18/07/21(土)20:27:14 秋葉原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)20:27:14 66KAEuW2 No.520383398
秋葉原のホコテン復活してほしいよね 毎日のようにお祭りしてたの今だとありえなくない? なんの打ち合わせもしてないのに突然通りすがりの人たちが音楽に合わせてハレ晴レユカイ踊り出すとかマジでアニメの世界の出来事みたいだよ
1 18/07/21(土)20:27:38 No.520383514
また君か
2 18/07/21(土)20:27:58 No.520383607
>なんの打ち合わせもしてないのに突然通りすがりの人たちが音楽に合わせてハレ晴レユカイ踊り出すとかマジでアニメの世界の出来事みたいだよ どこの妄想だ? お前がいじめられてた頃に妄想してた話?
3 18/07/21(土)20:28:15 No.520383703
>毎日のようにお祭りしてたの今だとありえなくない? デマ >なんの打ち合わせもしてないのに突然通りすがりの人たちが音楽に合わせてハレ晴レユカイ踊り出すとかマジでアニメの世界の出来事みたいだよ デマ
4 18/07/21(土)20:28:36 No.520383829
デター
5 18/07/21(土)20:29:01 No.520383961
なんでウンコ付いてるのん?
6 18/07/21(土)20:29:17 No.520384058
そんな街気色悪すぎる
7 18/07/21(土)20:29:27 66KAEuW2 No.520384127
デマではないが 10年前の話だから今30以上のやつじゃないともうあのころの伝説はわからんか
8 18/07/21(土)20:29:38 No.520384195
スレ画自体女装じゃねえか気持ち悪い
9 18/07/21(土)20:29:56 No.520384296
ここでは過去を美化するとIDを出されるんだ 受け入れるしかない
10 18/07/21(土)20:30:08 No.520384361
俺の周りでは冷めた目で見てた人が多かったと記憶してる
11 18/07/21(土)20:30:47 No.520384600
うんこ臭いから喋るなよ
12 18/07/21(土)20:30:59 66KAEuW2 No.520384700
当時高校生だったが はじめて見たその光景に笑撃を受けたもんだ
13 18/07/21(土)20:31:21 No.520384825
モデルガン乱射して四天王名乗るバカがいた時代のどこがいいんだ
14 18/07/21(土)20:32:21 No.520385163
なんでもいいけど歩行者天国再開してね
15 18/07/21(土)20:33:24 66KAEuW2 No.520385490
今海外旅行者は秋葉原の静かさに驚くらしい ここでは毎日お祭りじゃないのかい?って
16 18/07/21(土)20:34:04 No.520385694
お前マジで気持ちわりぃな お母さんに病院に連れて行ってもらえ
17 18/07/21(土)20:34:08 No.520385715
今も限定的に再開してるじゃん 少しもアキバのこと興味ないの?
18 18/07/21(土)20:34:34 66KAEuW2 No.520385841
>今も限定的に再開してるじゃん >少しもアキバのこと興味ないの? 今は仕事で海外に住んでる
19 18/07/21(土)20:35:13 No.520386071
出た海外(笑)
20 18/07/21(土)20:35:29 No.520386156
まとめサイトで見たようなイベントよりもっと印象に残る事あったんじゃねぇかな…
21 18/07/21(土)20:35:31 No.520386169
なんで海外に住んでる人間が秋葉原のホコ天再開してほしいとか言うんだよ もうちょっと設定考えろ
22 18/07/21(土)20:35:31 No.520386171
海外から書き込めたのか…
23 18/07/21(土)20:35:44 No.520386238
ちょっと外の景色ID付きでロダにアップしてみてよ
24 18/07/21(土)20:35:55 No.520386292
ヤンキーゴーホーム!
25 18/07/21(土)20:36:06 No.520386344
こんなとこで過去を美化して語るんじゃなくて 復活に向けて関係各所や地元に働きかけたり 何らかの活動や呼び掛けをしたりしなよ いい歳なんだからさ…
26 18/07/21(土)20:36:07 No.520386354
海外から書き込めるのか
27 18/07/21(土)20:36:15 No.520386390
小学生でももうちょっとマシな嘘つくぞ
28 18/07/21(土)20:36:52 No.520386597
>ふたば☆ちゃんねる自身の海外アクセスへの対応は、閲覧は可能であるが書き込みはできないようになっている
29 18/07/21(土)20:37:34 No.520386810
海外だけど今は日本に帰ってんだとか言うと思うぞ
30 18/07/21(土)20:37:35 No.520386820
海外から書き込むとうんこつくの?
