18/07/22(日)09:38:55 気軽に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)09:38:55 No.520531898
気軽に星を壊すな
1 18/07/22(日)09:39:50 No.520532121
吸収しただけだし…
2 18/07/22(日)09:40:28 No.520532260
ウルトラマン案件というかドラゴンボール案件すぎる
3 18/07/22(日)09:41:45 No.520532529
異星人が出てきたと思ったら5秒で滅亡した
4 18/07/22(日)09:42:09 No.520532604
姿だけ見た時はなんかカッコ悪いと思ったけど戦闘力が段違いすぎてどうでもよくなった バケモンだこれ
5 18/07/22(日)09:42:33 No.520532694
このタイミングで劇場版みたいにCG使いまくりなのは大分余裕あるよな
6 18/07/22(日)09:43:06 No.520532810
進化してドライバーが使いづらそうな手になった
7 18/07/22(日)09:43:08 No.520532818
ブラックホールにしろこいつにしろまともに戦って勝てない相手過ぎる だからこうしてパワーアップアイテムを奪う
8 18/07/22(日)09:43:37 No.520532903
スレ画のパンドラパネルを抱えてる姿ちょっとかわいいな
9 18/07/22(日)09:43:47 No.520532950
なんか最近もたついてるな…と思ってたけどこいつのヤバさで一気にまた面白くなった
10 18/07/22(日)09:43:48 No.520532953
こいつ今後出番あるんだろうか…
11 18/07/22(日)09:44:35 No.520533131
パネルが出たり入ったりする
12 18/07/22(日)09:45:09 No.520533252
十数年前くらいに主人公の最強フォームに一話でやられる最強レベルの怪人いたよね
13 18/07/22(日)09:45:43 No.520533421
>こいつ今後出番あるんだろうか… 出番あったら地球終わるから…最終回くらいにまたあるんじゃないかな
14 18/07/22(日)09:46:05 No.520533511
ただでさえ強いのにいきなり進化しやがって…
15 18/07/22(日)09:47:01 No.520533715
異常に強い…
16 18/07/22(日)09:48:09 No.520533909
>十数年前くらいに主人公の最強フォームに一話でやられる最強レベルの怪人いたよね 去年くらいからいたような
17 18/07/22(日)09:48:31 No.520533962
星を引き寄せてぶつける神がいるんだ 星を吸収する宇宙人がいてもいい
18 18/07/22(日)09:48:35 No.520533973
去年はいかに主人公をひたすら最強形態にしないで一クールもたせるかだったが今回は全く逆だな
19 18/07/22(日)09:53:27 No.520535057
>去年くらいからいたような ゲムデウスさん…
20 18/07/22(日)09:57:45 No.520535964
今のエボルトならウルトラマンやドラゴンボール世界に来ても何とかやって行けるかもしれん頑張れ
21 18/07/22(日)09:58:41 No.520536148
>去年はいかに主人公をひたすら最強形態にしないで一クールもたせるかだったが今回は全く逆だな ハイパームテキさえいなければ!って言葉はまさにその通りだもんな…他では太刀打ちできないし…
22 18/07/22(日)09:58:52 No.520536189
>去年はいかに主人公をひたすら最強形態にしないで一クールもたせるかだったが今回は全く逆だな こいつ1クールどころじゃないよ!全然違うよ!
23 18/07/22(日)09:59:14 No.520536260
ぜひ神と戦ってほしい
24 18/07/22(日)09:59:55 No.520536399
わりぃちょっと星食ってくる
25 18/07/22(日)10:00:42 No.520536538
さ~て本日破壊する惑星はこちら!
26 18/07/22(日)10:00:54 No.520536571
厄介な敵をのさばらせないのがエボルブラックホール誕生直前あたりまでで 絶対勝てない状態に持っていかないための数話なのは間違ってない
27 18/07/22(日)10:01:00 No.520536589
>今のエボルトならウルトラマンやドラゴンボール世界に来ても何とかやって行けるかもしれん頑張れ コイツレベルでも何とかやれるレベルなの…
28 18/07/22(日)10:02:08 No.520536799
ゲムデウスはワクチン出るまではハイパームテキ相手によく頑張ったな
29 18/07/22(日)10:02:09 No.520536803
今日は岩石惑星でガッツリいきたい気分♪
30 18/07/22(日)10:02:31 No.520536864
>コイツレベルでも何とかやれるレベルなの… ウルトラマンやドラゴンボールは星壊すのいつものことじゃん なんなら防衛隊だって星壊す事もあるしクリリンでもやれるのに
31 18/07/22(日)10:02:51 No.520536924
ビリオン神とエボルトが組んだら惑星ぶつけたり吸収したりするんです?
