虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)16:19:10 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)16:19:10 No.520327365

ジョーに負けないインパクトがあった

1 18/07/21(土)16:21:19 No.520327742

優秀な防具 見た目も頭以外はカッコいい

2 18/07/21(土)16:21:52 No.520327825

BGMが秀逸すぎる

3 18/07/21(土)16:22:29 No.520327955

飛来せし気高き非道いいよね

4 18/07/21(土)16:22:43 No.520327998

初見は!?ってなったよ 爆撃されて命からがら逃げおおせた

5 18/07/21(土)16:22:45 No.520328006

サイレンのようなイントロから軍歌のような勇ましい曲調に展開するの良すぎる 飛来せし気高き非道ってタイトルもいい

6 18/07/21(土)16:23:46 No.520328176

ジョーいるのに護符の調合はこいつの爪しかできないという

7 18/07/21(土)16:24:48 No.520328339

上位の探索の出現モンスターに何の前触れもなくアイコン出てたのにもびっくりしたけど ジュラやってたらいきなり飛んできて訳も分からず瞬殺されたのにもびっくりした 先にアイコン出てた事以外ジョーと同じことやられたよ

8 18/07/21(土)16:26:11 No.520328601

戦闘状態になるとかならずどこからでも乱入してくるけどうんこぶつけたら暫く静かになるから慣れた

9 18/07/21(土)16:26:45 No.520328697

気軽にうんこ榛名

10 18/07/21(土)16:26:48 No.520328701

時々BGMも無くうんこだけ先に落ちてくるパターンが

11 18/07/21(土)16:27:28 No.520328803

何色なのかよくわからんやつ

12 18/07/21(土)16:27:31 No.520328814

ジョーは喰うために各地に乱入するけどコイツは悪意しかないよね?

13 18/07/21(土)16:27:33 No.520328817

初見はインパクトあるけどちょっと雑魚過ぎると思う 歴戦王とか来ないのかなこいつは

14 18/07/21(土)16:27:54 No.520328883

関係ねェ 爆破してェ

15 18/07/21(土)16:28:21 No.520328963

探索でふらふらしてるとどこかで勝手に部位破壊されてる奴

16 18/07/21(土)16:28:26 No.520328979

こいつの大剣が無いのが残念だ

17 18/07/21(土)16:28:46 No.520329041

>ジョーは喰うために各地に乱入するけどコイツは悪意しかないよね? ガルルガみたいなもんだよ あっちほど生物として破綻はしてないけど

18 18/07/21(土)16:29:13 No.520329120

>時々BGMも無くうんこだけ先に落ちてくるパターンが 飛んできてすぐにモンスターに爆撃しに行くから こっちの姿見られてないとうんこだけ落ちてくるね

19 18/07/21(土)16:29:14 No.520329124

ジョー思ったより乱入してこない こいつばっかいる

20 18/07/21(土)16:29:17 No.520329130

隠れ身着て二体同時観察すると勝手に自滅し合ってて笑える

21 18/07/21(土)16:30:28 No.520329298

>ジョーは喰うために各地に乱入するけどコイツは悪意しかないよね? 爆撃で狩りするらしいしまとめて狩ろうと考えてるとかで説明はつく 本当に戦うためなのはガルルガくらいだ

22 18/07/21(土)16:31:02 No.520329394

ジョーは死体の匂いを嗅ぎつけてくる コイツは咆哮を聴いたら飛んでくる

23 18/07/21(土)16:31:10 No.520329412

ジョーがディアぶん投げるとは思わなかった

24 18/07/21(土)16:31:21 No.520329449

なんで鱗が爆発するんだっけ

25 18/07/21(土)16:31:25 No.520329458

洞窟とかにも無理矢理飛んで入ってくるのは笑うしかない

26 18/07/21(土)16:31:47 No.520329514

💩

27 18/07/21(土)16:31:49 No.520329516

ブラキは菌だっけけどコイツは謎だ

28 18/07/21(土)16:32:07 No.520329586

>洞窟とかにも無理矢理飛んで入ってくるのは笑うしかない 所見で怖くてジャグナリの寝床ににげたら中に入ってきてチビりましたよ私は

29 18/07/21(土)16:32:32 No.520329651

近接で挑むとなかなかスリリングでおもろい

30 18/07/21(土)16:32:44 No.520329694

血液だか体液だかが爆発性だって説明あったような

31 18/07/21(土)16:32:54 No.520329717

>近接で挑むとなかなかスリリングでおもしろかった

32 18/07/21(土)16:32:58 No.520329734

>洞窟とかにも無理矢理飛んで入ってくるのは笑うしかない おやつの寝床で爆撃すんなや!!

