虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/22(日)00:08:01 人気漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/22(日)00:08:01 No.520452066

人気漫画家のアシ時代のエピソードいいよね

1 18/07/22(日)00:10:42 No.520452943

大おっぱい師匠…

2 18/07/22(日)00:11:40 No.520453323

影響は確実に受けてるよね

3 18/07/22(日)00:12:21 No.520453575

和月組ってよく言われるけど4ヶ月しかいなかったのか

4 18/07/22(日)00:12:44 No.520453708

師匠はどう見てもこっちだし

5 18/07/22(日)00:12:46 No.520453725

今でもギャグの間の取り方がほぼ徳広

6 18/07/22(日)00:12:49 No.520453739

いとうみきお先生の名前が並んでて駄目だった

7 18/07/22(日)00:13:08 No.520453856

なんでルフィの手が黒くなってるの…

8 18/07/22(日)00:13:27 No.520453961

覇気だよ

9 18/07/22(日)00:13:36 No.520454014

鼻水たらしメソッド

10 18/07/22(日)00:15:34 No.520454730

るろ剣が面白かったのは若い才能が集まってたからだよなぁ

11 18/07/22(日)00:16:13 XdlTENEg No.520454978

ルフィって黒人キャラになってたのか

12 18/07/22(日)00:16:31 No.520455088

アシスタント時代にいろいろ思うことがあったんだな

13 18/07/22(日)00:17:01 No.520455218

泣くときは全部の穴から全力でってのは師弟だよね

14 18/07/22(日)00:17:05 No.520455240

先生のマネしたら先生のコピーやん

15 18/07/22(日)00:17:55 No.520455520

才能もあったけどいい師匠に巡り会えたのも大きいな尾田っち

16 18/07/22(日)00:18:15 No.520455639

師匠としての貫禄ありすぎる

17 18/07/22(日)00:18:20 No.520455658

うちの仕事場楽しかっただろ?って言える人はなかなかいない

18 18/07/22(日)00:18:42 No.520455821

甲斐谷も話作り上手いからなあ

19 18/07/22(日)00:18:46 No.520455869

尾田っちは色々と記憶力良いなと思う

20 18/07/22(日)00:19:07 No.520456043

おっぱい…っていうか女体はまさに

21 18/07/22(日)00:19:36 No.520456203

徳弘正也が海外グラビアから参考にした女性の体の描き方が 尾田栄一郎のナミやロビンに影響してるというのはわかる

22 18/07/22(日)00:19:39 No.520456214

ターちゃん時代も手伝ってたんだ

23 18/07/22(日)00:20:17 No.520456453

徳弘先生は絶対優しいだろうなって言うのはわかる

24 18/07/22(日)00:20:52 No.520456633

しんがぎん先生が亡くなられてから数年後に萌えブームが来て悔しかった がぎん兄さんの描いた水着シズクは今でもシコれますわ…

25 18/07/22(日)00:21:01 No.520456684

尾田先生の下でも次世代のエリートが着々と育ってんのかな

26 18/07/22(日)00:21:03 No.520456687

「描き込みは伝わるんだぞ」って強いなあ この二人だと説得力がやばい

27 18/07/22(日)00:21:07 No.520456713

>和月組ってよく言われるけど4ヶ月しかいなかったのか 作家としてはあの人に影響受けたってよく言われる徳弘だけど 弟子で大成したのは尾田くらいだから… 和月組の方がよく知られるのは無理もない