32 18/07/22(日)10:03:18 No.520537018
毎週強化されていくのかと思ったら即退場したよ…
33 18/07/22(日)10:03:22 No.520537030
>コイツレベルでも何とかやれるレベルなの… 惑星破壊する怪獣くらいゴロゴロいるもん…
34 18/07/22(日)10:04:30 No.520537229
ウルトラマンの怪獣クラスに足つっこんでるのはかなりすごいよ…
35 18/07/22(日)10:04:51 No.520537301
後ろのうねうねしてた人…人? マジなんなん…
36 18/07/22(日)10:04:55 No.520537317
逆に言うと仮面ライダーでは相当スペックおかしい
37 18/07/22(日)10:05:19 No.520537386
>ゲムデウスはワクチン出るまではハイパームテキ相手によく頑張ったな 一応スペックをどうにか対処できれば後は持久戦にもっていけるからな ムテキは当人がムテキであって単体だと殺傷力や特殊効果が酷いみたいな攻撃はあんま無い まあゲーム系限定ならムテキでも使えるリプロがクソ中のクソすぎる力だけど
38 18/07/22(日)10:05:25 No.520537405
>毎週強化されていくのかと思ったら即退場したよ… 野放しにしてると本当に詰むのでフルパワーで弱体化させる
39 18/07/22(日)10:05:50 No.520537483
書き込みをした人によって削除されました
40 18/07/22(日)10:05:58 No.520537507
>後ろのうねうねしてた人…人? >マジなんなん… 一瞬惑星カズラバかと…
41 18/07/22(日)10:06:01 No.520537520
ウルトラ怪獣は基本宇宙渡ってきた連中だしな
42 18/07/22(日)10:06:22 No.520537576
まあ弱めのウルトラ怪獣なら普通に初手ブラックホールで瞬殺できるとは思う 強めの方になると知らん!
43 18/07/22(日)10:06:32 No.520537604
>ビリオン神とエボルトが組んだら惑星ぶつけたり吸収したりするんです? 神が惑星ぶつけに来てエボルトがブラックホールで壊して…余計被害増えるだけだこれ!
44 18/07/22(日)10:06:49 No.520537677
>ウルトラマンの怪獣クラスに足つっこんでるのはかなりすごいよ… ビッグバン起こして宇宙の再創造を狙う怪獣が1話で使い捨てられるからね
45 18/07/22(日)10:07:16 No.520537774
怪人態になった瞬間突然ドラゴンボールし始めてダメだった
46 18/07/22(日)10:07:28 No.520537806
>>コイツレベルでも何とかやれるレベルなの… >ウルトラマンやドラゴンボールは星壊すのいつものことじゃん >なんなら防衛隊だって星壊す事もあるしクリリンでもやれるのに ただドラゴンボール連中は重力系に結構弱いから ガチのブラックホール使うエボルト相手だと相性が凄まじく悪いかもしれない
47 18/07/22(日)10:07:34 No.520537812
惑星カズラバはもっと神話神話してるから違うよ 今回の星浮遊島なかったし
48 18/07/22(日)10:07:57 No.520537904
戦隊とかウルトラ案件すぎる…
49 18/07/22(日)10:08:20 No.520537981
>>ビリオン神とエボルトが組んだら惑星ぶつけたり吸収したりするんです? >神が惑星ぶつけに来てエボルトがブラックホールで壊して…余計被害増えるだけだこれ! 餌持って来てるだけじゃん! 育成ゲームでジャンル違うじゃん!
50 18/07/22(日)10:09:35 No.520538206
でもウルトラマンの視点から見ても人型サイズの宇宙人が怪獣並みのスペックで惑星を1分足らずで滅ぼすのは相当頭おかしいぞ!
