虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)18:32:18 一般市... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)18:32:18 No.520354049

一般市民でも用意できる凶器ってどのくらいが限界なんだろう

1 18/07/21(土)18:33:14 No.520354282

10トンダンプで暴走するとか

2 18/07/21(土)18:33:20 No.520354304

ペン

3 18/07/21(土)18:34:02 No.520354462

うんこは強い

4 18/07/21(土)18:34:03 No.520354468

払い下げの戦車を修理して鉄板で補強して町中を壊して回った事例が海外にあったよね

5 18/07/21(土)18:34:37 No.520354607

確かにノロうんこ最強かもしれん…

6 18/07/21(土)18:34:40 No.520354611

7 18/07/21(土)18:34:44 No.520354623

軽油とライターでどんな奴もいちころよ

8 18/07/21(土)18:34:48 No.520354642

実際車やトラックが一番強いんじゃない 破壊力的にはミサイルクラスだろうし

9 18/07/21(土)18:35:02 No.520354695

レンタカー

10 18/07/21(土)18:35:03 No.520354696

硫化水素ガスは含まれる?

11 18/07/21(土)18:35:08 No.520354721

乗用車で人混みに突っ込むだけでテロを起こせちまうんだ

12 18/07/21(土)18:35:19 No.520354769

キルドーザーだったらブルドーザーの改造だ

13 18/07/21(土)18:35:30 No.520354806

日本に限って言えば実弾の壁が厚すぎるからなあ

14 18/07/21(土)18:35:45 No.520354866

実際にウンコ爆弾作った過激派はいた

15 18/07/21(土)18:36:20 No.520354986

傷口にうんこ入れば勝ちやぞ

16 18/07/21(土)18:36:44 No.520355083

2、3年前に元旧日本軍のおじいさんが地下に隠れて武器庫作ってて クーデター寸前だった事案があったよ そん時は小隊分ぐらいの軍用歩兵武装があったっていう話だよ 海外のニュースなのかなと思ったら日本だったのでびっくりした

17 18/07/21(土)18:37:54 No.520355327

>一般市民でも用意できる凶器ってどのくらいが限界なんだろう 日本だと色々議論されるけど これアメリカだと即答でライフルって言えるんだよね

18 18/07/21(土)18:38:09 No.520355374

サリン

19 18/07/21(土)18:38:26 No.520355446

アフリカに行ってエボラでももらってくるのが最強じゃない?

20 18/07/21(土)18:39:05 No.520355590

アメリカだと高層ビルから重機関銃撃ったやつあったじゃん… あれ入手だけだと違法ですらないらしいな

21 18/07/21(土)18:39:06 No.520355599

重火器が規制されてる日本で用意できる凶器ねぇ やっぱ簡単に購入できるって意味では包丁最強じゃねーかなー それよりも限界で上の凶器つーと… チェーンソー?

22 18/07/21(土)18:39:12 No.520355614

アメリカなら銃種で議論が始まるだろ

23 18/07/21(土)18:39:28 No.520355668

>サリン それ凶器っつーか兵器じゃん!

24 18/07/21(土)18:39:43 No.520355725

>アメリカなら銃種で議論が始まるだろ いやだからライフル…

25 18/07/21(土)18:40:15 No.520355825

日本は本当に銃規制が行き届いてるせいで 飛び道具がマジで調達しにくいからなぁ

26 18/07/21(土)18:40:40 No.520355900

サリンの代わりにノロうんこでやっても大惨事だからな…恐ろしい

27 18/07/21(土)18:40:40 No.520355902

海外だとやっぱ投石が基本になるのかな?

28 18/07/21(土)18:40:42 No.520355914

鉄パイプ爆弾

29 18/07/21(土)18:41:02 No.520355977

粉塵爆発!

30 18/07/21(土)18:41:11 No.520356018

灯油+ガソリン+砂糖+洗剤が良いって午前中に見た

31 18/07/21(土)18:41:15 No.520356038

日本:刀剣類 アメリカ:ライフル 中東:マシンガン アフリカ:投石 みたいな印象

32 18/07/21(土)18:41:19 No.520356057

チェーンソーは耐久力そんな高くないぞ

33 18/07/21(土)18:41:22 No.520356062

炊飯器にパチンコ玉

34 18/07/21(土)18:41:34 No.520356107

アマゾンで圧力鍋買うとベアリングもオススメされるらしいな

35 18/07/21(土)18:41:49 No.520356145

投石は強いぞ

36 18/07/21(土)18:41:53 No.520356156

>日本は本当に銃規制が行き届いてるせいで >飛び道具がマジで調達しにくいからなぁ 一時ボウガンが流行ったよね10年前くらい

37 18/07/21(土)18:42:02 No.520356183

よんよんまぐなむー!

38 18/07/21(土)18:42:03 No.520356191

つまりバキュームカーで突撃が最強! 一般市民として用意できるかはまぁ…うn…こ…

39 18/07/21(土)18:42:05 No.520356199

日本も単発ライフルまでなら合法だぞ

40 18/07/21(土)18:42:09 No.520356218

矢の先にウンコ付けて撃とう

41 18/07/21(土)18:42:14 No.520356248

昨日は時々マジなレスがあってダメだった

42 18/07/21(土)18:42:17 No.520356254

アフリカは弓が現役ですよ

43 18/07/21(土)18:42:32 No.520356308

>日本:刀剣類 >アメリカ:ライフル >中東:マシンガン >アフリカ:投石 >みたいな印象 いや簡単に刀剣類も用意できるかっつーとねぇ…

44 18/07/21(土)18:42:40 No.520356348

爆発物より毒ガスじゃないかなって思う

45 18/07/21(土)18:42:43 No.520356357

時間かければ量準備できる爆弾が強そう

46 18/07/21(土)18:43:01 No.520356409

素朴な疑問なんすけど スレ画みたいな火炎瓶系武器は用意しやすいんすか?

47 18/07/21(土)18:43:05 No.520356426

圧力鍋爆弾は火薬と起爆装置の調達がめんどくさそう

48 18/07/21(土)18:43:13 No.520356445

>灯油+ガソリン+砂糖+洗剤が良いって午前中に見た エンジンオイルと砂とマグネシウム粉末もだ 硫酸が手に入らないなら砂糖はなくてもいい

49 18/07/21(土)18:43:19 No.520356463

>チェーンソーは耐久力そんな高くないぞ あっという間に刃が切れなくなるもんね シコシコ研ぐはめになる

50 18/07/21(土)18:43:32 No.520356505

サンポール×ハイター

51 18/07/21(土)18:43:34 No.520356510

>2、3年前に元旧日本軍のおじいさんが地下に隠れて武器庫作ってて >クーデター寸前だった事案があったよ >そん時は小隊分ぐらいの軍用歩兵武装があったっていう話だよ >海外のニュースなのかなと思ったら日本だったのでびっくりした 聞いたことないニュースだ…よかったら記事教えて

52 18/07/21(土)18:43:41 No.520356530

爆発物は結構ルートから足がつくからな…

53 18/07/21(土)18:43:54 No.520356578

>アメリカだと高層ビルから重機関銃撃ったやつあったじゃん… >あれ入手だけだと違法ですらないらしいな あれは単発を連射しやすいようにしてたやつじゃなかったっけ 連射と拳銃以外は緩いと聞いた

54 18/07/21(土)18:43:56 No.520356588

>スレ画みたいな火炎瓶系武器は用意しやすいんすか? 簡単そうで効果的なヤツを作ろうとすると割と面倒そう

55 18/07/21(土)18:43:58 No.520356595

トイレ以外でうんこ拡散しちゃダメだよ!

