虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局白... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/22(日)10:44:12 No.520544445

    結局白いパンドラパネルとは…?って思ったけどよく考えたらジーニアスボトルがパンドラパネルからできてるからジーニアス+ハザードトリガーで白いパネルって事なのか

    1 18/07/22(日)10:45:03 No.520544577

    それはそれとして白いパンドラパネルは別に存在するしプレバンで売る

    2 18/07/22(日)10:45:48 No.520544692

    ジーニアスがパネルになる

    3 18/07/22(日)10:46:18 No.520544777

    ボトルヤローがどーにかしてこーにかすると黒いパネルがパリーンして白くなるんじゃない?

    4 18/07/22(日)10:46:43 No.520544841

    父さん…遺言ビデオテープはないんですか

    5 18/07/22(日)10:47:37 No.520544978

    次回登場だぞ白パネル

    6 18/07/22(日)10:49:22 No.520545237

    パネルどこから出てくるんだよ!

    7 18/07/22(日)10:50:17 No.520545379

    万丈だ

    8 18/07/22(日)10:51:06 No.520545507

    エクスプロージョン、ナウ

    9 18/07/22(日)10:51:43 No.520545626

    よくわかんねーがエボルトボコれてスッキリだぜ!

    10 18/07/22(日)10:52:39 No.520545770

    父さん どうして万が一の事を考えてメッセージを残しておいたりしないんですか

    11 18/07/22(日)10:52:50 No.520545808

    パスワードも気になるわ 葛城巧の身長?

    12 18/07/22(日)10:53:17 No.520545887

    >父さん >どうして万が一の事を考えてメッセージを残しておいたりしないんですか パスワードがとけねえ!

    13 18/07/22(日)10:54:07 No.520546040

    パスワードはニンジャだニンジャ

    14 18/07/22(日)10:54:21 No.520546082

    父さん どうしてパスワード位残しておいてくれないんですか

    15 18/07/22(日)10:54:22 No.520546089

    まあ迂闊に見やすい形でデータや遺言を残すと この場合エボルトに全部こっそり読まれて骨の髄までしゃぶられたりしかねないだろうしな…

    16 18/07/22(日)10:55:24 No.520546286

    それにしたって奥底にパス付きデータ多すぎる…

    17 18/07/22(日)10:57:30 No.520546687

    あんまり隠しデータばかりで段々もどかしいというか もういっそのことドライブの世界からブレンの首根っこでも掴んで引きずってきて 機械&電脳空間支配能力でガーッと全部のデータ閲覧したくなってくる

    18 18/07/22(日)10:59:14 No.520546999

    ブレンはせいじつでゆうしゅうだからな…

    19 18/07/22(日)10:59:55 No.520547110

    既にジーニアスの中にあるとか

    20 18/07/22(日)10:59:55 No.520547111

    万丈から白パネル抽出!

    21 18/07/22(日)10:59:59 No.520547124

    まあ早い段階で全部知ってもハザードレベル足りなくて意味なし エボルトに計画知られる危険が高まるってのはわかる

    22 18/07/22(日)11:00:09 No.520547163

    オラッ父さんの残したデータを全部綺麗に閲覧できるようにしろ!

    23 18/07/22(日)11:00:53 No.520547298

    スマッシュボトルとかパンドラパネルとか気軽に出すけど正直ブットバソウルホルダーより売れる気がしないんだけど売れてんのかな

    24 18/07/22(日)11:00:56 No.520547313

    万丈を…止めろ…

    25 18/07/22(日)11:01:34 No.520547422

    万丈からパネル精製って具体的にはどうするんだろう… 腹に腕ズボッしたら出てくるとか…?