28 18/07/22(日)00:21:07 No.520456714

カッパーマンの水のつるぎはプールで真似したなあ

29 18/07/22(日)00:22:11 No.520457105

徳弘先生は狂四郎2030のせいでグロくて陰惨な漫画書く人ってイメージが強い

30 18/07/22(日)00:22:20 No.520457161

>ターちゃん時代も手伝ってたんだ 単行本のおまけ漫画に出てきたりしてるよ

31 18/07/22(日)00:22:50 No.520457355

肉体の切断面とか 全身火傷した皮膚とか そういうのがワンピースに出なくて良かった…

32 18/07/22(日)00:23:43 No.520457713

巨乳のスケベなビデオを皆で貸し借りしていた職場だから性癖も似たり寄ったりなんだろうな

33 18/07/22(日)00:24:19 No.520457962

>徳弘先生は狂四郎2030のせいでグロくて陰惨な漫画書く人ってイメージが強い 週刊時代から残虐描写に妥協なかったな

34 18/07/22(日)00:25:21 No.520458325

大物ぶる訳でもなく自然体って感じがいいな徳弘先生

35 18/07/22(日)00:25:36 No.520458424

毎日おすし屋さん奢ってもらうの羨ましいね

36 18/07/22(日)00:25:58 No.520458550

どの媒体見て師匠を慕ってるのがものすごく伝わってくる いい関係だよなあ

37 18/07/22(日)00:26:20 No.520458676

ターちゃんもギャグで薄まってるけど悲惨な話し多いよ 本当にギャグが救いになってる

38 18/07/22(日)00:26:38 No.520458761

子供ながらにターちゃんの髪の毛の書き込みは気が狂いそう…って思った

39 18/07/22(日)00:26:51 No.520458813

いとうみきお先生に叱咤されて育ったのに師匠は別の人なのか

40 18/07/22(日)00:27:27 No.520459036

大学辞めて勢いだけで突っ走ってきた若造だもんなぁ 面倒見のいい先生に拾ってもらわなかったら本当にどうなってたかしれない危うさだ

41 18/07/22(日)00:27:35 No.520459071

ジャンプの時からつらい話とグロい描写を ギャグとエロで絶妙に中和してたよね

42 18/07/22(日)00:27:40 No.520459103

えっ甲斐谷ってライアーゲームの人!?

43 18/07/22(日)00:27:43 No.520459115

居心地良すぎて志が高くないと満足しちゃいそう

44 18/07/22(日)00:28:08 No.520459227

鳥山明と対等の握手かましたエピソードが載ってたのはカッパーマンだっけ

45 18/07/22(日)00:28:11 No.520459244

ターちゃんとヂェーンの髪の毛は自作のトーンを貼ってたらしいぞ

46 18/07/22(日)00:28:53 No.520459462

>えっ甲斐谷ってライアーゲームの人!? 左様

47 18/07/22(日)00:29:05 No.520459522

>えっ甲斐谷ってライアーゲームの人!? 当時だから翠山ポリスギャングとか?

48 18/07/22(日)00:29:19 No.520459590

su2504502.jpg

49 18/07/22(日)00:29:21 No.520459601

これ何気にすごくいい話してるな

50 18/07/22(日)00:29:29 No.520459651

ソムリエの人だろ

51 18/07/22(日)00:29:32 No.520459663

今徳弘先生アシも使わずもっこり半兵衛描いてるので単行本買って欲しい 3巻からは電子オンリーになるかもの売れ行きだけど

52 18/07/22(日)00:30:01 No.520459833

てっきり和月の弟子だと思ってた…

53 18/07/22(日)00:30:04 No.520459849

>えっ甲斐谷ってライアーゲームの人!? うn 基礎の基礎はこの人から学んだとは聞く 尾田っち新世界前の休養でも会ってたみたいだし仲良さそう

54 18/07/22(日)00:30:44 No.520460111

甲斐谷忍はその頃ソムリエ連載中? それともポリスギャング?

