虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)15:02:06 (ハブら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)15:02:06 No.520313373

(ハブられてる……!)

1 18/07/21(土)15:07:40 No.520314474

特にシンパシーとかもたれることもなかった哀しいしょちょー…

2 18/07/21(土)15:07:59 No.520314549

これはAチームからも完全に認められず愛されなかったコース確定…

3 18/07/21(土)15:09:13 No.520314785

新所長は早くも認められプレイヤーからも大人気なのにどうして…

4 18/07/21(土)15:09:32 No.520314851

塵芥ジナコは……?

5 18/07/21(土)15:09:48 No.520314905

たぶん所長の重圧もう理解してキリシュタリアのほうがよかった!とかは思ってないけど別に取り立てて親しくしたいとは思ってない

6 18/07/21(土)15:10:37 No.520315077

本当に偉かったんです?

7 18/07/21(土)15:10:44 [キリシュタリア様] No.520315112

彼女が私を上回る可能性を信じたいのでロードやカルデア所長の座は彼女が受け継ぐべきだと思っている

8 18/07/21(土)15:11:18 No.520315224

言われるまで旧しょちょーの存在忘れてたよ…

9 18/07/21(土)15:13:04 No.520315569

上の立場の人と食事するとか緊張して他の子とも打ち解けられなくなっちゃうし…

10 18/07/21(土)15:15:03 No.520315961

Aチームの親睦深めるなら実際所長呼ぶ必要はない

11 18/07/21(土)15:15:26 No.520316065

むしろヒナ子ちゃんがハブられてる方が不穏

12 18/07/21(土)15:16:51 No.520316313

su2503483.jpg 平行世界で思う存分悪の軍団の首領プレイしてたでしょ

13 18/07/21(土)15:18:14 No.520316579

やっぱりあのおばけしょちょーなのかい!

14 18/07/21(土)15:19:01 No.520316710

誘われないヒナコはかわいそうと思ったけど堅そうな子のマシュとヒナコを同時に相手するのは難しいと考えるよね

15 18/07/21(土)15:19:13 No.520316745

>塵芥ジナコは……? 女子会だぞ?

16 18/07/21(土)15:19:23 No.520316779

オカマのが優先度高いのか

17 18/07/21(土)15:19:27 No.520316793

>むしろヒナ子ちゃんがハブられてる方が不穏 ヒナコちゃんはオフェリア以上に無愛想そうだし大変そう

18 18/07/21(土)15:20:22 No.520316967

>オカマのが優先度高いのか むしろ主催なんじゃねぇかな

19 18/07/21(土)15:20:40 No.520317031

クリプターってエリートで適正も高いのの集まりだからしょちょーには無理だよ…

20 18/07/21(土)15:20:40 No.520317033

つまりヒナコは男

21 18/07/21(土)15:20:49 No.520317064

>オカマのが優先度高いのか オカマは女子力高いからな…

22 18/07/21(土)15:21:07 No.520317127

オフェリアちゃんがナチュラルにペペさんを女子扱いしてるのホント笑う

23 18/07/21(土)15:21:34 No.520317240

私たちって言ってるから芥川も入ってるものかと

24 18/07/21(土)15:22:07 No.520317349

>クリプターってエリートで適正も高いのの集まりだからしょちょーには無理だよ… 所長も魔術師としては一流だって術ニキが言ってた マスター適正は呪いレベルでない

25 18/07/21(土)15:22:36 No.520317441

ペペがいい人過ぎるんだけどほんとにこの人と戦うの?

26 18/07/21(土)15:22:55 No.520317496

しょちょーが他の同世代と仲良く食事している様は想像出来ないな

27 18/07/21(土)15:23:27 No.520317626

誰だっけこの人

28 18/07/21(土)15:23:31 No.520317646

ぺぺさん呪詛気付いてたのかなお化粧しなきゃダメよといい高感度上がり辛い

29 18/07/21(土)15:24:02 No.520317735

>ペペがいい人過ぎるんだけどほんとにこの人と戦うの? いい人描写が濃すぎるから絶対邪悪

30 18/07/21(土)15:24:33 No.520317827

>マスター適正は呪いレベルでない 逆カドックだな

31 18/07/21(土)15:25:09 No.520317942

>>クリプターってエリートで適正も高いのの集まりだからしょちょーには無理だよ… >所長も魔術師としては一流だって術ニキが言ってた >マスター適正は呪いレベルでない ついでに人望もない

