虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)20:45:46 忍者は卑劣 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)20:45:46 No.520389409

忍者は卑劣

1 18/07/21(土)20:47:21 No.520389892

導火線まだ結構長いしこの爆発の仕方はおかしくない?

2 18/07/21(土)20:48:27 No.520390270

ここのショックガンダムの顔が実にSDガンダム外伝っぽくていい

3 18/07/21(土)20:50:10 No.520390828

隠密頑駄無的なアレだな

4 18/07/21(土)20:53:28 No.520391897

>導火線まだ結構長いしこの爆発の仕方はおかしくない? 火薬に不用意に衝撃与えたらそりゃあ

5 18/07/21(土)20:55:07 No.520392380

何やってんだよリーダー!

6 18/07/21(土)20:55:24 No.520392445

トライでガバイチーム相手に変わり身使ってた百鬼丸いたな

7 18/07/21(土)20:58:42 No.520393446

ユニコーンなら出来て当然みたいに緑化してフィールド貼るのも卑劣過ぎる…

8 18/07/21(土)20:58:53 No.520393504

漫画演出すぎる

9 18/07/21(土)21:01:05 No.520394179

改めて聞くとリーダー変な声だな…

10 18/07/21(土)21:02:18 No.520394578

su2504044.jpg リーダーいいよね…

11 18/07/21(土)21:03:23 No.520394936

SDでやってるのも含めてテンポがすごく90年代感あるな…

12 18/07/21(土)21:03:50 No.520395073

>導火線まだ結構長いしこの爆発の仕方はおかしくない? 忍者だから導火線の長さもフェイクの可能性

13 18/07/21(土)21:04:10 No.520395171

そもそも爆弾切ってる時点で導火線は意味ないような…

14 18/07/21(土)21:04:22 No.520395236

ゆきよいいよね

15 18/07/21(土)21:04:41 No.520395309

書き込みをした人によって削除されました

16 18/07/21(土)21:04:56 No.520395375

もう零丸もエロく見えてきた

17 18/07/21(土)21:05:04 No.520395412

>導火線まだ結構長いしこの爆発の仕方はおかしくない? 真面目に話すなら割ったなら火薬とびちって即ドカンなんじゃ

18 18/07/21(土)21:05:49 No.520395628

リップちゃんの被り物なしが見たいわ!

19 18/07/21(土)21:05:51 No.520395640

ぱっと見CGと分からないな…10年くらい前にやってたガンダムは違和感が凄かったのに

20 18/07/21(土)21:06:38 No.520395870

>ユニコーンなら出来て当然みたいに緑化してフィールド貼るのも卑劣過ぎる… スカイくんが損傷しながら防いだ攻撃を完全カットって忍闘道おかしい…

21 18/07/21(土)21:07:29 No.520396134

CGじゃないし…

22 18/07/21(土)21:09:02 No.520396607

>ぱっと見CGと分からないな…10年くらい前にやってたガンダムは違和感が凄かったのに ビルド系のSDは全部手描きだから號斗丸VS荒鬼とか大変だったんじゃないか

23 18/07/21(土)21:10:25 No.520396992

CGじゃないでしょ ないでしょ?

24 18/07/21(土)21:10:34 No.520397033

アヤメさんSD一筋で何年もやってるベテランだがら… 変形している…

25 18/07/21(土)21:11:26 No.520397274

>改めて聞くとリーダー変な声だな… ゆきよさんだからね

26 18/07/21(土)21:12:51 No.520397747

カプセル忍法ってなんだよ…

27 18/07/21(土)21:14:30 No.520398261

カプセル怪獣よりはわかるわ!

28 18/07/21(土)21:14:47 No.520398345

ハリケンジャーが先にやってるんだよな

29 18/07/21(土)21:16:09 No.520398754

アヤメさん忍法いくつ持ってるの…忍者好きすぎない?

30 18/07/21(土)21:18:00 No.520399335

>カプセル忍法ってなんだよ… 玉から出てくるやつがガシャポンのやつなんだ

31 18/07/21(土)21:18:11 No.520399390

NTDは機能だからわかる 忍法の方がチート臭い

32 18/07/21(土)21:19:13 No.520399684

ガンプラがファイターの格闘技の数々を完全にトレースできるんだから ファイターがリアルで忍法使えれば忍法くらい使えるし…

33 18/07/21(土)21:20:33 No.520400082

でもニューとサザビー相手にはNT-Dは使わない

34 18/07/21(土)21:23:10 No.520400794

アヤさんアヤメ切りとか空蝉使えるのか…

35 18/07/21(土)21:24:06 No.520401084

UCですら無敵判定ステップとかやってたし...

36 18/07/21(土)21:25:26 No.520401497

ウワァーッ!

