18/07/21(土)21:24:45 超すご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)21:24:45 No.520401288
超すごい魔法剣ってどんなのだろう…
1 18/07/21(土)21:26:15 No.520401727
勝手に魔法を詠唱したりする
2 18/07/21(土)21:27:28 No.520402098
いちいち戦わなくても敵が死ぬ
3 18/07/21(土)21:28:09 No.520402332
俺自身が剣になることだすぎる…
4 18/07/21(土)21:28:09 No.520402334
地面に埋めとくとその土地に住んでいる住人は平和を目指すとか…
5 18/07/21(土)21:28:47 No.520402547
右上は完全に失敗作だわ
6 18/07/21(土)21:30:29 No.520403072
サイコミュ
7 18/07/21(土)21:31:05 No.520403270
プルトニウム剣! 近くにいると死ぬぞ!
8 18/07/21(土)21:32:42 No.520403815
変な剣やら珍妙なガラクタ扱うお店が街に最低ひとつふたつはある世界
9 18/07/21(土)21:33:06 No.520403949
プルトニウムは別に放射性強くないけど
10 18/07/21(土)21:33:34 No.520404100
右上を魔法で空中に待機させて他の武器を振るうのがベストかな…
11 18/07/21(土)21:33:56 No.520404238
女の子に変身したりする
12 18/07/21(土)21:34:51 No.520404523
斬れ味だけは異常によく刃こぼれを考慮してない剣に魔力でコーティングして破損を防ぐ
13 18/07/21(土)21:34:55 No.520404555
>右上は完全に失敗作だわ 相手の攻撃を防いでから切り返す先方に特化すれば! と思ったけど紙一重で回避しようとしても勝手に防御しちゃうし 水晶が感知できない攻撃があったりするとそのまま食らっちゃうのか やっぱり失敗作だわ
14 18/07/21(土)21:35:27 No.520404737
>右上を魔法で空中に待機させて他の武器を振るうのがベストかな… (こっちの攻撃にも問答無用で反応する)
15 18/07/21(土)21:35:28 [ドリル] No.520404748
ドリル
16 18/07/21(土)21:35:43 No.520404821
右上の水晶をハリセンに付ければ 全自動ツッコミ機ができそう
17 18/07/21(土)21:35:56 No.520404889
>女の子に変身したりする 相手をメタれる性能に剣どころか使い手も自動改造するとか
18 18/07/21(土)21:36:01 No.520404916
やっぱ範囲攻撃できないと
19 18/07/21(土)21:36:46 No.520405176
>プルトニウム剣! >近くにいると死ぬぞ! WARFRAMEにそんな感じの剣ある
20 18/07/21(土)21:36:51 No.520405208
ワイヤーに程よく形状維持かけたのを何本か束ねたえげつない鞭みたいな武器もあるんだろうな
21 18/07/21(土)21:37:04 No.520405276
右上は他の片手剣との二刀流にすればいいんじゃないかな
22 18/07/21(土)21:37:06 No.520405290
スレ画つまりこれ四季崎記紀
23 18/07/21(土)21:38:10 No.520405678
>右上は他の片手剣との二刀流にすればいいんじゃないかな 自動防御盾にしよう
24 18/07/21(土)21:39:03 No.520405976
切れ味重視の先端をドリルにしよう
25 18/07/21(土)21:39:12 No.520406021
魔法県だとFFの性で剣に魔法込めるイメージが
26 18/07/21(土)21:39:43 No.520406181
右上持って魔法で戦えば強いよ
27 18/07/21(土)21:40:17 No.520406371
>>右上は他の片手剣との二刀流にすればいいんじゃないかな >自動防御盾にしよう 片手をランスにしよう しかも先端から砲撃できるようにしよう ずっと砲撃撃ってればそのうち勝てるやつできた!
28 18/07/21(土)21:40:42 No.520406510
右上は浮遊してたらかっこいい奴じゃん!
29 18/07/21(土)21:41:46 No.520406880
ワイヤーじゃなくて粒子にしよう
30 18/07/21(土)21:41:48 No.520406899
投げたら敵に飛んでいく
31 18/07/21(土)21:41:54 No.520406930
ドリル別にいいじゃんよ… 剣である理由はないけど
32 18/07/21(土)21:44:22 No.520407764
高速で回転する魔法剣はないのですか
33 18/07/21(土)21:44:29 No.520407795
まあドリルっていってるだけで悪いとはいっとらんから… 切りたいからパスでってだけだろ
34 18/07/21(土)21:44:31 No.520407802
右上はトンファーにして盾がわりにしよう
35 18/07/21(土)21:45:22 No.520408073
楯に長くて鋭いスパイク植える 防ぎながら戦える!
