虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)03:11:22 サタシネ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)03:11:22 No.520496051

サタシネ

1 18/07/22(日)03:11:44 No.520496091

面白いの?

2 18/07/22(日)03:12:08 No.520496149

邦画か…

3 18/07/22(日)03:12:17 No.520496161

これ実写化されてたのか…

4 18/07/22(日)03:12:37 No.520496207

なんかよくわからないけどやたら映像化されてる花田少年史

5 18/07/22(日)03:13:12 No.520496282

名作を信じられないゴミにしたという点ではデビルマンに負けず劣らずだと個人的には思うよ

6 18/07/22(日)03:13:37 No.520496339

ちんちんジジイは出る?

7 18/07/22(日)03:14:05 No.520496403

サタシネに似合わねえな…

8 18/07/22(日)03:14:37 No.520496470

漫画は名作だしアニメもよくできてた 実写映画はみたいなことないけど評判全然聞かないからあ多分アレなんだろうなと思う

9 18/07/22(日)03:14:38 No.520496472

これずっと前に午後ローでみた気がする そういえば今年の午後ロー7月サメ特集じゃない…

10 18/07/22(日)03:14:53 No.520496508

当時CMはよく見た

11 18/07/22(日)03:15:44 No.520496591

CMとかめっちゃやってタナー程度の記憶

12 18/07/22(日)03:16:52 No.520496715

のっけからクソそうな空気が漂ってるな…

13 18/07/22(日)03:17:01 No.520496732

ナンデ…!

14 18/07/22(日)03:17:26 No.520496777

エンディングまで耐えろくらいしか言える事がないけど頑張って

15 18/07/22(日)03:17:30 No.520496785

昭和レトロなくせに髪を染めたりしているやつが多すぎるとかが気になったらもしかして負けなのかな

16 18/07/22(日)03:17:35 No.520496791

ぬあああああ

17 18/07/22(日)03:17:46 No.520496812

アニメは面白かったのに

18 18/07/22(日)03:17:58 No.520496830

ぬあああああああああああああ

19 18/07/22(日)03:18:09 No.520496859

…ぬ…めるんぬ・

20 18/07/22(日)03:18:16 No.520496872

ドロクエ9だけどモデルはドラクエ3だよな

21 18/07/22(日)03:18:55 No.520496934

貧乏人の家ではないな

22 18/07/22(日)03:19:06 No.520496951

姉ちゃんはなんなの?念能力者なの?

23 18/07/22(日)03:19:31 No.520497011

おっぱいがゆれる

24 18/07/22(日)03:20:23 No.520497096

時代設定がわからない…

25 18/07/22(日)03:20:27 No.520497110

>昭和レトロなくせに髪を染めたりしているやつが多すぎるとかが気になったらもしかして負けなのかな それはさすがに気にしたら負けなところだけど役者も黒く染めるくらいしていいと思う 「あれ黒に戻したんですか?」「いや今度出る映画が昭和の話でして、黒髪だと変じゃね?って思いましてー」 とかトークのネタにできて宣伝にも…ああしたくないのか

26 18/07/22(日)03:21:36 No.520497226

その点だと子役は簡単に坊主にできるからいいな

27 18/07/22(日)03:21:51 No.520497256

何だこの安っぽいタイトル

28 18/07/22(日)03:22:41 No.520497332

うわっきっつ

29 18/07/22(日)03:23:26 No.520497413

異世界転生!

30 18/07/22(日)03:23:51 No.520497455

合成浮いてんな

31 18/07/22(日)03:23:52 No.520497461

これが夜廻か

32 18/07/22(日)03:23:57 No.520497476

おばちゃんJKのせいだぞ

33 18/07/22(日)03:24:09 No.520497513

し、死んでる…

34 18/07/22(日)03:24:18 No.520497527

35 18/07/22(日)03:24:34 No.520497557

なんじゃこりゃあ…

36 18/07/22(日)03:24:55 No.520497588

花田少年史 劇終

37 18/07/22(日)03:29:19 No.520498000

やっぱ子供は五分刈りだよな

38 18/07/22(日)03:29:56 No.520498046

あーはいはい

39 18/07/22(日)03:30:37 No.520498111

むっ!

40 18/07/22(日)03:31:03 No.520498142

ブルマじゃなくて短パンか

41 18/07/22(日)03:31:36 No.520498187

男?女?

42 18/07/22(日)03:36:02 No.520498560

あんなのでも生きてるんだひど言い方するな

43 18/07/22(日)03:36:03 No.520498562

またきつい格好のおばさん出たな

44 18/07/22(日)03:36:19 No.520498591

きっつ…JKアイシャドウきっつ…

45 18/07/22(日)03:39:01 No.520498822

めでたい言うな

46 18/07/22(日)03:39:41 No.520498881

めでたくはないだろう…

47 18/07/22(日)03:40:55 No.520498987

呆けず長生きしすぎずぽっくり亡くなったのはめでたいかもしれん

48 18/07/22(日)03:41:38 No.520499040

葬儀の席で怒りを露にしても仕方ないだろうに

49 18/07/22(日)03:42:04 No.520499063

この話もやるのか

50 18/07/22(日)03:43:12 No.520499153

女性は大変だよな葬式や通夜

51 18/07/22(日)03:44:02 No.520499212

糞生意気なガキだな 一発小突いて説教したい

52 18/07/22(日)03:44:37 No.520499263

合成臭いということは幽霊化

53 18/07/22(日)03:44:51 No.520499278

やべーぞ!

54 18/07/22(日)03:45:16 No.520499312

>女性は大変だよな葬式や通夜 でも男が手伝うと邪魔そうに扱われる

55 18/07/22(日)03:47:35 No.520499497

ごす!へんなのいる!

56 18/07/22(日)03:48:04 No.520499525

地獄か

57 18/07/22(日)03:48:09 No.520499538

会話が成立しているのが酷い

58 18/07/22(日)03:49:14 No.520499624

お前は本当は俺の種で出来ているんだ 母ちゃんはそれを黙っててそこの男のものと偽ったんだ

59 18/07/22(日)03:49:45 No.520499653

幽霊バトルものだったのか…

60 18/07/22(日)03:49:50 No.520499659

あの原作をここまで駄作に仕上げるってなかなかだわ

61 18/07/22(日)03:49:53 No.520499663

女子高生コスプレおばちゃんの力が凄いな

62 18/07/22(日)03:50:15 No.520499680

貴重なNECのブラウン管テレビが…

63 18/07/22(日)04:13:26 No.520501248

愛しさと切なさと心強さと

64 18/07/22(日)04:21:04 No.520501660

この映画はもしかして篠原涼子kawaii!!で乗り切る映画なのか…?

65 18/07/22(日)04:46:53 No.520502934

これラストバトルなのか

66 18/07/22(日)04:51:34 No.520503106

この海は浄められたわ…

67 18/07/22(日)04:52:03 No.520503115

邦画はもう10年は見なくてもいい感じだな…

68 18/07/22(日)04:58:45 No.520503375

マックスペインかぁ…

69 18/07/22(日)04:59:08 No.520503384

午後ローのお手本みたいな映画だった

70 18/07/22(日)04:59:25 No.520503395

いや~映画って本当にいいもんですね

71 18/07/22(日)04:59:44 No.520503405

何故俺は あんな無駄な 時間を…

72 18/07/22(日)05:01:14 No.520503468

ひたすら性に合わねぇな洋画が見てぇな…という言葉が頭を駆け巡った

↑Top