56 18/07/21(土)18:44:02 No.520356608

高気圧と直射日光がなつのこらをつるす

57 18/07/21(土)18:44:09 No.520356635

簡単に調達しやすいっつーならそりゃ包丁だけど 上の限界の凶器っていうとなんだろうなー? 俺は馬鹿だから車で轢くとかそっち方面になってしまう

58 18/07/21(土)18:44:17 No.520356672

圧力釜爆弾

59 18/07/21(土)18:44:19 No.520356678

>日本も単発ライフルまでなら合法だぞ 合法的に入手するまでに何年かかるのでしょうか…

60 18/07/21(土)18:44:34 No.520356746

スレ画は作るだけっていうか材料揃えるだけでも罪なんだってね

61 18/07/21(土)18:44:36 No.520356754

大和魂といえば竹槍だろ

62 18/07/21(土)18:44:56 No.520356814

アメリカはライフルっつーよりも ハンドガンの方が入手しやすいんじゃね

63 18/07/21(土)18:45:06 No.520356838

???「サリンだぞ」

64 18/07/21(土)18:45:15 No.520356860

この前の神社の神主が刀で殺された事件は昔話みたいだったね

65 18/07/21(土)18:45:17 No.520356865

真夏の教室ってのがキル数稼げるらしいな

66 18/07/21(土)18:45:21 No.520356879

>あれは単発を連射しやすいようにしてたやつじゃなかったっけ >連射と拳銃以外は緩いと聞いた セミオートしか持てないけども バンプファイアストックというのを付けると疑似的にフルオートになる なんでそんな部品合法的に市販されてんだか分からんが

67 18/07/21(土)18:45:23 No.520356886

火炎瓶は凄腕ガンマン二人を同時に倒せるからな…

68 18/07/21(土)18:45:32 No.520356923

爆発物なら演習場に行けば不発弾がゴロゴロあるのでそれをゲットできれば… 少し前に不発弾掘りだしてヤフオクで売ってる馬鹿がヤマトの兄ちゃん吹っ飛ばして逮捕されてた

69 18/07/21(土)18:45:33 No.520356927

アーチェリーの弓矢とか何の許可もなく買えるぞ

70 18/07/21(土)18:45:49 No.520356985

>聞いたことないニュースだ…よかったら記事教えて 新聞で読んだ奴だからちょっと無理だわ でもネットでキーワード検索したら出るかも

71 18/07/21(土)18:45:55 No.520357009

まず福岡に行きます

72 18/07/21(土)18:46:00 No.520357028

腹腹時計の爆弾の作り方ってどんなもんなんだろうか

73 18/07/21(土)18:46:33 No.520357140

>少し前に不発弾掘りだしてヤフオクで売ってる馬鹿がヤマトの兄ちゃん吹っ飛ばして逮捕されてた >2、3年前に元旧日本軍のおじいさんが地下に隠れて武器庫作ってて >クーデター寸前だった事案があったよ まったく聞いたことのないニュースばかりだが…

74 18/07/21(土)18:46:45 No.520357185

こないだ右腕の質量を全てエネルギーに変えたら結構威力出たよ

75 18/07/21(土)18:47:23 No.520357324

改造エアガンはロマン

76 18/07/21(土)18:47:36 No.520357360

うーん、武器庫ニュースは検索しても出てくるのはヤクザ系ばっかりだなー・・・

77 18/07/21(土)18:47:38 No.520357374

>ヤマト運輸爆発事件、弾丸ネット販売の板金工逮捕(読売新聞)

78 18/07/21(土)18:47:49 No.520357416

>硫酸が手に入らないなら砂糖はなくてもいい バッテリー買えば付いてくるんじゃね?

79 18/07/21(土)18:47:51 No.520357432

ビーダマンを改造だ

80 18/07/21(土)18:47:55 No.520357444

>爆発物なら演習場に行けば不発弾がゴロゴロあるのでそれをゲットできれば… >少し前に不発弾掘りだしてヤフオクで売ってる馬鹿がヤマトの兄ちゃん吹っ飛ばして逮捕されてた 沖縄で小遣い稼ぎに銃弾やら爆発物を集めてた自衛官が爆死した事件とかもある ロケット弾5発に実弾700発にライフル2丁とか加減しろ莫迦!

81 18/07/21(土)18:48:09 No.520357498

ペットボトルにドライアイスと水入れるのが精一杯だと思う

82 18/07/21(土)18:48:12 No.520357520

>こないだ右腕の質量を全てエネルギーに変えたら結構威力出たよ 左腕元気?

83 18/07/21(土)18:48:13 No.520357524

糞尿で作った水風船!

84 18/07/21(土)18:48:17 No.520357539

火炎瓶が駄目だというのなら大型の水鉄砲で燃料蒔いて マッチを投げ込んだりできないかな

85 18/07/21(土)18:48:20 No.520357547

海外で伝染病貰ってきてこっそり帰国

86 18/07/21(土)18:48:59 No.520357694

不発弾って爆発しないのに危険物扱いなのか…

87 18/07/21(土)18:49:19 No.520357775

>真夏の教室ってのがキル数稼げるらしいな 全校生徒集めた体育館ならもっと稼げるぞ

88 18/07/21(土)18:49:46 No.520357871

>不発弾って爆発しないのに危険物扱いなのか… 爆発するぞ!

89 18/07/21(土)18:50:13 No.520357947

ガソリンまいてマッチ放り込んでも発火しない確立のほうが高い じゅって消える

90 18/07/21(土)18:50:16 No.520357954

>腹腹時計の爆弾の作り方ってどんなもんなんだろうか 作る気はないけど単純な興味で見てみたいな

91 18/07/21(土)18:50:17 No.520357960

テトロドキシンじゃないかな

92 18/07/21(土)18:50:24 No.520357988

考えてみると危険な武器ってあんまり調達できないもんだな

93 18/07/21(土)18:50:34 No.520358028

>糞尿で作った水風船! ちんこの皮で作れば準備要らず!