36 18/07/21(土)21:45:37 No.520408156
棒の先ででかいブレードがクルクル回る感じにしよう
37 18/07/21(土)21:46:11 No.520408312
右上は敵意に反応して刺しに行くタイプに変えよう 自分に刺さる
38 18/07/21(土)21:47:09 No.520408606
水銀剣! 受けようとするとバラバラになって 吸い込むと中毒になるぞ!
39 18/07/21(土)21:47:10 No.520408611
>右上は敵意に反応して刺しに行くタイプに変えよう >自分に刺さる そんな理由で引退した刀匠いそうだ
40 18/07/21(土)21:48:02 No.520408904
SO2で反物質ソードっていうとんでもない武器があった記憶がある
41 18/07/21(土)21:48:11 No.520408940
>>右上は他の片手剣との二刀流にすればいいんじゃないかな >自動防御盾にしよう 自動で防御する武器と合わせるんだから隙あらば自動でシールドバッシュしようとする盾のが相性良いんじゃないかな
42 18/07/21(土)21:48:33 No.520409060
>DungeonCrawlにそんな感じの剣ある
43 18/07/21(土)21:48:48 No.520409151
俺が掘ったら凄いぞ!
44 18/07/21(土)21:48:51 No.520409165
ユニコーンの角剣! 処女にはダメージを与えられない!
45 18/07/21(土)21:48:59 No.520409206
1つの素粒子で形成されているので決して欠けることがない!
46 18/07/21(土)21:49:12 No.520409285
>>>右上は他の片手剣との二刀流にすればいいんじゃないかな >>自動防御盾にしよう >自動で防御する武器と合わせるんだから隙あらば自動でシールドバッシュしようとする盾のが相性良いんじゃないかな 盾で殴り剣で守る!いいな!
47 18/07/21(土)21:50:18 No.520409681
脚の長さが4倍になっても落っこちたりしない
48 18/07/21(土)21:50:59 No.520409954
左上はライトセイバーだよねこれ
49 18/07/21(土)21:51:09 No.520410008
13km伸びる奴はかなりすごいと思う
50 18/07/21(土)21:51:41 No.520410165
SF系のワイヤー剣といえばニーヴンの自在剣 単分子チェーンを時間が停止するフィールドで包み込んで固定してるから千切れることもない
51 18/07/21(土)21:51:52 No.520410233
禁書のフルンティングが好き 剣の破片を発射し、ありえない距離から攻撃する『射程距離』 何でも切り裂く『切断威力』 破壊力を増す『武具重量』 絶対に破壊されない『耐久硬度』 独りでに急所へ向かう『的確精度』 怪物を倒すために特化した『専門用途』 何者に追いつけない『移動速度』 のどれか一つを選んで切り替えて使える
52 18/07/21(土)21:52:40 No.520410507
>左上はライトセイバーだよねこれ あくまで形状を固定してるだけで切れ味自身がワイヤーに依存するんなら違うだろう
53 18/07/21(土)21:53:05 No.520410686
アンチ魔法とか…
54 18/07/21(土)21:53:35 No.520410854
右上ってドラえもんの秘密道具になかった?