55 18/07/22(日)00:31:42 No.520460505

和月のとこは和月自体よりアシ同士で影響与えあってたイメージ

56 18/07/22(日)00:31:53 No.520460562

甲斐谷忍の方は知らなかった…

57 18/07/22(日)00:32:02 No.520460609

ワンピースのおっぱいは明らかに徳弘正也からの系譜

58 18/07/22(日)00:32:11 No.520460665

女体は大おっぱい先生の方がやっぱり好きだな

59 18/07/22(日)00:32:36 No.520460783

仕事場めっちゃ和気藹々としてたみたいだからこの後和月のとこだと大変だっただろうな…

60 18/07/22(日)00:32:41 No.520460818

3人で単純な画力だけなら徳弘先生が一番かな

61 18/07/22(日)00:33:06 No.520460967

ギャグの間と言うか暗くなる直前でパッと1ギャグ入れるのは系譜だね

62 18/07/22(日)00:33:08 No.520460979

みきおの漫画は誇張しすぎだな

63 18/07/22(日)00:33:28 No.520461072

カッパーマンの頃だったんだ

64 18/07/22(日)00:33:46 No.520461185

甲斐谷先生は時期的にポリスギャングかな

65 18/07/22(日)00:33:52 No.520461221

>和月のとこは和月自体よりアシ同士で影響与えあってたイメージ 尾田っちに多大な影響を与えたいとうみきお先生もいたしな

66 18/07/22(日)00:34:06 No.520461272

尾田の口調ってもうちょっと横柄なイメージあったけど媒体次第なのかな

67 18/07/22(日)00:34:11 No.520461298

>和月のとこは和月自体よりアシ同士で影響与えあってたイメージ 生きている! 感情がある!みたいな熱いやり取りとかね

68 18/07/22(日)00:34:48 No.520461468

そんな大おっぱい師匠は今アシなしで細々と 半兵衛わりと売れてるって話だから不定期でもちょくちょく載ってくれると嬉しい

69 18/07/22(日)00:34:53 No.520461495

自信家だろうけどそりゃ師匠相手じゃかわるだろ

70 18/07/22(日)00:35:10 No.520461595

>尾田の口調ってもうちょっと横柄なイメージあったけど媒体次第なのかな そりゃ自分の師匠の前で横柄な態度とる奴なんていないだろ

71 18/07/22(日)00:35:11 No.520461599

>みきおの漫画は誇張しすぎだな 尾田っちがいた4ヶ月はみきおから見たら本当に凄い人が集まって切磋琢磨してた時期だろうから みきお視点ならまあ誇張してても無理はないと思う

