虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いまだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)03:54:41 No.520500003

いまだに現役のおちんちんはる

1 18/07/22(日)03:57:19 No.520500199

現役のアナル拡張でもある

2 18/07/22(日)03:59:49 No.520500402

格ゲーやらないけどこの子は見てるだけで可愛いから ゲーセンいってはいつも見てたんだけど なんかシリーズの途中から?(最初から?)試合前に表示される顏グラフィックが かなり無理な女装してるメンヘラ男でーすって感じの顔になっちゃって愕然としたのが俺だ なんだよ可愛い女装子のままでいてくれればいいじゃない…

3 18/07/22(日)04:02:27 No.520500579

>なんかシリーズの途中から?(最初から?)試合前に表示される顏グラフィックが >かなり無理な女装してるメンヘラ男でーすって感じの顔になっちゃって愕然としたのが俺だ なんとなく言いたい事は分かる ミギーの絵でもXXのはだいぶ癖あるからな…

4 18/07/22(日)04:08:29 No.520500968

最新のシリーズにはもういないんだっけ?

5 18/07/22(日)04:08:31 No.520500971

ミギー自体が実写トレスメインで画力鍛えた変わり者だからね…

6 18/07/22(日)04:09:24 No.520501026

でもちゃんと男の子っぽくしないと「」ちゃん女の子にちんちんつけただけって言って怒るじゃない

7 18/07/22(日)04:14:05 No.520501292

この子で男でもいいや…ってなったおじさんは多い

8 18/07/22(日)04:19:46 No.520501595

Xrdからギルティやりはじめたから使ってみたいんだけどなかなか実装されないな…

9 18/07/22(日)04:23:23 No.520501789

>なんかシリーズの途中から?(最初から?)試合前に表示される顏グラフィックが >かなり無理な女装してるメンヘラ男でーすって感じの顔になっちゃって愕然としたのが俺だ 画像の子が出たバージョンから濃い絵が表示されるようになったから最初からといえば最初からだ

10 18/07/22(日)04:24:04 No.520501823

勝利アクションのスパッツ剥いだやつが違ク!なのにシコれて悔しい…

11 18/07/22(日)04:25:05 No.520501869

XXのVS画面で出る顔絵だろうか

12 18/07/22(日)04:25:14 No.520501876

そういやかわいい方の立ち絵って誰が描いてるのか知らんな…ミギーでないこと位しか気にしたこと無かった

13 18/07/22(日)04:26:57 No.520501969

一応時間の立ってるXrdに出したら悲惨な年齢になってそうでな…

14 18/07/22(日)04:31:51 No.520502227

>最新のシリーズにはもういないんだっけ? でてももう二十歳前後のはず

15 18/07/22(日)04:32:20 No.520502252

>Xrdからギルティやりはじめたから使ってみたいんだけどなかなか実装されないな… そもそも劇中時間でXX→xrdで5,6年経ってるからこの外見を保てているかどうか…

16 18/07/22(日)04:34:31 No.520502352

su2504780.jpg Xrdの直前(1年以内)にあたるパチギルティだとこんな

17 18/07/22(日)04:37:31 No.520502496

デフォルメかかってればなんとかなる?

18 18/07/22(日)04:38:35 No.520502553

パチはジョニーとかアレだしどこまで本筋にデザイン採用されるか…

19 18/07/22(日)04:38:41 No.520502559

もう見た目が割と普通に男の子だな

20 18/07/22(日)04:38:45 No.520502562

一時期すごいアヘ顔してたなミギーの描いた鰤

21 18/07/22(日)04:39:19 No.520502584

新キャラ選挙あったけど得票率1位と1%差くらいだったよね 惜しかったね

22 18/07/22(日)04:39:56 No.520502616

Xrdで外見が老けたの一人もいないじゃん

23 18/07/22(日)04:41:24 No.520502688

>Xrdで外見が老けたの一人もいないじゃん 大体みんな元々成人してるからな

24 18/07/22(日)04:41:50 No.520502710

書き込みをした人によって削除されました

25 18/07/22(日)04:42:22 No.520502735

メイみたいな童顔設定ならいけるかも 体格は知らん

26 18/07/22(日)04:42:54 No.520502756

>新キャラ選挙あったけど得票率1位と1%差くらいだったよね 惜しかったね 1位デズ2位鰤3位梅だったか

27 18/07/22(日)04:45:32 No.520502876

クロノクルセイドすぎません?