31 18/07/21(土)20:38:29 No.520387082
こんな話してもしょうがないからラーメンの話していい? まぁさっきテレビでくろ㐂映ってたってだけなんだけど美味しい?
32 18/07/21(土)20:38:30 No.520387097
>今海外旅行者は秋葉原の静かさに驚くらしい >ここでは毎日お祭りじゃないのかい?って むしろ音声放送は増えてるよ MADがしゃべらなくなってしまったくらいだぞ
33 18/07/21(土)20:39:05 No.520387299
道ばたで踊り出すアニメってなんだろう ハウス名作劇場かな
34 18/07/21(土)20:39:17 No.520387359
30にもなってこんなワインが飲みたいんでねコピペ以下の文章って
35 18/07/21(土)20:39:26 No.520387410
>今は仕事で海外に住んでる じゃあ歩行者天国復活してるのしらねぇんじゃん
36 18/07/21(土)20:40:27 No.520387711
IPでも出してみればいいのでは
37 18/07/21(土)20:40:27 No.520387717
熱中症かな?
38 18/07/21(土)20:40:57 No.520387855
大学で何専攻してた?
39 18/07/21(土)20:41:10 No.520387924
熱中症ならまだいいけどね…素面で小学生並みの嘘書いてたら目も当てられない…
40 18/07/21(土)20:41:26 No.520387999
確かにホコテンでコスプレして踊ってるやつは山ほどいたけど それはアニメのEDやOPの再現であって アニメの世界の出来事っぽいわけではない
41 18/07/21(土)20:41:26 No.520388002
ああうんお前かとすぐわかるこの頭の悪さよ
42 18/07/21(土)20:41:54 No.520388137
実在する?
43 18/07/21(土)20:42:10 No.520388222
週刊少年ジャンプで連載している?
44 18/07/21(土)20:43:06 No.520388516
10年前が良かったならその時に死ねば良かったのに…
45 18/07/21(土)20:43:10 No.520388540
ホコテンでオタクが女装して踊ってた頃に比べたら アニメの広告はむしろ増えてるよ 巨大カンバン率も高いし 土日はベルバラでしょっちゅうイベントやってるからな 当時のホコテンでうるさかったのなんてMADと喫茶東洋くらいだろ
46 18/07/21(土)20:43:46 No.520388773
いらねえ やってたやつ苦しんで死ねって思ってたわ
47 18/07/21(土)20:43:46 No.520388777
スレ「」は極端過ぎる例だけど 一般的に老人の言う「昔は良かった」は全体の流れから見ると全く昔でも無ければ全然良いことでもない場合が大多数だから シカトしていい
48 18/07/21(土)20:43:47 No.520388785
おっさん気持ち悪いよ
49 18/07/21(土)20:44:21 No.520388987
エアガン乱射とか露出狂とか治安最悪だったじゃん
50 18/07/21(土)20:44:41 No.520389079
バスケットコートがあった頃の秋葉原はよかった
51 18/07/21(土)20:45:07 No.520389182
特に知らないけど当時をまとめ知識で懐かしむマンは何故そんな無茶をしてしまうのか
52 18/07/21(土)20:45:07 No.520389183
だからそもそも画像のは死ねよこいつらと思われてた対象でしかないから 懐古の類ですらない
53 18/07/21(土)20:45:24 No.520389277
>青果市場があった頃の秋葉原はよかった
54 18/07/21(土)20:45:38 No.520389363
見事に嘘がバレて黙っててダメだった そのまま一生出てくるなよ
55 18/07/21(土)20:45:44 No.520389386
10年前ってどんな感じだろう 外人がCD!DVD!ってやってたあたりかしら
56 18/07/21(土)20:45:54 No.520389446
恥ずかし過ぎる…
57 18/07/21(土)20:46:03 No.520389509
秋葉原四天王って当時からうざがられてたん?