33 18/07/21(土)16:33:23 No.520329813

シルエット的にキョロちゃんがアポロチョコ落としてくるって思ってた

34 18/07/21(土)16:33:36 No.520329840

>なんで鱗が爆発するんだっけ 爆発しやすい体液が固まってできたのを熱で起爆してる ブレスもよく見るとゲロみたいな液状だし

35 18/07/21(土)16:34:03 No.520329923

ヒロアカのかっちゃんと爆発のギミックは同じだったはず

36 18/07/21(土)16:34:07 No.520329935

うんこは火属性なのに武器が爆破という謎

37 18/07/21(土)16:34:11 No.520329951

最近見てないなこいつ

38 18/07/21(土)16:34:20 No.520329981

弓で全身の性感帯突いてあげるとすぐに真っ赤になる

39 18/07/21(土)16:34:23 No.520329990

爆鱗ないと弱い部類に入る

40 18/07/21(土)16:35:23 No.520330146

ジョーのクエストはこいつがいると難易度下がるのが面白い

41 18/07/21(土)16:36:11 No.520330280

>うんこは火属性なのに武器が爆破という謎 ステータスに爆破が耐性がないから爆破攻撃って全部火ダメージじゃなかったか

42 18/07/21(土)16:36:21 No.520330303

頭の判定がクソデカくてふにゃふにゃなんで貫通ガンが珍しく輝く すごい肉厚な体型なんで電撃弾でも死ぬ

43 18/07/21(土)16:36:45 No.520330363

出現率高すぎる 古龍以外の調査には体感八割混じってる

44 18/07/21(土)16:36:48 No.520330379

どこにでも居すぎなのさえ無くなってくれればわりと好き

45 18/07/21(土)16:37:00 No.520330408

>ステータスに爆破が耐性がないから爆破攻撃って全部火ダメージじゃなかったか 爆破やられによるダメージは無属性だしかつてのブラキの爆発なんかは無属性だ

46 18/07/21(土)16:37:04 No.520330424

思った以上にやわらかボディだよね

47 18/07/21(土)16:37:47 No.520330564

火属性で斬ったら一気に誘爆爆散して死なないのかなコイツ

48 18/07/21(土)16:38:04 No.520330613

あの世界そのへんの魚からして鱗は爆発するものだから むしろ自然な生き物

49 18/07/21(土)16:38:30 No.520330679

近接で挑むとストレスの塊みたいな奴だったけど耐熱着たらサクサクになった

50 18/07/21(土)16:38:41 No.520330707

鳴き声がうるさい アオオオオオオオオオオオオ!1!!1

51 18/07/21(土)16:39:42 No.520330867

体液を分泌して攻撃に転用するって明らかにカロリーめっちゃ消費してそうだけどあれ実際は汗とか垢とかなのかな

52 18/07/21(土)16:40:08 No.520330924

やっぱりこのイボイボはキモい

53 18/07/21(土)16:40:33 No.520331001

>アオオオオオオオオオオオオ!1!!1 アオオオオオオオオオオオオ!!!!11

54 18/07/21(土)16:40:58 No.520331067

故郷の匂いを嗅いでいきな。

55 18/07/21(土)16:41:23 No.520331149

基地しかない新大陸だからまだしも街がある大陸にこいつ行ったら絶滅するまで狩り尽くされそう

56 18/07/21(土)16:41:33 No.520331173

>>アオオオオオオオオオオオオ!1!!1 >アオオオオオオオオオオオオ!!!!11 (BGMイントロ)

57 18/07/21(土)16:42:50 No.520331384

最もこやし弾を消費しているモンスター

58 18/07/21(土)16:42:50 No.520331386

デッデー

59 18/07/21(土)16:43:12 No.520331459

デッデーーーーーン デデデデッデッデーーーーーン デデデデ!!!!1!