72 18/07/22(日)00:35:20 No.520461649

>尾田の口調ってもうちょっと横柄なイメージあったけど媒体次第なのかな 師匠相手に横柄な態度とれるわけねえだろう

73 18/07/22(日)00:35:23 No.520461665

>尾田の口調ってもうちょっと横柄なイメージあったけど媒体次第なのかな いや相手が自分の師匠だからでは

74 18/07/22(日)00:35:24 No.520461678

受賞して即戦力で描けるって訳じゃなかったんだな

75 18/07/22(日)00:35:26 No.520461684

ロリコンの影響一番受けてんなーと思うのはがぎん兄さん

76 18/07/22(日)00:36:09 No.520461947

一番世話になった師匠に対して横柄な口を効かない自制心くらいはあるだろ流石に

77 18/07/22(日)00:36:50 No.520462190

ところで尾田栄一郎のアシでいまプロになった人って誰がいるの

78 18/07/22(日)00:36:52 No.520462204

女キャラの体型が似通ってるし嗜虐趣味も近いしで性癖もガッチリ噛み合ったんだろうな…

79 18/07/22(日)00:37:05 No.520462263

みきおの話はどうでもいい…たまたまいただけの奴じゃん…

80 18/07/22(日)00:37:15 No.520462324

即連載取る生まれながらの天才みたいな感じだけど結構思ったより長くアシスタントしてるんだな

81 18/07/22(日)00:37:21 No.520462360

>ロリコンの影響一番受けてんなーと思うのはがぎん兄さん あの頃のロリコンの絵柄とまんまだよね

82 18/07/22(日)00:37:24 No.520462383

どっちの人柄もよくわかるなこれ

83 18/07/22(日)00:37:38 No.520462458

泣き顔とかギャグのはさみ方とかシリコンおっぱい等々で徳弘みを感じる

84 18/07/22(日)00:37:50 No.520462506

>みきおの話はどうでもいい…たまたまいただけの奴じゃん… どんな話題でもとりあえず絡めて叩きたいからな

85 18/07/22(日)00:38:17 No.520462631

>ところで尾田栄一郎のアシでいまプロになった人って誰がいるの 池沢先生

86 18/07/22(日)00:38:43 No.520462780

タフの筋肉も好きだけど やっぱりターちゃんの筋肉好きなんだ

87 18/07/22(日)00:38:46 No.520462797

隙あらばみきお混ぜてくる空気読めてない「」いるよね

88 18/07/22(日)00:39:02 No.520462900

みきおみきお言ってるやつはなんか つまんないやつがオモロぶってるみたいで辛いぞ

89 18/07/22(日)00:39:36 No.520463085

真面目な話してるときにみきおの名前出すのはやめてくれ

90 18/07/22(日)00:39:41 No.520463120

>隙あらばみきお混ぜてくる空気読めてない「」いるよね 注釈入れたのは「」だったのか…

91 18/07/22(日)00:40:02 No.520463223

1コマの中にギャグとツッコミが入ってるターちゃんギャグだよね

92 18/07/22(日)00:40:06 No.520463245

たまたまいただけと言うには月曜日のライバルがアレすぎて

93 18/07/22(日)00:40:18 No.520463298

最強ジャンプ組はプロに入る? 割と尾田アシいたはずだけど

94 18/07/22(日)00:40:33 No.520463371

改めて言われると確かにターちゃんボディ女子だったわワンピース…

95 18/07/22(日)00:41:01 No.520463573

バカの一つ覚えでみきおの名前出せば混ぜっ返せると思ってんだろ

96 18/07/22(日)00:41:04 No.520463593

>注釈入れたのは「」だったのか… そういう事言ってるわけじゃないってのが理解できてないから空気読めないって言われるんだよ

97 18/07/22(日)00:41:10 No.520463636

>最強ジャンプ組はプロに入る? >割と尾田アシいたはずだけど 原稿料発生してるならプロじゃねーの?

98 18/07/22(日)00:41:18 No.520463694

他の和月アシはみんなバッチリ和月の影響受けてるのに尾田だけは和月要素皆無だからなぁ

99 18/07/22(日)00:41:21 No.520463702

P2の人が尾田っちの元アシじゃなかったっけ

100 18/07/22(日)00:41:55 No.520463910

フェアリーテイルの人も尾田の元アシかなんかなの

101 18/07/22(日)00:42:00 No.520463948

甲斐谷先生とも一回対談やってたと思う

102 18/07/22(日)00:42:18 No.520464040

su2504526.jpg 当時の尾田栄一郎

103 18/07/22(日)00:42:25 No.520464085

『まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜』の第一話の製作に参加 マジで!?

104 18/07/22(日)00:42:27 No.520464096

>甲斐谷先生とも一回対談やってたと思う そっちも気になるなあ

105 18/07/22(日)00:42:32 No.520464145

>フェアリーテイルの人も尾田の元アシかなんかなの 全然関係ないよ

106 18/07/22(日)00:43:17 No.520464354

甲斐谷先生ってそんなに古株だったんだ…

107 18/07/22(日)00:43:18 No.520464356

>つまんないやつがオモロぶってるみたいで辛いぞ まるでいとうみきおみたいだな

108 18/07/22(日)00:44:21 No.520464673

いらないえこんなオモチャ

109 18/07/22(日)00:44:54 No.520464844

>フェアリーテイルの人も尾田の元アシかなんかなの 尾田っちもヒロくんも同じ田中宏って漫画家に絵柄の影響受けてるんだわ

110 18/07/22(日)00:45:09 No.520464906

>フェアリーテイルの人も尾田の元アシかなんかなの どっちも鳥山明の大ファンで同じ時期に連載始めて顔も結構似てるけどほぼ接点ない

111 18/07/22(日)00:45:18 No.520464944

>まるでいとうみきおみたいだな こんな屈辱石川啄木って言われたとき以来だ!

112 18/07/22(日)00:45:42 No.520465057

そのうちナミさんもヂェーン体型になるというのか

113 18/07/22(日)00:46:03 No.520465174

なんでそ爆が…?

114 18/07/22(日)00:46:30 No.520465341

19で突っ張ってる時期にこの先生に出会って良かったな…って思う

115 18/07/22(日)00:47:00 No.520465510

>そのうちナミさんもヂェーン体型になるというのか ビッグマムで十分だよっ!!

116 18/07/22(日)00:47:02 No.520465524

>なんでそ爆が…? 触るな

117 18/07/22(日)00:47:14 No.520465588

>そのうちナミさんもヂェーン体型になるというのか マム…

118 18/07/22(日)00:47:27 No.520465649

>尾田っちもヒロくんも同じ田中宏って漫画家に絵柄の影響受けてるんだわ 正直田中宏とは全然似てない…

119 18/07/22(日)00:47:45 No.520465735

>そのうちナミさんもヂェーン体型になるというのか そこは尾田っちの性癖を信じるんだ

120 18/07/22(日)00:47:51 No.520465762

>そのうちナミさんもヂェーン体型になるというのか なんかあった未来のナミだな

121 18/07/22(日)00:48:01 No.520465818

ストーリーの展開っていうか緩急や感動のさせかたはすごい似てるよね ただまぁやっぱ滲みるような尖った心情描写は師匠が上だわ

122 18/07/22(日)00:48:08 No.520465860

昔の名優に顔を似せるのは尾田栄一郎本人の好み?

123 18/07/22(日)00:48:33 No.520465983

>>そのうちナミさんもヂェーン体型になるというのか >ビッグマムで十分だよっ!! えっちもいっぱいした頃のマムが見たいわ! えっちもいっぱいした頃のマムを見せて頂戴!

