虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ワンピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)18:51:07 No.520358160

ワンピースの映画でオススメある? とりあえずZを見たけど楽しかった

1 18/07/21(土)18:51:35 No.520358261

オマツリ

2 18/07/21(土)18:52:02 No.520358364

男爵

3 18/07/21(土)18:52:30 No.520358468

やめろ!!

4 18/07/21(土)18:52:42 No.520358508

映画じゃないけどワールドが出てくるやつ

5 18/07/21(土)18:53:05 No.520358595

陽炎たちのぼる駐車場の真ん中に見える自分の車。その中で待つのは・・・。 カブトムシはそういう車の中に置いてはいけない。

6 18/07/21(土)18:55:35 No.520359131

あーあのワンピースのくせに怖いやつか… 話だけは聞いたことある

7 18/07/21(土)18:56:32 No.520359331

原作尾田先生の最近の奴は総じて面白いと思う

8 18/07/21(土)18:57:40 No.520359568

ストロングワールドはロビンでしこれる

9 18/07/21(土)18:57:49 No.520359605

Zは俺の中ではトップの方だからそれを基準にしちゃうと難しい… とりあえずストロングワールドとフィルムゴールドでいいと思うぞ

10 18/07/21(土)18:58:54 No.520359814

ストロングワールドとZとゴールドだけでいいよ割とマジで

11 18/07/21(土)18:59:30 No.520359963

アニメオリジナルのは基本何も残らない…

12 18/07/21(土)18:59:56 No.520360062

デッドエンドはわりと好き

13 18/07/21(土)19:00:00 No.520360075

えっ、ていうかワンピースの映画ってどれが面白いか吟味できるほど数あったの?

14 18/07/21(土)19:02:29 No.520360599

いきなり最高傑作レベルの見ちゃったか

15 18/07/21(土)19:02:42 No.520360640

エピソードオブサボ見ようぜ

16 18/07/21(土)19:02:53 No.520360671

今となっちゃ黒歴史にしたいのが多いけど一応…

17 18/07/21(土)19:04:51 No.520361108

>デッドエンドはわりと好き シュライヤの動きいいよね

18 18/07/21(土)19:05:51 No.520361341

俺は正義の味方!!!

19 18/07/21(土)19:06:14 No.520361429

エピソードオブ空島あと一ヶ月か

20 18/07/21(土)19:06:20 No.520361449

やたら女性キャラのおっぱいぶるんぶるん揺れるやつあった記憶

21 18/07/21(土)19:07:55 No.520361832

>やたら女性キャラのおっぱいぶるんぶるん揺れるやつあった記憶 それ毎回じゃね?

22 18/07/21(土)19:08:17 No.520361913

>ストロングワールドとZとゴールドだけでいいよ割とマジで いやストロングワールドはつまんないだろ…

23 18/07/21(土)19:09:37 No.520362219

オマツリは演出そこそこキレてるしワンピ映画ん中じゃトップクラスで見れるやつだよ 合うかどうかは知んない

24 18/07/21(土)19:10:30 No.520362457

観る人の心構えが必要だとはいえオマツリ自体はマジいい映画なんすよ…

25 18/07/21(土)19:10:46 No.520362512

最初の映画で

26 18/07/21(土)19:11:53 No.520362801

ワンピでやるなの一点で全て台無しになってるけどストーリー自体はよくできてるよねオマツリ

27 18/07/21(土)19:13:06 No.520363094

ルフィは映画となると剣使いたがる

28 18/07/21(土)19:15:41 No.520363626

お祭り男爵はこれ麦わら海賊団じゃねぇよってなるダメなタイプの映画だから気を付けて!