60 18/07/21(土)16:43:34 No.520331521

BGMは気高い感じがするけどモンスターの気高い要素がわからない

61 18/07/21(土)16:43:56 No.520331574

この不快なBGMは!

62 18/07/21(土)16:44:06 No.520331601

>BGMは気高い感じがするけどモンスターの気高い要素がわからない ほらよく見たら顔がライオンっぽいだろ 王者だよ気高いぞ

63 18/07/21(土)16:45:27 No.520331821

小顔過ぎてよくわからん

64 18/07/21(土)16:45:46 No.520331902

セルレギオスに似てるかと思ったらそうでもなかったやつ

65 18/07/21(土)16:45:46 No.520331906

ウンコの臭いがするイメージしかない

66 18/07/21(土)16:45:50 No.520331924

全身足みたいな肉質だったら許されなかった

67 18/07/21(土)16:46:19 No.520332029

どっちかといえばグラビモスに似てる体格

68 18/07/21(土)16:46:39 No.520332099

×気高い 〇気違い

69 18/07/21(土)16:46:55 No.520332147

リークの画像見た時点ではこいつがストーリーに大きく関わると思っていた時期がありました

70 18/07/21(土)16:47:32 No.520332245

ガンナーのカモ

71 18/07/21(土)16:47:33 No.520332248

>爆破やられによるダメージは無属性だしかつてのブラキの爆発なんかは無属性だ 状態異常の爆破やられからの起爆と爆発攻撃は違うぞ ブラキは粘液経由の爆破は無属性で地面に頭突っ込むやつは火属性だったはず やられがつかないけど属性つきはレイアのサマソとかもそう

72 18/07/21(土)16:48:41 No.520332461

こいつの強化形態があるなら乱入系古龍級生物の先輩の流れで行くとずっとうんちぽとぽと落とす感じになるのかな…

73 18/07/21(土)16:50:25 No.520332740

>セルレギオスに似てるかと思ったらそうでもなかったやつ 骨格からして違うしな まあレギオスの骨格は飛竜の中でも特殊な部類だが

74 18/07/21(土)16:50:39 No.520332781

常に赤熱化なんだろうな… ガンナーのカモだな…

75 18/07/21(土)16:51:32 No.520332932

そのうちボトボトどころかガンキンみたいに飛ばしてきそうな気がする

76 18/07/21(土)16:52:23 No.520333075

歴戦相手にガンナーでいくとうんこ一発で瀕死になるから緊張感半端ない

77 18/07/21(土)16:53:05 No.520333211

G級ではウンコの量が3倍くらいになりそう

78 18/07/21(土)16:54:21 No.520333425

レギオスは動きがめんどくさすぎて2度と来て欲しくない その点うんこはいいよ撃ってれば死ぬから

79 18/07/21(土)16:54:45 No.520333487

ぐるんと身体ごと尻尾ふって全周にうんこばら撒いて即時爆発とかそのうちしてきそう

80 18/07/21(土)16:55:14 No.520333572

ガララみたいに爆鱗を動くたびにばらまいてくるようになるよ

81 18/07/21(土)16:57:25 No.520333937

>常に赤熱化なんだろうな… >ガンナーのカモだな… 歴戦王ハザクで普通のハザク戦の戦法にメタ張ってきたのを見ると 属性と弾の肉質だけ硬くなったり弾消し追加されたりしそう

82 18/07/21(土)16:58:03 No.520334064

>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 なのでdelさせてくだち!

83 18/07/21(土)16:59:41 No.520334346

近接で戦わせる気がなさすぎるだろ…

84 18/07/21(土)17:00:58 No.520334574

また 爆破 かよ がワールドの感想です

85 18/07/21(土)17:01:24 No.520334662

まあそりゃ爆発性の体液が流れててそれがウロコになってるなら頑丈な筈ないよねって当たり前の肉質

86 18/07/21(土)17:01:46 No.520334744

>また >爆破 >かよ >がワールドの感想です 水属性少な過ぎ問題

87 18/07/21(土)17:03:12 No.520335014

デッデーデデデデデッデデーデデデデン

88 18/07/21(土)17:03:30 No.520335071

水属性の大物いないよねワールド せめてガノスくらいは来てくだち!

