虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全ての... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/22(日)08:23:32 No.520513914

    全ての謎が解き明かされた瞬間

    1 18/07/22(日)08:24:46 No.520514033

    ビックリする さ!

    2 18/07/22(日)08:25:51 No.520514136

    何が酷いってこれってスパロボも含めたあらゆるエヴァ作品のATフィールドについての説明がつく理論

    3 18/07/22(日)08:26:56 No.520514251

    ヘル兄ぃみたいな事言いやがって・・・

    4 18/07/22(日)08:27:51 No.520514349

    完全に合ってるから困る

    5 18/07/22(日)08:27:51 No.520514351

    これ対使徒計画にあたってはセクシーコマンドーが一番有効って事なのでは?

    6 18/07/22(日)08:27:56 No.520514359

    >何が酷いってこれってスパロボも含めたあらゆるエヴァ作品のATフィールドについての説明がつく理論 庵野がゲッタービームとか超電磁スピンで簡単に破れますよって言ってたのは使途がビックリしてたからか

    7 18/07/22(日)08:28:31 No.520514430

    >これ対使徒計画にあたってはセクシーコマンドーが一番有効って事なのでは? 相手に理解されればだが

    8 18/07/22(日)08:29:10 No.520514499

    通常兵器ではビックリしないの?

    9 18/07/22(日)08:29:13 No.520514507

    アスカも量産エヴァのロンギヌスの槍の時にびっくりしてたし…

    10 18/07/22(日)08:29:38 No.520514555

    >庵野がゲッタービームとか超電磁スピンで簡単に破れますよって言ってたのは使途がビックリしてたからか まぁ普段EVA相手してるやつが イキナリ腹に穴相手謎ビーム出してきたり 何が超電磁なのか良く解らない回転ドリル攻撃されたらびっくりするよな

    11 18/07/22(日)08:30:03 No.520514610

    >通常兵器ではビックリしないの? サキエル的にはN2爆雷は不意打ちで少しビックリしたけど初号機暴走の時は本気でびっくりしたという事になる

    12 18/07/22(日)08:30:07 No.520514629

    >通常兵器ではビックリしないの? それほどびっくりはしない N2爆雷くらいだとちょっとびっくりする

    13 18/07/22(日)08:31:31 No.520514915

    なにこれびっくりいいい!ってなりながら超電磁スピンで貫かれてたのか

    14 18/07/22(日)08:32:08 No.520515080

    ビックリ一発芸を仕込んでくる新たな使途

    15 18/07/22(日)08:32:35 No.520515158

    スパロボ的には出てきた直後で気力上がってない状態でいきなり強力な攻撃受けたらビックリもする 脱力で警戒する気持ちを削がれてもビックリしちゃう

    16 18/07/22(日)08:33:05 No.520515255

    ゼルエルは一番びっくり耐性があるというか拒絶タイプ、つまり感情なんてないからびっくりしないよーとなってる 逆にマトリエルはパレットライフルにすらびっくりする程のヘタレ

    17 18/07/22(日)08:33:10 No.520515264

    心の壁をこじ開けるという仮説自体は昔からあった ただここまでわかりやすく端的に要約して見せたページはない

    18 18/07/22(日)08:33:11 No.520515268

    ドライセンのトライブレードもビックリ度高かったのか

    19 18/07/22(日)08:33:23 No.520515293

    うあああああ!ジェットアローンなのに強い!

    20 18/07/22(日)08:33:40 No.520515330

    >うあああああ!ジェットアローンなのに強い! 強い!

