18/07/21(土)17:57:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)17:57:30 No.520346244
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/21(土)17:59:11 No.520346642
アメリカ人のセッションって大体そうなんでしょ?
2 18/07/21(土)17:59:37 No.520346735
Ruinaのあの画像思い出した
3 18/07/21(土)18:01:04 No.520347095
複数枚のキャラシー(持ち込みキャラ)は基本
4 18/07/21(土)18:01:57 No.520347299
気に食わないNPCは敵だろうと味方だろうところころする
5 18/07/21(土)18:02:01 No.520347317
ネットのおかげで民度は上がったのでは?
6 18/07/21(土)18:02:05 No.520347338
NPC出し過ぎて盤石すぎる
7 18/07/21(土)18:03:04 No.520347541
吟遊とクソマンチで卓立ったらどうなるのっと
8 18/07/21(土)18:03:56 No.520347714
>アメリカ人のセッションって大体そうなんでしょ? こういうことをいきなり言い出す辺りにそもそもの民度の低さを感じる
9 18/07/21(土)18:05:23 No.520347989
>吟遊とクソマンチで卓立ったらどうなるのっと 基本的にGMのが権限は上
10 18/07/21(土)18:06:07 No.520348115
>>吟遊とクソマンチで卓立ったらどうなるのっと >基本的にGMのが権限は上 実際に立ったらGMがただただ喋り続けて終わると思う
11 18/07/21(土)18:06:58 No.520348285
書き込みをした人によって削除されました
12 18/07/21(土)18:08:21 No.520348561
吟遊GMの勝ち
13 18/07/21(土)18:10:31 No.520349059
>吟遊GMの勝ち 吟遊GMが喋ってる横でAマホで遊んでるマンチPL達…
14 18/07/21(土)18:11:04 No.520349154
(会場がファミレス)
15 18/07/21(土)18:11:20 No.520349223
ナイフで首刺したから即死ですよね?
16 18/07/21(土)18:11:28 No.520349246
>(会場がファミレス) やめて
17 18/07/21(土)18:11:42 No.520349286
>ナイフで首刺したから即死ですよね? うんそうだね 首を狙う判定もしてね
18 18/07/21(土)18:17:09 No.520350522
>>ナイフで首刺したから即死ですよね? >うんそうだね >首を狙う判定もしてね 気絶してるんだから自動判定ですよね?
19 18/07/21(土)18:18:55 No.520350875
>Ruinaのあの画像思い出した しーぽんのクズっぷりが未だに笑える
20 18/07/21(土)18:20:06 No.520351143
首ナイフは人質の場合だってば
21 18/07/21(土)18:20:24 No.520351205
>気絶してるんだから自動判定ですよね? それは自動でいいかな…
22 18/07/21(土)18:21:09 No.520351378
>>吟遊GMの勝ち >吟遊GMが喋ってる横でAマホで遊んでるマンチPL達… GMの時は吟遊!プレイヤーの時は和マンチ!水野良!とかは当時から見ていてつらいものがあったな 少なくともリプレイという商売で見せるならルーニー気質の人がやるもんだよなぁ
23 18/07/21(土)18:22:50 No.520351777
昔コンベンションでなるべくあるいは絶対にサイコロを振らせないゲームみたいになった時は本当に地獄だった 何度トイレに行って時間潰したか分かりゃしねぇ
24 18/07/21(土)18:23:38 No.520351942
首ナイフはそもそもナイフで問題なく首をいきなり掻っ切れる状況なら判定なんてしないし… そこでああだこうだ言うPLが全面的に悪いし…
25 18/07/21(土)18:24:33 No.520352167
>昔コンベンションでなるべくあるいは絶対にサイコロを振らせないゲームみたいになった時は本当に地獄だった システムによるかな バランスのきっついBRP系統のゲームなら振らずに解決する手段のほうを先に捜すし 1d100は暴れすぎる
26 18/07/21(土)18:25:10 No.520352350
そういうゲームもあるだろうけど 何かしらでサイコロを振るシステムで賦ららせないのはもう 別のシステムやったほうがいいんじゃ・・・
27 18/07/21(土)18:25:41 No.520352509
>システムによるかな >バランスのきっついBRP系統のゲームなら振らずに解決する手段のほうを先に捜すし それ口プロレスになるから好きじゃないんだよね俺 言質取るの大変で
28 18/07/21(土)18:26:31 No.520352696
>複数枚のキャラシー(持ち込みキャラ)は基本 実際にやった奴は壺の糞PLスレでも伝説扱いだったからな?!