32 18/07/21(土)15:25:17 No.520317969

>つまりヒナコは男 健康診断受けなかった理由ってそういう…

33 18/07/21(土)15:25:32 No.520318001

ぺぺさんもマシュにいい感じの言葉残して死んじゃう気がする

34 18/07/21(土)15:25:44 No.520318038

オフェリアもわりと取っつきにくそうな感じなのにめっちゃ打ち解けてるのなんなのペペさん…

35 18/07/21(土)15:25:45 No.520318041

クリプトンの中でオカマ以外お茶して楽しそうな奴がいない

36 18/07/21(土)15:26:20 No.520318132

所長は犠牲となったのだ…

37 18/07/21(土)15:26:24 No.520318139

>所長も魔術師としては一流だって術ニキが言ってた >マスター適正は呪いレベルでない ほぼ同じ扱いでもいいのに自分だけ選ばれったって空間にしょちょーは耐えられないと思うよ

38 18/07/21(土)15:26:50 No.520318213

書き込みをした人によって削除されました

39 18/07/21(土)15:26:56 No.520318228

エルメロイ2世でも魔術師とした優れてたからなしょちょー

40 18/07/21(土)15:27:02 No.520318247

>クリプトンの中でオカマ以外お茶して楽しそうな奴がいない キリ様は美味しいお茶持ってきてくれるし…

41 18/07/21(土)15:27:41 No.520318371

てかAチームが顔合わせした頃ってパパアニムスフィアの頃じゃないん

42 18/07/21(土)15:28:07 No.520318453

キリ様は食事会の全員の分の対価を肩代わりしてくれる

43 18/07/21(土)15:29:01 No.520318601

キリ様は美味しいお茶菓子持ってきてくれる

44 18/07/21(土)15:29:24 No.520318672

キリ様は何だかんだでかなりフランクな性格かもしれないし…

45 18/07/21(土)15:30:11 No.520318804

キリ様なら場を和ませる軽快なトーク力を発揮してくれる

46 18/07/21(土)15:31:57 No.520319089

キリ様に接するぺぺさん見たい…

47 18/07/21(土)15:32:17 No.520319144

キリ様はカドックと仲良くしたいけど彼は私に苦手意識あるからなあ… オフェリア橋渡しお願い とか人の心がある対応してるし…

48 18/07/21(土)15:33:13 No.520319304

キリシュタリア様は博愛主義だよね滅ぼすけど

49 18/07/21(土)15:33:41 No.520319379

まあしょちょーはね… お茶に誘っても遊んでる暇なんかないわよ! とかキレるタイプだし マリスビリーの真の後継者であるヴォーダイムにカルデア所長の座を譲らず権力に固執してるし 能力的にも上司としてはあんまり…だし

50 18/07/21(土)15:34:53 No.520319579

オフェちゃんのこの回想ホント好き

51 18/07/21(土)15:35:52 No.520319753

魔術師側のカルデア職員きたな…

52 18/07/21(土)15:36:05 No.520319787

>キリシュタリア様は博愛主義だよね滅ぼすけど 憎しみのない天草というか人類の可能性は愛してるけど個々はあんまり見てない感がある気がする 心の機微は読んで対処もするけどそれまでというか・・・

53 18/07/21(土)15:36:14 No.520319814

マリスビリー初代所長はそもそもオルガマリーに自分の後を継がせる気ゼロだったでしょ 一番弟子で後継者で自分の真の目的伝えてるキリシュタリアがいるんだから

54 18/07/21(土)15:36:19 No.520319835

マスター適性の無いお飾り所長

55 18/07/21(土)15:36:35 No.520319880

ベリルは殺人鬼ってことに目を瞑ればきっと気のいい兄貴だし…

56 18/07/21(土)15:37:13 No.520319990

>魔術師側のカルデア職員きたな… 魔術師云々関係なく ミスが多い上にヒスって部下に責任転嫁する上司とか迷惑なだけなんで…

57 18/07/21(土)15:37:35 No.520320052

>ベリルはマシュレイパーってことに目を瞑ればきっと気のいい兄貴だし…

58 18/07/21(土)15:37:41 No.520320067

そういえばこんな人居たね

59 18/07/21(土)15:37:42 No.520320074

Aチームに今のところマシュを使い捨てそうな雰囲気が全くなさすぎである

60 18/07/21(土)15:38:16 No.520320160

独裁者は仕事には真面目に取り組むタイプだってキリシュタリア様も言ってたし

61 18/07/21(土)15:38:29 No.520320199

>魔術師云々関係なく >ミスが多い上にヒスって部下に責任転嫁する上司とか迷惑なだけなんで… しょちょーを上司として分析するなら自分の上には来てほしくない人だしね…

62 18/07/21(土)15:38:41 No.520320235

死後もフォローどころか死んでくれてよかっただの能力もないのに立場に固執した無能だのボロクソ言われ続けるのはしょちょーだけ!