94 18/07/21(土)18:50:39 No.520358047

>火炎瓶が駄目だというのなら大型の水鉄砲で燃料蒔いて >マッチを投げ込んだりできないかな ガソリンだと自爆するし灯油だと火が着かない 一般市民が火炎攻撃する時にはどうしても火炎瓶安定になっちゃう

95 18/07/21(土)18:50:40 No.520358051

爆発部分と放射性物質を除けば核爆弾だって個人で作れるぜ

96 18/07/21(土)18:50:45 No.520358065

ボウガンはどうだろう

97 18/07/21(土)18:50:48 No.520358074

>不発弾って爆発しないのに危険物扱いなのか… 今のところ爆発してないだけだし 爆発しない原因は結局バラしてみないと分からんし

98 18/07/21(土)18:50:48 No.520358077

>不発弾って爆発しないのに危険物扱いなのか… しなかっただけであってしないわけではない

99 18/07/21(土)18:50:50 No.520358087

>不発弾って爆発しないのに危険物扱いなのか… 不発ってたまたま爆発しなかったってだけで爆発する機能は失われてないぞ!

100 18/07/21(土)18:51:16 No.520358188

逆に絶対に安全な武器を危険にすればチャンスなのでは?

101 18/07/21(土)18:51:16 No.520358189

日本だと銃砲店に押し入ってライフル銃奪うのが一番手っ取り早く強力な武器を手に入れる方法だとは思う

102 18/07/21(土)18:51:29 No.520358237

日本は世界でもトップランクに管理されて安全を買うって国だしな 両刃ナイフすら規制する国だからそこより上は徹底的に規制してるだろう

103 18/07/21(土)18:51:34 No.520358258

>ガソリンまいてマッチ放り込んでも発火しない確立のほうが高い >じゅって消える 液状のガソリンが燃えるんじゃなくて気化したガソリンが燃えるんだってどこかで聞いた気がする つまり上の方で火種をフラフラさせた方がいいのかな?

104 18/07/21(土)18:51:47 No.520358315

少年ライフル魔事件みたいになっちまうー! 渋谷で銃撃戦って想像つかないやな

105 18/07/21(土)18:51:49 No.520358320

ハイターとサンポールを…

106 18/07/21(土)18:51:57 No.520358341

>作る気はないけど単純な興味で見てみたいな 昔ネットで出回ってたけど塩に上げたら捕まるのかな

107 18/07/21(土)18:51:59 No.520358354

武器庫系でネットで調べてたらヤクザの倉庫でロケット砲見つかる、っていうニュースを発見したよ

108 18/07/21(土)18:52:03 No.520358367

>逆に絶対に安全な武器を危険にすればチャンスなのでは? やはり最後に信じられるのは己の拳か…

109 18/07/21(土)18:52:06 No.520358378

タンソキンって昔はやったけど今はもう下火なのかな

110 18/07/21(土)18:52:10 No.520358392

ノロ入れたペットボトル爆弾が手軽で効果覿面じゃねーかな

111 18/07/21(土)18:52:11 No.520358397

ジョーカーはガソリンと火薬とダイナマイトよく使うけど日本だと後者手に入りづらいよね

112 18/07/21(土)18:52:13 No.520358405

しっかり作ってあるパチンコって意外なくらい破壊力でるよね

113 18/07/21(土)18:52:22 No.520358441

>日本だと銃砲店に押し入ってライフル銃奪うのが一番手っ取り早く強力な武器を手に入れる方法だとは思う 米軍基地の方が手っ取り早くて強力そう

114 18/07/21(土)18:52:41 No.520358502

>マルキン食品(熊本市)の元会長が、改造拳銃86丁などを隠し持っていた ワンマンアーミー!

115 18/07/21(土)18:52:56 No.520358567

自分が制圧されないくらいの即効性がほしい

116 18/07/21(土)18:53:00 No.520358580

>ガソリンまいてマッチ放り込んでも発火しない確立のほうが高い >じゅって消える ガソリンの引火点は?40℃だから揮発したガスに引火して自分もろとも大炎上する

117 18/07/21(土)18:53:03 No.520358588

車でドーンが最強だよ 運動エネルギーは正義 ブルドーザーやショベルカーみたいな重機だとベスト

118 18/07/21(土)18:53:12 No.520358629

ちゃんとしてパチンコって海外でうさぎや鳥狩るやつ

119 18/07/21(土)18:53:20 No.520358663

安全な市民を武器にできるのは信仰の力だけ!

120 18/07/21(土)18:53:26 No.520358685

火薬なしの飛び道具は簡単に制作・入手できても 使いこなすのにすごい訓練いるのが難点

121 18/07/21(土)18:53:28 No.520358687

子供が買う薬品だけで テルミット爆弾が作れる つまり爆弾を作ればいい

122 18/07/21(土)18:53:33 No.520358709

アメリカってなんとなく武器=全米ライフル協会のせいでライフル所持者が多いってイメージ高いけど 実際は全米で普及してるのはライフル銃よりも短銃らしいな

123 18/07/21(土)18:53:37 No.520358725

うわモロズッポヌケ

124 18/07/21(土)18:53:51 No.520358774

普通にプレート動かせばかなりの被害が出そう

125 18/07/21(土)18:53:59 No.520358803

>>日本だと銃砲店に押し入ってライフル銃奪うのが一番手っ取り早く強力な武器を手に入れる方法だとは思う >米軍基地の方が手っ取り早くて強力そう 銃砲店だと陳列用のガラスケースに銃と弾薬入れてあるからバール1本で盗めるんだぞ

126 18/07/21(土)18:54:04 No.520358817

しかし入手難易度と 凶器の威力ってなかなか両立しないね

127 18/07/21(土)18:54:18 No.520358872

どういう目的かにもよるけど単純な破壊力ならやっぱトラックとかダンプだろうな

128 18/07/21(土)18:54:40 No.520358947

>銃砲店だと陳列用のガラスケースに銃と弾薬入れてあるからバール1本で盗めるんだぞ 同じケースに銃と弾保管しちゃいけないんじゃなかったっけ?

129 18/07/21(土)18:54:54 No.520358987

包丁という日常品にして一番難易度の低い入手度

130 18/07/21(土)18:54:57 No.520359001

ペットボトルに釘とドライアイスと水ってよたばなし結構殺傷力ありそうで怖い

131 18/07/21(土)18:54:59 No.520359013

軽飛行機が最強じゃないかな 金があれば個人で手に入るし

132 18/07/21(土)18:55:20 No.520359086

昔からの疑問だけどどうして暴動の時の火炎瓶ってあんな遠くまで投げられるんだろうね 俺この前河原で水入りペットボトル投げたら四十肩からの肉離れで悶えたよ

133 18/07/21(土)18:55:42 No.520359156

10トン車でどーんが多分楽

134 18/07/21(土)18:55:42 No.520359159

>同じケースに銃と弾保管しちゃいけないんじゃなかったっけ? 別の陳列ケースに入っているよ 間にガラス板の仕切り1枚あるだけだけど

135 18/07/21(土)18:55:44 No.520359164

親父殿 もしかしか日本は刀狩りが効きすぎたせいで銃器類以外での殺傷武器を求められているので御座るか?