58 18/07/21(土)20:46:34 No.520389647
そうだよなやっぱりアキバは最高にクールだよ(アメリカ人 25歳)
59 18/07/21(土)20:46:48 No.520389717
>エアガン乱射とか露出狂とか治安最悪だったじゃん ていうか10年前はすでに規制はじまってたよね 露出コスプレの逮捕者も出てたし
60 18/07/21(土)20:46:49 No.520389724
オランダ人がimgに書き込んでる時も言ったけど日本のIPじゃないと書き込み弾かれるぞ
61 18/07/21(土)20:46:51 No.520389732
歩行者天国が歩行できない状態になってたし
62 18/07/21(土)20:47:08 No.520389820
インディーズAVメーカーが露出狂連れてきてカメコに囲わせて オタク女をナンパしましたみたいなAV作ってた頃はもう勘弁してほしい
63 18/07/21(土)20:47:39 No.520390004
大体歩行者天国は復活してるわ
64 18/07/21(土)20:47:54 No.520390094
>外人がCD!DVD!ってやってたあたりかしら 道端で外人が怪しいの広げて売ってたのは15年以上前になると思う
65 18/07/21(土)20:48:06 No.520390160
今のホコ天通行人からうっすら遠慮というか「え?歩いていいん?」みたいな空気を感じるのは気のせい?
66 18/07/21(土)20:48:35 No.520390299
マジコンも公然と売ってた
67 18/07/21(土)20:48:57 No.520390394
オーストリー元気かな…
68 18/07/21(土)20:49:01 No.520390416
>道端で外人が怪しいの広げて売ってたのは15年以上前になると思う あれ…そんなに前だっけ…
69 18/07/21(土)20:49:31 No.520390595
当時はメイド喫茶の客引きもエグかったしなー 今じゃ協定で1店舗の客引き人数や場所も決められて大分マシになったけど
70 18/07/21(土)20:49:36 No.520390625
自分の心にもない事を書き込むのは精神に悪いからやめた方がいいよ 体は大事にしなよ
71 18/07/21(土)20:49:37 No.520390629
>秋葉原四天王って当時からうざがられてたん? そもそも存在が知られてなかったと思う
72 18/07/21(土)20:50:02 No.520390782
義足です、お金めぐんでくださいの人ってまだ座ってる?
73 18/07/21(土)20:50:07 No.520390817
今がサイコーって感じはないがこのころが最底辺だったのは確か
74 18/07/21(土)20:50:28 No.520390926
そういや紐みたいな服着たB級女を地面に転がったおっさんがパシャパシャ撮影してる日本の恥あったじゃない あれ何をきっかけになくなったの?
75 18/07/21(土)20:50:28 No.520390928
>マジコンも公然と売ってた ホコテン死んだ後もしばらくあったよね 最後は今の一二三のところだっけ
76 18/07/21(土)20:50:51 No.520391075
今も絵は売ってるの?
77 18/07/21(土)20:51:15 No.520391218
>>秋葉原四天王って当時からうざがられてたん? >そもそも存在が知られてなかったと思う 悪名のほうがデカかった エアガン持ってたし 過剰缶バッジもラブライバーに話題持っていかれちゃったしな
78 18/07/21(土)20:51:22 No.520391258
>そういや紐みたいな服着たB級女を地面に転がったおっさんがパシャパシャ撮影してる日本の恥あったじゃない えっ知らない…
79 18/07/21(土)20:51:24 No.520391271
>今も絵は売ってるの? 売ってる 俺ばっか声かけやがってそんなカモに見えるかよ
80 18/07/21(土)20:51:31 No.520391313
>今も絵は売ってるの? 駅前のは撤退してドーナツ屋みたいなのがある
81 18/07/21(土)20:51:45 No.520391380
>今も絵は売ってるの? 場所変えてやってるよ末広町の方にいった
82 18/07/21(土)20:51:50 No.520391401
色々駄目だこれ
83 18/07/21(土)20:52:06 No.520391492
エウリアンは末広町側に移動した
84 18/07/21(土)20:52:29 No.520391615
>>そういや紐みたいな服着たB級女を地面に転がったおっさんがパシャパシャ撮影してる日本の恥あったじゃない >えっ知らない… 沢本あすか逮捕事件かな…5年くらい前か
85 18/07/21(土)20:52:46 No.520391691
エウリアンってこれだけ悪評広まってるのによく続けられると思うわ
86 18/07/21(土)20:52:50 No.520391716
>そういや紐みたいな服着たB級女を地面に転がったおっさんがパシャパシャ撮影してる日本の恥あったじゃない あれそもそも上で言われてるようにカメコ含めAVメーカーの仕込みだからな それをオタク文化かのように変な取り上げ方したのが居ただけ
87 18/07/21(土)20:53:09 No.520391807
>義足です、お金めぐんでくださいの人ってまだ座ってる? 今は法輪功が駅前でビラ配ってる
88 18/07/21(土)20:53:12 No.520391826
ねぇねぇイルカの絵ほしくない?