    21 18/07/22(日)08:33:46 No.520515342

    ド派手でなんかすごそうな攻撃ほど有効

    22 18/07/22(日)08:34:13 No.520515394

    FとF完の使徒とかびっくりさせちゃえば装甲紙すぎて大体即死するしね

    23 18/07/22(日)08:34:22 No.520515412

    >ドライセンのトライブレードもビックリ度高かったのか 人間はお化け屋敷とか好きだから そんなに怖くない物に何度もビックリする

    24 18/07/22(日)08:34:24 No.520515413

    要はエヴァは難しい御託並べて実際はセクシーコマンドーによる試合を行なっていたという事になる

    25 18/07/22(日)08:34:25 No.520515419

    頑張って心を閉ざす! 頑張ってビックリさせる!

    26 18/07/22(日)08:34:40 No.520515461

    セクシーコマンドーじゃねーか!

    27 18/07/22(日)08:34:42 No.520515466

    なんで骨…?

    28 18/07/22(日)08:34:45 No.520515476

    ロム兄さんの名乗りで量産型もビックリしてたしな

    29 18/07/22(日)08:34:47 No.520515483

    空中戦艦が突撃してきたらビックリしてブライトでも使途を倒せるよね

    30 18/07/22(日)08:34:54 No.520515499

    >これ対使徒計画にあたってはセクシーコマンドーが一番有効って事なのでは? 当時そんな一般薄い本見たことある

    31 18/07/22(日)08:34:54 No.520515500

    >なんで骨…? ビックリするだろ?

    32 18/07/22(日)08:35:08 No.520515528

    >なんで骨…? ビックリするだろ?

    33 18/07/22(日)08:35:41 No.520515607

    心の壁なので純粋な暴力に耐性が低いとかもあった気がする 威力が高すぎるとか無人機からの攻撃とか

    34 18/07/22(日)08:35:43 No.520515612

    >ロム兄さんの名乗りで量産型もビックリしてたしな エヴァ世界には絶対いないタイプの人だからなロム兄さん

    35 18/07/22(日)08:36:09 No.520515678

    ラミエルさんの加粒子砲は人間だともうびっくりの範疇越えてて 何度見てもATフィールドじゃどうにもならなかったからな…

    36 18/07/22(日)08:36:17 No.520515701

    そういえばエバーがATフィールド破られてる時もびっくりしてるな

    37 18/07/22(日)08:36:30 No.520515728

    「ビックリするだろ?」?!

    38 18/07/22(日)08:36:35 No.520515744

    本編でも戦艦を口ん中へ突っ込まれたのは 流石に相当ビックリしたのだろうと推測できる

    39 18/07/22(日)08:36:50 No.520515805

    フィールド中和は洗脳みたいなものだからもっとおぞましいんだけどな…

    40 18/07/22(日)08:37:12 No.520515908

    なんで骨っていう感想が出た時点でお前の心の壁は消えてるんだ

    41 18/07/22(日)08:37:13 No.520515915

    >ラミエルさんの加粒子砲は人間だともうびっくりの範疇越えてて >何度見てもATフィールドじゃどうにもならなかったからな… 単純に強度が足りなかっただけだよあれは

    42 18/07/22(日)08:37:20 No.520515935

    使徒もびっくりしてたのかかわいいな…

    43 18/07/22(日)08:37:49 No.520516105

    ガギエルは虫と同じでフィールドがショボいタイプ

    44 18/07/22(日)08:37:54 No.520516136

    EOEの補完計画発動時は全人類がびっくりさせられたのか

    45 18/07/22(日)08:38:00 No.520516176

    巨大なEVAが肉弾戦じゃなく巨大ライフルで超遠距離戦を仕掛けて来てびっくり 不規則な軌道修正も交えて落下するだけのヌルゲーと思っていたら回り込まれてびっくり 明らか射程外と思ってたら槍が飛んで来てびっくり

    46 18/07/22(日)08:38:04 No.520516196

    >なんで骨っていう感想が出た時点でお前の心の壁は消えてるんだ スレ画の場合だとどう考えても「心を閉ざす」行為を破棄してミサトさんに助け求めるだろ?