51 18/07/22(日)10:09:50 No.520538257
むしろ毒がドラゴンボール連中相手はガチでやばいんじゃ ウルトラマンの場合ZATあたりに1話で倒されちゃう程度
52 18/07/22(日)10:09:52 No.520538266
>餌持って来てるだけじゃん! >育成ゲームでジャンル違うじゃん! 宇宙人を育てよう!
53 18/07/22(日)10:10:16 No.520538339
ジャンプして着地したら次のロケ地に着いてるみたいなノリで惑星移動してる…
54 18/07/22(日)10:10:47 No.520538437
あまりに強すぎたから油断してるうちに退場させたような感がある…
55 18/07/22(日)10:10:48 No.520538440
ドラゴンボールってなんか戦力比ややられる時のやられ方がスゲーアンバランスだから この手の比較にすると物凄く変な結果になる
56 18/07/22(日)10:11:01 No.520538481
ウルトラマンの場合は人類が星狩り族みたいなもんだからなぁ
57 18/07/22(日)10:11:01 No.520538482
だんだんマジにイラつくようになってきてません? 余裕なくなってきてません?
58 18/07/22(日)10:11:02 No.520538486
星を吸収した後はビールが美味い!
59 18/07/22(日)10:11:42 No.520538605
>ウルトラマンの場合は人類が星狩り族みたいなもんだからなぁ おのれイデ…
60 18/07/22(日)10:11:49 No.520538631
ほーらサービスだよく見ろ戦兎ォ
61 18/07/22(日)10:12:03 No.520538685
一応擬似ブラックホール的なのは超サイヤ人ブルーで破ってるけど… あれ中に居てもブルマの作った重力室(300倍)よりスゲーぐわーっという感想程度だし ブルーでも1000トンくらいの重さを持ち上げるのは不可能だったりするから…あれやっぱヤバくねえか
62 18/07/22(日)10:13:14 No.520538934
>だんだんマジにイラつくようになってきてません? >余裕なくなってきてません? ジーニアスで感情芽生えちゃったから…
63 18/07/22(日)10:13:19 No.520538954
DB世界だとおそらく毒がとんでもなく強い
64 18/07/22(日)10:13:22 No.520538962
ウルトラマンはなんか ラスボスよりヤバくないそれ? みたいなポッと出怪獣が使い捨て回で出てくるからそれはそれでアテにならないっていうかさ…
65 18/07/22(日)10:13:24 No.520538969
惑星カズラバに偶然ワープしちゃって神とガチバトルするエボルトとか妄想したけどそもそも平行世界にいるから無理か
66 18/07/22(日)10:14:07 No.520539097
瞬間移動を繰り返しながら毒とブラックホールを連発してくる敵ってやると なんか嫌らしさが酷い
67 18/07/22(日)10:14:10 No.520539101
ウルトラマンはわりと毎回気軽に宇宙の危機だからな…
68 18/07/22(日)10:14:23 No.520539149
>惑星カズラバに偶然ワープしちゃって神とガチバトルするエボルトとか妄想したけどそもそも平行世界にいるから無理か やっぱりエニグマは必要だっただろぉ ファンキー!
69 18/07/22(日)10:14:40 No.520539204
イフ!