136 18/07/21(土)18:55:55 No.520359198

>タンソキンって昔はやったけど今はもう下火なのかな 炭疽菌使ったらもうそれは立派なバイオテロなので…

137 18/07/21(土)18:55:58 No.520359207

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/沖縄・自衛官爆死事件 沖縄に行けば武器弾薬用意し放題だぞ

138 18/07/21(土)18:55:58 No.520359209

ダガーナイフと片刃のナイフってそこまで殺傷力違うもんかね 同じくらいやべー気がするんだが

139 18/07/21(土)18:56:11 No.520359250

いまの現代日本でも重火器類は入手しにくい?

140 18/07/21(土)18:56:17 No.520359275

なぜ河原で中身入りのペットボトルを…?

141 18/07/21(土)18:56:50 No.520359390

>親父殿 >もしかしか日本は刀狩りが効きすぎたせいで銃器類以外での殺傷武器を求められているので御座るか? 左様 もう400年以上一般市民が武器を気軽に持つことはできぬ世の中になり申しておる

142 18/07/21(土)18:56:51 No.520359395

>昔からの疑問だけどどうして暴動の時の火炎瓶ってあんな遠くまで投げられるんだろうね その前に投石で肩慣らししておくんだよ

143 18/07/21(土)18:56:54 No.520359407

>親父殿 >もしかしか日本は刀狩りが効きすぎたせいで銃器類以外での殺傷武器を求められているので御座るか? ガソリン火炎瓶でok

144 18/07/21(土)18:57:00 No.520359427

完全に密閉した金属容器の中にパチンコ玉たくさんいれて自転車の空気入れで爆発するまで空気入れたら爆弾になりそう

145 18/07/21(土)18:57:02 No.520359434

>>銃砲店だと陳列用のガラスケースに銃と弾薬入れてあるからバール1本で盗めるんだぞ >同じケースに銃と弾保管しちゃいけないんじゃなかったっけ? バールは消費アイテムじゃないんだから別のケースに入ってようと同じでは…?

146 18/07/21(土)18:57:18 No.520359491

ちっちゃい頃友達の爺ちゃんの家で竹切ってワイヤー張って弓作ったの思い出した

147 18/07/21(土)18:57:21 No.520359508

包丁は確かに入手しやすいのは認める だが包丁で簡単に人が殺せるか?っていうとそこは疑問がつくな

148 18/07/21(土)18:57:25 No.520359519

でも福岡にRPGあったし…

149 18/07/21(土)18:57:47 No.520359598

日本は徹底的に管理社会だからな まぁ一般人には平和だが

150 18/07/21(土)18:57:48 No.520359602

>ガソリン火炎瓶でok 俺が知らないだけかもしれないけど 火炎瓶くらって死んだ人って聞いたことがないんだ…

151 18/07/21(土)18:57:50 No.520359608

>昔からの疑問だけどどうして暴動の時の火炎瓶ってあんな遠くまで投げられるんだろうね 犬の奴で言ってたじゃん プロが混じってるんだよ

152 18/07/21(土)18:58:11 No.520359686

>昔からの疑問だけどどうして暴動の時の火炎瓶ってあんな遠くまで投げられるんだろうね 投げ方にもコツがあって上投げだと飛ばないうえにこぼれた中身を被ることがある アンダースローで放り投げるように飛ばす あとは投擲用の道具使うとか、布一枚でできるから簡単だよ

153 18/07/21(土)18:58:21 No.520359719

スレ文はマジで日本だと安易に銃って言えないから人それぞれになっちゃうな アメリカだと即ライフルだが

154 18/07/21(土)18:58:44 No.520359786

正しい火炎瓶の投げ方レクチャー吹いた

155 18/07/21(土)18:58:45 No.520359790

>完全に密閉した金属容器の中にパチンコ玉たくさんいれて自転車の空気入れで爆発するまで空気入れたら爆弾になりそう 普通に圧力鍋爆弾でいいんじゃねえかな…

156 18/07/21(土)18:58:51 No.520359806

包丁は強いけど 事件ではせいぜい2人が最大 強くない時は振り回しただけで取り押さえられてけが人がないし

157 18/07/21(土)18:59:22 No.520359936

入手しやすくて 殺傷力が高いっていうのは中々に難しいな

158 18/07/21(土)18:59:29 No.520359959

修練必要だけど投げナイフとかが準最強になるんじゃないかな ボーガンや弓は連射も大量にタマ所持もできないし

159 18/07/21(土)18:59:39 No.520359997

>火炎瓶くらって死んだ人って聞いたことがないんだ… 渋谷暴動事件のとき火炎瓶喰らった警官が火だるまになって死んだぞ

160 18/07/21(土)18:59:47 No.520360031

どうしてそんなものを欲しがるのですか?

161 18/07/21(土)18:59:49 No.520360039

>俺が知らないだけかもしれないけど >火炎瓶くらって死んだ人って聞いたことがないんだ… 東峰十字路事件とか?って思ったけどあれは火炎瓶で重傷を受けた後に殴打されたからか

162 18/07/21(土)19:00:27 No.520360172

集めたビール瓶は熱してから冷やして割れやすくしろって「」が言ってたよ プロだね──

163 18/07/21(土)19:00:31 No.520360193

火炎瓶で死ぬってさ 即死じゃなくてじわじわ殺されてるよね?

