18/07/21(土)20:35:34 「」と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)20:35:34 No.520386178
「」と対戦したい
1 18/07/21(土)20:36:07 No.520386353
ルールは?
2 18/07/21(土)20:37:06 No.520386663
なんでもあり
3 18/07/21(土)20:37:12 No.520386700
当然!99年だッ!
4 18/07/21(土)20:37:13 No.520386705
貧乏神なし
5 18/07/21(土)20:38:10 No.520386992
「」はデビル派遣カード好きそう
6 18/07/21(土)20:40:25 No.520387702
ほい、冬眠キングボンビー
7 18/07/21(土)20:42:58 No.520388480
ホイ一本道にうんち
8 18/07/21(土)20:43:36 No.520388716
出雲いてくる
9 18/07/21(土)20:43:43 No.520388756
5年目あたりから資金格差ができて飽きてこない? 年月経てば経つほど逆転が難しいよね
10 18/07/21(土)20:43:48 No.520388791
ちょっと不利になるとすぐふてくされるけどいい?
11 18/07/21(土)20:44:08 No.520388914
人間は佐渡のフェリーにうんち落とすだけで切れるから怖い
12 18/07/21(土)20:44:58 No.520389137
目的地がハワイに決まったのに誰もいかない…
13 18/07/21(土)20:45:13 No.520389215
対人戦だと5~10年くらいがいいんだろうか
14 18/07/21(土)20:46:10 No.520389549
指定うんち
15 18/07/21(土)20:46:48 No.520389713
>対人戦だと5~10年くらいがいいんだろうか みじけー!ってなってそのあと99年やっておわんねー!ってのをガキの頃3回くらいやったな
16 18/07/21(土)20:47:58 No.520390117
一気にやるのは10年が限度だな 3時間くらいかかるし
17 18/07/21(土)20:50:06 No.520390814
仲良くない人とやっても遠慮しあって面白くないだろう
18 18/07/21(土)20:50:11 No.520390830
二人で遊ぶとあじけないのでCPU一人まぜて ボコボコにされるあかおに社長
19 18/07/21(土)20:52:17 No.520391540
>5年目あたりから資金格差ができて飽きてこない? >年月経てば経つほど逆転が難しいよね 逆転できるように貧乏神が凶悪化していった
20 18/07/21(土)20:53:30 No.520391910
最初の数年はプラスマイナス駅の幅はせまいけど ウン十年経過するとマイナス駅で-8億円とかとられる
21 18/07/21(土)20:54:06 No.520392070
桃太郎道中記の数十年分進んだ状態からスタートする超大味モードなら思わぬ逆転劇が最後まで見られるぞ すさまじいインフレになるしすごく大味だけど
22 18/07/21(土)20:54:29 No.520392192
私銀次の当たり年嫌い!
23 18/07/21(土)20:54:41 No.520392252
足の引っ張りあいになっても農林とかの地盤持ってると中々な…
24 18/07/21(土)20:54:55 No.520392329
>ウン十年経過するとマイナス駅で-8億円とかとられる 絶対に止まりたくねー!って額になってくるよね
25 18/07/21(土)20:55:24 No.520392447
上手いというか定石知ってるか知らないかでかなり差がついちゃうよね
26 18/07/21(土)20:55:56 No.520392614
新作どうなったんだっけと調べたら去年出ていたのか
27 18/07/21(土)20:56:10 No.520392681
歴史ヒーローあり?
28 18/07/21(土)20:56:14 No.520392703
>5年目あたりから資金格差ができて飽きてこない? >年月経てば経つほど逆転が難しいよね このゲーム伝統的に逆転要素より守り要素の方が強いからな 5年も経てば後は上位が崩れることがほぼない…
29 18/07/21(土)20:56:16 No.520392709
オンライン版遊んだけど最後まで脱落者無しでプレイ終了した記憶がほとんどない だいたい逆転できそうにないプレイヤーが回線切る
30 18/07/21(土)20:56:28 No.520392771
でも農林物件を吹き飛ばすハリケーンボンビーはクソだと思う
31 18/07/21(土)20:56:34 No.520392801
ゴールの駅に入らずに延々と物件買ったりカード増やしたりする方が得って大人になって知ったよ…
32 18/07/21(土)20:57:03 No.520392932
>逆転できるように貧乏神が凶悪化していった そもそもトップが貧乏神がつくことがねーじゃねーか
33 18/07/21(土)20:57:52 No.520393185
>オンライン版遊んだけど最後まで脱落者無しでプレイ終了した記憶がほとんどない >だいたい逆転できそうにないプレイヤーが回線切る 絶対逆転できないから投了ってのがあればいいのにな 負けは認めるから辞めさせてほしい
34 18/07/21(土)20:58:18 No.520393321
仮に貧乏神ついてもぴったりカードとかリニアで返される
35 18/07/21(土)20:58:22 No.520393343
陰陽師カード使うね
36 18/07/21(土)20:58:47 No.520393473
>ゴールの駅に入らずに延々と物件買ったりカード増やしたりする方が得って大人になって知ったよ… そういう定石知らずに子供のままキャッキャしながら遊びたかった
