虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)12:11:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)12:11:50 No.520560229

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/22(日)12:12:23 No.520560380

LUKじゃないの?

2 18/07/22(日)12:12:51 No.520560464

(バグで機能してない)

3 18/07/22(日)12:13:12 No.520560538

下で不満に感じるなら上でも喜べはしないだろ…

4 18/07/22(日)12:13:37 No.520560627

LUKとLUCどっちでもいいそうだ

5 18/07/22(日)12:13:37 No.520560628

検証しても誤差程度しかない

6 18/07/22(日)12:13:40 No.520560639

>LUKじゃないの?

7 18/07/22(日)12:13:58 No.520560696

LUCを上げるのとTECを上げるのはどっちの方がいいんですか

8 18/07/22(日)12:14:17 No.520560749

>LCKじゃないの?

9 18/07/22(日)12:14:22 No.520560760

アイテムドロップ律にまで影響されるのは必須になりすぎる バステ回避率くらいにしてくれ

10 18/07/22(日)12:14:31 No.520560796

DQの作品ごとの各ステータスについて調べると死にステ多すぎておお…ってなる

11 18/07/22(日)12:14:37 No.520560814

内部的に上なら表向きは下のほうがいい

12 18/07/22(日)12:14:44 No.520560836

この僅かなアイテムドロップ率補正という言質が僕を狂わせる

13 18/07/22(日)12:14:51 No.520560858

何に絡んでるのか不明瞭なステータスが多すぎる

14 18/07/22(日)12:15:31 No.520560988

>屁をこいた時に湿った感覚があるかどうかに関係します

15 18/07/22(日)12:15:50 No.520561051

デバフ耐性まで絡んでくるのやめろや

16 18/07/22(日)12:16:06 No.520561100

あんまり気にしてなかったけどこのステータス何の意味があるんだろう…ってわざわざ説明書を開いてからの下はやるせない気持ちになる

17 18/07/22(日)12:16:37 No.520561210

補助魔法に成功率つけんな

18 18/07/22(日)12:16:46 No.520561234

運特化で他の能力は低いキャラか 平均的な運のキャラの二種類しかいないイメージ

19 18/07/22(日)12:16:47 No.520561238

何に作用するのかわかんないステいいよね…よくない… なんでそれ上げたら素早さにも影響出るの…

20 18/07/22(日)12:16:53 No.520561254

たまに運さえ高ければどうにでもなるゲームがある

21 18/07/22(日)12:16:55 No.520561268

※たまに低LUCテーブルのレアアイテムの方が希少だったりする…

22 18/07/22(日)12:17:10 No.520561320

実際ドラクエのうんのよさの効果がよく分からない

23 18/07/22(日)12:17:41 No.520561418

アイテムドロップ率が上昇します(内部的には0.01%が0.015ぐらいにアップ)