89 18/07/21(土)20:53:23 No.520391876
よくわからなかったアキバ解放とか言う運動
90 18/07/21(土)20:53:26 No.520391886
絵って野良メイドに捕まると売り付けられるヤツ? あれ?野良メイドは別の話し?
91 18/07/21(土)20:53:32 No.520391917
>TBSニュース「下着露出、自称グラビアアイドル逮捕」(web魚拓)によると、アキバの歩行者天国で股を開いてケツ出しをしていた沢本あすかが、迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたとのこと。 逮捕容疑は、読売TVとテレ朝でオンエアされた4月20日(日)のケツ出しパンツ見せ。自称22歳だったけど、ホントは30歳だったみたい。
92 18/07/21(土)20:53:44 No.520391968
>沢本あすか逮捕事件かな…5年くらい前か ググったら逮捕されたの10年前だぞ そのあたりで歩行者天国禁止になったようだ
93 18/07/21(土)20:53:49 No.520391992
ハレハレユカイは打ち合わせしてただろ?
94 18/07/21(土)20:54:18 No.520392135
>沢本あすか逮捕事件かな…5年くらい前か 本人のウィキペディアがやたら辛辣に書いてあってダメだった
95 18/07/21(土)20:54:27 No.520392178
2014年くらいはGAIJINが爆発的に増えた 多分爆買いブームってやつ オノデンのあたりに観光バス横付けして大量の中国人をおろしてく んでそこで観光バスが戻ってくるのを待つから 両手に家電抱えた中国人の山 最近は爆買いよりホコテンの真ん中で自撮りしてる外人のほうが目立つね
96 18/07/21(土)20:54:53 No.520392312
地価の向上でテナント代払えなくなった小規模小売店が街から追い出されて大手チェーン店だらけになって独自性が失われつつあるとかそっち方面の話なら同意しないこともない
97 18/07/21(土)20:54:53 No.520392315
免税店
98 18/07/21(土)20:55:41 No.520392530
バカが調子に乗ってデタラメやってたのなんて飲み屋の武勇伝レベルなんだしいいことなんかねえよ
99 18/07/21(土)20:55:56 No.520392615
>免税店 興味本位で入ったら店員に中国語で話しかけられる…
100 18/07/21(土)20:56:03 No.520392644
ホコ天の時ならいいけど普通に横断歩道の時に撮ろうとしてる人がいて怖かった あと1秒遅かったら赤だったぞ
101 18/07/21(土)20:56:05 No.520392655
>そういや紐みたいな服着たB級女を地面に転がったおっさんがパシャパシャ撮影してる日本の恥あったじゃない >あれ何をきっかけになくなったの? 今でもイベント会場にはいるから安心して欲しい
102 18/07/21(土)20:56:23 No.520392749
>地価の向上でテナント代払えなくなった小規模小売店が街から追い出されて大手チェーン店だらけになって独自性が失われつつあるとかそっち方面の話なら同意しないこともない 小売店はどんどん出ていくけど 地価が高すぎて新しいテナントが全然はいらんのよな んで事務所とかになっちゃう
103 18/07/21(土)20:56:44 No.520392838
>売ってる >俺ばっか声かけやがってそんなカモに見えるかよ 全く声掛けられなくて若干寂しいけど側で見てると眼鏡黒髪リュック服が暗色だと100%だと思う
104 18/07/21(土)20:57:08 No.520392957
いまは夜になると風俗のキャッチがいる 歌舞伎町ほどではないけど
105 18/07/21(土)20:57:26 No.520393046
こないだもコスプレしたままホコテンに買い物市に行こう! 大丈夫許可はとってあるから!ってイベントやろうとして 結局許可取れて無くて中止ってあったな
106 18/07/21(土)20:57:33 No.520393085
一行目からバカ丸出しだし そもそも海外からはimgに書き込めなかったはず
107 18/07/21(土)20:57:46 No.520393157