55 18/07/21(土)21:53:40 No.520410889
工房 何かいってやれ
56 18/07/21(土)21:54:05 No.520411028
なくしてもバラエティ豊かな方法で勝手に戻ってくるとか もうそれぐらいの魔法でいいと思うの
57 18/07/21(土)21:54:15 No.520411082
>右上ってドラえもんの秘密道具になかった? 名刀電光丸いいよね…
58 18/07/21(土)21:54:45 No.520411287
>なくしてもバラエティ豊かな方法で勝手に戻ってくるとか >もうそれぐらいの魔法でいいと思うの 運命に干渉してそうだしだいぶ無茶な魔法じゃねえかな…
59 18/07/21(土)21:54:47 No.520411299
デルフリンガーいいよね
60 18/07/21(土)21:55:22 No.520411489
なんかごはんが不味くなるやつが好き
61 18/07/21(土)21:55:48 No.520411650
>>なくしてもバラエティ豊かな方法で勝手に戻ってくるとか >>もうそれぐらいの魔法でいいと思うの >運命に干渉してそうだしだいぶ無茶な魔法じゃねえかな… どれだけ捨てようとしても手元に戻ってくる展開、ホラーでよくある
62 18/07/21(土)21:56:29 No.520411859
>>右上を魔法で空中に待機させて他の武器を振るうのがベストかな… >(こっちの攻撃にも問答無用で反応する) こういうバグよくある…
63 18/07/21(土)21:56:41 No.520411901
神話的に考えると必中遠距離範囲攻撃あたりが欲しい
64 18/07/21(土)21:56:48 No.520411942
>なくしてもバラエティ豊かな方法で勝手に戻ってくるとか >もうそれぐらいの魔法でいいと思うの その機能は魔剣においてわりとかなり大事で その機能がないと敵に奪われて魔剣の力で殺されるパターンがかなりある
65 18/07/21(土)21:56:58 No.520412004
血を魔力に変換して魔力で切れ味を増す魔剣! ゴーレム相手に使い魔力切れでボロボロになる
66 18/07/21(土)21:57:08 No.520412050
やはりビームか…
67 18/07/21(土)21:58:11 No.520412363
柄に目玉埋め込もうぜ ギョロギョロしてて敵の攻撃感知して剣の軌道変えてくれるやつ
68 18/07/21(土)21:58:11 No.520412364
>なくしてもバラエティ豊かな方法で勝手に戻ってくるとか >もうそれぐらいの魔法でいいと思うの ゴクドーくんで見た
69 18/07/21(土)21:58:19 No.520412412
>どれだけ捨てようとしても手元に戻ってくる展開、ホラーでよくある ストームブリンガー!
70 18/07/21(土)21:58:56 No.520412601
最高の武器を作ろうとすると最強になってしまう スカイリムやってたからわかる
71 18/07/21(土)21:59:09 No.520412679
常に手元に戻ってくる剣って作ろうと思って作られるんじゃなくて呪いとか神の技術とかが絡み合ってできてそうで
72 18/07/21(土)21:59:14 No.520412706
服の繊維だけを斬る魔法で人体を傷付ける事は出来ないクソ剣が出来たぞ!
73 18/07/21(土)21:59:27 No.520412792
魔剣の名前がどれもダサい
74 18/07/21(土)21:59:48 No.520412887
喋ってくれて いいアドバイスしてくれる相棒がいいよ
75 18/07/21(土)21:59:53 No.520412911
>>>右上を魔法で空中に待機させて他の武器を振るうのがベストかな… >>(こっちの攻撃にも問答無用で反応する) >こういうバグよくある… 毒ガス攻撃とかしたらどうなるんだろう…
76 18/07/21(土)22:00:08 No.520413006
魔法無効化 魔法吸収
77 18/07/21(土)22:00:52 No.520413200
縁を斬る剣 相手は誰かに裏切られる
78 18/07/21(土)22:00:56 No.520413229
腕を増やせば楽できるはずだ
79 18/07/21(土)22:01:26 No.520413376
音速の500倍で13km伸びるのは割と最強クラスの魔剣だと思う
80 18/07/21(土)22:01:29 No.520413396
ファンネルみたいに回り飛んでる飛剣を振り回すのがファンタジーっぽくて好き
81 18/07/21(土)22:02:36 No.520413777
>服の繊維だけを斬る魔法で人体を傷付ける事は出来ないクソ剣が出来たぞ! 一見ゴミに見えてどんな鎧でも絶対破壊できる秘密兵器なんだな
82 18/07/21(土)22:02:46 No.520413830
鍛冶と言うよりくふうだ…
83 18/07/21(土)22:02:49 No.520413851
>毒ガス攻撃とかしたらどうなるんだろう… (高速回転して扇風機になる)
84 18/07/21(土)22:02:50 No.520413856
左上のは物凄いしなりそうで攻撃場面が絵的に映えそう
85 18/07/21(土)22:02:59 No.520413916
先祖代々の刀匠の霊を封じた水銀の剣がいい
86 18/07/21(土)22:03:01 No.520413933
ローグライクやってて もうこんな強い武器は2度とお目に掛かれないだろうな… と思ったら次の周回で一回りパワーアップしたのが出てきて笑った そんな感じのでお願いします
87 18/07/21(土)22:03:18 No.520414015
>服の繊維だけを斬る魔法で人体を傷付ける事は出来ないクソ剣が出来たぞ! モナドとかそんな感じじゃなかった?