70 18/07/22(日)10:14:47 No.520539239
>ブルーでも1000トンくらいの重さを持ち上げるのは不可能だったりするから…あれやっぱヤバくねえか ベジータとマゲッタはブルー使ってないよ
71 18/07/22(日)10:14:49 No.520539252
>DB世界だとおそらく毒がとんでもなく強い マジかよブレンお前クソゲー状態じゃん 最低だな
72 18/07/22(日)10:15:06 No.520539318
>やっぱりエニグマは必要だっただろぉ >ファンキー! お前はお前でスペックが狂ってる
73 18/07/22(日)10:15:12 No.520539347
>惑星カズラバに偶然ワープしちゃって神とガチバトルするエボルトとか妄想したけどそもそも平行世界にいるから無理か そう考えるとケンヂがやったことがマジすげえってことになるな…
74 18/07/22(日)10:15:16 No.520539356
前回わざと倒されたのが明らかになってどうすんだよこれ…からの今回のライダーキックでちょっとスッキリした
75 18/07/22(日)10:15:41 No.520539450
>お前はお前でスペックが狂ってる 増援さえなきゃムテキと殴り合えるとか酷すぎる…
76 18/07/22(日)10:15:59 No.520539493
今回映画の前だからってのもあるんだろうけど色々動いて面白かったな
77 18/07/22(日)10:16:12 No.520539538
>だんだんマジにイラつくようになってきてません? >余裕なくなってきてません? エボルトの目的に邪魔な強い同族を表立って利用するのは 結構切羽詰まってるんじゃねぇかな
78 18/07/22(日)10:16:17 No.520539559
>ウルトラマンはわりと毎回気軽に宇宙の危機だからな… 終いには1話の冒頭2分以内で宇宙が砕ける
79 18/07/22(日)10:16:42 No.520539643
ウルトラだとブルトンとかそれこそ次元超えるからな…
80 18/07/22(日)10:16:46 No.520539657
まあ映画ボスの研究者のケンヂが並行世界やったならラスボスはこのくらいするよね
81 18/07/22(日)10:17:06 No.520539726
内海に煽られてけおるのがだめだった
82 18/07/22(日)10:17:16 No.520539762
まあ逆に言えば ウルトラマンに出てきたら出てきたでかなり 厄介というか嫌な奴扱いにはなるだろうしな…
83 18/07/22(日)10:17:40 No.520539852
気軽に平行世界移動する最上と星を滅ぼすエボルトが同時に暗躍してるとかそりゃ巧も忍も必死で止めようとするわ
84 18/07/22(日)10:18:04 No.520539948
まあ久々に話が動いたのは良かった
85 18/07/22(日)10:18:14 No.520539988
だっさ… つっよ…なにこれ…ってなった
86 18/07/22(日)10:18:20 No.520540001
フルスペックバイカイザーならエボルトとやりあえるかもなあ 錬金術にコズミックエナジーあるし
87 18/07/22(日)10:18:34 No.520540049
>まあ逆に言えば >ウルトラマンに出てきたら出てきたでかなり >厄介というか嫌な奴扱いにはなるだろうしな… 星を滅ぼす怪獣よりも精神攻撃してくる宇宙人に弱いからな
88 18/07/22(日)10:18:38 No.520540065
勝手にブラックホール惑星の隣くらいに発生させて 自分はそこらへんの宇宙空間にワームホールで退避してボーっと見てるだけで惑星破壊&吸収できるのが 酷すぎる
89 18/07/22(日)10:19:14 No.520540186
今回と次回の間に劇場版とか劇場版中のエボルトはブラッド族の独断行動を高みの見物決め込むのか
90 18/07/22(日)10:19:38 No.520540279
出鱈目な宇宙的脅威に対し浄化力で戦うのはプリキュアじみてきたな ベストマッチもそっちよりかもしれない
91 18/07/22(日)10:19:42 No.520540294
ああそうか ブラックホール発生させて後は知らねってトンズラできるのか… 当て逃げやひき逃げならぬブラックホール逃げだ
92 18/07/22(日)10:19:44 No.520540301
ビルド世界ってもしかしてかなり詰んでる世界なのでは
93 18/07/22(日)10:19:48 No.520540320
今までスナック感覚でブラックホール作って惑星滅ぼしてたんだなって分かるのが酷い
94 18/07/22(日)10:19:50 No.520540327
ウルトラマンの場合ブラックホール出されるけれどよくわからない力で閉じられそうだからな…
95 18/07/22(日)10:20:27 No.520540471
どんだけ強くなっても 浄化しちまえばデバフできるからな… インフレしまくろうが浄化すればな…
96 18/07/22(日)10:20:41 No.520540515
勝てる勝てないとかじゃなくてブラックホール作っちゃえばヒーローが守るべきものを即時破壊できるのが酷すぎる
97 18/07/22(日)10:20:58 No.520540561
ナメプしまくってたから生き残ってるだけでまともに戦ったら勝ち目ないからね
98 18/07/22(日)10:21:17 No.520540630
>ウルトラマンの場合ブラックホール出されるけれどよくわからない力で閉じられそうだからな… かなりヤバめの案件ではあるぞ(対処できないとは言っていない)
99 18/07/22(日)10:21:41 No.520540710
ウルトラ勢からすれば人間大になったかわりに狡猾さが増したヤプールみたいなもんやし・・・ 結構やっかいだな!