37 18/07/21(土)21:25:29 No.520401511

作画だとものすごくいいのに キットの方がCSフレームで気持ち悪い等身なの なんとかならないのかな

38 18/07/21(土)21:25:55 No.520401645

実際の玩具もそうだけどやけに目が細いのはなんでだろう

39 18/07/21(土)21:26:29 No.520401798

変形必要だから 二機分のファンネルを裁きながらジャックまで行くのは大変なんだろう

40 18/07/21(土)21:26:52 [SDフレーム] No.520401916

>作画だとものすごくいいのに >キットの方がCSフレームで気持ち悪い等身なの >なんとかならないのかな おれをつかえ!

41 18/07/21(土)21:27:18 No.520402050

>アヤメさんSD一筋で何年もやってるベテランだがら… >変形している… SD限定フォースだとあれセーフなのかな 大鋼とか元からそういうギミック持ってるのもいるけど

42 18/07/21(土)21:28:21 No.520402410

少なくとも零丸は頭身のこと差っ引いても全体的な造形がコレジャナイなんでフレームをSDにすればいいというものでもなさそうなのがなあ

43 18/07/21(土)21:29:02 No.520402615

リーダー以外の方が強くないかこのフォース

44 18/07/21(土)21:30:36 No.520403115

ガンダム世界において忍術はパイロットスキルなのは常識 忍術用装備なんて詰んでないドイツ製ロボに日本人忍者載せたらゲルマン忍術使いだす

45 18/07/21(土)21:31:02 No.520403253

単騎でフラッグ位置特定してユッキー道連れにしてるガンダムの子

46 18/07/21(土)21:32:12 No.520403659

>作画だとものすごくいいのに >キットの方がCSフレームで気持ち悪い等身なの >なんとかならないのかな 自分で切った貼ったするかSDフレーム別のから引っ張ってきなさる

47 18/07/21(土)21:32:52 No.520403861

リーダーは武装が貧弱

48 18/07/21(土)21:32:59 No.520403903

>リーダー以外の方が強くないかこのフォース 負けるのは嫌だけど大事なのはそこじゃないし

49 18/07/21(土)21:33:27 No.520404067

零丸はユニコーンの性能ほぼ再現したうえでニンジャスキルまで混ざってるからチートでも使ってんのかってなる

50 18/07/21(土)21:33:53 No.520404219

>少なくとも零丸は頭身のこと差っ引いても全体的な造形がコレジャナイなんでフレームをSDにすればいいというものでもなさそうなのがなあ 個人趣味の範疇なんで公共の問題にせず気に食わないなら自分でどうにかしろとしか

51 18/07/21(土)21:34:13 No.520404325

リーダー機は合体してからが本番だし…ほぼただの砲台だったけど

52 18/07/21(土)21:34:46 No.520404489

>リーダーは武装が貧弱 剣と背中の合体時アンテナがブーメランに 全機実際の商品のお菓子武装はなかったね

53 18/07/21(土)21:34:51 No.520404514

>零丸はユニコーンの性能ほぼ再現したうえでニンジャスキルまで混ざってるからチートでも使ってんのかってなる 愛だ

54 18/07/21(土)21:35:08 No.520404633

>忍術用装備なんて詰んでないドイツ製ロボに日本人忍者載せたらゲルマン忍術使いだす なにいってんだおめえ

55 18/07/21(土)21:35:10 No.520404643

機動性に振ってるんだし本命は機動性5倍なんじゃないかと思うんだけど 動かないわアイツら

56 18/07/21(土)21:35:12 No.520404657

>リーダー機は合体してからが本番だし…ほぼただの砲台だったけど 剣のほう使わなかったの残念だった まあまた再登場ありそうだが

57 18/07/21(土)21:35:15 No.520404672

>個人趣味の範疇なんで公共の問題にせず気に食わないなら自分でどうにかしろとしか 単純に元のデザインと似ても似つかんのは個人の趣味の範疇ではないだろう どっちにしても今更どうしようもないから自分でどうにかする以外ないけど