28 18/07/22(日)04:48:07 [sage] No.520502987

彩画堂の同人誌は今でもたまに引っ張り出してきてお世話になってます

29 18/07/22(日)04:50:27 T/AAxy7g No.520503061

>クロノクルセイドすぎません? シスター服だから

30 18/07/22(日)04:50:45 No.520503076

なんでこいつ最新作でハブられたの? 言ったらチュンリーくらいのアイコニックな存在でしょ

31 18/07/22(日)04:52:20 No.520503134

テクニカルキャラすぎて使用率が

32 18/07/22(日)04:52:20 No.520503135

ある程度までは男の子の体つきになりつつそれに抵抗するかのように可愛い女装を続ける感じのバランスとか好き でもある程度を越えちゃうとホモよ!になるから難しい

33 18/07/22(日)04:52:30 T/AAxy7g No.520503142

スレッドを立てた人によって削除されました

34 18/07/22(日)04:53:24 No.520503176

使用率

35 18/07/22(日)04:54:33 No.520503207

使われてなかったのか… 見た目全一なのに

36 18/07/22(日)04:55:14 T/AAxy7g No.520503240

スレッドを立てた人によって削除されました

37 18/07/22(日)04:56:44 No.520503288

GGキャラって基本みんな大人でメイと鰤がロリショタ枠だったけど Xrdで時間経過してメイはロリババアだからそのままでも問題ないけど鰤はガチショタだったからどうなるのか気になって仕方ない

38 18/07/22(日)04:57:06 No.520503304

今の鰤はBBのジンにノエルを足した感じだよって言われてなんか納得した

39 18/07/22(日)04:57:18 No.520503316

小菅勇太郎のブリ本・・・

40 18/07/22(日)04:58:50 No.520503377

メインのストーリーでの重要度が無いに等しい キャラ見たさに1クレだけプレイする層とか見てるだけ層に受けがいいけどプレイヤー層の人気というか使用率が悪い

41 18/07/22(日)04:59:56 T/AAxy7g No.520503414

スレッドを立てた人によって削除されました

42 18/07/22(日)05:01:01 No.520503454

女装お兄さんになった鰤…… ある!

43 18/07/22(日)05:01:51 No.520503492

ゲームプレイしてないマンなので今更ミル貝読んで知ったんだけど この子の最終目標って女のように育てられた原因たる因習を振り払い 男として男らしく生きられるようになりたいってものなのね 本人もいつまでも可愛らしい男の娘でいたいと思ってないとなると 作中の時間やストーリーが進んだら容赦なく雄々しくなってしまうのでは…

44 18/07/22(日)05:02:25 No.520503514

性能が難しいので… 星船青をxrd仕様にするの難しそう

45 18/07/22(日)05:06:45 No.520503706

>作中の時間やストーリーが進んだら容赦なく雄々しくなってしまうのでは… キャラクターとして成立してた部分が作中の時間経過で解決しちゃうって感じかなあ 当人の幸せとしては間違ってないからそれはそれでいいんだけど 霊障と理論的に向き合えるようになったことで一般職員Aっぽくなったザッパとかいるし