    26 18/07/22(日)11:02:38 No.520547608

    >万丈を…止めろ… シズマ博士みたいな言葉足らずは迷惑なだけだよ父さん…

    27 18/07/22(日)11:02:57 No.520547660

    とりあえず遺伝子って言っておけば大丈夫だよ

    28 18/07/22(日)11:03:01 No.520547668

    何日も徹夜してパスワード打ち込んでたんだろうか

    29 18/07/22(日)11:03:25 No.520547739

    >腹に腕ズボッしたら出てくるとか…? オーズ名物腹パン最強じゃあるまいし

    30 18/07/22(日)11:03:32 No.520547761

    なんとなくシュポーンと出てくる そもそも割と体から気軽に何か引っ張り出されてる人多くなかったっけ…

    31 18/07/22(日)11:03:36 No.520547776

    …そういやハッキングみたいな手段は全く使ってねえなこいつ

    32 18/07/22(日)11:04:26 No.520547899

    万丈の中にあるとしていつ仕込まれたのか…流石に研究されてた時には入ってなさそうだし… まあ一から作るのかもしれないけど

    33 18/07/22(日)11:04:28 No.520547907

    >そもそも割と体から気軽に何か引っ張り出されてる人多くなかったっけ… それをやってるのだいたいエボルトだからまあエボルト自身もズボケオしておかしくない

    34 18/07/22(日)11:04:31 No.520547913

    いや背は伸びてないからパスを…

    35 18/07/22(日)11:05:11 No.520548023

    GN巧と仲良くしろよ!

    36 18/07/22(日)11:05:24 No.520548049

    そうか意外と機械系能力者はあんまいねえのかビルドって…

    37 18/07/22(日)11:06:23 No.520548203

    パスワードが巧の身長だと変な声出そう 違うと言ってくれ父さん…

    38 18/07/22(日)11:06:40 No.520548246

    >…そういやハッキングみたいな手段は全く使ってねえなこいつ 去年のゲームクリエイターはバリバリやってたな

    39 18/07/22(日)11:06:41 No.520548252

    mataseganobitaka…クソッパスが通らない…!

    40 18/07/22(日)11:06:58 No.520548301

    >葛城巧の身長? 背が伸びてないこと…知ってたんじゃん…

    41 18/07/22(日)11:08:43 No.520548579

    ただ単に頭がいいとかならともかく機械系能力って言ったら ほぼ神かブレンかロボライダーの三強になるだろうってのが酷い面子だ

    42 18/07/22(日)11:09:05 No.520548629

    >mataseganobitaka…クソッパスが通らない…! そうか!Mataseganobitaka…くっ!だめか!

    43 18/07/22(日)11:13:17 No.520549326

    >そうか意外と機械系能力者はあんまいねえのかビルドって… 斜め45度から叩くといいぞ葛城

    44 18/07/22(日)11:16:43 No.520549876

    >>そうか意外と機械系能力者はあんまいねえのかビルドって… >斜め45度から叩くといいぞ葛城 ネビュラガス過剰摂取パワーでPCを破壊するげんとくん

    45 18/07/22(日)11:20:33 No.520550540

    神はデータ生命体になってしまった

    46 18/07/22(日)11:26:25 No.520551660

    >父さん >どうして万が一の事を考えてメッセージを残しておいたりしないんですか まだ父さんを信じているのか桐生戦兎

    47 18/07/22(日)11:26:57 No.520551750

    今回と次回の間に劇場版が挟まるみたいだから白パネルに関しては本編では軽く説明+出来たよ!ってだけやって詳しい話は映画で補完されるかもね

    48 18/07/22(日)11:27:50 No.520551907

    映画ががっつり本編の途中として絡んでくるのなんか久しぶりな気がするな…

    49 18/07/22(日)11:29:10 No.520552154

    >映画ががっつり本編の途中として絡んでくるのなんか久しぶりな気がするな… と言うかビルドクローズフォームって最後決めるに合ってるフォームだから本編最後に出るかもしれない…

    50 18/07/22(日)11:29:13 No.520552162

    映画でクローズとビルドが合体して万丈のお腹に白いパネルが宿るってことでは?

    51 18/07/22(日)11:29:24 No.520552194

    とはいえ二期の夏映画って大体本編の途中の話だぜ… 大体番外編で見なくても大丈夫なやつだけどさ

    52 18/07/22(日)11:29:35 No.520552220

    結局強いのかいまいちわからん

    53 18/07/22(日)11:29:49 No.520552252

    >葛葉絋汰の身長?

