18/07/21(土)17:47:22 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)17:47:22 No.520344006
めっちゃ流行ってる!
1 18/07/21(土)18:03:17 No.520347579
熱くねぇよ
2 18/07/21(土)18:03:49 No.520347692
身内でやるのが楽しいわけであって初心者なんか欲しくないから排除しようとするのをまずやめた方がいい
3 18/07/21(土)18:03:51 No.520347699
暑いよ
4 18/07/21(土)18:04:30 No.520347807
ゴブリンの巣に火をつけます
5 18/07/21(土)18:05:09 No.520347946
オンセの存在がなければ遊ぶ機会はなかっただろう
6 18/07/21(土)18:05:22 No.520347986
TRPGが流行ってるというより特定のシステムだけが流行ってるといった方が正確だよ メジャーどころがバリバリ卓立つ一方でマイナーどころは見向きもされない
7 18/07/21(土)18:05:52 No.520348074
騙されんぞ
8 18/07/21(土)18:08:46 No.520348651
imgで流行るとどっぷり遊べるからいい
9 18/07/21(土)18:09:31 No.520348817
>身内でやるのが楽しいわけであって初心者なんか欲しくないから排除しようとするのをまずやめた方がいい そんな魔境今時ある…?
10 18/07/21(土)18:11:05 No.520349162
D&D熱がようやく少しだけ落ち着いて来た
11 18/07/21(土)18:12:17 No.520349414
落ち着いてきた…? 毎日立ってない?
12 18/07/21(土)18:12:46 No.520349511
俺が参加したわけじゃなく見学だったけど GMが凄い良い人で初心者にこうこうこういう編成がまずは覚える事少なくて楽だよって重戦士勧めて 周りの経験者がその子をフォローする職選びながら色々その特色教えてあげて さあいざ戦闘ってなった時に初心者の子がカスみたいな出目ばっかりで戦闘がグダグダになって セッション後に謝りまくってたのを見て悲しくなった
13 18/07/21(土)18:13:17 No.520349614
月火水木金土日立ってた部屋の金曜部屋が終わったよ!
14 18/07/21(土)18:13:39 No.520349687
>TRPGが流行ってるというより特定のシステムだけが流行ってるといった方が正確だよ >メジャーどころがバリバリ卓立つ一方でマイナーどころは見向きもされない お前が立てろ
15 18/07/21(土)18:13:46 No.520349719
剣と魔法とか異能バトルじゃないクトゥルフが流行ってるの面白いよね
16 18/07/21(土)18:16:09 No.520350264
>月火水木金土日立ってた部屋の金曜部屋が終わったよ! 週休1日
17 18/07/21(土)18:17:24 No.520350580
暑いとオンセもつらい
18 18/07/21(土)18:21:42 No.520351513
>俺が参加したわけじゃなく見学だったけど >GMが凄い良い人で初心者にこうこうこういう編成がまずは覚える事少なくて楽だよって重戦士勧めて >周りの経験者がその子をフォローする職選びながら色々その特色教えてあげて >さあいざ戦闘ってなった時に初心者の子がカスみたいな出目ばっかりで戦闘がグダグダになって >セッション後に謝りまくってたのを見て悲しくなった 出目ばかりは仕方がない
19 18/07/21(土)18:24:08 No.520352064
まぁどこの馬の骨かわからん奴と気を使いながらやるのは苦痛だな 関係を広げようと思ってるとき以外は
20 18/07/21(土)18:26:28 No.520352685
>>TRPGが流行ってるというより特定のシステムだけが流行ってるといった方が正確だよ >>メジャーどころがバリバリ卓立つ一方でマイナーどころは見向きもされない >お前が立てろ 立っても人はこない こないのだ
21 18/07/21(土)18:28:16 No.520353131
オンライン含め自分のサークルとか学生時代の繋がりとしかやってないな今… 知り合いの知り合いレベルだったら余程の事がないと地雷踏まないし
22 18/07/21(土)18:28:17 No.520353135
Vtuber同士のTRPG
23 18/07/21(土)18:30:13 No.520353588
>剣と魔法とか異能バトルじゃないクトゥルフが流行ってるの面白いよね 世界観を把握できないとどういう言動をしていいのかわからないから現代の延長を舞台にしやすいものは割とやりやすいよね
24 18/07/21(土)18:30:40 No.520353689
>週休1日 流石に全部参加してるのは… いるかも?
25 18/07/21(土)18:31:38 No.520353902
クトゥルフはバックボーンの解説がめどいから 探索とか判定の処理がメインの現代ものが欲しい
26 18/07/21(土)18:32:37 No.520354122
今AFF2eが熱い! 今日の21時から部屋7で開催 どのくらい熱いかというと現在参加者1人で開催が危ぶまれるくらい http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/DodontoF.swf
27 18/07/21(土)18:32:57 No.520354208
アルシャードとか割と初心者も入りやすそうな気がするんだけど全く流行らない…
28 18/07/21(土)18:33:00 No.520354222
>世界観を把握できないとどういう言動をしていいのかわからないから現代の延長を舞台にしやすいものは割とやりやすいよね コレコレこういう世界で~って説明する方も大変だからね そういう点では初心者向きだと思う
29 18/07/21(土)18:33:16 No.520354291
>どのくらい熱いかというと現在参加者1人で開催が危ぶまれるくらい 冷え切ってんじゃねーか!
30 18/07/21(土)18:35:26 No.520354790
>Vtuber同士のTRPG 明日放送あるよ
31 18/07/21(土)18:36:56 No.520355124
昔より最近の方がPLはまともよねぶっちゃけ
32 18/07/21(土)18:38:33 No.520355481
>冷え切ってんじゃねーか! これからブーム来るよ しいて言えばSW2.5が発売されたので どっちを選ぶかと聞かれたら俺だってSWを選ぶ
33 18/07/21(土)18:38:56 No.520355557
遊びたいけどシナリオ考えるのめんどい…けどサンプルシナリオはもう散々やったし… って時にサクッとダンジョン生成できる素材集とか作れないかなあ
34 18/07/21(土)18:39:27 No.520355667
>これからブーム来るよ >しいて言えばSW2.5が発売されたので >どっちを選ぶかと聞かれたら俺だってSWを選ぶ うん >冷え切ってんじゃねーか!
35 18/07/21(土)18:39:32 No.520355688
>アルシャードとか割と初心者も入りやすそうな気がするんだけど全く流行らない… 加護の撃ち合いが面倒で…
36 18/07/21(土)18:41:18 No.520356045
>>どのくらい熱いかというと現在参加者1人で開催が危ぶまれるくらい >冷え切ってんじゃねーか! ちょっと前に発売されたばかりなんよ T&Tがうまく行ったからコイツもうまくいくだろうみたいな目論見で出して結果はうん まだプレイしてないけどシンプルながらなかなか良くできたルールのように見える
37 18/07/21(土)18:42:56 No.520356397
>まだプレイしてないけどシンプルながらなかなか良くできたルールのように見える よし部屋7に来るんだ ディレクター(GMのこと)はこれからごはん食べてくるのでいないけど
38 18/07/21(土)18:44:48 No.520356787
>TRPGが流行ってるというより特定のシステムだけが流行ってるといった方が正確だよ >メジャーどころがバリバリ卓立つ一方でマイナーどころは見向きもされない まるでそうじゃないTRPGすべてがにぎわった時代があるかのようなことを… D&Dしか立たない時代ソードワールドしか立たない時代FEAR系しか立たない時代を思い出せ
39 18/07/21(土)18:45:56 No.520357013
>よし部屋7に来るんだ 申し訳ないが今日は身内卓なんだ…