58 18/07/21(土)21:36:06 No.520404943

あの世界で強さのことだけ考えるのなんてもったいないよ

59 18/07/21(土)21:36:15 No.520404985

カプセル忍法と称して小型の武器にもなるSD3機も出してくるんだから更におかしい

60 18/07/21(土)21:36:22 No.520405037

>単純に元のデザインと似ても似つかんのは個人の趣味の範疇ではないだろう そう判断するところがもうすでに

61 18/07/21(土)21:37:09 No.520405305

モモカプルの中の人が味方機の最大近接攻撃のキックを合体技にする程度には色々自由な世界だから

62 18/07/21(土)21:37:18 No.520405361

その日の作画のご機嫌含めて現物と違うわ案件零丸以外にも多すぎて

63 18/07/21(土)21:37:32 No.520405448

さらっと緑色になって合体砲1機で防いだのは流石に変な笑い出た

64 18/07/21(土)21:38:02 No.520405633

アルパカさんとは違うベクトルの変な声だ…

65 18/07/21(土)21:38:06 No.520405655

>そう判断するところがもうすでに うんもう会話にならんからそれでいいよ

66 18/07/21(土)21:38:19 No.520405755

>アルパカさんとは違うベクトルの変な声だ… アルパカさんなのか…

67 18/07/21(土)21:38:57 No.520405939

>うんもう会話にならんからそれでいいよ 勝手にけおって勝ってに降りてる…

68 18/07/21(土)21:38:59 No.520405952

>剣のほう使わなかったの残念だった >まあまた再登場ありそうだが 再登場しても作画の負担凄いからどっちにしてもあまり変わらないと思う…

69 18/07/21(土)21:39:45 No.520406192

とうとうけおってるとかいい出しちゃったぞ

70 18/07/21(土)21:39:47 No.520406208

んもー君は「」が楽しそうにしてるの見るとすぐ逆張りー

71 18/07/21(土)21:40:08 No.520406328

プラモの話するならどうしても通る道だろうし何言っても不毛なんだから相手しなきゃ良いのに

72 18/07/21(土)21:40:24 No.520406413

まぁフレンドになったから今後再登場するだろうしね…

73 18/07/21(土)21:40:42 No.520406517

個人の好みといいつつ押し付けてるのはギャグなんだろうか

74 18/07/21(土)21:40:53 No.520406575

なんかゲーム内のランクが上がると必殺技が使えるようになるらしいし 忍法もそういうゲーム内スキル的なものかもしれない

75 18/07/21(土)21:41:32 No.520406804

>個人の好みといいつつ押し付けてるのはギャグなんだろうか 押し付けじゃなくてここで語る話じゃなくね?

76 18/07/21(土)21:41:32 No.520406806

合体機能も含めてあのフォース完成されすぎててカップルの入る余地なくない?

77 18/07/21(土)21:41:33 No.520406812

近々やるレイド戦で共闘できるとか露骨に再登場フラグ立ててたし…

78 18/07/21(土)21:41:53 No.520406925

原作関係なジェネレーターからエネルギー伝達してすごいものが出るゲームなんだから雰囲気で流して良いんだよ

79 18/07/21(土)21:41:56 No.520406935

>まぁフレンドになったから今後再登場するだろうしね… 多分レイドバトルの話はあるだろうからその時に出るだろうね 遊び方一例にあった腕交換とかもそこでやったりするといいんだが あとこことの交流でリクがクロスシルエットのオーダイバーに乗る話とかもあったらいいな

80 18/07/21(土)21:42:05 No.520406980

>なんかゲーム内のランクが上がると必殺技が使えるようになるらしいし >忍法もそういうゲーム内スキル的なものかもしれない 何気にりっくんの必殺技自体は出てきてないんだよね ムゲンシュートは合体技だし

81 18/07/21(土)21:42:16 No.520407047

>合体機能も含めてあのフォース完成されすぎててカップルの入る余地なくない? 絆ガンダムも抑え込むのにサイコ2機必要なパワー型だし…

82 18/07/21(土)21:42:22 No.520407091

あのオリジナルSDの活躍の場はありそうだ

83 18/07/21(土)21:42:26 No.520407108

>押し付けじゃなくてここで語る話じゃなくね? 無関係の話じゃないんだし気に食わないならスレ閉じるかスルーすればいいじゃん…

84 18/07/21(土)21:42:43 No.520407209

>合体機能も含めてあのフォース完成されすぎててカップルの入る余地なくない? 絆ガンダムとそれフォローできるちびロボ5体はいい組み合わせだと思うよ いざとなったら大型2機にもなれるから汎用性も高い

85 18/07/21(土)21:42:45 No.520407218

>近々やるレイド戦で共闘できるとか露骨に再登場フラグ立ててたし… プロローグの大規模戦するならまぁこの2チームでちょうどよくなると思う

86 18/07/21(土)21:43:07 No.520407346

絆ガンダムが普通に考えて強いんだろうなぁって

87 18/07/21(土)21:43:21 No.520407421

あのシステムの必殺技無自覚に出て感動するところ見せてもらわないともったいないよ

88 18/07/21(土)21:43:25 No.520407451

どういう話かというとダイバーズに弟分フォースができる話であった

89 18/07/21(土)21:44:02 No.520407648

>合体機能も含めてあのフォース完成されすぎててカップルの入る余地なくない? 出撃機体数が5体以下のときとか…

90 18/07/21(土)21:44:14 No.520407713

何気にショックガンダムにバルバトスの意匠あるよね

91 18/07/21(土)21:44:28 No.520407791

CSでコレジャナイはわかるが寸詰めても造形が違うとか言い出すともうただのめんどくせぇでしかない

92 18/07/21(土)21:44:38 No.520407847

原作の要素ってどの程度引き継がれるの? ファーストガンダム大将軍持ち出したら勝ち?

93 18/07/21(土)21:44:57 No.520407945

そういやフォース戦って何体まで出せるんだろう

94 18/07/21(土)21:45:01 No.520407969

>CSでコレジャナイはわかるが寸詰めても造形が違うとか言い出すともうただのめんどくせぇでしかない これはいいこれはダメなんて脳内基準がもうめんどくせぇ

↑Top