18/07/21(土)19:44:38 俺に乗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)19:44:38 No.520370838
俺に乗らセロー
1 18/07/21(土)19:46:42 No.520371380
空冷ツインカムなのでつよい
2 18/07/21(土)19:47:38 No.520371600
ちくしょうおれのあしがみじかいから…
3 18/07/21(土)19:50:14 No.520372366
いいよねセ…なんかこれちがくない?
4 18/07/21(土)19:50:39 No.520372486
ジェベルじゃねーか!
5 18/07/21(土)19:51:09 No.520372617
セローじゃねーし
6 18/07/21(土)19:51:26 No.520372697
いいよねKLX
7 18/07/21(土)19:52:11 No.520372931
リアリンクがブッシュでなくニードルベアリングで豪華
8 18/07/21(土)19:52:34 No.520373056
パワー馬鹿のカワサキがセローを作るとこうなってしまう
9 18/07/21(土)19:53:59 No.520373495
今さらシェルパ欲しいけど悩ましいな…
10 18/07/21(土)19:55:17 No.520373867
ランツァなんか40馬力でトラコンまでついてるし…
11 18/07/21(土)19:55:31 No.520373926
>今さらシェルパ欲しいけど悩ましいな… 状態いいタマでも絶妙な不具合あるからなあ チョークが戻り切らなくて(外から見えない)燃費がリッター30切るやつとか
12 18/07/21(土)19:56:31 No.520374180
古いカワサキはネットのコピペで見るカワサキそのものだぞ
13 18/07/21(土)19:56:58 No.520374298
フォークの径とかピッチとかハンドル切れ角とかヘッドライトレンズとか旧セローと同じ
14 18/07/21(土)19:57:46 No.520374524
つまり
15 18/07/21(土)19:58:30 No.520374708
オセアニアの現役農耕バイク久しぶりに見た
16 18/07/21(土)19:58:45 No.520374776
KDXとかシェルパとかファイナルKLXとかいかにもカワサキな見た目のオフ車いいよね…
17 18/07/21(土)20:01:21 No.520375522
>チョークが戻り切らなくて(外から見えない)燃費がリッター30切るやつとか チョーク引いてるか引いてないかぐらいエンジン音でわからないか?
18 18/07/21(土)20:03:32 No.520376196
>チョーク引いてるか引いてないかぐらいエンジン音でわからないか? チョーク戻してもケーブルの内部抵抗が強くなってて完全に戻り切ってない (おそらくコンマミリ単位)状態になってるという話
19 18/07/21(土)20:06:59 No.520377227
バカやろう俺がセローつったらブロンコの事だろうが! 常識だろ?
20 18/07/21(土)20:07:58 No.520377557
トリッカーいいよね
21 18/07/21(土)20:08:04 No.520377582
アメリカやオーストラリアだと古いオフ車を現役で売ってたりする
22 18/07/21(土)20:10:13 No.520378213
セローに勝ちたい!でわざわざ水冷のディグリー作ったホンダと セローに勝ちたい!でわざわざ空冷のシェルパ作ったカワサキ
23 18/07/21(土)20:12:46 No.520378953
シェルパはもともと陸自の偵察用オートバイ採用を前提に開発してたって話がある 結局KLXでいいじゃんとなったわけだけども
24 18/07/21(土)20:16:17 No.520380036
>セローに勝ちたい!でわざわざ水冷のディグリー作ったホンダと >セローに勝ちたい!でわざわざ空冷のシェルパ作ったカワサキ ス…スズキは…
25 18/07/21(土)20:17:46 No.520380471
DR-Z!
26 18/07/21(土)20:18:13 No.520380614
>ス…スズキは… これでいいやとSXを改良してジェベルにした
27 18/07/21(土)20:18:34 No.520380713
>セローに勝ちたい!でわざわざ水冷のディグリー作ったホンダ その後はなりふり構わずSL230・XR230で丸パクリ路線へ
28 18/07/21(土)20:19:00 No.520380839
>ス…スズキは… セローと勝負したくない…でSX200ベースに外装一新してジェベル200を作った
29 18/07/21(土)20:20:03 No.520381131
新しいセロー情報まだですかヤマハリニンサン…
30 18/07/21(土)20:20:51 No.520381360
ぼくのジェベルはSE-1でしたよ
31 18/07/21(土)20:21:45 No.520381612
セロー225はトレッキングするモーターサイクルで ガレ場だと人間の足も使うこと想定してたと思った
32 18/07/21(土)20:25:56 No.520382934
やる気ねーなスズキ!と思ったけどこの頃ってワゴンRバカ売れして 会長が「もう儲け出ない二輪止めたら?」って言ってた頃か
33 18/07/21(土)20:26:31 No.520383168
おさむちゃん…
34 18/07/21(土)20:27:24 No.520383450
セローとかSXというと風間おじさんとかや加曽利おじさん思い出すなあ ご存命なんだろうか
35 18/07/21(土)20:32:05 No.520385068
もうシェルパなくてかろうじて近いのがヴェルシスだけか ホンダのCRFがガチっぽくてちょっと違うし 結局セローには勝てなかったのか
36 18/07/21(土)20:32:48 No.520385295
>ご存命なんだろうか 風間のおじさんは元気にレースに出てるな 一昨年はレーサーとしても
37 18/07/21(土)20:33:57 No.520385662
>結局セローには勝てなかったのか 排ガス規制に負けただけで北米市場やらではそこそこ人気あったみたいだよ
38 18/07/21(土)20:34:48 No.520385923
あれでもこの頃のスズキのバイクってカタナ250や400にシート高の可変するDRに グースにロケットカウルのバンディットやらSW-1と妙な方向に元気だった記憶があるぞ
39 18/07/21(土)20:34:53 No.520385948
>新しいセロー情報まだですかヤマハリニンサン… テールがXT250XのLEDになって来月あたり情報出るとかなんとか
40 18/07/21(土)20:36:19 No.520386410
>新しいセロー情報まだですかヤマハリニンサン… 7月下旬に出るって聞いたけどまだだね ツーリングセローが残ってればいいが
41 18/07/21(土)20:36:23 No.520386438
シェルパもXR230もDR200も遠いオーストラリアの地で農業用バイクとしてまだ販売されてるよ
42 18/07/21(土)20:37:38 No.520386838
バンディットのロケットカウルはデザイン合わせて訳でもなく ただただシンプルなロケットカウルで本当に分からない
43 18/07/21(土)20:38:01 No.520386951
ツーリングセローのスクリーンとステーはスレ画のにもちょっと加工すると付いちゃうんだぜ フォーク間のピッチまで同じだとこういう流用便利だわー
44 18/07/21(土)20:38:30 No.520387092
DF200だか125だかも海外でまだ現役
45 18/07/21(土)20:40:00 No.520387571
ZRX1100、1200R、ダエグとバンディット1200もフォーク径、ピッチが同じ ZRX1100、ダエグに至ってはオフセットも同じだ
46 18/07/21(土)20:41:13 No.520387933
>あれでもこの頃のスズキのバイクってカタナ250や400にシート高の可変するDRに >グースにロケットカウルのバンディットやらSW-1と妙な方向に元気だった記憶があるぞ そいつらはヒットモデル作って撤回させるんですけお!ってモデル達だから… 実際は隼が売れまくるまでは会長かなり悩んでたらしいけど
47 18/07/21(土)20:41:43 No.520388066
>>ス…スズキは… >これでいいやとSXを改良してジェベルにした 車高調整機能付きで評判だったDRのことも忘れないでください!