89 18/07/21(土)17:03:37 No.520335099

歴戦2体同時は逃げてたら片方死ぬのが楽チンで報酬うまあじあったからずっと受注したい

90 18/07/21(土)17:03:44 No.520335124

かつてブラキの特権だった爆破もテオにとられワールドで倍増し希少価値もなくなった世界

91 18/07/21(土)17:03:56 No.520335168

>まあレギオスの骨格は飛竜の中でも特殊な部類だが そのせいであんなに膝がぐにゃぐにゃに…

92 18/07/21(土)17:04:23 No.520335257

こいつは武器の見た目がコンパチじゃないから好きよ

93 18/07/21(土)17:04:53 No.520335363

気高いというか無差別すぎて自分すら爆撃で被害受けてるのはいっそロックではある

94 18/07/21(土)17:06:20 No.520335639

>かつてブラキの特権だった爆破もテオにとられワールドで倍増し希少価値もなくなった世界 爆破の効きも威力も弱いしなぁ…

95 18/07/21(土)17:06:22 No.520335648

上位に上がったばかりの頃は恐怖の対象だった 下位とは一味違うと思い知らせてくれたという意味ではすごく思い出深い

96 18/07/21(土)17:07:17 No.520335847

>水属性の大物いないよねワールド >せめてガノスくらいは来てくだち! こゃーん欲しい…

97 18/07/21(土)17:07:32 No.520335892

>こゃーん欲しい… 残念ながら海竜種は…

98 18/07/21(土)17:07:45 No.520335945

キャンプの中のぬにウロコ落ちてきて吹き飛ばすうぇぶあじが酷かった

99 18/07/21(土)17:08:10 No.520336013

トライGではクソ強かったのにな爆破属性

100 18/07/21(土)17:08:11 No.520336018

>残念ながら海竜種は… こゃーんは骨格がほぼ陸上特化だからいけそうなんだけどなぁ

101 18/07/21(土)17:08:19 No.520336040

ウンコを水属性で鎮火して始末出来れば良かったのに

102 18/07/21(土)17:09:32 No.520336294

>キャンプの中のぬにウロコ落ちてきて吹き飛ばすうぇぶあじが酷かった へいお待ち! su2503646.webm

103 18/07/21(土)17:10:08 No.520336408

なにこの酷い そもそも当たり判定あるのかよ!

104 18/07/21(土)17:10:08 No.520336411

>こいつは武器の見た目がコンパチじゃないから好きよ 他が手抜きなのでは…

105 18/07/21(土)17:10:28 No.520336477

>捕獲されて上下にプルプル震えながら眠るうぇぶあじが酷かった

106 18/07/21(土)17:11:10 No.520336622

コンパチも善し悪しだけど 何をどう改造したらそんな形になるんだよって変化より順当にパーツ増えて改造してるなって感じるのは嫌いじゃない

107 18/07/21(土)17:12:39 No.520336920

>>残念ながら海竜種は… >こゃーんは骨格がほぼ陸上特化だからいけそうなんだけどなぁ 水中と陸上とかじゃなくて体の長さが問題なんじゃないの 陸上特化ってだけならチャナ以外みんな陸上だけで戦った経験あるんだし問題ないはずだ

108 18/07/21(土)17:13:06 No.520337022

ぬだけ吹き飛ぶのが最高に楽しいうぇぶみだ

109 18/07/21(土)17:13:32 No.520337113

>そもそも当たり判定あるのかよ! キリンの落雷も喰らったりする

110 18/07/21(土)17:14:13 No.520337272

>キリンの落雷も喰らったりする もしかしてキャンプで装備変更中に死ぬとかあるのか

111 18/07/21(土)17:14:49 No.520337394

ぬだけ判定の処理が特殊なんじゃない?

112 18/07/21(土)17:16:15 No.520337673

こいつなんでどこにでもいるんだよ

↑Top