18/07/22(日)04:06:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/22(日)04:06:12 No.520500826
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/22(日)04:13:17 No.520501243
リンク貼ってくれないと https://youtu.be/go6GEIrcvFY
2 18/07/22(日)04:18:32 No.520501541
深夜だから駄目だった
3 18/07/22(日)04:19:13 No.520501568
来年かー
4 18/07/22(日)04:20:39 No.520501636
これは原作再現度高い系だな…
5 18/07/22(日)04:22:33 No.520501736
ジェフジョン版が原作だっていうだけで期待出来る
6 18/07/22(日)04:32:32 No.520502256
https://www.youtube.com/watch?v=WDkg3h8PCVU アクアマンもきたな
7 18/07/22(日)04:50:44 No.520503075
そのへん歩いてる人のスマホ勝手に充電してぶっ壊すのひどい
8 18/07/22(日)04:51:29 No.520503097
>そのへん歩いてる人のスマホ勝手に充電してぶっ壊すのひどい 歩きスマホ注意したんじゃなかったのか
9 18/07/22(日)04:54:43 No.520503215
>歩きスマホ注意したんじゃなかったのか よく聞くとユアフォンチャージって言ってるよ
10 18/07/22(日)04:56:51 No.520503292
ホントにBvSの世界観の作品なのかってくらいどっちもハチャメチャ過ぎる…
11 18/07/22(日)05:05:58 No.520503660
なんてこった 2019年にキャプテンマーベルとシャザムが被ってしまったぞ…
12 18/07/22(日)05:10:13 No.520503851
やべーぞ戦争だ
13 18/07/22(日)05:14:14 No.520504016
こんなんでもスーパーマンばりに強いんだからたまらない
14 18/07/22(日)05:20:42 No.520504240
歩きスマホはチャージされる
15 18/07/22(日)05:40:17 No.520504984
シリアスなのバットマンだけなんじゃね?
16 18/07/22(日)05:45:30 No.520505173
シャザム!って変身するとこで声出たわ
17 18/07/22(日)05:46:44 No.520505212
カタ絶対に許さない紳士
18 18/07/22(日)06:02:16 No.520505786
初めてDCの映画で面白そうだと思った
19 18/07/22(日)06:05:28 No.520505907
なんでアベンジャーズみたいなことやってそこから単独映画に行くんだよ 逆だろふつーはよォ!
20 18/07/22(日)06:06:20 No.520505948
英語だからよくわからなかったけど 普通のキッズがスレ画のおっさんになるの?
21 18/07/22(日)06:06:49 No.520505966
シャザムじゃ!
22 18/07/22(日)06:09:46 No.520506093
スーパーパワー?知るかよこのモノでどうオシッコすればいいかも分からねえってのによ!
23 18/07/22(日)06:11:55 No.520506192
最近のDC映画はスーツがダサすぎる
24 18/07/22(日)06:12:41 No.520506224
シャザムのスーツかっこよくしてどうすんだよ…
25 18/07/22(日)06:15:47 No.520506355
>英語だからよくわからなかったけど >普通のキッズがスレ画のおっさんになるの? そうだよ平凡な少年がマッチョなヒーローに変身する作品だよ
26 18/07/22(日)06:17:05 No.520506420
>初めてDCの映画で面白そうだと思った 念
27 18/07/22(日)06:19:07 No.520506493
ローティーンかと思ったら18歳って言ってるな もっと幼く見える
28 18/07/22(日)06:22:43 No.520506631
これは中々期待できる
29 18/07/22(日)06:24:27 No.520506697
中高生くらいに見えるよね
30 18/07/22(日)06:30:39 No.520506958
前出た翻訳本と流れ同じような感じかな
31 18/07/22(日)06:35:11 No.520507136
これがロック様が出るって話のやつ?
32 18/07/22(日)06:37:48 No.520507247
ダサいおっさんに変身するのは斬新だな
33 18/07/22(日)06:39:11 No.520507304
すげえいい感じ
34 18/07/22(日)06:48:35 No.520507736
楽しそう
35 18/07/22(日)06:51:11 No.520507852
>なんでアベンジャーズみたいなことやってそこから単独映画に行くんだよ >逆だろふつーはよォ! そんな決まり無いけど
36 18/07/22(日)06:51:24 No.520507866
>これがロック様が出るって話のやつ? これには出てもせいぜいED後にちょっとくらいのはず 単独映画やってから対決する
37 18/07/22(日)06:54:26 No.520508007
原作より悪ガキ感あるな
38 18/07/22(日)06:55:03 No.520508034
原作再現度高過ぎる
39 18/07/22(日)06:57:42 No.520508164
You dead
40 18/07/22(日)06:59:20 No.520508242
PVだけでわかる あっこれ楽しい映画だ って感じ
41 18/07/22(日)07:00:13 No.520508284
スースクで見た流れだこれ
42 18/07/22(日)07:01:26 No.520508350
>これには出てもせいぜいED後にちょっとくらいのはず >単独映画やってから対決する アクアマンにはマンタもオーシャンマスターも出るのに…
43 18/07/22(日)07:06:37 No.520508610
変身ヒーローはやっぱり楽しい
44 18/07/22(日)07:10:02 No.520508791
やっぱDCは王道って感じする
45 18/07/22(日)07:10:21 No.520508816
キモオタ!
