虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 倒立で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/22(日)01:24:52 No.520477190

    倒立できる?

    1 18/07/22(日)01:28:57 No.520478297

    やる場所が無い

    2 18/07/22(日)01:29:08 No.520478333

    できたよ…

    3 18/07/22(日)01:30:40 No.520478706

    昔はできたけど自重に耐えられなくなってきた

    4 18/07/22(日)01:31:57 No.520479001

    産まれてこのかた出来たことがないでござる

    5 18/07/22(日)01:32:09 No.520479064

    20年前は倒立で歩けた

    6 18/07/22(日)01:33:51 No.520479450

    小中学生の時は出来たけど今は無理だ…

    7 18/07/22(日)01:33:59 No.520479476

    でもこれバランス崩した時に背中から倒れるから怖いよ

    8 18/07/22(日)01:34:17 No.520479536

    この前会社でやったらそのまま背中から倒れてしばらく呼吸できなかった

    9 18/07/22(日)01:34:28 No.520479588

    のび太が逆立ちで町内一周するって言うたびに身体能力すげえ…って思ってた

    10 18/07/22(日)01:34:48 No.520479660

    会社で倒立しちゃダメだよ!

    11 18/07/22(日)01:35:52 No.520479920

    一度型にはまったように倒立した状態からまったく動けなくなったことがある ゆっくり押して倒してもらった

    12 18/07/22(日)01:36:04 No.520479960

    十何年かぶりにやったら意外とできた でも頭に血が集まる感覚に耐えられなかった

    13 18/07/22(日)01:36:18 No.520480007

    壁を支えにしてもできないできたことがない

    14 18/07/22(日)01:36:44 No.520480094

    腹筋がまるでないうえに腕が貧弱だから無理だ

    15 18/07/22(日)01:37:31 No.520480266

    デスクワークは倒立するといいらしいね血が足に溜まるのはだめって

    16 18/07/22(日)01:38:23 No.520480470

    体操技みたいなの全くできなかった 後ろ回りすらできない前回りならできる

    17 18/07/22(日)01:38:30 No.520480507

    デスクワークじゃなくても足には血が集まるものじゃねえの!?

    18 18/07/22(日)01:39:38 No.520480744

    小指辺りが腱鞘炎でもうだめ…って感じになってからこういうのはマジで無理になった

    19 18/07/22(日)01:41:24 No.520481132

    すごいいやらしい顔してるのにすごく的確なアドバイスを送ってくる…

    20 18/07/22(日)01:42:14 No.520481324

    >すごいいやらしい顔してるのにすごく的確なアドバイスを送ってくる… 内田はこのときはまだ嫌味な先輩ポジションだけどどんどん味のあるキャラになっていくからな

    21 18/07/22(日)01:42:54 No.520481455

    健康がどうとか言うなら肩立ちで充分だよ

    22 18/07/22(日)01:43:19 No.520481546

    立ち仕事だと逆立ちすると脚の疲れがマシになるよ 寝転んで台の上に足乗せるだけでもいいけど

    23 18/07/22(日)01:44:16 No.520481742

    逆立ちなんかやろうとおもったことすらねえよ

    24 18/07/22(日)01:46:04 No.520482145

    体が緩やかにカーブするのが自然って教わったな…

    25 18/07/22(日)01:48:00 No.520482539

    これ藤巻が倒立テスト受かるかどうかで賭けしてるんだっけ

    26 18/07/22(日)01:48:30 No.520482637

    逆立ちと逆上がりで運動神経が試されてた気がする 俺はどっちも出来なかった

    27 18/07/22(日)01:50:51 No.520483117

    レントゲンの人ってイメージ

    28 18/07/22(日)01:51:03 No.520483164

    >これ藤巻が倒立テスト受かるかどうかで賭けしてるんだっけ 賭けをすることになるのはこの後だね このときは憧れの麗子先輩に頼まれたから張り切って指導してるだけ

    29 18/07/22(日)01:52:38 No.520483492

    器械体操やってたらとりあえず読んどけみたいに言われるガンバフライハイ 胸で回るバク宙は参考にしました

    30 18/07/22(日)01:53:39 No.520483684

    こういうのでいいんだよって感じのスポーツ漫画で面白かったよなこの漫画 そろそろ現実でフジマキ2とかできる人現れてるんだろうか

    31 18/07/22(日)01:55:02 No.520483968

    読んだ当時にこのやり方をマネしようとしたけどそれすらできなかったよ

    32 18/07/22(日)01:57:15 No.520484389

    フジマキ2調べたらリアルで普通にやってんのね…変態すぎる…

    33 18/07/22(日)02:03:21 No.520485438

    これは森末原作だけど最近内村航平監修でまた体操漫画描いてるよ

    34 18/07/22(日)02:08:27 No.520486362

    このメガネくん性格悪そうだけどいいやつなの?

    35 18/07/22(日)02:08:40 No.520486412

    主人公が最後まで素直で謙虚な作品いいよね

    36 18/07/22(日)02:09:12 No.520486477

    森末とか明らかにただの名義貸しやろ… って思ってたらめっちゃがっつり原作書いてたという

    37 18/07/22(日)02:10:07 No.520486638

    今やろうとしたら倒れかけた お酒飲んでやる事じゃないね…

    38 18/07/22(日)02:13:30 No.520487303

    >このメガネくん性格悪そうだけどいいやつなの? 憎めないやつ

    39 18/07/22(日)02:13:51 No.520487353

    >このメガネくん性格悪そうだけどいいやつなの? 序盤は意地悪だけど憎めない奴って感じだったが 話が進むにつれ魅力が出てくる

    40 18/07/22(日)02:14:36 [レントゲン] No.520487463

    レントゲン

    41 18/07/22(日)02:15:53 No.520487677

    逆に倒立しか出来ないわ

    42 18/07/22(日)02:16:17 No.520487756

    3話までタダで読めるので読もう https://www.sunday-webry.com/series/1192

    43 18/07/22(日)02:16:28 No.520487791

    倒立って体幹トレーニングになる?

    44 18/07/22(日)02:17:30 No.520487926

    >このメガネくん性格悪そうだけどいいやつなの? 悪い評価そうそう聞かないくらいには名作だから読んでみるといいよ ガンバflyhighが漫画のタイトルでガンバリスト駿って題でアニメもやってた

    45 18/07/22(日)02:18:01 No.520487993

    多分「」はレスラーになった東先輩が好きなはず…

    46 18/07/22(日)02:18:33 No.520488090

    メガネ先輩って最終的に世界レベルまでついてったよね?

    47 18/07/22(日)02:19:11 No.520488208

    三点倒立なら

    48 18/07/22(日)02:19:33 No.520488266

    運動神経が悪い!って言われてる奴の大半は筋量不足だぞ 懸垂一回は最低できるようにすれば大概のことはできるようにになる

    49 18/07/22(日)02:19:47 No.520488311

    坊主にしたあたりから頭おかしくなったな

    50 18/07/22(日)02:20:11 No.520488375

    これがやってた頃が個人的なサンデー黄金時代だ らんまとか俺フィーとか美神とか…

    51 18/07/22(日)02:21:16 No.520488516

    サンデーに限らないけどこういうスポーツ漫画テンプレな雰囲気持った漫画減ったよね こういうのかなり好きなんだけどな 最近だとチャンピオンのバチバチがそういう雰囲気持ってたんだけどな…

    52 18/07/22(日)02:21:51 No.520488594

    三点倒立なら

    53 18/07/22(日)02:22:03 No.520488632

    >メガネ先輩って最終的に世界レベルまでついてったよね? 割と上位の人だったような おじさんになったら体操辞めてたけど