164 18/07/21(土)19:00:45 No.520360231

どうして火炎瓶の投げ方に詳しい「」がいるのですか

165 18/07/21(土)19:00:45 No.520360232

車社会の田舎なら車が一番身近で最強な気がする…

166 18/07/21(土)19:01:01 No.520360291

>集めたビール瓶は熱してから冷やして割れやすくしろって「」が言ってたよ >プロだね── 活動家怖い

167 18/07/21(土)19:01:01 No.520360294

火炎瓶をクリティカルでくらうって結構難しいよな 軌道考えると

168 18/07/21(土)19:01:06 No.520360308

使用できる状況が限られるけど車が一番威力でるんじゃない

169 18/07/21(土)19:01:11 No.520360327

ホームセンターって言ったらパイプ爆弾だな

170 18/07/21(土)19:01:26 No.520360388

>どうして火炎瓶の投げ方に詳しい「」がいるのですか 多分学生運動で経験した「」がいるんだろう

171 18/07/21(土)19:01:45 No.520360444

スリングショットが手軽に強いんじゃない? 鉛玉なら普通に人が殺せそう

172 18/07/21(土)19:01:52 No.520360471

なんていうかお手軽に入手できる凶器と そして殺傷力は両立できねーな日本だと

173 18/07/21(土)19:01:56 No.520360486

>投げ方にもコツがあって上投げだと飛ばないうえにこぼれた中身を被ることがある それって布詰めただけの簡易的なやつじゃない? 硫酸とかで反応させる奴なら割と大丈夫なんじゃ

174 18/07/21(土)19:02:15 No.520360552

diyで装甲板付けたトラックに火炎瓶射出機をつけよう

175 18/07/21(土)19:02:28 No.520360595

この手の話は人混みに車で突っ込むのが定番だなあ

176 18/07/21(土)19:02:30 No.520360602

やっぱり砂利満載ダンプのお手軽さよ…

177 18/07/21(土)19:02:40 No.520360633

海外でウォーターサーバーの工場で水のタンクに自分のノロウンコを混入した事件があってな

178 18/07/21(土)19:02:50 No.520360663

>鉛玉なら普通に人が殺せそう コートレベルを貫通できないけどね… 顔にあたれば死ぬかも

179 18/07/21(土)19:03:08 No.520360722

大量殺人目的なら包丁じゃ物足りないしなぁ

180 18/07/21(土)19:03:28 No.520360788

金持ちじゃないと入手できそうにないね 大掛かりなら思いつくけど現実的じゃない

181 18/07/21(土)19:03:34 No.520360811

うんこ満載したバキュームカーに来られたらどうしようもないと思う

182 18/07/21(土)19:03:50 No.520360864

ダンプよりタイヤがでかいホイルクレーンとかのほうが良さそうな気がする

183 18/07/21(土)19:03:50 No.520360866

そういや現代だと銃身は3Dプリンターと素材さえあればプログラムさえあれば簡単に作れるんだっけか? 肝心の弾丸は製造不可能だけど

184 18/07/21(土)19:03:54 No.520360883

車で突っ込むんならガソリンで満たしたドラム缶満タンにして積んどくといいかもね 自爆前提だけど

185 18/07/21(土)19:04:31 No.520361039

手ごろなとこだと農薬とか…ね…

186 18/07/21(土)19:04:38 No.520361065

ついカっとなって凶器としてつかえる身近なものは包丁が一番だろうな

187 18/07/21(土)19:04:43 No.520361080

>そういや現代だと銃身は3Dプリンターと素材さえあればプログラムさえあれば簡単に作れるんだっけか? そもそも4-5発でいいなら別に鉄パイプでも打てる 弾の火薬が問題だ

188 18/07/21(土)19:04:53 No.520361115

銃砲店襲って散弾銃集めるか地下施設でガス撒くとかじゃないかな トラック無双は国内だと結局10人もやれてないし

189 18/07/21(土)19:04:56 No.520361120

>金持ちじゃないと入手できそうにないね >大掛かりなら思いつくけど現実的じゃない いいか どんな時も火薬とガソリンを信じるんだぞ

190 18/07/21(土)19:05:02 No.520361143

大量殺人狙いだとそれこそ武器レベルではなく兵器レベルが求められるだろう サリンとか

191 18/07/21(土)19:05:24 No.520361231

>>そういや現代だと銃身は3Dプリンターと素材さえあればプログラムさえあれば簡単に作れるんだっけか? >そもそも4-5発でいいなら別に鉄パイプでも打てる >弾の火薬が問題だ 花火の火薬はダメなの?

192 18/07/21(土)19:05:29 No.520361249

>>金持ちじゃないと入手できそうにないね >>大掛かりなら思いつくけど現実的じゃない >いいか >どんな時も火薬とガソリンを信じるんだぞ 困ったら火気類過ぎる…

193 18/07/21(土)19:05:39 No.520361290

昨今の欧州テロ事情見るにトラックだろうな

194 18/07/21(土)19:05:56 No.520361366

つまりよぅ 包丁とガソリン両方使うのが日本だと一番簡単な凶器って事じゃねーかなー?

195 18/07/21(土)19:06:35 No.520361519

>昨今の欧州テロ事情見るにトラックだろうな なんていうか刃物ばかりに話がいきがちだけど 単純に速度だして轢くって行動でも人間って簡単に死ぬよね

196 18/07/21(土)19:06:37 No.520361522

ボンベとか圧力鍋もいいぞ

197 18/07/21(土)19:06:43 No.520361549

火薬の代用としてガス銃で使う高圧ガスならまだ入手しやすいけどどれぐらい威力出るかは知らない

198 18/07/21(土)19:06:48 No.520361572

じゃあこうしましょう ガソリンを被って包丁で脅す

199 18/07/21(土)19:07:03 No.520361639

1トンの荷重が時速200キロくらいまで出ると考えると巡航ミサイル並だよ

200 18/07/21(土)19:07:13 No.520361688

こういう話ってもし日本が一般市民も簡単に拳銃持ててたら ここまで込み入った話にはなってないんだろうなー

201 18/07/21(土)19:07:25 No.520361733

どれだけ準備しても100人クラスはかなり難しいね

202 18/07/21(土)19:07:35 No.520361767

>じゃあこうしましょう >ガソリンを被って包丁で脅す 被った方が死ぬじゃねーか!

203 18/07/21(土)19:07:41 No.520361786

消化器改造して作る火炎放射器は結構威力高そうだった

204 18/07/21(土)19:07:57 No.520361840

そもそも一般人が大量殺人するのは難易度が高すぎる…

205 18/07/21(土)19:08:05 No.520361867

政府のトップとか狙おうとしたら何が現実的なんだ 狙撃やトラックで突撃?

206 18/07/21(土)19:08:15 No.520361903

学園祭という名の決起集会と言うわけだね

207 18/07/21(土)19:08:21 No.520361928

武器がかなり規制されてる日本でも車やトラックが突っ込んだら結構な死傷者出るしな…

208 18/07/21(土)19:08:32 No.520361961

>花火の火薬はダメなの? 花火の火薬は燃焼速度が速すぎてあんま銃向きじゃないよ

209 18/07/21(土)19:08:46 No.520362024

ふと思いついたんだが ドローンで何かしら細菌類散布とかってやっぱ難易度高いかな?