24 18/07/22(日)12:17:47 No.520561435

クリティカル率やダメージの上限収束系効果の方がいいな

25 18/07/22(日)12:17:53 No.520561469

※たまに他のステータスより影響する数値が1~2桁低かったりする

26 18/07/22(日)12:17:56 No.520561476

結局リアルラックなんだよ

27 18/07/22(日)12:18:49 No.520561637

メガテン系で運上げろ的な話をよく聞く気がするんだけど運上げって何の意味があるの

28 18/07/22(日)12:18:54 No.520561655

昔のドラクエはかしこさの扱いもなかなか

29 18/07/22(日)12:19:04 No.520561682

鍛え上げた筋力や魔力をあざ笑うかのような多岐にわたる運の影響する範囲

30 18/07/22(日)12:19:14 No.520561714

トリプル クリティカル ジュル

31 18/07/22(日)12:19:22 No.520561745

ブルーブラッドソードいいよね

32 18/07/22(日)12:20:07 No.520561891

運の良さです あらゆる要素に影響します

33 18/07/22(日)12:20:13 No.520561912

泣:ゲーム内では表示されない隠しステータス

34 18/07/22(日)12:20:13 No.520561913

運が上がると回避率が上がるのはちょっと納得がいかない

35 18/07/22(日)12:20:16 No.520561921

ドロップ率には影響しないでほしいかな

36 18/07/22(日)12:20:22 No.520561946

DQはそもそもうんのよさが存在する作品自体が意外と少ない その中でまともに機能してる作品となると更に希少

37 18/07/22(日)12:20:24 No.520561952

じゃあマスクデータにした上で場合によっては下がるようにするね…

38 18/07/22(日)12:20:25 No.520561955

タクティクスオウガのLUCにリアルLUCを絡める変動は面白かったな

39 18/07/22(日)12:20:49 No.520562038

ギャンブルの勝率に影響する

40 18/07/22(日)12:20:58 No.520562067

上げるとカジノで勝ちまくれるけど その結果カジノから出禁になるNV

41 18/07/22(日)12:21:05 No.520562079

>メガテン系で運上げろ的な話をよく聞く気がするんだけど運上げって何の意味があるの 回避率が上がるクリティカル率が上がる(3以降だとクリティカル凄い大事) 敵倒した後のアイテムドロップ率が上がる(魔神転生2だと顕著)悪魔会話の成功率が上がる等々

42 18/07/22(日)12:21:12 No.520562102

超大作のトレハン率いい加減開示して欲しい

43 18/07/22(日)12:21:34 No.520562183

ダークソウルでは死にステかと思いきやそうでもない

44 18/07/22(日)12:21:48 No.520562238

タクティクスオウガの運はめっちゃ反映されるからな… 運がやけに高いザパンとか本当にクリティカル出しまくって面白い どんくさいけど

45 18/07/22(日)12:21:54 No.520562268

>>LUKじゃないの? >? LUcKy LUCky 好きな方を選べ

46 18/07/22(日)12:22:36 No.520562412

マスクデータは悪い文明

47 18/07/22(日)12:22:55 No.520562488

悪魔城HDのLUKの効果凄まじすぎて笑う

48 18/07/22(日)12:23:30 No.520562625

メガテンは魔一本上げで力上げが敗北者だと記憶してる なんで魔一本なのかはしらない

49 18/07/22(日)12:24:01 No.520562732

※ドロップ率上昇アイテムがある

50 18/07/22(日)12:24:03 No.520562740

>回避率が上がるクリティカル率が上がる(3以降だとクリティカル凄い大事) >敵倒した後のアイテムドロップ率が上がる(魔神転生2だと顕著)悪魔会話の成功率が上がる等々 これは4でもそうなのん?

51 18/07/22(日)12:24:03 No.520562741

愛がアップ!

52 18/07/22(日)12:24:31 No.520562842

AGI AGL

53 18/07/22(日)12:24:43 No.520562880

ドラクエってステータスについて解説してくれるモブも初心者の館的な施設も無いし説明書も下だったりするから かしこさとうんのよさの意味を全く理解してないまま遊んでた人も相当数いそう

54 18/07/22(日)12:25:12 No.520562994

かしこさとかほぼ意味ないことの方が多かったな…

55 18/07/22(日)12:25:24 No.520563047

メガテンは物理も魔法も強いからどっちでもシリーズによって正解だし…

56 18/07/22(日)12:25:42 No.520563128

メガテンはシリーズによって重要ステがかなり変わってくるので難しい所 速ある作品だと速振るのが正解…だと思いきやもあるし

57 18/07/22(日)12:26:00 No.520563190

ドラクエって呪文自体にだいたいのダメージ量決まってるもんね

58 18/07/22(日)12:26:42 No.520563339

>これは4でもそうなのん? 4は更に状態異常周りにも関わってるから重要度倍増だ!イエー!

59 18/07/22(日)12:26:48 No.520563358

メガテン系は真の一部覗いて主人公サポート役に徹する方がいいタイプも多いね

60 18/07/22(日)12:26:55 No.520563391

愛:HPの回復量に影響します(影響しない)

61 18/07/22(日)12:26:59 No.520563405

上げすぎると状態異常どころかデバフも特殊ステートも食らわなくなったり

62 18/07/22(日)12:27:14 No.520563476

SAOのゲームだと露骨にレアアイテムの出現率が違う

63 18/07/22(日)12:27:22 No.520563506

DEXあるゲームではこれ上げないと話にならないイメージ

64 18/07/22(日)12:27:32 No.520563541

いくつにするとクリ100%になるの?

