ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/22(日)00:43:57 No.520464542
ママこれ買ってー
1 18/07/22(日)00:46:59 No.520465501
男の子用にこれの変身ベルトVer作って
2 18/07/22(日)00:48:16 No.520465894
うるさそう
3 18/07/22(日)00:49:06 No.520466156
暑さには変えられない
4 18/07/22(日)00:49:16 No.520466205
ファンから 風(フォン)
5 18/07/22(日)00:49:16 No.520466207
うちの職場に導入されたやつ榛名
6 18/07/22(日)00:50:21 No.520466542
荷電粒子供給ファン
7 18/07/22(日)00:51:39 No.520466933
タンクの重さがあるけど水冷の奴欲しい
8 18/07/22(日)00:52:29 No.520467178
モーターの熱や連続持続時間が心配だ
9 18/07/22(日)00:53:00 No.520467326
作業員用のは8時間持つバッテリーつかってるらしいけど子供用のってどうなんだろうな
10 18/07/22(日)00:53:33 No.520467478
水冷のってめっちゃ高いってやつか 止めないから買っちゃいなよレビュー待ってる
11 18/07/22(日)00:53:35 No.520467482
こんなの男の子に買ってあげたらテンション上がって どこまで耐えられるか試してやるぜ!って野外耐久しだして結果熱中症になる
12 18/07/22(日)00:53:45 No.520467538
男児用は前についたやつの方が人気出そう
13 18/07/22(日)00:53:51 No.520467565
気温高かったら熱風が入ってくるのでは
14 18/07/22(日)00:54:32 No.520467752
>気温高かったら熱風が入ってくるのでは 熱風は熱風でも風には違いない
15 18/07/22(日)00:55:30 No.520468073
>作業員用のは8時間持つバッテリーつかってるらしいけど子供用のってどうなんだろうな 効率良さそうにもあまり見えないし効果はお察しぐらいじゃないのかスレ画のは
16 18/07/22(日)00:55:35 No.520468104
>気温高かったら熱風が入ってくるのでは 汗が効率的に気化するので無いよりはマシになる 実際土方のおっちゃんたちに大人気だし
17 18/07/22(日)00:56:17 No.520468289
ピーターパーカーみたいやなw
18 18/07/22(日)00:56:54 No.520468463
空調服はわりとインナーも大事らしいけど これだって同じだよね
19 18/07/22(日)00:56:57 No.520468474
使う前はみんなあーだこーだケチつけるんだよ俺もそうだった
20 18/07/22(日)00:56:57 No.520468478
>男児用は前についたやつの方が人気出そう 絶対に触って怪我するやつが居る 「」の子供時代にあったら絶対にちんちん突っ込んでるし いや成人しても子供用買って突っ込む「」は居るか…
21 18/07/22(日)00:58:50 No.520469103
仮にフィルタの目が荒くて指とか突っ込んでも回り続けるほど強くもないだろ 痛て!くらいだと思う
22 18/07/22(日)01:01:15 No.520469911
>空調服はわりとインナーも大事らしいけど 肌着が汗で張り付いた状態だと涼しくなる効果高そう シャツを水で濡らして肌に密着させて扇風機浴びればよくわかるはず
23 18/07/22(日)01:05:57 No.520471415
使わないとわからんだろうけど シャツ引っ張ってバサバサするのが常に起きてるのをイメージしてみてほしい
24 18/07/22(日)01:06:21 No.520471532
風力エネルギーを力に変えるんだろライダーでみた
25 18/07/22(日)01:07:21 No.520471862
涼しさでは冷感のツルツルの奴がいいよ 言っても炎天下でインナーを普通のTシャツにしてても充分涼しいからインナーの選択が重要になるくらいだと相当な環境か体型だと思う
26 18/07/22(日)01:08:26 No.520472172
ゆるキャラの背中とかにもたまに空調ファン付いてるのがいるよね
27 18/07/22(日)01:08:42 No.520472265
工事業者が夏場着てるやつ!
28 18/07/22(日)01:10:36 No.520472918
コミケで見たやつだ
29 18/07/22(日)01:12:37 No.520473531
スレ画は膨らまないだろうしな よくある効果のない便乗商品くらいに見える
30 18/07/22(日)01:14:14 No.520473950
作業用の空調服でも消費電力1w程度だし 8時間動かすにしてもそこまで大げさなバッテリーはいらなさそうだ
31 18/07/22(日)01:14:30 No.520474063
なんか既視感あると思ったらデスザウラーだ
32 18/07/22(日)01:14:32 No.520474069
大丈夫?転んで背中打った拍子に爆発したりしない?