100 18/07/22(日)10:21:56 No.520540759
>今までスナック感覚でブラックホール作って惑星滅ぼしてたんだなって分かるのが酷い タワーいらねえじゃねえか! なんだよあのタワー飾り付けかおめえ!
101 18/07/22(日)10:22:05 No.520540783
惑星は滅ぼされたけどコイツを単独で撃破したベル様はやっぱりすごいな…
102 18/07/22(日)10:22:11 No.520540801
>フルスペックバイカイザーならエボルトとやりあえるかもなあ >錬金術にコズミックエナジーあるし 色々阻止されてあの程度で済んだところあるしなバイカイザー…
103 18/07/22(日)10:22:32 No.520540859
>勝てる勝てないとかじゃなくてブラックホール作っちゃえばヒーローが守るべきものを即時破壊できるのが酷すぎる これのせいでベルナージュが限りなく負けに近い勝ちなのが…
104 18/07/22(日)10:22:42 No.520540889
実際DB世界で今の悟空さに正面から勝てないなと思ったら 不意打ちで遠くから地球にブラックホール撃ってワームホールで逃げてどっか知らない奴の肉体に隠れるってのを ネチネチ繰り返しそう
105 18/07/22(日)10:23:23 No.520541048
>惑星は滅ぼされたけどコイツを単独で撃破したベル様はやっぱりすごいな… いきなり降りてきていきなりブラックホール作られた所からの殴り合いでエボルドライバーを叩き割る!
106 18/07/22(日)10:23:23 No.520541049
>惑星は滅ぼされたけどコイツを単独で撃破したベル様はやっぱりすごいな… 回想でエボルトが使ってた謎ブレードみたいなのなんなの?
107 18/07/22(日)10:23:27 No.520541059
>ビルド世界ってもしかしてかなり詰んでる世界なのでは なのでせんとくんの親父も新世界作るしかねえ!してる
108 18/07/22(日)10:23:28 No.520541063
>実際DB世界で今の悟空さに正面から勝てないなと思ったら >不意打ちで遠くから地球にブラックホール撃ってワームホールで逃げてどっか知らない奴の肉体に隠れるってのを >ネチネチ繰り返しそう …それ悟空さも出来るんだよな
109 18/07/22(日)10:23:42 No.520541126
>ウルトラマンの場合ブラックホール出されるけれどよくわからない力で閉じられそうだからな… >かなりヤバめの案件ではあるぞ(対処できないとは言っていない) 人間大のバキューモンだからな…
110 18/07/22(日)10:24:01 No.520541182
>…それ悟空さも出来るんだよな 先に繰り返した方が勝ちの嫌がらせ合戦すぎる…
111 18/07/22(日)10:24:46 No.520541305
細胞ひとつ残さず分離する暇も与えず一瞬で消滅させないと いくらでも憑依復活するのは面倒くさすぎる…
112 18/07/22(日)10:24:55 No.520541339
魔人ブウと悟空さを足してエネルギー弾の威力とかは完全に引いた感じかエボルト…
113 18/07/22(日)10:25:01 No.520541354
>人間大のバキューモンだからな… 瞬殺されたじゃねーか!
114 18/07/22(日)10:25:17 No.520541414
>>ビルド世界ってもしかしてかなり詰んでる世界なのでは >なのでせんとくんの親父も新世界作るしかねえ!してる 日本以外の国はどうなってんだ スカイウォールの惨劇って一応日本だけ被害食らってるんだよな?
115 18/07/22(日)10:25:30 No.520541449
エボル初変身回で一般人を殺し怪人体初お披露目で惑星を滅ぼす! これね!