65 18/07/22(日)12:27:32 No.520563542

>かしこさとうんのよさの意味を全く理解してないまま遊んでた人も相当数いそう 実際全く知らんまま大人になった 調べてコレゴミだわってなった

66 18/07/22(日)12:27:40 No.520563578

AGIも回避命中行動順に関わってきたりするから重要度高い

67 18/07/22(日)12:27:44 No.520563601

メガテンくらい分かりやすくダメージ差が出れば極振りもしやすい

68 18/07/22(日)12:27:54 No.520563645

攻撃防御素早さ特殊 …特殊!?

69 18/07/22(日)12:28:06 No.520563699

LUC上げてドロップしたアイテム装備したら他上げたキャラより数段上レベルのステータスになるのいいよね

70 18/07/22(日)12:28:12 No.520563721

サガシリーズはもう仕方ない

71 18/07/22(日)12:28:16 No.520563738

ステータスや確率は全部数値で表して欲しい

72 18/07/22(日)12:28:21 No.520563746

メガテンは基本的に速が重要だけどデビサマ初期ロットは速を一定以上上げるとオーバーフローするという酷い仕様 しかもカンストさせたらなるとかじゃなくて少し上げ過ぎただけでなる

73 18/07/22(日)12:28:26 No.520563764

昔のメガテンは主人公が死ぬと即ゲームオーバーだったので 即死魔法を回避しやすくなる運は重要だったのだ

74 18/07/22(日)12:28:45 No.520563832

wizでもかしこさは呪文覚えるスピードに多少影響するけど 威力にはなんの関係もないんだっけ

75 18/07/22(日)12:29:07 No.520563913

運は先天的なパラメータのほうがいいよね

76 18/07/22(日)12:29:15 No.520563941

>ダークソウルでは死にステかと思いきやそうでもない ソウルシリーズで本当の死にステは耐久力くらいだ

77 18/07/22(日)12:29:30 No.520563998

>ステータスや確率は全部数値で表して欲しい 高確率なのに外す事が続いて数値を疑い出す

78 18/07/22(日)12:29:35 No.520564022

いつから魔法のダメージに影響するようになったんだってけかしこさ まあ今は攻撃魔力と回復魔力に取られてるんだけど

79 18/07/22(日)12:29:54 No.520564103

そんなに運上げが重要なゲームあったっけ…

80 18/07/22(日)12:29:59 No.520564131

運最大にしても一切レアドロ拾えなかったからこのステータスは信じないことにした

81 18/07/22(日)12:30:26 No.520564223

ラック下げたほうが有用なものが拾えるタクティクスオウガ

82 18/07/22(日)12:30:33 No.520564253

運大事!してきてぱっと思いつくのはチームラのゲーム

83 18/07/22(日)12:30:45 No.520564306

>運は先天的なパラメータのほうがいいよね どうやっても運の上がらない美少女キャラだったら人気出そうだけど おっさんだったら運が足を引っ張るクソキャラ扱いされそう

84 18/07/22(日)12:30:51 No.520564332

ニューベガスのカジノはあからさまなレベルでLuc値の違いを感じた

85 18/07/22(日)12:30:56 No.520564354

ドラクエの賢さが威力に反映されるようになったのは8から

86 18/07/22(日)12:30:57 No.520564357

チームラ系のゲームはLUC万能すぎて魔法攻撃魔法防御まで作用するから最低限のステ振り終わったら運極振りすることになる

87 18/07/22(日)12:31:47 No.520564530

女の子と出会ったときにエッチなトラブルの発生率に影響します

88 18/07/22(日)12:32:08 No.520564605

>運大事!してきてぱっと思いつくのはチームラのゲーム wizardryXTH1に至っては運がないと装備品すらまともに揃わなかった狂気

89 18/07/22(日)12:32:34 No.520564685

>>運は先天的なパラメータのほうがいいよね 固定ならいいけどランダムだといつまでもしこりが残りそうな…

90 18/07/22(日)12:32:49 No.520564731

LUCがクリティカルに大きく作用すると お前実力じゃなくて運でクリティカル出してたのかよってなる

91 18/07/22(日)12:33:09 No.520564811

>ステータスや確率は全部数値で表して欲しい 命中率75%回避率90%!!

