18/07/21(土)20:50:56 ハイレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)20:50:56 No.520391113
ハイレゾって胸キュン?
1 18/07/21(土)20:52:27 No.520391605
違うと言われれば違う気がしてくる
2 18/07/21(土)20:54:36 No.520392231
聞こえ過ぎても聴き疲れする
3 18/07/21(土)20:57:37 No.520393108
興味はあるけど音楽聴くの電車通勤中だけだし…
4 18/07/21(土)20:58:06 No.520393264
正直違いあんまりよくわからないけど あーハイレゾ聴いてるわーっていい音聴いてるわー俺が自分でちょっと満足できるから胸キュン
5 18/07/21(土)20:58:56 No.520393521
正直違いわからないけど否定するほどのもんでもない
6 18/07/21(土)20:59:17 No.520393636
まあどうせ買うならこっちかなって買ってる
7 18/07/21(土)20:59:57 No.520393847
微妙に高くて後込みする
8 18/07/21(土)21:13:09 No.520397855
http://helpguide.sony.net/high-res/sample1/v1/ja/ これ聞いて違いがわかったら胸キュンだと思う
9 18/07/21(土)21:15:50 No.520398649
そもそも鳴らせる環境がない
10 18/07/21(土)21:17:16 No.520399108
スピーカーだと有意な差を認める研究結果が出てる イヤホンヘッドホンだと耳の構造的にもどうなんでしょう?ってなってる
11 18/07/21(土)21:18:45 No.520399537
機材買うお金も設置できる環境もないしそんな高尚な音楽聞かないし
12 18/07/21(土)21:21:26 No.520400328
対応するサウンドカードやDAPやDAC持ってるけど別に選んで買うほどでもないかなって アルバムで数百円の差なら買うけど
13 18/07/21(土)21:34:31 No.520404415
解像度が上がるっていうか 埋もれてた楽器の音を聴き分けられるくらいの差はわかる
14 18/07/21(土)21:41:23 No.520406768
新調したスマホについてたから試してみたらすげえ!ってなって お気に入りのアルバムとかハイレゾ音源で買い直したけど 昔のやつに関してはもれなくクソだった
15 18/07/21(土)21:41:39 No.520406846
192ってそんな一般的か?
16 18/07/21(土)21:42:56 No.520407283
逆に最近のDL音源に関して言えばMP3でもCDよりよっぽど音質いい
17 18/07/21(土)21:45:27 No.520408108
ハイレゾの効果は知らないけどリマスターの効果はかなり有るからハイレゾ版が良かったりして困る