>全く声掛けられなくて若干寂しいけど側で見てると眼鏡黒髪リュック服が暗色だと100%だと思う 黒髪と暗色くらいしかヒットしねえ… となると顔か…
108 18/07/21(土)20:58:06 No.520393261
そういえば女の子が入ってきて手コキしてくれるタイプのビデオBOXってあっという間に絶滅したなぁ 条例変更との兼ね合いだったかしら
109 18/07/21(土)20:58:22 No.520393344
ちがうんですよ~話だけでも~待ってください~
110 18/07/21(土)20:58:22 No.520393347
昔和幸があったあたりの道路の向かいにいるJK制服の人達は何なんだろう
111 18/07/21(土)20:58:24 No.520393355
>一行目からバカ丸出しだし >そもそも海外からはimgに書き込めなかったはず 一度だけ台湾のwifiから書き込めた事があったんだけど 空港だけ許可されてたりすんのかな?
112 18/07/21(土)20:58:59 No.520393538
今日北海道のお菓子興味ありませんか?ってパターンのやつに引っかかった
113 18/07/21(土)20:59:04 No.520393558
ホコ天でコスプレできるストフェスってイベントがありましてね まぁ問題があるとすれば年1回大阪の日本橋で開催って部分なんですが
114 18/07/21(土)20:59:08 No.520393589
>そういえば女の子が入ってきて手コキしてくれるタイプのビデオBOXってあっという間に絶滅したなぁ >条例変更との兼ね合いだったかしら 金太郎花太郎が未だにそれだと思ってる人すごい多いよね
115 18/07/21(土)20:59:11 No.520393605
変な人おおかったからパフォーマいらない
116 18/07/21(土)20:59:20 No.520393659
石丸がアイドルの聖地って呼ばれたけど今でもアイドルがイベントやる場所ってあるのかな
117 18/07/21(土)20:59:48 No.520393798
>ホコ天でコスプレできるストフェスってイベントがありましてね >まぁ問題があるとすれば年1回大阪の日本橋で開催って部分なんですが それをアキバでやろうとして顰蹙買ってたなぁ
118 18/07/21(土)21:00:12 No.520393925
日本橋のストフェスは加速度的に参加者や観光客が増えててもう限界だと思う
119 18/07/21(土)21:00:17 No.520393938
>石丸がアイドルの聖地って呼ばれたけど今でもアイドルがイベントやる場所ってあるのかな AKB劇場とか地下アイドルのイベント会場とかはあるよ
120 18/07/21(土)21:00:18 No.520393941
むしろLaser5とかOvertopとか復活してほしい メガデモのCDとかMODの音楽集とか探したい
121 18/07/21(土)21:00:22 No.520393959
書き込みをした人によって削除されました
122 18/07/21(土)21:00:30 No.520394003
>そういえば女の子が入ってきて手コキしてくれるタイプのビデオBOXってあっという間に絶滅したなぁ >条例変更との兼ね合いだったかしら 安くてよかったんだけどね いまは怪しい看板のあるエステがメイン
123 18/07/21(土)21:00:52 No.520394105
>ホコ天でコスプレできるストフェスってイベントがありましてね >まぁ問題があるとすれば年1回大阪の日本橋で開催って部分なんですが 需要はあるからやっちまえばこっちのものみたいな考えだったのかな
124 18/07/21(土)21:01:33 No.520394333
>安くてよかったんだけどね >いまは怪しい看板のあるエステがメイン 秋葉のコス風俗も 結局ホテル街が湯島とかのほうだから 秋葉風俗とは一体・・・うごごごってなる
125 18/07/21(土)21:01:35 No.520394345
ストフェスは俺がコスプレするわけでもないのに楽しかったな…
126 18/07/21(土)21:01:51 No.520394431
この前刀削麺の上にハッテン場があるって「」から聞いた
127 18/07/21(土)21:02:03 No.520394505
紳士服!