92 18/07/22(日)12:33:24 No.520564868

だいたいバステ系のような気がするな wiki見たらザオラルの成功率になんか書いてあるけど信用できん…

93 18/07/22(日)12:33:36 No.520564925

絶対当たらなくて絶対攻撃喰らうやつ

94 18/07/22(日)12:34:13 No.520565051

最近のゲームは結局レベル差補正で倍率ドンするからステータスなんて誤差よ

95 18/07/22(日)12:34:20 No.520565071

Redstoneは運が攻撃にも回避にもドロップにも関わる運ゲーだった

96 18/07/22(日)12:34:40 No.520565139

運だけは鍛えようがない…神の領域! ってガンソードで言ってた

97 18/07/22(日)12:34:59 No.520565229

DQの賢さと運のよさは作品ごとどころかオリジナルとリメイク間でも内容に違いがあって実に複雑怪奇

98 18/07/22(日)12:35:13 No.520565269

メガテンそこまで運振り推奨されてたかな

99 18/07/22(日)12:35:34 No.520565330

勝手に上がるならいいけど 初見のステ振りゲーで運に振れるわけないだろっていつも思う

100 18/07/22(日)12:35:42 No.520565352

装備品の比重が大きすぎてレア泥アイテム装備しないとまともな戦いができずラック上げが正義なゲームは見たことある ただし終盤ステリセ推奨だけど

101 18/07/22(日)12:35:47 No.520565373

守って貰えるなら魔力と運だけあればいいよね…

102 18/07/22(日)12:36:15 No.520565467

魅力:「王者の剣」の成功率に影響する 愛:ウィークネスを受けた場合の魅力の減少値に影響する 愛が高いほど減少値も上がる

103 18/07/22(日)12:36:23 No.520565504

>女の子と出会ったときにエッチなトラブルの発生率に影響します それ運がいいのか悪いのかわかんねぇよ…

104 18/07/22(日)12:36:35 No.520565545

>勝手に上がるならいいけど >初見のステ振りゲーで運に振れるわけないだろっていつも思う ステータスリセットがあればいいんだけどね… 無いとバクチはできん

105 18/07/22(日)12:36:40 No.520565569

やってたゲームが基本クリティカル重要だったからpso2で一部の職以外ではスキル取るの非推奨されて驚かされつつスキルリセットした

106 18/07/22(日)12:36:45 No.520565584

>メガテンそこまで運振り推奨されてたかな 今は知らないけど昔は不意打ちとかの判定に使われてなかったかな

107 18/07/22(日)12:36:48 [完璧に保存されたパイ] No.520565598

完璧に保存されたパイ

108 18/07/22(日)12:36:59 No.520565640

運が長所のやつってルイーダの酒場的なところで 運だけには自信があります! ってアピールすんのかな…

109 18/07/22(日)12:37:02 No.520565650

>初見のステ振りゲーで運に振れるわけないだろっていつも思う 攻略見られる前提の2周目用かも知れん

110 18/07/22(日)12:37:03 No.520565658

タクティクスオウガでは超重要ステータスだが上げるのに苦労する

111 18/07/22(日)12:37:20 No.520565723

レアドロップ率アップ!(レア枠に設定されているゴミアイテムが出やすくなる)

112 18/07/22(日)12:37:23 No.520565734

FF6の「たいりょく」は大人になってから調べたら リジュネの効果が大きくなるだけって聞いて、はああああああ? ってなった

113 18/07/22(日)12:37:34 No.520565771

主人公補正ステータス

114 18/07/22(日)12:37:45 No.520565800

>運だけには自信があります! 採用しないすぎる…

115 18/07/22(日)12:38:22 No.520565918

関係ないけどステータスを運に振り分けてるときの絵面が気になる

116 18/07/22(日)12:38:32 No.520565949

>リジュネの効果が大きくなるだけ HP成長率に関係ないのかよ!