33 18/07/22(日)01:14:51 No.520474174
女児だけください
34 18/07/22(日)01:16:08 No.520474490
>よくある効果のない便乗商品くらいに見える この画像の作りが実にそれっぽさを強調してると思う
35 18/07/22(日)01:16:43 No.520474655
飛行試験型
36 18/07/22(日)01:17:59 No.520474988
スカート内のこもった熱もファンで冷やそう
37 18/07/22(日)01:18:56 No.520475310
シェルブリット
38 18/07/22(日)01:19:34 No.520475512
su2504593.gif バッテリーは別体になっているのか そりゃぶら下がってたら邪魔か
39 18/07/22(日)01:20:15 No.520475694
空調服と同じモーターならそれなりに効果はありそうだな
40 18/07/22(日)01:20:52 No.520475866
大人用のカジュアル空調服もあったりすんのかな…
41 18/07/22(日)01:21:27 No.520476066
このまま暑いの続くとこう言うのが標準服になってくれないかな
42 18/07/22(日)01:22:15 No.520476335
空調服の規格ならそうだな 空調服あれミシュランマンみたいに膨らませなくてもそこそこ涼しいし
43 18/07/22(日)01:23:07 No.520476600
http://www.nsp-kuchofuku.jp/item/bat/ バッテリーもここのと同じのを使ってるみたいだな 大人用の空調服のユニットを子供服にくっつけてスレ画を構成してる形だな 相手が小さい分盛大に膨らみそうだ
44 18/07/22(日)01:24:39 No.520477121
大人なら下手にカジュアルに取り込むより気に入った色の空調服着てたほうが格好いい気がする 電車で結構いい色の空調服着てた人いたんだけど格好良かったな
45 18/07/22(日)01:24:53 No.520477196
ていうかユニットだけ取って普通の服にこっそり付けたい
46 18/07/22(日)01:25:44 No.520477400
>su2504593.gif >バッテリーは別体になっているのか >そりゃぶら下がってたら邪魔か バッテリーとファンの位置が大差なくてこれはあまり効果無いのでは…
47 18/07/22(日)01:26:54 No.520477791
>ていうかユニットだけ取って普通の服にこっそり付けたい ファンバッテリーは取り外しできるし穴開けて簡単な裁縫で出来ると思うぞ
48 18/07/22(日)01:31:39 No.520478945
実際長ズボンのチャック開けて扇風機で風送ったらかなり涼しくなるよね
49 18/07/22(日)01:32:31 No.520479152
>バッテリーとファンの位置が大差なくてこれはあまり効果無いのでは… バッテリーでファンでふさがってしまうって思ったんだろうけど 円周方向に排気するからそんな問題にならないよ というかそれでダメなら大抵の空調服が成り立たなくなる
50 18/07/22(日)01:34:00 No.520479485
日々体のデカくなる子供に本格のお高い空調服買うのもなあ ビジネスでも普及しとらんのに
51 18/07/22(日)01:34:22 No.520479561
問題は生地とエアフロー管理なんだよな… 空調服は腰しっかり絞って首と袖から吐き出す感じだけど子供の体形に合わせた構造になってるんだろうか
52 18/07/22(日)01:34:54 No.520479681
子供はまだ良いだろうけど大人で暑い時にパーカーなんて暑苦しい見た目されたら内心イラつくと思う
53 18/07/22(日)01:35:31 No.520479836
>男の子用にこれの変身ベルトVer作って ほらよサンコーパクリモノショップのだけど https://www.thanko.jp/shopdetail/000000002812/ct194/page1/order/
54 18/07/22(日)01:35:58 No.520479940
>日々体のデカくなる子供に本格のお高い空調服買うのもなあ >ビジネスでも普及しとらんのに スレ画はモーターユニットと服を完全に独立させてて 大きくなっても服側だけ変えればいい!ってのを売りにしてるな 服自体は他の子供服と同じくらいの値段だったし
55 18/07/22(日)01:37:06 No.520480175
>スレ画はモーターユニットと服を完全に独立させてて >大きくなっても服側だけ変えればいい!ってのを売りにしてるな >服自体は他の子供服と同じくらいの値段だったし スレ画っていうか空調服全般そうだよ 割と服部分は種類ある
56 18/07/22(日)01:38:11 No.520480402
空調服の記事って 何か内側メタルな奴の方がいいのか?
57 18/07/22(日)01:38:17 No.520480439
スレ画のパーカー似合いそうなゴミ探してきたよ https://www.thanko.jp/shopdetail/000000002815/
58 18/07/22(日)01:38:53 No.520480587
>空調服の記事って >何か内側メタルな奴の方がいいのか? 保冷剤使う水冷タイプのジャケットがいいよ
59 18/07/22(日)01:39:29 No.520480718
>>大きくなっても服側だけ変えればいい!ってのを売りにしてるな >スレ画っていうか空調服全般そうだよ マジか 侮ってたよ空調服…
60 18/07/22(日)01:40:39 No.520480966
ちなみに空調座布団も同じモーター使ってるよ
61 18/07/22(日)01:40:49 No.520481018
洗いにくいから結局綿が一番だぞ