88 18/07/21(土)22:03:29 No.520414072
撃破時回復 撃破時破損修復 錆耐性 生物特効 無生物特効 壁破壊 罠破壊 周囲攻撃 攻撃距離延長
89 18/07/21(土)22:03:39 No.520414112
ストームブリンガーみたいに所持者と無理心中図るようなヤンデレでなければもう強さは程々でいいんじゃねえかな
90 18/07/21(土)22:04:23 No.520414313
刀身が届く距離なら振るだけで必ず当たる 当たった相手は即死する
91 18/07/21(土)22:04:32 No.520414359
>音速の500倍で13km伸びるのは割と最強クラスの魔剣だと思う しかもあれ毒もあるしな…
92 18/07/21(土)22:04:38 No.520414386
凄い剣と言えばエクスカリバーだけど実はエクスカリバーは何が凄いのか知らない
93 18/07/21(土)22:04:55 No.520414478
>音速の500倍で13km伸びるのは割と最強クラスの魔剣だと思う 実は13キロも伸びないって言ってた!
94 18/07/21(土)22:05:02 No.520414518
>凄い剣と言えばエクスカリバーだけど実はエクスカリバーは何が凄いのか知らない すっごい光る
95 18/07/21(土)22:05:05 No.520414542
お互いが右上の剣を持って戦おうとすると Aが攻撃→Bが防御→Bの防御にAが攻撃だと反応して防御→以下繰り返しの無限ループを起こせる
96 18/07/21(土)22:05:14 No.520414584
>凄い剣と言えばエクスカリバーだけど実はエクスカリバーは何が凄いのか知らない 鞘から抜いたら勝つ
97 18/07/21(土)22:05:14 No.520414586
MARVELのブラックナイトが持ってた魔剣は生物以外なら何でも斬れる剣だったな 生物を殺傷すると理性を失って暴走するデメリットつきでクソ使いにくい
98 18/07/21(土)22:05:42 No.520414724
>ストームブリンガーみたいに所持者と無理心中図るようなヤンデレでなければもう強さは程々でいいんじゃねえかな 最後の最後に裏切ってんじゃねえか!
99 18/07/21(土)22:05:56 No.520414795
>凄い剣と言えばエクスカリバーだけど実はエクスカリバーは何が凄いのか知らない 硬い
100 18/07/21(土)22:06:00 No.520414816
投げたら敵の首をはねて勝手に戻ってくる
101 18/07/21(土)22:06:05 No.520414836
>>毒ガス攻撃とかしたらどうなるんだろう… >(高速回転して扇風機になる) 腕が!!
102 18/07/21(土)22:06:08 No.520414863
投げたら勝手に頭かち割って戻ってくる程度の魔剣でいいじゃろ
103 18/07/21(土)22:06:15 No.520414900
やっぱ斬艦刀はロマンの塊だと再認識する
104 18/07/21(土)22:06:31 No.520414963
変体刀シリーズ良いよね
105 18/07/21(土)22:06:40 No.520415011
困ったら投げたら敵を滅ぼして戻ってくるみたいな性能にするの我良くないと思う
106 18/07/21(土)22:06:53 No.520415070
それ〇〇じゃねえか!から逃れるのは大変だ
107 18/07/21(土)22:07:14 No.520415179
>鞘から抜いたら勝つ アーサー王は最強の抜刀術使いだったのか…
108 18/07/21(土)22:07:47 No.520415324
やっぱ頭かち割り手元に戻るヤツが最強か…
109 18/07/21(土)22:07:52 No.520415347
散人左道って漫画に出て来た伏霊杵って武器好きだった 先っぽが見えないハンマーみたいなやつ
110 18/07/21(土)22:08:13 No.520415448
完全剛体で出来ているため決して折れることも曲がることがない 相対論的時空の歪みすら無視するため歪んで見えるのが欠点
111 18/07/21(土)22:08:22 No.520415487
封神演技の投げたら相手は死ぬシリーズ!