    47 18/07/22(日)08:38:20 No.520516270

    >>ラミエルさんの加粒子砲は人間だともうびっくりの範疇越えてて >>何度見てもATフィールドじゃどうにもならなかったからな… >単純に強度が足りなかっただけだよあれは 力尽くでぶん殴るかビックリさせるかで心の壁壊すって言うとほんとそれっぽい

    48 18/07/22(日)08:38:29 No.520516309

    >単純に強度が足りなかっただけだよあれは ドアノックとかじゃなくてバッテリングラムでブチ破られた感じか

    49 18/07/22(日)08:38:39 No.520516349

    強度が足らないというか純粋な暴力は怖いしびっくりするじゃん!

    50 18/07/22(日)08:39:06 No.520516559

    イスラフェルは ((お…踊ってるぅ~~~!!!!)) ってなったのか

    51 18/07/22(日)08:39:09 No.520516576

    びっくりした時点でその現象を拒絶できてないもんね…

    52 18/07/22(日)08:39:21 No.520516659

    本当にわかりやすい

    53 18/07/22(日)08:39:31 No.520516698

    >EOEの補完計画発動時は全人類がびっくりさせられたのか 普通の人間は複数人のレイに襲われるらしいしそらビックリするよ…

    54 18/07/22(日)08:39:57 No.520516801

    びっくりし過ぎて人の形を保てなくなる!

    55 18/07/22(日)08:40:07 No.520516882

    N2爆弾?ハイハイ知ってる知ってる今更そんなの出してきても怖くは えっ!?そこから無理矢理ゴリ押しして来んの!? なゼルエル君

    56 18/07/22(日)08:40:13 No.520516905

    対使徒用汎用人型決戦兵器 またの名をビックリドッキリメカ

    57 18/07/22(日)08:40:27 No.520516932

    エヴァの股間にチャック付けよう

    58 18/07/22(日)08:40:34 No.520516961

    でもこの理屈だとネルフ側は後の使途ほど何されても大してびっくりしなくなるのでは

    59 18/07/22(日)08:40:40 No.520516993

    >>なんで骨っていう感想が出た時点でお前の心の壁は消えてるんだ >スレ画の場合だとどう考えても「心を閉ざす」行為を破棄してミサトさんに助け求めるだろ? もう本当にこのスレ立つ度にシンちゃんがなりふり構わずミサトさん!窓から骨が!って脳内再生出来てダメだった

    60 18/07/22(日)08:40:43 No.520517007

    パレットライフルは使徒にとってはサバゲーみたいなもん ポジスナは本当の対物狙撃銃を持って来られたようなもん そしてマトリエルはパレットライフルにすら本気でビックリした

    61 18/07/22(日)08:41:12 No.520517169

    単純に極力な暴力にも負けるし びっくりしても負ける ATフィールド大したことないんじゃない?

    62 18/07/22(日)08:41:32 No.520517268

    >>>なんで骨っていう感想が出た時点でお前の心の壁は消えてるんだ >>スレ画の場合だとどう考えても「心を閉ざす」行為を破棄してミサトさんに助け求めるだろ? >もう本当にこのスレ立つ度にシンちゃんがなりふり構わずミサトさん!窓から骨が!って脳内再生出来てダメだった ミサトさんもビックリしそう

    63 18/07/22(日)08:41:42 No.520517295

    暴走ってユイさんの持ちネタだったんだな

    64 18/07/22(日)08:41:47 No.520517308

    JAじゃビックリさせられないからな

    65 18/07/22(日)08:41:48 No.520517312

    >単純に極力な暴力にも負けるし >びっくりしても負ける >ATフィールド大したことないんじゃない? 所詮心の壁だからな…

    66 18/07/22(日)08:41:51 No.520517326

    多分来月あたり最終回かなあ もっとダラダラ続けてほしかった

    67 18/07/22(日)08:41:54 No.520517335

    通常兵器も飛んでくると思っていればビックリしないけど 思ってたより派手に爆発するとビックリするさ

    68 18/07/22(日)08:41:56 No.520517341

    >でもこの理屈だとネルフ側は後の使途ほど何されても大してびっくりしなくなるのでは 同じ使徒ならね だから毎回エヴァを奪ったり、精神攻撃したり、空から落ちて来たり、ウイルスになったりと手を替え品を替えてビックリさせようとしてくるだろ?