46 18/07/22(日)05:08:37 No.520503790

>XXのVS画面で出る顔絵だろうか あれめっちゃイカしてるよね

47 18/07/22(日)05:09:51 No.520503841

ブリは可愛いけど使うのはやめとけ 心が折れる かわいさで言うならAC以降のブリ眺めてシコるといっぱいでるよ

48 18/07/22(日)05:12:19 No.520503940

今更だけど >Xrdの直前(1年以内)にあたるパチギルティだとこんな アニメ絵だけどちゃんと公式絵の男っぽさがしっかり残ってるのいい仕事してるなあって 変態の仕事だ

49 18/07/22(日)05:20:19 No.520504221

ACの声がなんか合わなくてな… なんで交代したんだろう

50 18/07/22(日)05:29:45 No.520504604

それは中の人が…

51 18/07/22(日)05:30:18 No.520504627

>アニメ絵だけどちゃんと公式絵の男っぽさがしっかり残ってるのいい仕事してるなあって でもなんかブリジットっぽくないな…って思ったら髪短いからか

52 18/07/22(日)05:36:09 No.520504835

>それは中の人が… おのれNHK…!

53 18/07/22(日)05:40:10 No.520504979

>彩画堂の同人誌は今でもたまに引っ張り出してきてお世話になってます あれは彩画堂ショタの中でも屈指の出来だと思う

54 18/07/22(日)05:41:41 No.520505037

HSがないだけでめっちゃきついからな… チェーンアクションとしては俺の知る限り最初のキャラなんだが

55 18/07/22(日)05:42:01 No.520505048

使ってみると自由度高くて楽しいんだけどね鰤

56 18/07/22(日)05:42:24 No.520505058

>それは中の人が… みつめてナイトのソフィア・ロベリンゲいいよね

57 18/07/22(日)05:47:23 No.520505231

金髪に白青の頭巾がめっちゃ映えるデザイン スパッツにおちんちんも添えてバランスもいい

58 18/07/22(日)05:48:42 No.520505272

男の娘って正直嫌いなんだけどこの子だけは許せる

59 18/07/22(日)06:02:36 No.520505799

今の創作業界に多大な影響を与えたキャラだと思う

60 18/07/22(日)06:04:57 No.520505881

鰤が男の娘ではなく男になったらカイに次ぐイケメン金髪優男枠になってしまう… シンの立場がねぇ!

61 18/07/22(日)06:08:48 No.520506050

>今の創作業界に多大な影響を与えたキャラだと思う 男の娘が定着したのはこのキャラのおかげかな…

62 18/07/22(日)06:10:54 No.520506143

鰤と準にゃんから増えだしたように記憶してるけど男の娘に対してそんなに詳しくないから違うかもしれない

63 18/07/22(日)06:13:24 No.520506259

>シンの立場がねぇ! アホマッチョ枠なので…

64 18/07/22(日)06:20:38 No.520506544

コアな変態以外にもめっちゃ人気出たからな鰤と準にゃん

65 18/07/22(日)06:22:02 No.520506603

それまでこういうキャラはオカマ呼ばわりされるギャグ要員だったけど 鰤と準にゃんはあまりに可愛かったのでオカマ呼びが似合わなかったのは記憶してる

66 18/07/22(日)06:22:21 No.520506615

>熟女装お兄さんになった鰤…… >ある!

67 18/07/22(日)06:24:59 No.520506715

KOFにも出始めたからな男の娘…

68 18/07/22(日)06:38:40 No.520507283

女体化して薄い本で活躍してほしい

69 18/07/22(日)06:39:41 No.520507320

増えだしたと言うか間違いなくこの子がターニングポイントだった 当時を覚えてるから分かる イラスト発表からちょっと経って男だとわかった時の反応が騙された!って怒りとか怨嗟のほうが多かったからだ その後ゲーセンで稼動してしばらくしてそういう声の中に男でもよくね…とかそういう声が混じりだしたんだよ 動くと可愛いから…