112 18/07/21(土)22:08:49 No.520415617
>やっぱ頭かち割り手元に戻るヤツが最強か… 宝貝とかインド神話によくあるやつだっけ
113 18/07/21(土)22:09:15 No.520415737
高周波ブレードはうるさいので静音タイプが欲しい
114 18/07/21(土)22:09:22 No.520415778
エルミナージュの武器紹介の中に最高の剣を作るためにいろいろやろうとしてたら 一周して普通の剣の形になりました!みたいなやつがあったな
115 18/07/21(土)22:09:28 No.520415816
好きな魔剣 斬撃と見せかけてその実呪殺属性なのが好き su2504188.jpg
116 18/07/21(土)22:09:37 No.520415862
エクスカリバーは鞘持ってると死ななくなるとかいうクソ武器だから
117 18/07/21(土)22:11:13 No.520416403
>なくしてもバラエティ豊かな方法で勝手に戻ってくるとか >もうそれぐらいの魔法でいいと思うの 弾数制限のない投擲武器として優秀すぎる
118 18/07/21(土)22:11:18 No.520416429
基本的にまっすぐの棒状より使い勝手のいい形ってないよね
119 18/07/21(土)22:11:47 No.520416561
テキトーな木のウロに手突っ込んだらそこに入ってるグレイスワンダー好き でもあれは持ち主が世界を操作して呼んでんのかな
120 18/07/21(土)22:12:50 No.520416871
>高周波ブレードはうるさいので静音タイプが欲しい 単分子カッター!
121 18/07/21(土)22:12:54 No.520416898
触れたものの次元を歪ませて切断する剣 作り上げた瞬間製作者の手を消滅させそのまま地中に沈むようにして消えた
122 18/07/21(土)22:13:18 No.520417009
>グレイスワンダー Nethackで初めて知ったな
123 18/07/21(土)22:13:26 No.520417053
硬い・よく斬れる・すごい多い・薄くて脆い・鎧・重い棍棒・生体活性・ロボ・鍔だけ・木刀・人格憑依・銃 これでいこう
124 18/07/21(土)22:13:41 No.520417142
>左下は完全に失敗作だわ
125 18/07/21(土)22:13:42 No.520417149
龍神剣いいよね
126 18/07/21(土)22:14:04 No.520417272
みんな!面白くない武器は嫌だよね!
127 18/07/21(土)22:14:05 No.520417278
>宝貝とかインド神話によくあるやつだっけ トールハンマーとか神話の主神とか雷神系は大体持ってる
128 18/07/21(土)22:14:13 No.520417323
自分自身をあらゆる物を切断する刃にする技があったと思う
129 18/07/21(土)22:14:13 No.520417327
リボル…リボル…杖かこれは
130 18/07/21(土)22:14:40 No.520417482
>硬い・よく斬れる・すごい多い・薄くて脆い・鎧・重い棍棒・生体活性・ロボ・鍔だけ・木刀・人格憑依・銃 >これでいこう なんでも刀と本人が刀を忘れているぞ
131 18/07/21(土)22:15:29 No.520417776
なんでも斬れるが一つ命斬る度にバストが1センチ大きくなる呪いの魔剣
132 18/07/21(土)22:15:31 No.520417788
>自分自身をあらゆる物を切断する刃にする技があったと思う 聖剣エスカノールいいよね…
133 18/07/21(土)22:15:59 No.520417942
>トールハンマーとか神話の主神とか雷神系は大体持ってる 携帯性の無限ミサイルって事か…
134 18/07/21(土)22:16:30 No.520418130
自動で飛び回る剣がほしい 同時攻撃がしたいんだ
135 18/07/21(土)22:17:35 No.520418483
トールハンマーとかグングニルとかトリシューラとか神様は投げたら勝手に相手殺して帰ってくる系の武器好きすぎると思う
136 18/07/21(土)22:17:41 No.520418517
カスタムロボVRのサークルソードガンはめっちゃかっちょよかったけど性能はまあそこそこだった覚え
137 18/07/21(土)22:18:01 No.520418633
>自分自身をあらゆる物を切断する刃にする技があったと思う 経津主神・布都御魂剣いいよね…
138 18/07/21(土)22:19:40 No.520419130
なんで槍でもなく斧でもなく剣ってこんなにかっこいいんだろう
139 18/07/21(土)22:21:22 No.520419721
バルトアンデルスの剣