63 18/07/21(土)15:38:44 No.520320246

>Aチームに今のところマシュを使い捨てそうな雰囲気が全くなさすぎである カドックがコンプレックスで錯乱してただけじゃねえかな…

64 18/07/21(土)15:39:15 No.520320338

これで劣等感まみれのカドック以外Aチームが皆気持ちの良い奴らだったらどうしよう…

65 18/07/21(土)15:39:36 No.520320401

Aチーム今のとこ仲いいけど結局根っこが魔術師なら不必要になってマシュ切り捨ては普通にすると思う

66 18/07/21(土)15:39:52 No.520320453

キリ様はクリプター助ける下りで ぐだとの対比の下準備してるっぽさあったし 噛ませにならないのかなと思い始めた

67 18/07/21(土)15:39:55 No.520320464

荷が重いこと自体は本人も自覚してたんだから ロードの座はともかくカルデア運営は誰かに代行頼むぐらいしてよかったのに… そうしてくれたらヒス気味ミス多数上司もいなくなるし

68 18/07/21(土)15:39:57 No.520320478

しょちょーはこのまま最後まで特にフォローされることもないのはわかる

69 18/07/21(土)15:40:01 No.520320491

マジで何考えてっかわからんメガネと短髪キン 芥ちゃんはアレだ呼びたいサーヴァントだいぶ前から決めてた様だし俺のXの出番だ

70 18/07/21(土)15:41:04 No.520320676

>Aチーム今のとこ仲いいけど結局根っこが魔術師なら不必要になってマシュ切り捨ては普通にすると思う 魔術師は身内には優しくて身内保護優先するって橙子さんが言ってたんで 魔術師だからこそ切り捨てるかは微妙なライン ただ初期マシュは相手に歩み寄るつもり全然なかったっぽいからそこがな…

71 18/07/21(土)15:41:36 No.520320758

芥ちゃんはどうしようもない運命を抱えただけの女の子っぽいし 狼男と横縞ボーダーにAチームの邪悪さ担当として頑張ってもらうしか無い

72 18/07/21(土)15:41:37 No.520320761

ペペさんはデキるオカマムーブすればするほど恐ろしさ増していって怖い

73 18/07/21(土)15:41:47 No.520320795

>しょちょーはこのまま最後まで特にフォローされることもないのはわかる カルデアが無いなら余計な重荷背負いこまずに健やかに育ったのかなって 事件簿でフォローされてるから

74 18/07/21(土)15:41:52 No.520320810

そう思うとレフの初手爆殺はいい選択肢だったんだな

75 18/07/21(土)15:42:02 No.520320848

たとえばオフェリアの場合だとマシュと友達になってれば切り捨ては絶対避けると思うけど 友達になれなかった場合はまあ…

76 18/07/21(土)15:42:25 No.520320916

おっへーも結局メンタル的には劣等感持ってるタイプだったからなあ後のクリプターはよく分からんからなんとも言えない

77 18/07/21(土)15:42:42 No.520320978

>そう思うとレフの初手爆殺はいい選択肢だったんだな レフボンバーはキリシュタリア様すら問答無用で殺害する 作中最上位の殺害手段だからな

78 18/07/21(土)15:42:45 No.520320987

あんな服着るオカマは残忍な性格以外ありえない

79 18/07/21(土)15:42:51 No.520321009

オフェリアは切った後でいつまでも後悔するタイプ

80 18/07/21(土)15:42:59 No.520321027

レフは有能なのか節穴なのかそれとも両方か

81 18/07/21(土)15:43:05 No.520321040

>死後もフォローどころか死んでくれてよかっただの能力もないのに立場に固執した無能だのボロクソ言われ続けるのはしょちょーだけ! そこでこちらの事件簿をだ まぁこっちはパラレルだけど