70 18/07/22(日)06:43:03 No.520507467

>女体化して薄い本で活躍してほしい お願いだから死んでくれ

71 18/07/22(日)06:43:44 No.520507501

ニッチな場所とかには男の娘ってのはいたけど 当時の華のゲームセンターに人気絶頂期の格ゲーの続編 そこに堂々と新キャラとして大々的にお出しされたのがでかかった

72 18/07/22(日)06:44:27 No.520507535

当時はこういうキャラってかわいくても大抵オカマ属性付けられてたから 男の娘という概念を生み出したのは本当に偉いと思う

73 18/07/22(日)06:46:25 No.520507638

むしろ当時はどう見ても女キャラだしこんなかわいいのに男とか信じない!って 設定ガン無視して女の子として描かれてる同人多かったよね

74 18/07/22(日)06:46:30 No.520507643

なお対戦相手にするとブリに触れず熊とヨーヨーに殺される

75 18/07/22(日)06:48:20 No.520507726

>設定ガン無視して女の子として描かれてる同人多かったよね 多かったなぁ当時…

76 18/07/22(日)06:51:23 No.520507865

買う側も鰤の女の子としての同人を探してるor男の娘としての同人を探してるのに どっちも同じ島で売られてるから逆を掴んでふざけんな!ってなるという…

77 18/07/22(日)06:51:28 No.520507869

>増えだしたと言うか間違いなくこの子がターニングポイントだった >当時を覚えてるから分かる >イラスト発表からちょっと経って男だとわかった時の反応が騙された!って怒りとか怨嗟のほうが多かったからだ >その後ゲーセンで稼動してしばらくしてそういう声の中に男でもよくね…とかそういう声が混じりだしたんだよ >動くと可愛いから… 鰤以前のゲーセンの男の子と言えばこの子のイメージ su2504828.webm

78 18/07/22(日)06:52:52 No.520507933

ブリジットのショックがあまりにも大きかった影響で 同時期にアーケードゲームで居た式神の城IIのニーギも男? みたいな風評被害があったりしました

79 18/07/22(日)06:56:07 No.520508089

何が一番でかかったかって鰤本人も「自分は男なんだ」って主張してたとこだと思う オカマとかでもなく女装趣味とかでもなく育ちと環境でかわいくなりすぎただけの男だったってのが… 口調も一人称ウチでどっちつかずだし

80 18/07/22(日)06:57:34 No.520508157

これの前だとサムスピの緋雨閑丸くらいか 格ゲーで狙ってる感あったのは

81 18/07/22(日)06:58:11 No.520508187

一般向け女装ショタ漫画自体にみんな馴染みがなかった記憶あるな 好色少年とかはもうあったっけ

82 18/07/22(日)06:58:41 No.520508213

>これの前だとサムスピの緋雨閑丸くらいか >格ゲーで狙ってる感あったのは KOFのクリスとか

83 18/07/22(日)07:00:21 No.520508292

>これの前だとサムスピの緋雨閑丸くらいか >格ゲーで狙ってる感あったのは サイキックフォースのエミリアとか

84 18/07/22(日)07:01:42 No.520508365

>一般向け女装ショタ漫画自体にみんな馴染みがなかった記憶あるな >好色少年とかはもうあったっけ 好色少年(こうしょくしょうねん、2012年2月25日創刊) でXXは2002年だ!

85 18/07/22(日)07:04:35 No.520508502

どれもショタの域を出てなかったななんだかんだで 設定で女として育てられたとか露骨にお尻見せちゃって恥ずかしがったりとかみたいなサービスシーンのある「ショタ」が多分ブリジットが初じゃない?

