる

104 18/07/22(日)13:17:17 No.520573802

マヨネーズどっさり添えてある冷やし中華は全滅してほしい

105 18/07/22(日)13:17:53 No.520573938

冷やし中華にマヨネーズ最初に考え付いた馬鹿はどこのどいつなんだ

106 18/07/22(日)13:18:22 No.520574035

>たまにかなり青臭いきゅうりが乗ってるのがあるけどあれは下ごしらえの差なのかな 自分で買ってもちょっと日がたつとエグエグのキュウリになったりするから古いのかも?

107 18/07/22(日)13:18:46 No.520574118

>冷やし中華にマヨネーズ最初に考え付いた天才はどこのどいつなんだ

108 18/07/22(日)13:19:01 No.520574183

胡瓜は不味い上に栄養もないのがつらい

109 18/07/22(日)13:19:20 No.520574238

クソ暑い日にキンキンに冷やしたきゅうりとか最高じゃん

110 18/07/22(日)13:20:07 No.520574399

きゅうりと他の具を合わせるというかバランス調整として必要なんだよ

111 18/07/22(日)13:20:22 No.520574464

キュウリはどうでもいいけど酸っぱすぎる不味いタレに当たった時は悲しい

112 18/07/22(日)13:20:32 No.520574496

きゅうりは最初に全部たべる

113 18/07/22(日)13:21:31 No.520574698

>胡瓜は不味い上に栄養もないのがつらい >きゅうりに栄養ないなんて古い話まだ信じてる人いるんだ…

114 18/07/22(日)13:22:16 No.520574841

いいよねゴマだれにラー油でなんちゃって坦々麺…

115 18/07/22(日)13:22:21 No.520574855

きゅうり苦手な人っているもんなんだな 何がダメなんだろ

116 18/07/22(日)13:22:54 No.520574970

ただ切っただけのきゅうりはいらない 塩もみしたきゅうりはいる

117 18/07/22(日)13:23:32 No.520575092

>きゅうり苦手な人っているもんなんだな >何がダメなんだろ 嫌いな人数人から話聞いたけど青臭いって意見が多かった あとは水っぽくてまずいとかトゲがあるとか…

118 18/07/22(日)13:23:32 No.520575093

瓜臭いのが苦手な人はわりといるな そういう人はスイカも嫌いだったりする

119 18/07/22(日)13:24:04 No.520575201

>きゅうり苦手な人っているもんなんだな >何がダメなんだろ 自分の場合は匂いと味と食感 色は悪くないと思う

120 18/07/22(日)13:24:07 No.520575207

きゅうりは好きだしそれ1本丸かじりするぐらいだけど 冷やし中華には別になくてもいいと思う

121 18/07/22(日)13:24:18 No.520575242

何かを叩きたいだけの悲しい人は情報更新しないし自分の都合がいいようにしか受け取らないし下手すれば改ざんすらするからね

122 18/07/22(日)13:24:19 No.520575245

>キュウリはどうでもいいけど酸っぱすぎる不味いタレに当たった時は悲しい 少し前にテレビで事前に中に入ってるタレに軽く火を通しておくと 酢が飛んで味がまろやかになるとか紹介されてたな

123 18/07/22(日)13:24:23 No.520575258

まあ年寄りなんかでも瓜とか大嫌いな人いるしな

124 18/07/22(日)13:24:50 No.520575343

瓜系はきゅうりもスイカもメロンも冬瓜も苦手だ カボチャだけは好き

125 18/07/22(日)13:25:18 No.520575438

ゴマダレはどこで食っても安定してるけど黒酢ダレはひどいとこはひどいからな…

126 18/07/22(日)13:25:32 No.520575491

底に溜まった汁に浸かったしょっぱい麺を食べるのが嫌い

127 18/07/22(日)13:25:37 No.520575511

>瓜臭いのが苦手な人はわりといるな 瓜相手に瓜臭いのが嫌っていうのはいささか酷じゃございませんか

128 18/07/22(日)13:26:50 No.520575766

やたら酸っぱくすりゃあいいと思ってる店のも多いよね

129 18/07/22(日)13:26:51 No.520575770

>ゴマダレはどこで食っても安定してるけど黒酢ダレはひどいとこはひどいからな… 酸っぱいだけでおいしくもなんともないタレいいよね… よくない作った人舌大丈夫か

130 18/07/22(日)13:27:27 No.520575914

マヨネーズは許すけどきゅうりは許さないぐらいにはきゅうり嫌い

131 18/07/22(日)13:27:28 No.520575919

キュウリ嫌いは味覚が赤ちゃんなんだろう…

132 18/07/22(日)13:28:14 No.520576080

さすがに酸っぱいだけの冷やし中華とか誰も食わねえし

133 18/07/22(日)13:28:20 No.520576110

赤ちゃんにキュウリ以前に冷やし中華食わすな!

134 18/07/22(日)13:28:32 No.520576141

まあ赤ちゃんの方が味覚は繊細だからな…

135 18/07/22(日)13:29:49 No.520576395

瓜臭い青臭いのが苦手なのが赤ちゃんだってなら別に赤ちゃんでもいいよ 苦手なものは苦手なんだ…

136 18/07/22(日)13:29:54 No.520576415

大人になってきゅうりが食えなくなったなあ なんかまずあじになってしまった

137 18/07/22(日)13:30:13 No.520576476

>まあ赤ちゃんの方が味覚は繊細だからな… 苦味に敏感って言うよね

138 18/07/22(日)13:31:08 No.520576642

>よくない作った人舌大丈夫か こと冷やし中華においてはお客が求めるからメニューに入れてるし作るけど 当の本人は何がうまいのかさっぱりわからねえって思ってる料理人が 一定数いるような気がしてならないのだ

139 18/07/22(日)13:31:29 No.520576710

苦味にこう耐性がない人って若い人にも多いよ?コーヒー飲まんとかさ

140 18/07/22(日)13:31:54 No.520576781

>まあ赤ちゃんの方が味覚は繊細だからな… 経験値ゼロのまっさらな状態なら何食べても刺激的だろうな…

141 18/07/22(日)13:32:38 No.520576916

>苦手なものは苦手なんだ… 苦手なのは仕方ないし別に無理に食べろなんて誰も言わないよ 栄養ガーとか言って自分を正当化しようとするからバカな赤ちゃん扱いされるだけだよ

142 18/07/22(日)13:33:32 No.520577083

>苦手なのは仕方ないし別に無理に食べろなんて誰も言わないよ >栄養ガーとか言って自分を正当化しようとするからバカな赤ちゃん扱いされるだけだよ 私これ嫌い!で終わるだけの話なのにね…

↑Top