116 18/07/22(日)10:25:33 No.520541456
吸収じゃなくて遺伝子憑依だから どこに居るのかわからねえってなるのが面倒くさい
117 18/07/22(日)10:26:23 No.520541606
こいつの場合 作中でクソみたいな戦法を実際今回やっちゃったのが 色んな意味でダメ
118 18/07/22(日)10:27:15 No.520541786
>惑星は滅ぼされたけどコイツを単独で撃破したベル様はやっぱりすごいな… 今までの形態で大型のブラックホール使うのは疲弊するみたいだから 多分本当に隙ついてって感じだと思う
119 18/07/22(日)10:28:46 No.520542047
ハイ瞬間移動からの惑星破壊&逃走どーん! ただいまー よお戦兎 楽しかったかインスタント惑星破壊ツアー?
120 18/07/22(日)10:29:02 No.520542094
GET OVER NOW!!すれば大抵のことは何とかなる
121 18/07/22(日)10:29:04 No.520542100
ここまでやったからには死に際は部様に頼むよ なんか満足したような死に際は勘弁な
122 18/07/22(日)10:30:01 No.520542237
>ウルトラ勢からすれば人間大になったかわりに狡猾さが増したヤプールみたいなもんやし・・・ >結構やっかいだな! ウルトラ世界の人間は根性ある奴も多いし全く計画上手くいかず涙目になるわ
123 18/07/22(日)10:30:05 No.520542247
>いきなり降りてきていきなりブラックホール作られた所からの殴り合いでエボルドライバーを叩き割る! あの姫様ゴリラかよ
124 18/07/22(日)10:31:05 No.520542391
>ウルトラ勢からすれば人間大になったかわりに狡猾さが増したヤプールみたいなもんやし・・・ >結構やっかいだな! ヤプールも人間大になれるしブラックホール生成が凶悪ぐらいか
125 18/07/22(日)10:31:23 No.520542443
ウルトラマン世界を舐め過ぎだ… あの世界は魔窟やで…
126 18/07/22(日)10:31:29 No.520542454
ラスボスのキルスコア一気に更新しやがって
127 18/07/22(日)10:31:29 No.520542455
パラドじゃないけれど死の恐怖を散々叩き込まれてやられるとかしてほしいな…
128 18/07/22(日)10:32:21 No.520542583
>ウルトラ世界の人間は根性ある奴も多いし全く計画上手くいかず涙目になるわ 世代によっては素で民度が酷いからめっちゃ楽しいだろうなエボルト
129 18/07/22(日)10:32:36 No.520542625
ウルトラ世界は悪意無く世界が滅びる寸前になるしな
130 18/07/22(日)10:32:39 No.520542630
>パラドじゃないけれど死の恐怖を散々叩き込まれてやられるとかしてほしいな… パラド役の人は最期までイキった悪役やりたかったみたいだな
131 18/07/22(日)10:32:52 No.520542657
いい加減してやられすぎてフラストレーション限界に近いから是非無様の極みの無様を期待したい
132 18/07/22(日)10:33:27 No.520542760
エースレオなら上手くいく タロウなら一般人にボコボコにされる
133 18/07/22(日)10:34:58 No.520542987
しかしタワーホントになんだったの…いらねえすぎる
134 18/07/22(日)10:34:59 No.520542990
劇場版の同胞3人とはウマ合わないみたいだけど敵の敵は味方パターンでスポット参戦しちゃう?
135 18/07/22(日)10:35:17 No.520543043
ウルトラ基準だとそもそも地球人自体原住民じゃないかもしれない世界だから
136 18/07/22(日)10:35:24 No.520543060
タロウの一般人なら装甲抜きのクローズマグマくらいはあると思う
137 18/07/22(日)10:35:44 No.520543114
>ラスボスのキルスコア一気に更新しやがって ダグバの3万を軽く抜いて億言ってるかな?
138 18/07/22(日)10:35:47 No.520543122
ブラッド族がそのへん歩いてそうな世界だもんなウルトラ
139 18/07/22(日)10:36:40 No.520543272
そもそも地球人が星壊せる世界が結構あるしねウルトラマン
140 18/07/22(日)10:36:41 No.520543276
暴れつくした時間によっては兆単位かもしれない
141 18/07/22(日)10:36:58 No.520543322
>>ラスボスのキルスコア一気に更新しやがって >ダグバの3万を軽く抜いて億言ってるかな? エボル以外だとキルスコア最大はさそり座の人間を皆殺しにした黒神様だよ