46 18/07/22(日)07:14:47 No.520509066
>スースクで見た流れだこれ スースクPVはおもしろそうだったよね… まぁこっちは大丈夫だと思うけど
47 18/07/22(日)07:15:29 No.520509108
どんなスーパーパワーがあるの? それどころかオシッコの仕方すらわかんねえよ!
48 18/07/22(日)07:16:08 No.520509158
DCなのにシリアスじゃなさそうじゃんめっちゃ面白そう
49 18/07/22(日)07:17:33 No.520509249
めっちゃ楽しみ…!
50 18/07/22(日)07:17:55 No.520509274
>スースクで見た流れだこれ PVがいいと不安になる病気とか可哀想に…
51 18/07/22(日)07:18:08 No.520509288
>どんなスーパーパワーがあるの? >それどころかオシッコの仕方すらわかんねえよ! やっぱりそこもスーパーなのかな…
52 18/07/22(日)07:20:22 No.520509443
シャザムこんなん絶対期待するやつやん… PV詐欺だったとしても絶対見るわ
53 18/07/22(日)07:20:27 No.520509449
変身エフェクトめっちゃシンプルで駄目だった
54 18/07/22(日)07:20:27 No.520509450
アトランティスがワカンダでオームさんがキルモンガーって感じだ 出自はアクアマンの方がキルモンガーっぽいけど
55 18/07/22(日)07:21:13 No.520509493
>過去から学べない病気とか可哀想に…
56 18/07/22(日)07:21:50 No.520509532
敵はブラックアダムなのか
57 18/07/22(日)07:23:10 No.520509636
古典的なアメコミヒーローをパロった作品とかでなくこういうヒーローなのか?
58 18/07/22(日)07:24:06 No.520509705
そこまでアクアマンに詳しいわけじゃないけどブラックマンタの中の人はじめてみた…
59 18/07/22(日)07:24:22 No.520509721
シャザムは原作のコミックが邦訳されてるのでオススメ 多分出てるDC邦訳本の中で一番読みやすいと思う
60 18/07/22(日)07:25:08 No.520509780
シャザ味紳士
61 18/07/22(日)07:25:20 No.520509794
ジャスティスリーグ1本見ただけでモモアマンへの安心感が凄い
62 18/07/22(日)07:25:22 No.520509795
こいつもJLに加わるのか
63 18/07/22(日)07:25:37 No.520509811
>古典的なアメコミヒーローをパロった作品とかでなくこういうヒーローなのか? シャザムはスーパーマンのパロディキャラとして別の出版社から出てきてまあ色々あって訴訟してDCが勝ってDC側にきて 世界最強の背景とか色々言われることになった複雑な人なんです リランチしてからは基本的に子供が魔法でマッチョに変身するスーパーマン並のパワーを持つヒーローだよ でも頭子供だから失敗も多い
64 18/07/22(日)07:25:58 No.520509833
引き出しのスーパーマンの新聞なんて書いてあるんだろう あとなぜバットラングが
65 18/07/22(日)07:26:22 No.520509856
DCEUで能力得る過程描かれるのって地味に始めてか
66 18/07/22(日)07:26:37 No.520509873
ブルースも良い意味で手を焼くヒーロー だって子供だから
67 18/07/22(日)07:26:40 No.520509877
>古典的なアメコミヒーローをパロった作品とかでなくこういうヒーローなのか? 初出は1940年よ
68 18/07/22(日)07:27:18 No.520509909
>DCEUで能力得る過程描かれるのって地味に始めてか サイボーグもじゃね
69 18/07/22(日)07:28:08 No.520509953
原作知らないけどフラッシュと気が合いそう
70 18/07/22(日)07:28:32 No.520509973
ソロモン ヘラクレス アトラス ゼウス アキレウス マーキュリーの能力でSHAZAM!
71 18/07/22(日)07:29:19 No.520510025
>DCEUで能力得る過程描かれるのって地味に始めてか マン・オブ・スティールも描いてたと思うよ 透視や聴力の発現に飛びかたを覚えるくだり
72 18/07/22(日)07:29:33 No.520510041
スーパーパワーで癇癪起こされたら困るからロビンほどきついことできないからな…
73 18/07/22(日)07:31:16 No.520510171
頭がシャザムってるからフラッシュでも手を焼きそうな