128 18/07/21(土)21:02:41 No.520394708
>ストフェスは俺がコスプレするわけでもないのに楽しかったな… そこら辺にガンダムとかライダーがあるいてるからな… あと子供をいかに喜ばせるか?ってのに腐心してるレイヤーが多いのが楽しい アクマイザーがなまはげみたいになってたけど
129 18/07/21(土)21:03:46 No.520395052
ライダーとプリキュアのレイヤーはちびっこ人気がすごい
130 18/07/21(土)21:07:47 No.520396242
>ライダーとプリキュアのレイヤーはちびっこ人気がすごい プリキュアのコスのエロ姉ちゃんが女児にもたかられるのかな…
131 18/07/21(土)21:08:09 No.520396339
土日の空気は好きだったけど 止める理由もわかるから仕方ないね
132 18/07/21(土)21:08:32 No.520396465
>AKB劇場とか地下アイドルのイベント会場とかはあるよ 地下アイドルって言葉は聞くけど本当に実在するのか
133 18/07/21(土)21:08:35 No.520396474
怪しいCD-Rを売ったりしてないの
134 18/07/21(土)21:09:48 No.520396801
どっちかと言うと裏路地の空気が変わったのが寂しかったな
135 18/07/21(土)21:09:48 No.520396803
>地下アイドルって言葉は聞くけど本当に実在するのか よく刺されて死んでる
136 18/07/21(土)21:10:26 No.520396997
メトロシティかよ…
137 18/07/21(土)21:11:43 No.520397349
まだ謎の中国人がフォトショップ売ってたりするの?
138 18/07/21(土)21:11:58 No.520397447
誇張抜きに野良メイドは多いから凄い
139 18/07/21(土)21:12:48 No.520397724
>この前刀削麺の上にハッテン場があるって「」から聞いた 元アイマスだらけの炒飯屋で話題のkiichiの転生先が一時あったとこかな
140 18/07/21(土)21:13:42 No.520398004
渋谷に来たら渋谷系終わってたみたいな 地方住みだからこそのレトロフューチャー感はある
141 18/07/21(土)21:13:55 No.520398074
客引きやってるコスプレモドキどうにかなんないのかな
142 18/07/21(土)21:14:07 No.520398135
飯屋はめっちゃ増えたよね
143 18/07/21(土)21:15:17 No.520398468
結局PLACEに一度も行かないままビルが無くなってしまう
144 18/07/21(土)21:16:24 No.520398833
そういや今年の盆休みは日帰りで秋葉原行こうかとか考えてたんだった 目当ては夏コミの薄い本とファレホ塗料なんだが 薄い本って虎とメロンで事足りる?
145 18/07/21(土)21:18:04 No.520399359
再開発後の秋葉原の方が好きだよ 昔は看板とか濃度が高すぎてキツかった
146 18/07/21(土)21:19:50 No.520399863
>薄い本って虎とメロンで事足りる? 夏コミ後ならどちらも広い特設会場あるし余裕余裕
147 18/07/21(土)21:20:15 No.520399999
>薄い本って虎とメロンで事足りる? たまに専売あるからそれだけ確認しとけば大丈夫じゃないかな 男性向けだったらメロンから覗いたほうが楽
148 18/07/21(土)21:21:17 No.520400273
でも踊ったりするのが多かった頃ぐらいまでが秋葉楽しかったかな
149 18/07/21(土)21:21:27 No.520400332
>再開発後の秋葉原の方が好きだよ >昔は看板とか濃度が高すぎてキツかった 震災前のがネオンの光が強かったね
150 18/07/21(土)21:22:25 No.520400603
バスケットコートあったころは懐かしいな
151 18/07/21(土)21:22:45 No.520400701
PC自作のためにパーツ買いに行ったのもだいぶ昔
152 18/07/21(土)21:23:10 No.520400796
大通り抜けたら静かな街だよね
153 18/07/21(土)21:25:38 No.520401556
>でも踊ったりするのが多かった頃ぐらいまでが秋葉楽しかったかな 自覚無いと思うけどそれ「当時の俺は今より若かった」って当たり前のこと言ってるのと同義だからあんま触れ回らない方がいいよ