124 18/07/22(日)00:48:43 No.520466045

>甲斐谷先生ってそんなに古株だったんだ… 新人がいきなりワンナウツ書き始めたら打ち切られてたと思う

125 18/07/22(日)00:49:25 No.520466248

水の友達カッパーマンなんて聞いたの何年ぶりだろう…

126 18/07/22(日)00:49:37 No.520466311

みきおを語っていく内に他人の褌で相撲を取るみきおになってしまっていたんだな ありそうだわこの2人の漫画で

127 18/07/22(日)00:49:42 No.520466337

ふぐマンいいよね…

128 18/07/22(日)00:49:50 No.520466374

和月の所に1~2年くらいいるもんだと思った 一季節だけじゃんか

129 18/07/22(日)00:49:58 No.520466420

同じく徳弘先生のところでアシやっててジャンプに1回だけ読み切り載るものの特に芽が出るわけでもなく仕事もないまま 既にワンピースが始まって期待の新人として活躍してた尾田くんの仕事場にほぼ毎日入り浸って仕事の手伝いをするでもなく単に遊びに来てただけなのがアルペジオの作者

130 18/07/22(日)00:50:11 No.520466502

そうだね多いな

131 18/07/22(日)00:50:22 No.520466545

尾田の元でアシスタントやってると デビューするよりずっとアシやってたほうが安泰なのではってなりそうだな

132 18/07/22(日)00:51:01 No.520466767

>デビューするよりずっとアシやってたほうが安泰なのではってなりそうだな すごい金出してるみたいだしな

133 18/07/22(日)00:51:17 No.520466842

真島と尾田は絵柄よりも演出のほうが似てたと思う

134 18/07/22(日)00:51:23 No.520466867

>アルペジオの作者 まわりまわってこち亀でアルペジオ熱心に紹介されてる…

135 18/07/22(日)00:51:24 No.520466869

>単に遊びに来てただけなのがアルペジオの作者 どっち? 絵の方?話の方?

136 18/07/22(日)00:52:31 No.520467192

>すごい金出してるみたいだしな 原稿料は全部アシの給料にしてもまだ足りなくて印税からも持ち出してる程度に…

137 18/07/22(日)00:52:39 No.520467223

>絵の方?話の方? 二人共だよ!

138 18/07/22(日)00:52:43 No.520467244

逮捕された元チーフが月収100だか150万だっけ

139 18/07/22(日)00:53:16 No.520467392

>まわりまわってこち亀でアルペジオ熱心に紹介されてる… 秋本先生はアルペジオの何が刺さったんだろう…?

140 18/07/22(日)00:53:17 No.520467396

>原稿料は全部アシの給料にしてもまだ足りなくて印税からも持ち出してる程度に… 大手企業の管理職ぐらい貰ってそうだな…

141 18/07/22(日)00:53:18 No.520467398

>二人共だよ! ひどい ひどいけど結果的に今いい作品描いてるからいいか…

142 18/07/22(日)00:53:23 No.520467428

>>絵の方?話の方? >二人共だよ! 何してんだよ!!

143 18/07/22(日)00:53:32 No.520467466

>>絵の方?話の方? >二人共だよ! 駄目だった

144 18/07/22(日)00:53:40 No.520467506

>原稿料は全部アシの給料にしてもまだ足りなくて印税からも持ち出してる程度に… 全盛期の豪ちゃんみたいなことするなよ!

145 18/07/22(日)00:53:40 No.520467508

>二人共だよ! 二人ともかよ!?何やってんだよ!!

146 18/07/22(日)00:54:22 No.520467695

池本幹雄も噂じゃ数年契約で億って野球選手みたいな額もらってたらしいし

147 18/07/22(日)00:54:36 No.520467780

>逮捕された元チーフが月収100だか150万だっけ そんなもんなのか 年収1億くらいかと思ってた

148 18/07/22(日)00:54:46 No.520467836

>全盛期の豪ちゃんみたいなことするなよ! だってよォ 尾田っちだからって一ページで5万も10万も貰ってるワケじゃないんだぜ!?

149 18/07/22(日)00:55:08 No.520467943

>年収1億くらいかと思ってた いくらチーフでもそこまで払えねえよ!