29 18/07/21(土)19:15:55 No.520363684

>ワンピでやるなの一点で全て台無しになってるけどストーリー自体はよくできてるよねオマツリ ワンピでやるなっつっても、仲間がいなくても夢を追えるかどうかってのをアニメで示す意味はあったかなーと あとスリラーバークってオマツリ男爵の影響を感じる

30 18/07/21(土)19:17:09 No.520364023

デッドエンドが個人的にナンバーワン アナグマの棒読みっぷりが酷いが

31 18/07/21(土)19:17:15 No.520364053

>お祭り男爵はこれ麦わら海賊団じゃねぇよってなるダメなタイプの映画だから気を付けて! むしろワンピースにそんなこだわり無さそうなスレ「」だから向いてると思う

32 18/07/21(土)19:17:18 No.520364074

ワンピでやるな!って映画だけどワンピでやるから破壊力が高い それがオマツリ

33 18/07/21(土)19:17:20 No.520364086

オマツリってDVDになるにあたって怖い要素少しだけ減ったんだっけ?

34 18/07/21(土)19:18:19 No.520364320

とりあえず呪われた聖剣でも見るがいい

35 18/07/21(土)19:18:21 No.520364330

逆に一番酷いのはなんだろう 聖剣か

36 18/07/21(土)19:18:25 No.520364341

ワンピ映画って極端につまんね!な映画はない気がする

37 18/07/21(土)19:19:10 No.520364520

Zかデッドエンドかなあ選ぶとしたら

38 18/07/21(土)19:19:21 No.520364565

ゾロのやつは極端にひどい

39 18/07/21(土)19:19:51 No.520364684

フィルムゴールド

40 18/07/21(土)19:20:16 No.520364778

見たのだいぶ前なせいか聖剣がそこまで酷かった記憶がない

41 18/07/21(土)19:20:47 No.520364902

聖剣ってそんなにひどかったっけ?

42 18/07/21(土)19:22:27 No.520365282

ねじまき島はサンジのバトルがすげえ格好良いから一度見てほしい

43 18/07/21(土)19:22:41 No.520365335

>ワンピでやるなっつっても、仲間がいなくても夢を追えるかどうかってのをアニメで示す意味はあったかなーと >あとスリラーバークってオマツリ男爵の影響を感じる そういうテーマやりたかったっつーのはまあいいよ キャラが違うからワンピ映画としてはダメだ ただのアニメ映画としてはいいかもしれないけど

44 18/07/21(土)19:23:55 No.520365633

バンプが主題歌の映画ってなんだっけ?

45 18/07/21(土)19:25:40 No.520366074

書き込みをした人によって削除されました

46 18/07/21(土)19:25:46 No.520366110

ちなみにゴールド前に見れた ゴールドエピソード0でムチムチナミさんがエロすぎていいよ

47 18/07/21(土)19:25:54 No.520366157

ストロングワールドは見直したら討ち入りのシーンマジ最高だった それはそれとしてシキの出る時期やっぱ早すぎたよなあと思う

48 18/07/21(土)19:26:01 No.520366194

オマツリはビューティフルドリーマーみたいなもん 見ても損はしない

49 18/07/21(土)19:26:26 No.520366320

>バンプが主題歌の映画ってなんだっけ? デッドエンドだ

50 18/07/21(土)19:26:28 No.520366333

>キャラが違うからワンピ映画としてはダメだ 細田映画は描きたいテーマや展開のために雑な導入すること多いからな… 演出に興味なかったら糞認定されてもしょうがないとは思う

51 18/07/21(土)19:27:30 No.520366582

俺前後のデッドエンドとからくりは割とおぼえてるとこあるのにオマツリは全く覚えてないんだ…

52 18/07/21(土)19:29:07 No.520366970

ストロングワールドは原作が一味離散しててほぼ出番ない頃に見るのが最高だったんよ あんな最中にナミさんめっちゃヒロインにしたあんな話しされたらテンション上がるんよ

53 18/07/21(土)19:30:05 No.520367227

>あんな最中にナミさんめっちゃヒロインにしたあんな話しされたらテンション上がるんよ 最後のルフィとナミさんいいよね…

54 18/07/21(土)19:30:33 No.520367351

おすすめの映画でオマツリ勧めるのはセーフ おすすめのワンピース映画でオマツリ勧めるのはアウト

55 18/07/21(土)19:30:38 No.520367375

ストロングワールドの盛り上がりは異常だった 作者全面監修になるだけでそんなに!?ってくらい

56 18/07/21(土)19:32:40 No.520367913

エピソードオブチョッパーはよかったけどエピソードオブアラバスタはいまいちだった 尺無いのはわかるけどアラバスタ編の戦闘シーンカットされるとさすがにつらい

57 18/07/21(土)19:32:41 No.520367918

Zを筆頭にストロングワールドとフィルムゴールド 出来の良いハード系二次創作としてお祭り男爵 初期のだとデッドエンドが一番出来がいいと思う 原作のいいところをあちこちから引っ張ってきてオリジナルにした感もあるけど