37 18/07/21(土)20:59:08 No.520393583
上位ほど有利カード使いまくれるからな… 差が開く一方に決まってる
38 18/07/21(土)20:59:35 No.520393741
一回キングボンビーが憑いてきただけで 全財産ふっ飛ばされるから油断できないよ
39 18/07/21(土)21:00:34 No.520394025
とりあえず名古屋の物件を確保
40 18/07/21(土)21:00:35 No.520394026
>一回キングボンビーが憑いてきただけで >全財産ふっ飛ばされるから油断できないよ そうなると萎えて妨害だけが生き甲斐になるから匙加減が難しい
41 18/07/21(土)21:00:50 No.520394095
>一回キングボンビーが憑いてきただけで >全財産ふっ飛ばされるから油断できないよ (そういう時に限って温情な攻撃) (メカボンビーDXで返り討ち)
42 18/07/21(土)21:01:14 No.520394242
>陰陽師カード使うね カード駅でお金使いきるね…
43 18/07/21(土)21:01:32 No.520394328
>>ゴールの駅に入らずに延々と物件買ったりカード増やしたりする方が得って大人になって知ったよ… >そういう定石知らずに子供のままキャッキャしながら遊びたかった 子どもの頃は一緒にやる仲間がいたのにな
44 18/07/21(土)21:01:45 No.520394397
>>陰陽師カード使うね >カード駅でお金使いきるね… (30分経過)
45 18/07/21(土)21:03:33 No.520394990
一番嫌なのはハリケーンボンビーだと思う
46 18/07/21(土)21:03:44 No.520395042
物件全部捨てるくらいやらないとキングボンビーやハリケーンくらいじゃ順位変わらない
47 18/07/21(土)21:05:49 No.520395629
とりあえず陰陽師は当然として 売り場での特急以上の周遊と房総のNマス周りは縛ってスタート
48 18/07/21(土)21:06:25 No.520395802
カードが好きだからカード系の妨害が辛いです
49 18/07/21(土)21:06:26 No.520395809
「」はどうせガチプレイしてくるんでしょ?
50 18/07/21(土)21:07:29 No.520396136
新幹線やリニアやカスタマイズや刀狩りなんかが乱れ飛ぶようになるとダレる
51 18/07/21(土)21:07:32 No.520396149
スリの銀次カードって店にないけど どうやって手に入れるの?
52 18/07/21(土)21:08:50 No.520396549
私陰陽師カード好き!
53 18/07/21(土)21:09:32 No.520396737
桃鉄はリードされると追い付けないのでドカポンをやらせてくだち!
54 18/07/21(土)21:09:46 No.520396795
時間あるなら5年7年ぐらいを何回もやった方が楽しい
55 18/07/21(土)21:10:58 No.520397137
>私陰陽師カード好き! カード売場でカード買って売って買って売って…
56 18/07/21(土)21:11:28 No.520397289
なんだかんだで友達とやるなら3年決戦が一番いいと気付いた
57 18/07/21(土)21:12:15 No.520397524
キラウエア火山噴火とか桃鉄の中だけの話だと思ってた…
58 18/07/21(土)21:12:52 No.520397751
>私横浜好き!車会社好き!
59 18/07/21(土)21:14:49 No.520398354
製薬会社を買われた辺りからもう逆転が不可能になる
60 18/07/21(土)21:15:35 No.520398559
友達にこれからドイツゲームにはまってほしかった
61 18/07/21(土)21:15:39 No.520398594
どのシリーズでやるかで色々変わってくると思う 俺はVでやりたい
62 18/07/21(土)21:16:00 No.520398705
Xかな
63 18/07/21(土)21:16:17 No.520398789
北海道大移動とHAPPYが好きだった
64 18/07/21(土)21:17:37 No.520399211
基本的に負けてる奴につくからキングボンビー 対策のために手段も勝ってる方がつけれるけど負けてる方じゃそれも無理だし
65 18/07/21(土)21:23:17 No.520400828
>基本的に負けてる奴につくからキングボンビー >対策のために手段も勝ってる方がつけれるけど負けてる方じゃそれも無理だし 格差できるほど一方的レイプ展開になるし ナマハーゲンで運ゲー嫌がらせとか些細な抵抗しかできんよね
66 18/07/21(土)21:23:18 No.520400840
PSPのタッグマッチ10年ルールは仲間同士貧乏神擦り付けあったりもできて可能性を感じたけどあれっきりで残念
67 18/07/21(土)21:24:52 No.520401319
小さい頃ぶっとびカードを使うのなんてまっぴらゴメンだわと思ってたけど大人になってからは案外面白いカードだなと感じた
68 18/07/21(土)21:25:44 No.520401585
北見に行け!
69 18/07/21(土)21:27:12 No.520402022
いいですよね開幕千葉周辺ぐるぐる
70 18/07/21(土)21:28:13 No.520402359
ハワイに行け!
71 18/07/21(土)21:29:14 No.520402679
基本的にぶっ飛びで移動するのはデフォだよ
72 18/07/21(土)21:31:42 No.520403475
正直友人と遊ぶ時に定石だとかそういうの考えてやる様になったら楽しめなくなった わいわい常にゴール目指したりしてサイコロの出目に翻弄されるのが友達とやってる時は楽しい