29 18/07/21(土)18:27:35 No.520352954
うるせ暴力はGMより強いんだ
30 18/07/21(土)18:27:52 No.520353036
下方ロール系統のゲームなら振らせないのもわかる でもPLが振りたがってんのに振らせないとかならGMが悪い 2d6上方ロールで振ればまず成功するみたいなシステムなら特に
31 18/07/21(土)18:28:28 No.520353182
>うるせ暴力はGMより強いんだ ゲームしろよ!
32 18/07/21(土)18:28:46 No.520353254
>それ口プロレスになるから好きじゃないんだよね俺 >言質取るの大変で いやだから「」が好きじゃなくてもそれが基本ってシステムもあるんだよ だからそういうシステムなら仕方ないねって そういうシステムじゃないなら外れ卓ひいて運が悪かったね
33 18/07/21(土)18:29:15 No.520353358
あんまり変な人にはあったことないけど 延々キャラシの自慢はきつかったな・・・
34 18/07/21(土)18:29:50 No.520353494
>それ口プロレスになるから好きじゃないんだよね俺 口プロレスが好きな連中が考えた口プロレス好きな奴らの為のゲームもあるからなんとも 極端なのだとそれこそAマホとかさ
35 18/07/21(土)18:30:36 No.520353672
>延々キャラシの自慢はきつかったな・・・ わりと何処にでもいる気がするけどなそれ… うちのPCかわいい!うちのこかわいい!すごーい!みたいなの 女子PLで特におおい
36 18/07/21(土)18:31:37 No.520353898
ガープスとかCoCだったら得意技能じゃなけりゃ出来る限りダイス振りたくないのは分かる
37 18/07/21(土)18:32:45 No.520354157
失敗率の方が圧倒的に高いとか失敗時のリスクが異常にデカいとかいうゲームは実際あまりダイス振りたくない
38 18/07/21(土)18:33:11 No.520354269
女子PLはなぜ卓プレイよりも何やら創作したがるのか…… お人形遊びの延長がそこにあるとなんとなく踏んでいる
39 18/07/21(土)18:34:59 No.520354678
>女子PLはなぜ卓プレイよりも何やら創作したがるのか…… >お人形遊びの延長がそこにあるとなんとなく踏んでいる 昨今どころか90年台からそういう遊びメインのシステムもあるからなんとも
40 18/07/21(土)18:35:47 No.520354874
たかがTRPG程度の付き合いで男女を語れるなんて凄いな「」 俺なんて個人単位でコイツクソみたいな要求ばっかしてんな…とかその程度しかなれないわ
41 18/07/21(土)18:35:56 No.520354901
ガープスは恐怖判定がいくら知性高くしても成功できた試しがないや 戦闘キャラ組んでもクライマックス戦闘に参加した記憶がろくにない
42 18/07/21(土)18:35:57 No.520354902
>女子PLはなぜ卓プレイよりも何やら創作したがるのか…… 割と女子PLに限らずクリエイター気質の連中は大なり小なりそんなもんだと思うけどな オンセでもオフセでも
43 18/07/21(土)18:36:24 No.520355003
>吟遊とクソマンチで卓立ったらどうなるのっと 周りが白ける
44 18/07/21(土)18:40:01 No.520355786
ゲーム的な卓プレイのみに傾倒するとそれはそれでボードゲームやりゃいいやってなるから少しはRPしたい お人形遊びは楽しいぜ ネクロニカやってるからわかる
45 18/07/21(土)18:41:06 No.520355998
>>女子PLはなぜ卓プレイよりも何やら創作したがるのか…… >割と女子PLに限らずクリエイター気質の連中は大なり小なりそんなもんだと思うけどな >オンセでもオフセでも ああいやなんだろうセッションで物語作るよりもなんかうちのこ愛での方ばっかりやりたがる傾向というか ごめん俺もキャンペーン終わったPC主人公に短編小説とか書いてたりするから人のこと言えねえや……
46 18/07/21(土)18:41:33 No.520356105