210 18/07/21(土)19:09:14 No.520362144

100人以上になるともはや武器の性能よりも計画の方が重要じゃね

211 18/07/21(土)19:09:16 No.520362152

いるかどうか分からんが日本でテロ計画するような人達ならもっと効率的な方法思いつくんだろうか

212 18/07/21(土)19:09:20 No.520362168

>大量殺人狙いだとそれこそ武器レベルではなく兵器レベルが求められるだろう >サリンとか 有機リン系の化合物は大量に集めるの難しいから塩素ガスとかがお手軽じゃないかな 書いててあれだけど割とこのスレヤバい気がする

213 18/07/21(土)19:09:31 No.520362199

そもそもパンデミックおこせるような細菌類を培養って研究所でも結構難しいからな

214 18/07/21(土)19:09:33 No.520362206

絶対に規制されない狂気と言えば餅だろ 老人大国の日本なら最強の武器だ

215 18/07/21(土)19:09:48 No.520362256

>ふと思いついたんだが >ドローンで何かしら細菌類散布とかってやっぱ難易度高いかな? オウムが炭疽菌ばら撒いたけど異臭騒ぎくらいで全く効果無かったよ

216 18/07/21(土)19:09:59 No.520362302

>ふと思いついたんだが >ドローンで何かしら細菌類散布とかってやっぱ難易度高いかな? たしかこないだEUで炭疽菌でやろうとして逮捕されたやつがいるぞ

217 18/07/21(土)19:10:01 No.520362310

>そもそも一般人が大量殺人するのは難易度が高すぎる… やるいみがねーよ!

218 18/07/21(土)19:10:11 No.520362361

べつに変に凶器とか使わなくても 現代日本だと熱さとか天災で順調に人口減ってるのが辛い

219 18/07/21(土)19:10:22 No.520362416

>どれだけ準備しても100人クラスはかなり難しいね 一箇所でやると逃げられるし警察も来るしね 警察にバレるまでこっそり何日かに分けるか場所変えるかしないと 自分から逃げてる群衆相手にスコア稼ぐのは結構大変そう

220 18/07/21(土)19:11:00 No.520362581

スコップは近接最強

221 18/07/21(土)19:11:13 No.520362646

戦後一番大量殺人っていうと相模原の障害者殺人になるのがな… 戦中だと津山30人殺しが最高人数か

222 18/07/21(土)19:11:14 No.520362650

スコアだけ稼ぎたいなら小学生とか幼稚園児狙う方が良さそう

223 18/07/21(土)19:11:22 No.520362678

氷で殴って溶かして流せ!

224 18/07/21(土)19:11:22 No.520362679

生来日本人はヤバイと聞いた 一揆だの自爆テロだの… 俺のイメージではそれより仕事仕事ゲームゲームなんだけど…

225 18/07/21(土)19:11:24 No.520362693

人数だけ目指すなら真昼の高層ビル発破解体とかかね… 準備も難易度も高そうだけど

226 18/07/21(土)19:11:59 No.520362830

ドローンはまずうるせぇからな

227 18/07/21(土)19:12:04 No.520362852

>現代日本だと熱さとか天災で順調に人口減ってるのが辛い つまり根性論や校長の長話は大量破壊兵器だった?

228 18/07/21(土)19:12:21 No.520362921

南米なら対戦車ミサイルとかお金出せば用意できそう

229 18/07/21(土)19:12:26 No.520362939

>戦後一番大量殺人っていうと相模原の障害者殺人になるのがな… >戦中だと津山30人殺しが最高人数か まあ戦後のキル数更新もちょっと前に看護師の異物点滴混入が捕まったあれが20人超えそうなんだけどね

230 18/07/21(土)19:12:33 No.520362965

小学校や老人ホームや障碍者施設みたいな 数を稼ぎたい奴にとっては抵抗できない人が沢山いる施設がターゲットだろう

231 18/07/21(土)19:12:35 No.520362971

殺傷人数だけなら走ってる地下鉄の中でガソリンぶちまけて火をつけるだけで記録更新できると思う

232 18/07/21(土)19:12:42 No.520362998

線路に侵入して石積んで脱線事故起こすのが手っ取り早くスコア稼げそう

233 18/07/21(土)19:12:49 No.520363024

>生来英国人はヤバイと聞いた >侵略だの一揆だの… >俺のイメージではそれよりサッカーサッカーゲームゲームなんだけど…

234 18/07/21(土)19:13:06 No.520363096

津山の大量殺人事件も念入りに村全体の電気落としてからとかだもんな

235 18/07/21(土)19:13:23 No.520363145

この前大量殺人発覚した医療関係者いませんでした?

236 18/07/21(土)19:14:26 No.520363374

ノルウェーの乱射犯は計画を練りに練っても百人には届かなかった まぁあの犯人は政治的な思想の下に被害者を選んだ結果だけど無差別なら更にヤバいレベルだったろうな

237 18/07/21(土)19:14:28 No.520363387

911みたいなハイジャックカミカゼアタックはビル解体とのシナジーもいいんだけど自分も死ぬから微妙

238 18/07/21(土)19:14:29 No.520363388

神奈川は障害者大量殺人といい 座間での9人遺体事件といい んで今年の看護師異物混入殺人といい なんか取りつかれてるのか?ってぐらい事件発生して大変だな

239 18/07/21(土)19:14:48 No.520363460

熊本でも野球応援中に学生数十名が倒れてたけど テレビじゃ追及されてないようだがあれ絶対学校が生徒に強いて応援してるやつだからな あれも学校の責任だよ

240 18/07/21(土)19:15:04 No.520363513

ぶっちゃけ大量じゃない場合なら包丁がシンプルイズベストでいいって感じかい?

241 18/07/21(土)19:15:47 No.520363658

>スコップは近接最強 短いヤツでもわりと取り回し悪いぞ

242 18/07/21(土)19:16:01 No.520363712

医療系キルって薬物とかに詳しくないと実行できないから難易度の観点でいうとちょっと別物になるな

243 18/07/21(土)19:16:10 No.520363757

>殺傷人数だけなら走ってる地下鉄の中でガソリンぶちまけて火をつけるだけで記録更新できると思う 毒ならまだしもガソリンなんて見つからずに撒く難易度が高すぎる…

244 18/07/21(土)19:16:14 No.520363777

>生来日本人はヤバイと聞いた >一揆だの自爆テロだの… >俺のイメージではそれより仕事仕事ゲームゲームなんだけど… 学生闘争あたりまでは戦争の頃の好戦性を保ってたんだろう 学生闘争にドン引きした子供が学生になるにつれ段々と平和的になっていった

245 18/07/21(土)19:16:20 No.520363804

>ぶっちゃけ大量じゃない場合なら包丁がシンプルイズベストでいいって感じかい? まあ割とそこに異論はない

246 18/07/21(土)19:16:52 No.520363948

>ぶっちゃけ大量じゃない場合なら包丁がシンプルイズベストでいいって感じかい? 相手との距離が近いから反撃されて良くない 背中から一発で仕留めないと逃げられるし周りに止められる

