18/07/22(日)09:11:57 この夏 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)09:11:57 No.520524989
この夏 TRPG童貞を捨てる
1 18/07/22(日)09:12:27 No.520525158
今は何が流行ってるの?
2 18/07/22(日)09:12:59 No.520525333
シャドウラン
3 18/07/22(日)09:13:22 Hl5dWX56 No.520525456
友達とやらないと楽しくないよ
4 18/07/22(日)09:13:51 No.520525600
>今は何が流行ってるの? コミュによる ここなら洋モノ中心だけど最近はちょこちょこダブクロが立ってる
5 18/07/22(日)09:15:06 No.520525906
>シャドウラン 5thまだかな…
6 18/07/22(日)09:16:58 No.520526531
SW2.5はどうなるか楽しみ
7 18/07/22(日)09:17:53 No.520526793
クトゥルフもいい加減に7版に移行してよさそうなんだけど現行版が売れてるからしばらくはないだろうなあ
8 18/07/22(日)09:18:30 No.520526998
2.5は基本ルール揃ってからだなぁ さすがにルルブ1だけだと寂しい
9 18/07/22(日)09:18:33 No.520527023
>SW2.5はどうなるか楽しみ もう出てるぞ 書店へGoだ
10 18/07/22(日)09:19:07 No.520527236
>>SW2.5はどうなるか楽しみ >もう出てるぞ >書店へGoだ しまった発売日一昨日か!サンキュー!
11 18/07/22(日)09:20:15 No.520527537
相変わらず初心者おいてけぼり連中しかいないな
12 18/07/22(日)09:24:48 No.520528642
ネットがある時代は知識の壁が取り払われたのが大きいな 調べればすぐに情報が出てくるから
13 18/07/22(日)09:25:06 No.520528754
自分でそうだね押すなよ
14 18/07/22(日)09:28:20 No.520529721
DMG交換するか悩む
15 18/07/22(日)09:30:10 No.520530073
シャドウラン新版が日本で出るならやるよ
16 18/07/22(日)09:31:08 No.520530270
D&Dも出ないと言われつつ出たしきっとそのうち…
17 18/07/22(日)09:32:30 No.520530558
ファンタジーでも現代異能でもないクトゥルフが流行ったのは本当に不思議
18 18/07/22(日)09:37:02 No.520531487
imgでは空前のD&Dブームだし何が流行る世界なのかは結局そのコミュニティに熱心なGMがいるかどうか
19 18/07/22(日)09:40:32 No.520532285
ギーアン「」は熱心に卓を立て続けていたのにそれでもなお足りないと…
20 18/07/22(日)09:41:19 No.520532426
そりゃどんだけ熱心な人がいてもルルブが買えないゲームが流行るはずない
21 18/07/22(日)09:43:52 No.520532963
割と二人目のGMがいるかどうかが分水嶺かなって…
22 18/07/22(日)09:47:46 No.520533844
>ファンタジーでも現代異能でもないクトゥルフが流行ったのは本当に不思議 現代もののホラーで入りやすい土壌とニコデスマンで動画投稿とかあったからじゃないかな
23 18/07/22(日)09:47:52 No.520533859
何やりたいか固まってた方がやりやすいから好きな世界観に沿ったルールを教えてもらうべきだよ そうだねサタスペやろうね
24 18/07/22(日)09:48:41 No.520533987
絶版されたルールは無理じゃろう
25 18/07/22(日)09:49:25 No.520534128
ではこのダークソウルを
26 18/07/22(日)09:50:29 No.520534414
弟が声優の専門学校で授業の一貫でTRPGが使われていると聞いて 演技要素ってTRPGに必要なのかちょっと考えてしまった
27 18/07/22(日)09:51:58 No.520534714
なりきり系なら演技要素はあるぞ
28 18/07/22(日)09:52:09 No.520534753
D&Dとか2.5はとりあえず持っておくといつかどこかでプレイできるだろうという安心感がある
29 18/07/22(日)09:53:18 No.520535034
コロッサルハンターに流行って欲しかった
30 18/07/22(日)09:53:49 No.520535121
友達いない
31 18/07/22(日)09:54:15 No.520535218
>友達いない 友達はいなくても「」はいるだろ
32 18/07/22(日)09:54:44 No.520535312
>D&Dとか2.5はとりあえず持っておくといつかどこかでプレイできるだろうという安心感がある アルシャードの時代にそれやって結局一度も遊べなかったので買ったら自分からガツガツいかないと駄目だなって思い知った
33 18/07/22(日)09:57:10 No.520535818
まあ確かにルルブの代金分は元を取るつもりで行かないともったいない
34 18/07/22(日)10:00:31 No.520536509
T&Tは無茶苦茶お世話になった まあ、D&Dでも無茶苦茶お世話になってるんだけど
35 18/07/22(日)10:00:31 No.520536510
>コロッサルハンターに流行って欲しかった 今なら公式データで空跳ぶサメと戦えるしサメの季節過ぎる前に卓立てたい…
36 18/07/22(日)10:02:17 No.520536829
ダークソウルTRPGは難しいらしいから一度プレイしてみたいな
37 18/07/22(日)10:03:40 No.520537063
>T&Tは無茶苦茶お世話になった >まあ、D&Dでも無茶苦茶お世話になってるんだけど 中身を語るのは不毛だぞ
38 18/07/22(日)10:04:50 No.520537294
オンセがあれば何でもできる
39 18/07/22(日)10:07:07 No.520537731
誰が不毛だよ!!
40 18/07/22(日)10:07:43 No.520537864
不毛じゃないんで… 剃ってるだけなんで…
41 18/07/22(日)10:07:59 No.520537912
この画像で立つと必ずシャドウランが出てくるのはなんか因果関係でもあんの
42 18/07/22(日)10:09:17 No.520538150
シャドウランが流行ってるからだろう
43 18/07/22(日)10:09:39 No.520538220
マジかよ どこで
44 18/07/22(日)10:10:00 No.520538289
シャドウランは日本オリジナルサプリ扱いでニンジャスレイヤーTRPGとして売ればそこそこいけそう
45 18/07/22(日)10:10:12 No.520538328
シャドウランやって見たいとは思ってた
46 18/07/22(日)10:10:24 No.520538353
ひと月ほど前にSFC版のシャドウランブームが急に来たなら俺だ
47 18/07/22(日)10:10:44 No.520538428
TORG再販されたのにTORGさんの元気がみるみるうちになくなっていったのが気の毒だった