86 18/07/22(日)07:05:23 No.520508546

可愛い男の子ってだけだとジェイデッカーの勇太君は作中で女装させられてた関係で 二次創作で滅茶苦茶人気があった記憶がある

87 18/07/22(日)07:05:48 No.520508567

好色少年のススメの方だろう

88 18/07/22(日)07:06:43 No.520508616

>好色少年(こうしょくしょうねん、2012年2月25日創刊) >でXXは2002年だ! 好色少年のススメは全部買ってたけど2000年代初頭だったはず

89 18/07/22(日)07:08:20 No.520508703

ヨーヨーを使った空中制御は見てても楽しかったな

90 18/07/22(日)07:08:43 No.520508726

>どれもショタの域を出てなかったななんだかんだで >設定で女として育てられたとか露骨にお尻見せちゃって恥ずかしがったりとかみたいなサービスシーンのある「ショタ」が多分ブリジットが初じゃない? それっぽいキャラは結構いたけれど 素人にもわかりやすく提示されたのは初めてってことか すげーなこのイコンみたいな存在

91 18/07/22(日)07:10:54 No.520508842

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AE%E5%A8%98#2000%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E5%89%8D%E5%8D%8A 男の娘の項目のかなり初期のとこだな >5月23日、シスター風の格好をした少年キャラクター「ブリジット」の初出作品である対戦型格闘ゲーム『GUILTY GEAR XX』アーケード版が稼働開始、同年12月にはPS2版が発売される。 >11月3日と2003年4月13日に、ブリジット中心女装少年ONLY同人誌即売会『鰤計画』が開催される。2004年4月11日の第3回開催より女装少年ONLY同人誌即売会『計画』[23]へ改称。 思い出した…このオンリーイベントすっげえ物議醸し出してなかったっけ?

92 18/07/22(日)07:12:53 No.520508962

女の子としてドットとか描きあがったタイミングでやっぱりこの子男にしますってなったのがそもそもの始まりだっけ…

93 18/07/22(日)07:13:09 No.520508973

クリスも閑丸もエミリオもショタの範疇だった 堕落天使のは女装青年でまたちょっと違う気もするし そう考えると鰤のエポックメイキングっぷりは凄かった

94 18/07/22(日)07:15:56 No.520509138

ブリジットが居なかったら男性向けショタジャンルの発展はかなり遅れてたと思う

95 18/07/22(日)07:16:16 No.520509165

>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AE%E5%A8%98#2000%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E5%89%8D%E5%8D%8A 準にゃんとかシモンちゃんとか懐かしいな ここでも盛り上がってた

96 18/07/22(日)07:17:14 No.520509226

すすめと美学の時代よかったよね…

97 18/07/22(日)07:17:15 No.520509230

準にゃんも鰤から3年後なんだよな 革命児過ぎる

98 18/07/22(日)07:18:09 No.520509292

>女の子としてドットとか描きあがったタイミングでやっぱりこの子男にしますってなったのがそもそもの始まりだっけ… 石渡は最初から男想定で騙してプレイヤービビらせたろ!って想定だった ドット担当にはわざと女の子って伝えて作らせた おおむね思惑通りになったけど これはこれで!って層が出てくるのは予想外で 君ら大丈夫か?って石渡はなった

99 18/07/22(日)07:19:06 No.520509370

笹倉綾人とかブリジット本で有名になったようなもんだよな

100 18/07/22(日)07:19:19 No.520509384

>>女の子としてドットとか描きあがったタイミングでやっぱりこの子男にしますってなったのがそもそもの始まりだっけ… >石渡は最初から男想定で騙してプレイヤービビらせたろ!って想定だった >ドット担当にはわざと女の子って伝えて作らせた >おおむね思惑通りになったけど >これはこれで!って層が出てくるのは予想外で >君ら大丈夫か?って石渡はなった 可愛い物に貴賤無し

101 18/07/22(日)07:20:38 No.520509461

準にゃんは良かった… このジャンルって該当するキャラが少ないから 良いキャラは愛好家が共通認識化してるのわかる

102 18/07/22(日)07:20:47 No.520509471

なんでプレイヤーを騙すような真似を…?

103 18/07/22(日)07:21:17 No.520509500

>なんでプレイヤーを騙すような真似を…? ミギーはそういうことする

104 18/07/22(日)07:22:21 No.520509582

>なんでプレイヤーを騙すような真似を…? 性癖のロマキャン

↑Top