247 18/07/21(土)19:16:56 No.520363972

いや包丁より車だろ

248 18/07/21(土)19:17:00 No.520363987

>この前大量殺人発覚した医療関係者いませんでした? あれも20人以上ってぐらいらしい ただ医療関係者がスコア稼ごうとすると普通にバレやすいからできてこのぐらいの人数だと思う

249 18/07/21(土)19:17:03 No.520364000

>ぶっちゃけ大量じゃない場合なら包丁がシンプルイズベストでいいって感じかい? 入手難易度と単純殺傷力なら特に異論を挟む余地はない 今人数の話になってるから数こなすのには不適切だけどね包丁

250 18/07/21(土)19:17:10 No.520364032

>医療系キルって薬物とかに詳しくないと実行できないから難易度の観点でいうとちょっと別物になるな そもそも関係者じゃないと実行できない時点で難易度高い

251 18/07/21(土)19:17:23 No.520364109

給食センターのおばちゃんになってなんかヤバイもの仕込めばどれくらいキル数稼げるだろうか… というかそんな致死性があって見た目や匂いで気づかないやばい奴なんてあるんだろうか…

252 18/07/21(土)19:17:36 No.520364162

>ぶっちゃけ大量じゃない場合なら包丁がシンプルイズベストでいいって感じかい? 何が目的かによる 一人殺して大人しくムショ入るのか 多く殺したいのか 殺しても逃げおおせたいのか

253 18/07/21(土)19:17:40 No.520364174

『馬鹿でもできる殺人凶器』ってなると やっぱ刃物が一番だねぇ

254 18/07/21(土)19:17:52 No.520364217

包丁は1キルで使い捨てになるんじゃない?

255 18/07/21(土)19:18:00 No.520364250

武器の携帯って発想がまずナンセンスになってるからなあ日本

256 18/07/21(土)19:18:23 No.520364333

痴情のもつれて男刺すのに選ばれるのは包丁

257 18/07/21(土)19:18:35 No.520364379

>ぶっちゃけ大量じゃない場合なら包丁がシンプルイズベストでいいって感じかい? 確殺できるか微妙な気がするがコストパフォーマンスは最高だと思う

258 18/07/21(土)19:18:37 No.520364384

目的によってその最適解も変わるな 大量殺人だと細菌類とかになるだろうし 単純殺人だと刃物周りかなとは思わなくもない そこに腕力だのなんだのっていうのはまあ二の次にしてね

259 18/07/21(土)19:18:38 No.520364391

>給食センターのおばちゃんになってなんかヤバイもの仕込めばどれくらいキル数稼げるだろうか… >というかそんな致死性があって見た目や匂いで気づかないやばい奴なんてあるんだろうか… 給食は生徒が食う前に校長が毒味するから無理

260 18/07/21(土)19:18:52 No.520364446

包丁は折れやすいってのがネックだから鉈の方がベターじゃないか? やるつもりは無いけど…

261 18/07/21(土)19:18:53 No.520364448

大型トラックを自前の拷問部屋に改造して全米を渡り歩いた犯人とか 土地が広い国なら人通りの少ない僻地で罠張って淡々と処理して捕まらない殺人鬼とかいそうで怖いな

262 18/07/21(土)19:19:02 No.520364486

包丁で殺しきるって結構な膂力いるよね

263 18/07/21(土)19:19:17 No.520364551

十徳ナイフとかも携帯する意味がマジでないからな…

264 18/07/21(土)19:19:27 No.520364589

>熊本でも野球応援中に学生数十名が倒れてたけど >テレビじゃ追及されてないようだがあれ絶対学校が生徒に強いて応援してるやつだからな >あれも学校の責任だよ いいよな学校の先生は 熱中症で生徒殺しても別に罪に問われるわけじゃないし 現場で死んだら労災案件なのに

265 18/07/21(土)19:19:27 No.520364591

>給食は生徒が食う前に校長が毒味するから無理 しらそん…

266 18/07/21(土)19:19:56 No.520364698

>大型トラックを自前の拷問部屋に改造して全米を渡り歩いた犯人とか >土地が広い国なら人通りの少ない僻地で罠張って淡々と処理して捕まらない殺人鬼とかいそうで怖いな ちょっと前に潜水艦を所持してるシリアルキラーが潜水艦に誘って殺してたとかあったような気がする

267 18/07/21(土)19:20:13 No.520364765

保管用のガソリンの缶詰みたいなのあるじゃん あれって匂いも全然しないし、開け口大きいし車内持ち込みとかされても気がつかなそう…

268 18/07/21(土)19:20:36 No.520364853

たまーにトチ狂ったのが 池田小や秋葉原で暴れるけどさ ああいうのがうんこ付きの刃物つかってたらどうなってたんだろうね…

269 18/07/21(土)19:20:48 No.520364910

手軽に用意できて 簡単に人の命が奪える ってのはむつかしいね

270 18/07/21(土)19:20:54 No.520364930

腕力よりは体重かけるのが大事なのよ刺殺は 死ねやああああは割と有用なのだ

271 18/07/21(土)19:21:27 No.520365057

>ちょっと前に潜水艦を所持してるシリアルキラーが潜水艦に誘って殺してたとかあったような気がする リッチだな!

272 18/07/21(土)19:21:31 No.520365076

>手軽に用意できて >簡単に人の命が奪える >ってのはむつかしいね 簡単だったら世紀末だよぉ!

273 18/07/21(土)19:21:51 No.520365151

殺人って方向とは違うけどさ ちょっと前に自転車でスマホしながら運転してたらぶつかった人が死んだ事件とかあったけど 自転車でも人って死ぬんだなと思ったよ

274 18/07/21(土)19:22:07 No.520365211

>学校給食においては学校給食調理場及び共同調理場の受配校において責任者(主に校長。出張などで校長不在の際は教頭)を定めて児童生徒の摂食開始時間の30分前までに検食を行うこととされている しらそん

275 18/07/21(土)19:22:32 No.520365301

老人ホームとか障害者施設に火をつけたら意外と稼げるかもしれん

276 18/07/21(土)19:22:46 No.520365356

刃物にしろ薬物にしろ細菌にしろ言えることだが 殺しきるっていうのは中々難しいよ

277 18/07/21(土)19:23:08 No.520365447

>老人ホームとか障害者施設に火をつけたら意外と稼げるかもしれん マジでガソリンと包丁がベストになっちまうな…

278 18/07/21(土)19:23:09 No.520365450

毒物なんか食う量で吐いたりきかなかったりするし 体調不良くらいならまだしも即死は

279 18/07/21(土)19:23:11 No.520365454

とりあえずこのスレみてて人を殺すやつの気持ちはさっぱり分からんとわかった

280 18/07/21(土)19:23:19 No.520365485

マンションの貯水タンクに重金属とかボツリヌス菌を流したらやばそう

281 18/07/21(土)19:23:30 No.520365532

>ちょっと前に潜水艦を所持してるシリアルキラーが潜水艦に誘って殺してたとかあったような気がする 前に全然マークもされてないシリアルキラーが携帯落として中身の殺人記録見られて捕まるってマヌケな事例もあったけど 金持ちとか国土広い所だとマジで捕まらない上に行方不明者扱いの犠牲者相当居るんだろうなと思う

282 18/07/21(土)19:23:39 No.520365568

最近ゲバ猫のスレがよく立つが闘争でもおっぱじめるつもりか

283 18/07/21(土)19:23:54 No.520365630

>マンションの貯水タンクに重金属とかボツリヌス菌を流したらやばそう 思想なきテロじゃねーか!