117 18/07/22(日)12:38:57 No.520566030

>>運だけには自信があります! >採用しないすぎる… そいつは採用される運がなかったってことよ

118 18/07/22(日)12:39:00 No.520566044

>関係ないけどステータスを運に振り分けてるときの絵面が気になる 壷とか買うのかな…

119 18/07/22(日)12:39:19 No.520566110

FEだと幸運が低い奴は必ずどこかで必殺食らって死ぬので信用できない

120 18/07/22(日)12:39:59 No.520566261

>HP成長率に関係ないのかよ! FF6は魔石の補正がデカすぎるからね…

121 18/07/22(日)12:40:25 No.520566356

要素が多いゲームでは運を上げるに越したことは無い

122 18/07/22(日)12:41:08 No.520566523

オブリは運10ごとに全てのパラメータが1上昇だったかな

123 18/07/22(日)12:41:12 No.520566542

FF8でポケステでラックアップ取りまくって運上げまくったら敵の攻撃が全く当たらなくなって笑った 運のレベルを超えてるだろ!

124 18/07/22(日)12:41:12 No.520566543

愛がアップ! これが分からない

125 18/07/22(日)12:41:24 No.520566588

DQ3のかしこさもそうだけど ○○というステータスの成長率に影響する○○というステータスってすげぇ無駄だと思う

126 18/07/22(日)12:41:27 No.520566601

運めっちゃ重要なゲームもある…

127 18/07/22(日)12:41:36 No.520566628

>関係ないけどステータスを運に振り分けてるときの絵面が気になる strとかvitに振ってるときはムキッムキッてしてるのかな…

128 18/07/22(日)12:42:32 No.520566818

>要素が多いゲームでは運を上げるに越したことは無い 攻撃や防御は装備でなんとかなっちゃうしなあ でもやはり運に割り振るのは勇気がいる

129 18/07/22(日)12:42:37 No.520566841

FF6の体力は一部の即死を防げるのでリジェネにしか効かないというのは正しくないみたい ただ効くレベルまで上げるのは無理なんだと

130 18/07/22(日)12:42:55 No.520566899

INT あー!俺かしこーい俺ぐんぐん賢くなってるわー!

131 18/07/22(日)12:43:17 No.520566977

最近のDQはちゃんとかしこさが魔法ダメージに影響するようになったし…

132 18/07/22(日)12:43:24 No.520567010

運に振らせたいなら振ったことによる効果がきちんと見えるようにしてほしい メガテンなら振る

133 18/07/22(日)12:43:28 No.520567025

>タクティクスオウガでは超重要ステータスだが下げるのに苦労する

134 18/07/22(日)12:43:31 No.520567038

VIT好きなのに冷遇されがちです悲しい

135 18/07/22(日)12:43:52 No.520567113

>FF6の体力は一部の即死を防げるのでリジェネにしか効かないというのは正しくないみたい なるほど >ただ効くレベルまで上げるのは無理なんだと いみねえ!

136 18/07/22(日)12:44:08 No.520567164

運がちゃんと機能しているゲームで上げるとだいたいバランス崩壊起こすイメージ

137 18/07/22(日)12:44:15 No.520567178

ステータスより装備の補正値の方が強い

138 18/07/22(日)12:44:31 No.520567227

ラックが高すぎるせいで死ぬと転生するのいいよね

139 18/07/22(日)12:44:43 No.520567267

装備するのに一定の運を要求されるのはつらい

140 18/07/22(日)12:45:21 No.520567407

最終的にクリティカル前提のバランスになってたりする

141 18/07/22(日)12:45:22 No.520567411

>VIT好きなのに冷遇されがちです悲しい HPの絶対値が小さめだったりBSの効果が強いゲームで抵抗に関わるならそれなりに意味ある HPの絶対値が大きいと多少HPの伸びが良くなっても意味ないから…

142 18/07/22(日)12:46:21 No.520567601

LUCKとspeechだけで生きていける

143 18/07/22(日)12:46:27 No.520567628

世界樹みたいに固定成長にしちまおうぜ 運重要って直接説明がある珍しいゲームなんだけど

144 18/07/22(日)12:46:33 No.520567644

当たっちゃうとすぐデバフで意味なくなるからな…回避しかない

145 18/07/22(日)12:46:33 No.520567645

死にステになってなければまあいいよ…

146 18/07/22(日)12:46:57 No.520567723

体力=防御力なFF8は何で?ってなるけど好き

147 18/07/22(日)12:47:22 No.520567807

どんな時もSTR上げが一番ですよね!