    54 18/07/22(日)11:32:10 No.520552635

    >映画でクローズとビルドが合体して万丈のお腹に白いパネルが宿るってことでは? 二人のラブアンドピースの結晶なんだ…

    55 18/07/22(日)11:32:10 No.520552638

    伸びてないよ父さん…

    56 18/07/22(日)11:34:03 No.520552980

    パネルがあってもセットするボトルがなきゃ意味無いがどうするんだろうね

    57 18/07/22(日)11:34:04 No.520552986

    Vシネで親子の絆パワーからゴリラニンジャ缶とか出てこないだろうな…

    58 18/07/22(日)11:34:10 No.520552997

    >結局強いのかいまいちわからん 精神状態とハザードレベルで上限無しでパワーアップするから強いけど本質は状態異常+エボルトメタだからなぁ 他と戦う分にはラビラビとタンタンの方が強いと思う

    59 18/07/22(日)11:34:12 No.520553008

    >結局強いのかいまいちわからん 単純な戦闘力じゃエボルト最強だけど特殊能力で対抗できちゃうってのが明確になったじゃねぇか

    60 18/07/22(日)11:35:32 No.520553233

    佐藤太郎の顔になった分伸びたんでは?

    61 18/07/22(日)11:35:49 No.520553292

    マッドローグとの戦い見るに戦闘力は明らかにジーニアス>ラビラビタンタンだろ

    62 18/07/22(日)11:36:18 No.520553397

    >>映画でクローズとビルドが合体して万丈のお腹に白いパネルが宿るってことでは? >二人のラブアンドピースの結晶なんだ… 俺とお前で創ったビルドだってそういう…

    63 18/07/22(日)11:36:35 No.520553454

    goripamondo…クソッこれも違う!

    64 18/07/22(日)11:36:43 No.520553481

    体も佐藤太郎になってますよね…?

    65 18/07/22(日)11:37:01 No.520553547

    >goripamondo…クソッこれも違う! 綴り間違ってる…

    66 18/07/22(日)11:37:27 No.520553633

    >マッドローグとの戦い見るに戦闘力は明らかにジーニアス>ラビラビタンタンだろ 前回でもうタンクタンクでも普通に勝てるわってなったのがマッドローグよ

    67 18/07/22(日)11:37:47 No.520553689

    ご立派主水!

    68 18/07/22(日)11:37:54 No.520553708

    とりあえずエボルト怪人態はスペックだけだったら最上位だろうな あんなん真っ向からじゃどうしろってんだ

    69 18/07/22(日)11:38:09 No.520553760

    ああいうのは大体息子の名前とかがパスワードなんだ

    70 18/07/22(日)11:38:10 No.520553765

    >>goripamondo…クソッこれも違う! >綴り間違ってる… goriramonda…やっぱり違う!

    71 18/07/22(日)11:38:41 No.520553863

    というよりマッドローグがもうインフレについてこれてないだけなのでは

    72 18/07/22(日)11:38:42 No.520553865

    >>マッドローグとの戦い見るに戦闘力は明らかにジーニアス>ラビラビタンタンだろ >前回でもうタンクタンクでも普通に勝てるわってなったのがマッドローグよ 初ジーニアスのときの話だよ そもそもタンタンで強くなってるならジーニアスはそれ以上と考えるべきだって事

    73 18/07/22(日)11:38:52 No.520553906

    >とりあえずエボルト怪人態はスペックだけだったら最上位だろうな >あんなん真っ向からじゃどうしろってんだ 四方からライダーキックして黒いパンドラパネル吐かせる

    74 18/07/22(日)11:39:29 No.520554006

    なんだかドラゴンボールみたいな戦闘だった

    75 18/07/22(日)11:40:08 No.520554149

    エボルト憑依がマジ便利

    76 18/07/22(日)11:40:14 No.520554170

    >というよりマッドローグがもうインフレについてこれてないだけなのでは ハザードレベルだけ高くても戦闘経験ほとんど無いのが割とどうしようもない

    77 18/07/22(日)11:40:23 No.520554201

    強めに押したらニュッと出てくる黒パネルでダメだった

    78 18/07/22(日)11:40:35 No.520554241

    ハザードトリガーがまた活躍してくれるのは素直に嬉しい 今後はジーニアスハザード(仮称)で戦闘するんだろうか

    79 18/07/22(日)11:40:42 No.520554268

    >単純な戦闘力じゃエボルト最強だけど特殊能力で対抗できちゃうってのが明確になったじゃねぇか スレ画じゃないとハザードトリガーの機能フル活用出来ないからね

    80 18/07/22(日)11:40:45 No.520554279

    ロストスマッシュとの戦いでもジーニアス>ラビタンではあるよな

    81 18/07/22(日)11:40:57 No.520554315

    葛城の身長とか

    82 18/07/22(日)11:41:31 No.520554412

    兵器としてのライダーシステムの到達点がラビラビタンタンなんだと勝手に思ってる