150 18/07/22(日)00:55:19 No.520468000

>秋本先生はアルペジオの何が刺さったんだろう…? 実質女の子は添え物で 二次大戦の艦船を模した超テクノロジー兵器がバトルする話だぞ そりゃ刺さるわ

151 18/07/22(日)00:55:58 No.520468221

まぎぃは月200だか300ってここで聞いた

152 18/07/22(日)00:56:00 No.520468223

>ひどいけど結果的に今いい作品描いてるからいいか… その後ちゃんとデビューしてからも単行本のあとがきコメント尾田っちに書いてもらう程度には親交あったから…

153 18/07/22(日)00:56:07 No.520468252

>年収1億くらいかと思ってた 冷静に考えろ 月100万にボーナスもアリで年収にしたら1500万以上だぞ そこらの会社の取締役レベルだぞ

154 18/07/22(日)00:56:14 No.520468274

ただ一時手伝っただけで弟子扱いとかたまったもんじゃねえな

155 18/07/22(日)00:56:41 No.520468389

>ただ一時手伝っただけで弟子扱いとかたまったもんじゃねえな 本人も和月組とかないよ…って言ってるのにな

156 18/07/22(日)00:57:32 No.520468647

尾田っちのアシに俺はなる!

157 18/07/22(日)00:57:44 No.520468723

>実質女の子は添え物で >二次大戦の艦船を模した超テクノロジー兵器がバトルする話だぞ >そりゃ刺さるわ あのおじさん戦車とか戦闘機も大好きだもんね…

158 18/07/22(日)00:57:52 No.520468773

>まぎぃは月200だか300ってここで聞いた 赤松いまそんなに儲かってるかな…

159 18/07/22(日)00:58:00 No.520468820

一時って言うけど専業じゃなくて デビュー前の修行で仕事場に連れて来られる奴が何年も居たらそれはそれで困り者だぜ? 編集者的には

160 18/07/22(日)00:58:50 No.520469106

修行感覚のつもりが専業になってしまった人も世の中にはたくさんいるんだろうな

161 18/07/22(日)00:58:53 No.520469118

徳弘正也の新刊良かったよね……

162 18/07/22(日)00:58:53 No.520469119

和月組ってみきおが喧伝してるだけなんじゃないかって最近思えてきた

163 18/07/22(日)00:58:55 No.520469127

和月から学ぶことってなさそうだしな

164 18/07/22(日)00:59:07 No.520469185

>赤松いまそんなに儲かってるかな… ネギま全盛期の頃で今もうまぎぃいないよ

165 18/07/22(日)01:00:33 No.520469616

最近狂死郎読んだけど何処と無くワンピースの侍描写と似通ってる部分があったのが面白かったな

166 18/07/22(日)01:00:33 No.520469618

秘蔵のビデオがあるでしょ!

167 18/07/22(日)01:00:39 No.520469666

徳弘割と書き込む方だからな… 今のも軽く読めるのに緻密

168 18/07/22(日)01:00:40 No.520469678

そういやジャンププラスでワンピとかの連載開始号のジャンプが5冊読めたが 剣心の最終回でお疲れコメント出してたのが冨樫だけだったのがなんか意外だった

169 18/07/22(日)01:00:56 No.520469801

>赤松いまそんなに儲かってるかな… 言い方悪いけど自分の名前で発表する漫画で メインの絵を代わりに描かせる人間を一人飼い殺しにするならやっぱある程度金出さないと…

170 18/07/22(日)01:01:14 No.520469903

正直左の人は ウポポ!アナベベチンポチンポ! アナベベタマタマクッサインモナガーイ! とかのせいで下品な漫画家ってイメージしかない

171 18/07/22(日)01:01:30 No.520470008

>そういやジャンププラスでワンピとかの連載開始号のジャンプが5冊読めたが >剣心の最終回でお疲れコメント出してたのが冨樫だけだったのがなんか意外だった ああいうのって昔は翌週のほうが多いよ

172 18/07/22(日)01:02:11 No.520470214

下品なのは何も間違ってない めっちゃ暗い話でもそういうのは欠かさないし

173 18/07/22(日)01:02:16 No.520470240

恩師相手何だから当たり前といやそうなんだけど それはそれとして初々しい時分に帰ってる感じがしていい関係だったんだなーってなる

174 18/07/22(日)01:02:33 No.520470299

徳弘先生は露悪趣味とお下劣に片足突っ込んでるシモネタがね…

175 18/07/22(日)01:02:36 No.520470307

>とかのせいで下品な漫画家ってイメージしかない いやまあその通りではあるんだが それだけじゃないから当時人気あったのであってな

176 18/07/22(日)01:02:42 No.520470336

>剣心の最終回でお疲れコメント出してたのが冨樫だけだったのがなんか意外だった そのころお疲れコメント大々的に出す習慣あったかな… 人気さ気品が超長期化しまくる時代の直前だろ?