    69 18/07/22(日)08:42:03 No.520517372

    うわぁぁあ!戦場のど真ん中で派手な格好で拡声器なしでイケボ響かせてる人がいる!?

    70 18/07/22(日)08:42:04 No.520517376

    ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの

    71 18/07/22(日)08:42:22 No.520517464

    >でもこの理屈だとネルフ側は後の使途ほど何されても大してびっくりしなくなるのでは だからあの手この手で攻めてきてるんじゃん!

    72 18/07/22(日)08:43:08 No.520517658

    >ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの 分かる…分かるよ君の気持ち…だからその心の壁をどかして… 死ねぇ!!!!!!

    73 18/07/22(日)08:43:09 [アラエル] No.520517668

    全然見えないので全然ビックリしない

    74 18/07/22(日)08:43:11 No.520517673

    ビックリドッキリメカが使徒の天敵だったなんて…

    75 18/07/22(日)08:43:16 No.520517687

    はいはい大剣大剣…槍だこれ!! となったアスカさんは鳥葬されてしまいました

    76 18/07/22(日)08:43:21 No.520517703

    >ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの ええやろ…なぁええやろ…一つになろうや…

    77 18/07/22(日)08:43:27 No.520517721

    >ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの ATフィールドが引きこもり状態なら同じATフィールドを当ててわかるってばよってするようなもん?

    78 18/07/22(日)08:44:51 No.520518005

    >ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの マイナーなTCGやってる奴が新規に優しいみたいな感じなのか

    79 18/07/22(日)08:45:25 No.520518152

    うわああ!巨大ロボだああ! うわああ!シンクロ攻撃だああ! うわああ!日本中の電気だあああ!

    80 18/07/22(日)08:45:51 No.520518258

    書き込みをした人によって削除されました

    81 18/07/22(日)08:46:04 No.520518302

    ほら、お前はこんなに嫌がっててもお前のいかりん棒はこんなに素直じゃないか…

    82 18/07/22(日)08:46:16 No.520518352

    >ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの セックスしてぇ! さ!

    83 18/07/22(日)08:46:17 No.520518359

    この理論だと不意打ちめっちゃ効くの?

    84 18/07/22(日)08:46:32 No.520518418

    引きこもりをどうにかする為には ドアの壁を無理やり破壊→純粋な暴力 カウンセラーを連れてきてわかるよーと説得→中和 骨を窓に打ち込む→びっくり!

    85 18/07/22(日)08:46:45 No.520518471

    >EOEの補完計画発動時は全人類がびっくりさせられたのか 好きな人が目の前に現れりゃびっくりするし 大量のアヤナミがせまってくりゃびっくりする

    86 18/07/22(日)08:46:54 No.520518490

    ラフメイカー!