148 18/07/22(日)12:48:03 No.520567950

プププが3ポイントあがった

149 18/07/22(日)12:48:06 No.520567954

>世界樹みたいに固定成長にしちまおうぜ >運重要って直接説明がある珍しいゲームなんだけど 縛りプレイになるほど素のステ求めて極端に転職が大事になっていく…

150 18/07/22(日)12:48:09 No.520567968

[LUK7]アイスクリーム

151 18/07/22(日)12:48:22 No.520568006

>どんな時もSTR上げが一番ですよね! (スカる攻撃)

152 18/07/22(日)12:48:27 No.520568026

上ぐらいわかりやすくてもせいぜいメガテンで振るぐらい

153 18/07/22(日)12:48:42 No.520568070

運って極振りしないと意味無いイメージが有る

154 18/07/22(日)12:48:42 No.520568077

食べるとステが上がるゲームで 運が上がる食べ物ってなんだよってなる

155 18/07/22(日)12:49:48 No.520568285

>食べるとステが上がるゲームで >運が上がる食べ物ってなんだよってなる …おせち料理?

156 18/07/22(日)12:50:43 No.520568476

>○○というステータスの成長率に影響する○○というステータスってすげぇ無駄だと思う 高めておけば以降ずっと効果有りならともかく ドラクエはレベルアップ時に上昇したその時にしか意味ないからな…

157 18/07/22(日)12:50:57 No.520568529

>>どんな時もSTR上げが一番ですよね! >(スカる攻撃) ダメージもDEX依存の武器いいよね...

158 18/07/22(日)12:51:32 No.520568645

FF10の運は最重要ステータスだったわ

159 18/07/22(日)12:53:08 No.520568961

>LUcKy >LUCky >好きな方を選べ LUYで

160 18/07/22(日)12:53:24 No.520569028

運が最重要のチームラゲー

161 18/07/22(日)12:53:45 No.520569110

タクティクスオウガなんて相手との運の差がそのままダメージに加算されるんだぞ

162 18/07/22(日)12:53:46 No.520569112

ムラっけハンマーみたくダメージのバラつきが大きいけど運のステータスが高いと低いダメージが出づらくなる武器というのを今思いついた

163 18/07/22(日)12:54:07 No.520569177

ガチャ結果に影響があるぞ!

164 18/07/22(日)12:54:52 No.520569344

私装備の為に振らざるを得ないステータス嫌い!

165 18/07/22(日)12:55:22 No.520569437

>運が上がる食べ物ってなんだよってなる カツ丼

166 18/07/22(日)12:55:41 No.520569492

メガテンの運はわりとマニアックな択な印象だわ 主人公が弱いというかネミッサがつよすぎたり半分以上のステータスが降る意味がないとかで最重要になってんのとかもあるけど

167 18/07/22(日)12:56:50 No.520569725

>ムラっけハンマーみたくダメージのバラつきが大きいけど運のステータスが高いと低いダメージが出づらくなる武器というのを今思いついた 運が攻撃力の補整に関わる武器はソウルシリーズにある

168 18/07/22(日)12:57:20 No.520569816

メガテンはクリティカル出すと行動回数増えるルールのが多いから攻撃力上げるより2倍になる運上げるのが良かったりする

169 18/07/22(日)12:57:37 No.520569875

STRで物理攻撃力と命中率の両方上がる作品もある

170 18/07/22(日)12:57:39 No.520569885

いいよね物理回避にまったく影響しない回避率

171 18/07/22(日)12:58:12 No.520569982

有効ステがゲームでばらばら過ぎて何振ればいいのかマジで悩むから困る

172 18/07/22(日)12:59:10 No.520570183

運上げに必死こいたのFF10ぐらいだな…

173 18/07/22(日)13:00:01 No.520570363

PSOのLUCにはめっちゃ気を使ったな…

174 18/07/22(日)13:00:37 No.520570468

SFC版真女神転生は運速特化はありあり

175 18/07/22(日)13:01:37 No.520570676

愛がアップ!