177 18/07/22(日)01:02:43 No.520470340

>とかのせいで下品な漫画家ってイメージしかない 下品かどうかって言ったら間違いなく下品だって万人が答えると思うよ ただ下品がすべてではないってだけで

178 18/07/22(日)01:03:06 No.520470442

甲斐谷に影響されまくった尾田っちはそれはそれで面白そう

179 18/07/22(日)01:03:26 No.520470545

下品だからこそ生命力だってテーマが… テーマかな…趣味じゃないかな…

180 18/07/22(日)01:03:36 No.520470589

>とかのせいで なんで忠実に覚えてんだよ!さてはファンだなテメー

181 18/07/22(日)01:03:58 No.520470712

バトル漫画に移行しても面白かったしな というかそれが真骨頂だったというか ユンケル王国編の顛末なんかはすごいよ

182 18/07/22(日)01:04:15 No.520470801

徳弘先生の描くおっぱいはなんか固そうで苦手

183 18/07/22(日)01:04:21 No.520470841

でも尾田っちよりヒロくんの女体のが好き

184 18/07/22(日)01:04:26 No.520470869

連載経験の技量が上がって来たから師匠に倣って緻密に書き始めたのか

185 18/07/22(日)01:04:33 No.520470913

アナベベすごくいいキャラだから是非読んで好きになって欲しい

186 18/07/22(日)01:04:35 No.520470933

計算か才能かはともかく下品とどシリアスでバランスとってたんだよ 取れてたかな…

187 18/07/22(日)01:04:36 No.520470940

みきおは本当に糞なんだなってよくわかるスレだった

188 18/07/22(日)01:04:37 No.520470945

>徳弘先生は露悪趣味とお下劣に片足突っ込んでるシモネタがね… それでいて敬虔なクリスチャンってのがブラックジョーク過ぎる

189 18/07/22(日)01:04:50 No.520471036

マンコマンコクッサー!

190 18/07/22(日)01:05:00 No.520471113

徳弘センセは少年誌でやれる下品はだいたいやりつくしている気がする

191 18/07/22(日)01:05:08 No.520471146

オマン湖草荘

192 18/07/22(日)01:05:19 No.520471200

>計算か才能かはともかく下品とどシリアスでバランスとってたんだよ >取れてたかな… すごく危うい 今のは良いバランスだと思う

193 18/07/22(日)01:05:22 No.520471227

徳弘はいい話描くのに照れ隠しかひどい下ネタぶっこんでくるのが人を選ぶ気がする

194 18/07/22(日)01:05:25 No.520471245

編集のアドバイスを聞くなってのもすごいな 絵に関しては未熟だからなんだろうけど

195 18/07/22(日)01:05:46 No.520471344

田中宏って作家の話がちょくちょく出るけどソースはどこなのか ただの信者の妄想なのか気になる

196 18/07/22(日)01:05:51 No.520471374

オーマン湖

197 18/07/22(日)01:06:23 No.520471542

和月組とか言ってるけど四か月しかいなかったのか…

198 18/07/22(日)01:06:38 No.520471615

ヒロ君はオダッチと比べちゃうと絵が下手過ぎてな

199 18/07/22(日)01:06:47 No.520471669

ギャグのノリやシリアスとの緩急はおっぱい師匠の影響受けてるよね

200 18/07/22(日)01:06:47 No.520471670

>編集のアドバイスを聞くなってのもすごいな >絵に関しては未熟だからなんだろうけど 聞いたからといって その代わりに編集が責任取ってくれるわけでもないからなぁ

201 18/07/22(日)01:06:49 No.520471678

>でも尾田っちよりヒロくんの女体のが好き おダッチはなんか変化球でくるからどストレートなヒロくんがスーッと染みてこれは…ありがたい…

202 18/07/22(日)01:06:52 No.520471692

こういう経緯で絵の練習した割に尾田はあんま正統派マッチョは描かんのな だいたい細マッチョか逆三角形の漫画マッチョだ

203 18/07/22(日)01:06:55 No.520471715

田中宏はヒロくんのほうだろ 尾田は関係ない

↑Top