58 18/07/21(土)19:32:51 No.520367971

>ストロングワールドの盛り上がりは異常だった >作者全面監修になるだけでそんなに!?ってくらい むしろテレビとかで歴代最高の興行収入!とかってすごい宣伝されてたからかなりハードル上げてしまって いざ見たらなんか肩透かしだったとこはある

59 18/07/21(土)19:32:52 No.520367976

だって白ひげとの戦争おっぱじめようって時にロジャー世代の話が見れる0巻なんて出てきたし…

60 18/07/21(土)19:33:11 No.520368043

サヤエンドウとかいう糞曲を思い出した

61 18/07/21(土)19:33:21 No.520368087

おだっち監修ってやるまではアニオリの延長みたいな感じだったし 原作とリンクするってだけでも割と興奮した

62 18/07/21(土)19:33:23 No.520368094

何年後になるかマジで分からないけどエピソードシリーズのビッグマム編が今から地味に楽しみだ

63 18/07/21(土)19:34:18 No.520368294

>おだっち監修ってやるまではアニオリの延長みたいな感じだったし >原作とリンクするってだけでも割と興奮した 絵柄も原作に近くなったの新鮮だったからなぁ オマツリのすしおも凄く良いけども

64 18/07/21(土)19:35:21 No.520368562

>ストロングワールドの盛り上がりは異常だった >作者全面監修になるだけでそんなに!?ってくらい 本編が頂上決戦頃だったからめちゃくちゃ盛り上がってたね 映画自体は妙なとこで尺取ってたり、設定の割りにはシキも幹部戦も消化不足なまま決着ついていつものワンピ映画感あったけど

65 18/07/21(土)19:36:21 No.520368801

0巻商法は他の漫画もこぞって真似するほどです

66 18/07/21(土)19:36:21 No.520368802

呪われた聖剣は割と好き

67 18/07/21(土)19:36:32 No.520368835

>>おだっち監修ってやるまではアニオリの延長みたいな感じだったし >>原作とリンクするってだけでも割と興奮した 初期の比較的傑作のデッドエンドもクロコの焼き直しをベースに いろんな原作の決め台詞散りばめたみたいなとこあるからねぇ

68 18/07/21(土)19:36:39 No.520368864

えっちなゲストヒロインもどんどん出てくる

69 18/07/21(土)19:37:28 No.520369046

そういやデッドエンドの頃はロギアってだけでヤベェって感じだったな

70 18/07/21(土)19:38:08 No.520369219

サボ見た時デッドエンドの人に似てんな…てなった

71 18/07/21(土)19:38:48 No.520369379

まぁストロングワールドの絢爛豪華なおだっち!って感じの作画パワーを維持しつつ 構成の反省点も見事に昇華したZがやっぱすごいよ

72 18/07/21(土)19:39:51 No.520369638

味方が増えすぎてね… ゾロなんてまともに戦ってるのどれくらい前だって感じだし

73 18/07/21(土)19:41:23 No.520370031

比較的新しいおだっち製のは大人向けだからかお色気も多めだ ケツばいーんオッパイばいーんだ

74 18/07/21(土)19:47:03 No.520371452

>味方が増えすぎてね… >ゾロなんてまともに戦ってるのどれくらい前だって感じだし ゴールドだと早々にピーチ姫ポジションになっててダメだった

75 18/07/21(土)19:48:27 No.520371819

最近の劇場版ヒロインはやたらとレベルが高い 俺はアインのデザインがめっちゃ好きです

↑Top