284 18/07/21(土)19:24:02 No.520365667

カナダの空軍大佐のやつとかよく捕まえれたなーと思う

285 18/07/21(土)19:24:06 No.520365680

中核派とかがやってた鉄パイプ迫撃砲とかがお手軽に兵器っぽい

286 18/07/21(土)19:24:28 No.520365766

>刃物にしろ薬物にしろ細菌にしろ言えることだが >殺しきるっていうのは中々難しいよ ちゃんと殺しきれるって即死クラスだしまあバイオ系なら障害とか残しやすそうだが

287 18/07/21(土)19:24:28 No.520365769

自分の死をいとわないなら車で施設ツッコんでガソリン撒いて火をつけるとかだろうか

288 18/07/21(土)19:24:31 No.520365782

フォークで引っ掻いて傷口にうんこ塗りたくれば大抵の人は死ぬんじゃないの?

289 18/07/21(土)19:24:41 No.520365822

>老人ホームとか障害者施設に火をつけたら意外と稼げるかもしれん 消火装置の有無も関わってくるだろうし安定しなくないか?

290 18/07/21(土)19:24:44 No.520365838

>最近ゲバ猫のスレがよく立つが闘争でもおっぱじめるつもりか imgは左翼おじさん多いからね

291 18/07/21(土)19:25:01 No.520365906

とりあえず包丁が入手難易度低いのに異論はないがそれと殺傷力は別だという感じで

292 18/07/21(土)19:25:08 No.520365923

>最近ゲバ猫のスレがよく立つが闘争でもおっぱじめるつもりか 赤はネタにするとギャグ要素の塊だから好まれてるんじゃない?

293 18/07/21(土)19:25:15 No.520365960

重金属とか菌は入手が難しいし ウンコ混ぜよう

294 18/07/21(土)19:25:16 No.520365964

>フォークで引っ掻いて傷口にうんこ塗りたくれば大抵の人は死ぬんじゃないの? 人間そんな弱くないよ 抗生物質飲んだら感染症や破傷風とか1発治癒では

295 18/07/21(土)19:25:33 No.520366034

潜水艦持ったシリアルキラーってフィクションでも見なさそうだ…

296 18/07/21(土)19:25:49 No.520366130

一番人を殺す方法? 未来を奪い絶望を与える事だよ と実に抽象的な言葉だけ言ってチャーハン食ってくる

297 18/07/21(土)19:25:54 No.520366160

共産趣味者はおおいけどガチの赤はあんまり見ない

298 18/07/21(土)19:25:54 No.520366162

>とりあえず包丁が入手難易度低いのに異論はないがそれと殺傷力は別だという感じで じゃあ買った包丁を研ぐところから

299 18/07/21(土)19:26:06 No.520366215

>赤はネタにするとギャグ要素の塊だから好まれてるんじゃない? 好まれてはねーよ

300 18/07/21(土)19:26:09 No.520366226

ノロウンコを人混みに撒く!

301 18/07/21(土)19:26:24 No.520366305

むぅ…やはり筋肉…

302 18/07/21(土)19:26:30 No.520366342

潜水艦殺人はこれか… https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8299.php

303 18/07/21(土)19:26:36 No.520366370

>人間そんな弱くないよ >抗生物質飲んだら感染症や破傷風とか1発治癒では それは治療したら治るってだけでしょ うんこ塗りたくって3日くらい監禁したら死ぬでしょ

304 18/07/21(土)19:26:52 No.520366431

じゃあ手始めにimg内で総括して内ゲバから始めないと

305 18/07/21(土)19:26:53 No.520366435

え!?常温放置したナマモノを貯水槽に!?

306 18/07/21(土)19:27:20 No.520366533

>それは治療したら治るってだけでしょ >うんこ塗りたくって3日くらい監禁したら死ぬでしょ 普通に殺すより手間がかかりすぎる…

307 18/07/21(土)19:27:20 No.520366535

なんかここまで喋った結果 「人間って意外と頑丈じゃね?」って気持ちになる

308 18/07/21(土)19:27:27 No.520366569

>潜水艦持ったシリアルキラーってフィクションでも見なさそうだ… ホテルの部屋に落とし穴や隠し部屋を設置して独り身の女性を拉致して拷問する殺人ホテル作ってる人もいるし 割と世界には手間の掛かったビックリ殺人鬼が多い

309 18/07/21(土)19:27:42 No.520366630

自分がキャリアになってヤバイ感染病振りまくのもいいかも知れん

310 18/07/21(土)19:27:43 No.520366633

たまに死んだぬとか貯水槽から見つかるけどマンション住人一斉死亡とか聞かないし対して効果ないのでは

311 18/07/21(土)19:27:47 No.520366647

>好まれてはねーよ いやネタとして皮肉やブラックジョークとしてって意味だよ ソビエトジョークとかもあるでしょ

312 18/07/21(土)19:28:30 No.520366810

>なんかここまで喋った結果 >「人間って意外と頑丈じゃね?」って気持ちになる なんか運の振れ幅がゲームどころじゃなくでかい気がする

313 18/07/21(土)19:28:33 No.520366826

>なんかここまで喋った結果 >「人間って意外と頑丈じゃね?」って気持ちになる 刃物にしろ薬物にしろ細菌にしろ 人間個人個人に耐性があるからな…

314 18/07/21(土)19:29:17 No.520367030

>なんかここまで喋った結果 >「人間って意外と頑丈じゃね?」って気持ちになる 本来のポテンシャルもさることながら 状況によっては運も重なって死に至らないとかもあるから 確殺って思ったりも難しい行為だよ

315 18/07/21(土)19:29:19 No.520367041

日本は平和でよかった

316 18/07/21(土)19:29:23 No.520367058

通気口の空気取り入れ口に一酸化炭素のボンベを置くとかどうなんだろ

317 18/07/21(土)19:29:24 No.520367063

自由に出入りできない密室に毒ガスまくのが割といいけど単なるテロリストになっちゃうしな…

318 18/07/21(土)19:29:39 No.520367132

オカルトだけど呪殺って無理かな?

↑Top