    87 18/07/22(日)08:47:03 No.520518501

    最強の拒絶タイプさんはマグロってわけか…

    88 18/07/22(日)08:47:14 No.520518518

    実際には微妙に違うけど大まかには正解と聞いて駄目だった

    89 18/07/22(日)08:47:25 No.520518571

    人類みんな溶けちゃったのはびっくりとカウンセラーの合わせ技だな

    90 18/07/22(日)08:47:40 No.520518634

    戦いは普通の手段じゃ勝てないからな メチャクチャ強い攻撃か予想もつかない手段も使う

    91 18/07/22(日)08:47:49 No.520518668

    >ATフィールドでATフィールドを中和するのはどういう理屈なの 実はこころの扉は全部共通だから出入り可能

    92 18/07/22(日)08:47:57 No.520518700

    >この理論だと不意打ちめっちゃ効くの? 実際かなり不意打ちは聞いてるじゃん サキエルのN2爆雷 ラミエルの出待ちビーム 量産型の唐突なロンギヌスの槍

    93 18/07/22(日)08:48:56 No.520518894

    割ともう少しで使徒側が勝てそうな時もあったけど同じ手を使う使徒が出てこなかったのは つまりそういうことか…

    94 18/07/22(日)08:50:04 No.520519093

    弐号機(1%)の骨で使徒をやっつけた後の説明シーンということが分かった方が面白いので ぜひ本編も読んで頂きたい

    95 18/07/22(日)08:50:06 No.520519099

    ああつまり使徒って今週のびっくりドッキリメカだったのか

    96 18/07/22(日)08:50:29 No.520519166

    アンチATフィールドってパリピ?

    97 18/07/22(日)08:51:06 No.520519316

    >弐号機(1%)の骨で使徒をやっつけた後の説明シーンということが分かった方が面白いので >ぜひ本編も読んで頂きたい 骨…?

    98 18/07/22(日)08:51:20 No.520519397

    >ぜひ本編も読んで頂きたい どのコミカライズの本編だよ

    99 18/07/22(日)08:52:42 No.520519823

    使徒ちゃんの心の壁って一体… 虐められたのだから毎回一人なの

    100 18/07/22(日)08:52:43 No.520519824

    このまんがなんなの!?

    101 18/07/22(日)08:53:17 No.520519923

    そういや使徒も毎回びっくりさせようといろいろな形態で来たな…

    102 18/07/22(日)08:53:24 No.520519944

    石とかボールだといたずらかってそこまでびっくりしないけど骨はマジでびっくりする

    103 18/07/22(日)08:53:26 No.520519950

    ピンポン球飛んできても「おっ」ぐらいだけど 硬球が飛んできたら「あっぶね!!」ってなるから 単純に威力とビックリ力は比例する

    104 18/07/22(日)08:54:11 No.520520127

    恐怖新聞はATフィールドぶち破りそうだな…

    105 18/07/22(日)08:54:29 No.520520218

    まぁそうだよな リーンホースJrがビームラムでぶつかってきたらびっくりするよな 乗り手すらびっくりしてたし

    106 18/07/22(日)08:55:17 No.520520477

    なんかこのページだけめっちゃ貼られるのもなんか違うというか これの前の流れ見てた方がずっと面白いと思う

    107 18/07/22(日)08:55:57 No.520520650

    >このまんがなんなの!? ピコピコ中学生伝説 あのヘル兄の作者が描いたと言えば作風は分かるはず

    108 18/07/22(日)08:56:20 No.520520738

    実際ロンギヌスの尖り具合はすごいびっくりする

    109 18/07/22(日)08:57:14 No.520520915

    威力あるだけでびっくりするから高火力は強い

    110 18/07/22(日)08:57:23 No.520520936

    なんで全裸の綾波がたくさん襲ってくるの!?

    111 18/07/22(日)08:57:24 No.520520941

    行徒ダウンで行徒妹がでてきたらしいが大丈夫かな

    112 18/07/22(日)08:57:25 No.520520945

    >あのヘル兄の作者が描いたと言えば作風は分かるはず やっぱヘル兄の人なんじゃねーか!

    113 18/07/22(日)08:57:43 No.520520995

    ヘル兄の人か… たしかにニコンのあたりのノリは似てる気もする

    114 18/07/22(日)08:57:44 No.520521002

    ロンギヌスの槍が色々変形するのもびっくりさせるためか

    115 18/07/22(日)08:57:53 No.520521037

    アスカ「びっくりさせすぎて疲れちゃったから入院するね…」

    116 18/07/22(日)08:58:24 No.520521153

    ATフィールドはこう使うのよ!