>ガープスは恐怖判定がいくら知性高くしても成功できた試しがないや >戦闘キャラ組んでもクライマックス戦闘に参加した記憶がろくにない 今思うと本当にクソ面倒なゲームだった このガープスベーシックで遊ぶことは恐らくもうないんだろうなと確信がある
47 18/07/21(土)18:42:08 No.520356212
>ごめん俺もキャンペーン終わったPC主人公に短編小説とか書いてたりするから人のこと言えねえや…… 完全に同じ穴のムジナどころかむしろ「」の方が重たいじゃねぇか
48 18/07/21(土)18:43:42 No.520356533
>ネクロニカやってるからわかる ドール遊びをお人形遊びというのはあまりに邪悪すぎる…
49 18/07/21(土)18:43:54 No.520356576
田中天だって自分のキャラとヒロインヒロインNPCのSS書くんだぞ どんどんやればいいじゃないの
50 18/07/21(土)18:44:41 No.520356772
ソードワールドとかアリアンロッドみたいなシステムで極力ダイスは振らせないぜって卓にあたったなら同情する
51 18/07/21(土)18:45:15 No.520356859
>田中天だって自分のキャラとヒロインヒロインNPCのSS書くんだぞ >どんどんやればいいじゃないの いいですよね短編2作目が出典のアイテム
52 18/07/21(土)18:45:40 No.520356954
そもそもTRPGは創作遊びと親和性高いっつーか片足つっこんだ遊びだし だから昔から漫画家とか小説家みたいなクリエイターに大人気なんだぞ
53 18/07/21(土)18:46:20 No.520357093
気心知れた仲間同士でさえお互いが考えた最低の糞GM&PLセッションなんてやるとケンカ一歩手前まで行くらしいじゃないか
54 18/07/21(土)18:47:21 No.520357319
壺の困ったちゃんスレ見てるとゲーム内のトラブルで収める奴はまだマシに見える リアルの人間関係にまで影響出してくる奴ゴロゴロいるし 創作もかなりあるんだろうけど
55 18/07/21(土)18:47:26 No.520357334
(展開に困ったらとりあえずゴリラムーブで解決しようとするGM)
56 18/07/21(土)18:47:46 No.520357403
>(ネタに困ったらとりあえずゴリラでなんとかしようとするGM)
57 18/07/21(土)18:48:47 No.520357648
ゴリラ人気すぎる…
58 18/07/21(土)18:48:51 No.520357663
お墓くんとネズミいいよね
59 18/07/21(土)18:49:07 No.520357728
プレイヤーの民度で考えると昔より今の方が大分困ったちゃんはいないように思う
60 18/07/21(土)18:49:49 No.520357877
つまりよぉ とりあえず手持ちの技能で解決する方法を模索すればいいんだろ 冷凍銃とか死んだライオンみたいに
61 18/07/21(土)18:50:32 No.520358021
>プレイヤーの民度で考えると昔より今の方が大分困ったちゃんはいないように思う それは全くその通りだとおもう 良くも悪くもネットでさらしあげっていう私刑がある今の環境の方が困ったチャンは減った
62 18/07/21(土)18:51:22 No.520358210
>プレイヤーの民度で考えると昔より今の方が大分困ったちゃんはいないように思う 動画で困ったちゃんが増えたと嘆く人が居るけど 多分反面教師にしてる人のが多くて結果的に変な子は減ってると思う
63 18/07/21(土)18:51:32 No.520358254
ゴブリンの巣にゴリラを放ちます
64 18/07/21(土)18:51:34 No.520358257
初心者の入り口が違うってのもあるかもしれない
65 18/07/21(土)18:51:39 No.520358284
>とりあえず手持ちの技能で解決する方法を模索すればいいんだろ 手持ちの技能で打開できない状況にぶつかったらそん時はそうするべきだと思う でも手持ちの技能でさっと判定すりゃすむようなところで余計な口プロレスは御行儀悪いかな