176 18/07/22(日)13:01:42 No.520570695

メガテンは主人公アイテム係にするのが無難なところあるから運速はポピュラーだと思う

177 18/07/22(日)13:01:51 No.520570719

アイテムが強いゲームでアイテムの拾得率に関わるなら運は必須

178 18/07/22(日)13:02:23 No.520570837

FOだとLとCあれば大体なんとかなる

179 18/07/22(日)13:02:35 No.520570871

LUCあったらDEX要らない説

180 18/07/22(日)13:02:53 No.520570937

即死系回避率に関わってくるのかなと思ったらそうでもなかった

181 18/07/22(日)13:03:11 No.520570992

ソシャゲはたまに重ねて運maxにしてからが本番みたいなのがある

182 18/07/22(日)13:03:41 No.520571089

>メガテンは魔一本上げで力上げが敗北者だと記憶してる ロウヒーローカオスヒーローは離脱するし魔法使えるし武器買う金勿体無いし魔極だね

183 18/07/22(日)13:03:48 No.520571117

ほぼアクションゲームの態で命中率があると何ともいえなくなる ありていに言えばリメDとPSPO2i

184 18/07/22(日)13:03:52 No.520571129

命中と回避とクリティカルが大きく伸びるから命中と回避が要らない子になる

185 18/07/22(日)13:04:05 No.520571178

運が上がるとガチャのレア出現率が上がります

186 18/07/22(日)13:04:51 No.520571336

運が命中に影響ってなんか違う気がする

187 18/07/22(日)13:05:08 No.520571385

ユーザ検証で明らかになる効果とかはゲームの寿命延びるんだろうけどやめてほしい 煩雑になるってんならゲーム内ヘルプの奥で良いから詳細書いてほしい

188 18/07/22(日)13:05:59 No.520571560

ステータスの影響は大雑把な説明でいいんだよ!

189 18/07/22(日)13:06:21 No.520571638

>wizでもかしこさは呪文覚えるスピードに多少影響するけど >威力にはなんの関係もないんだっけ 転職のボーダーにもなってたけど流石にゴミすぎるんで 大体の後追いゲーで影響するようになったな

190 18/07/22(日)13:06:37 No.520571696

運でなにかが変わるならありだけど 知らないでクリアしてあとで人がいってるのきいて気づくくらいだと思う

191 18/07/22(日)13:06:40 No.520571711

ユリアンの主人公性の表現として他の主人公より高く設定されてたけどゲームに反映されてなくてただの弱キャラになっちゃったのは愛だっけ?

192 18/07/22(日)13:06:51 No.520571753

細かい情報なんて調べたい人が各々調べるからゲームの中ではいらないと俺は思う

193 18/07/22(日)13:07:05 No.520571800

ゲームのデザインとしては どのパラを特化して上げても全部を平均的に上げてもなんとかなるのがスマートなので STRDEXSAGILUCは全部命中率に作用した方が無難ではある

194 18/07/22(日)13:07:29 No.520571897

ドラクエのどれかはかしこさの二倍がMPの成長上限みたいなのなかったっけ

195 18/07/22(日)13:07:53 No.520571969

>ユリアンの主人公性の表現として他の主人公より高く設定されてたけどゲームに反映されてなくてただの弱キャラになっちゃったのは愛だっけ? 意志力

196 18/07/22(日)13:08:12 No.520572024

命中しないなんてことはストレスにしかならんしそうならないために基本的に当たるようになってるから わざわざ命中率のために多く振ることはしない

197 18/07/22(日)13:08:23 No.520572055

FEの場合ノーリセプレイとかしてると一番響いてくるステータス

198 18/07/22(日)13:10:38 No.520572476

>運が上がるとガチャのレア出現率が上がります ひどい沼ゲームの予感

↑Top