    117 18/07/22(日)08:58:27 No.520521185

    火炎放射器はびっくりするんじゃないかなあ

    118 18/07/22(日)08:59:31 No.520521440

    2020年にエヴァが完結するらしいよ

    119 18/07/22(日)09:00:15 No.520521600

    びっくりしなければ完全防御できる こうして出来上がったのがこちらの綾波さんです

    120 18/07/22(日)09:01:21 No.520521875

    スパロボ とかでもやたら綾波のATフィールドだけ硬かったり援護防御補正がある理由は綾波はびっくり耐性があるからなのか…

    121 18/07/22(日)09:01:26 No.520521905

    これが涙!?泣いているのは…私ーーーー!!!???

    122 18/07/22(日)09:01:55 No.520522031

    ものすごい上手な絵でものすごいヌルついたギャグを延々するいつもの河田行徒マンガなので是非読んで頂きたい 最初の方はタダで読めるぞ!

    123 18/07/22(日)09:02:06 No.520522059

    男は根性! 気持ちで相手を負かしたらもう勝ったようなもんや!! を理屈にしたのがATフィールドだったんだな

    124 18/07/22(日)09:02:21 No.520522100

    思春期の子供は何をするか分からないからな 攻撃はいいとして防御が脆いけど…

    125 18/07/22(日)09:02:42 No.520522175

    >まぁそうだよな >リーンホースJrがビームラムでぶつかってきたらびっくりするよな >乗り手すらびっくりしてたし su2504904.jpg

    126 18/07/22(日)09:04:05 No.520522504

    渋の最新話でだめだった

    127 18/07/22(日)09:06:42 No.520523414

    ATフィールドは心の壁なので理不尽な暴力に弱い

    128 18/07/22(日)09:08:10 No.520523921

    「」も知らない人にいきなり殴られたら怖いし逃げたくなるだろ? そういうことだよ

    129 18/07/22(日)09:08:17 No.520523944

    >ゼルエルは一番びっくり耐性があるというか拒絶タイプ、つまり感情なんてないからびっくりしないよーとなってる >逆にマトリエルはパレットライフルにすらびっくりする程のヘタレ そうはいうがな あれシチュエーション的にトイレでふうやれやれしてたら最初何もなかったのにいきなり跳ね返ってきたレベルのびっくりじゃない?

    130 18/07/22(日)09:09:56 No.520524441

    ざっくりしてるけどわかりやすいいい説明だなカヲルくん…

    131 18/07/22(日)09:09:57 No.520524447

    ATフィールドが弱まるのはスレ画の理論で行けるけど それ関係なくぶち抜くのは >ATフィールドは心の壁なので理不尽な暴力に弱い これ

    132 18/07/22(日)09:10:00 No.520524457

    マトリエルって確か三体にいきなり囲まれたんだっけ…

    133 18/07/22(日)09:10:03 No.520524470

    つまりエヴァパイロットは強固な心の壁を持ちかつ動じないキャラが向いてるということか

    134 18/07/22(日)09:11:13 No.520524727

    >つまりエヴァパイロットは強固な心の壁を持ちかつ動じないキャラが向いてるということか ゲンドウぶちこめばよかったんでは

    135 18/07/22(日)09:12:04 No.520525037

    むしろゲンドウ心の壁弱過ぎない…?

    136 18/07/22(日)09:15:37 No.520526091

    心が強かったら補完計画とかやらないし…

    137 18/07/22(日)09:16:59 No.520526541

    su2504916.jpg su2504918.jpg su2504920.jpg

    138 18/07/22(日)09:17:19 No.520526642

    つまり恐怖新聞はセクシーコマンドーだった…?

    139 18/07/22(日)09:17:33 No.520526690

    >su2504904.jpg 記憶より本気でビックリしてる顔だった

    140 18/07/22(日)09:17:44 No.520526735

    ゲンドウは旧劇で自分がろくでもない親だってわかってるから シンジを傷つけるのが怖くて向き合えなかったっていうくらいには心の弱いおっさんだよ