82 18/07/21(土)15:43:28 No.520321116

オフェリアちゃん魔術師に友達はいらないとか言ってたけど ロアだって友達作ってたし橙子とアルバと荒耶だって友達3人組で一緒に写真撮ったりするんだよ…

83 18/07/21(土)15:43:35 No.520321144

ペペさんの異聞帯はムーンセルがあってセファール襲来で分岐した世界っぽいんだっけ? 未来の可能性とか世界の状況や位置なんかはあまり出てないのかな

84 18/07/21(土)15:43:58 No.520321221

>ロードの座はともかくカルデア運営は誰かに代行頼むぐらいしてよかったのに… 運営そのものを変わるとしょちょーいりませんよね?ってなるので魔術師としてと貴族の誇りと誰かに認められたいっていう思いから変わることはない

85 18/07/21(土)15:44:09 No.520321255

>橙子とアルバと荒耶だって友達3人組で一緒に写真撮ったり そ…想像できねえ…

86 18/07/21(土)15:44:41 No.520321339

カドック君やオヘーちゃんがいっぱいいっぱいな中良いお茶探したりスキンケアする余裕のあるペペさん

87 18/07/21(土)15:45:06 No.520321417

事件簿読んでるとイノライの婆さんといいエルメロイ二世といいキレ者だらけのロードの中でこのしょちょーが上手くやれてたとは思えない

88 18/07/21(土)15:45:17 No.520321458

カドック君はメンタルへ! 案件過ぎるんで 微妙にドクターの株が落ちた感もある

89 18/07/21(土)15:45:18 No.520321460

オフェリアちゃんは連れ出してくれる人さえいれば心に余裕ができるからマシュを大切にはするんじゃないかな

90 18/07/21(土)15:45:22 No.520321473

>>ロードの座はともかくカルデア運営は誰かに代行頼むぐらいしてよかったのに… >運営そのものを変わるとしょちょーいりませんよね?ってなるので魔術師としてと貴族の誇りと誰かに認められたいっていう思いから変わることはない 運営変わったら変わったでそれはそれで後も継げない無能とか言われてたのはわかる

91 18/07/21(土)15:45:43 No.520321550

>そ…想像できねえ… あれで仲良かったんだ 写真も昔の思いでとしてあのとうこさんが残してるくらいだ

92 18/07/21(土)15:45:53 No.520321579

カドックくんもクリプターになって荒んでるだけっぽいし真っ当にAチームとして働いてたらロックなやつになってたと思う

93 18/07/21(土)15:46:06 No.520321621

>カドック君はメンタルへ! 案件過ぎるんで >微妙にドクターの株が落ちた感もある 当のドクター自身も若干メンタル案件だしな ぐだと会って初めて友人ができたとか言うし

94 18/07/21(土)15:46:06 No.520321624

真スクルド&オフェリアは1部にいたら凄い頼りになっただろうし

95 18/07/21(土)15:46:57 No.520321774

スクルドは強いからな

96 18/07/21(土)15:47:10 No.520321811

飯も睡眠もいらない体になったのはショックな人はショックだろう

97 18/07/21(土)15:47:12 No.520321818

そりゃ無防備コフィンでドーンってなったら死ぬよね それはそうと皆あのカルデア戦闘服着たことあるんだよねあのぴっちりスーツ

98 18/07/21(土)15:47:13 No.520321822

元々全能だったのをすべて無くして一からやり直してる状態だからなドクター

99 18/07/21(土)15:47:16 No.520321833

カドック君はチーム内でも劣等感持ってたけど 拗らせ切ったのはぐだの功績が生まれてからっぽいし

100 18/07/21(土)15:47:27 No.520321868

カドックくん本当に拗らせてたんだなぁ…

101 18/07/21(土)15:47:35 No.520321885

いつどこで誰がやらかすかわからないから誰一人信用してませんでした!はまあうん

102 18/07/21(土)15:47:46 No.520321918

所長という立場上誘えなかっただけかもしれないし…

103 18/07/21(土)15:47:54 No.520321944

まあキリシュタリア様に負けた勝てないとかは 相手が相手だから普通に納得できるしね…

104 18/07/21(土)15:47:57 No.520321953

>当のドクター自身も若干メンタル案件だしな >ぐだと会って初めて友人ができたとか言うし というか読み返すと分かりやすいけどそもそも序盤のマシュもロマンも割と人間味薄いよ 殺しますよだのマシュは兵器みたいなものだよ安心してだの

105 18/07/21(土)15:48:05 No.520321980

カドック君はそもそも過度に偽悪的な言動なので切り捨て発言もそうあてになるものでもないかなって… 当のマシュからの評価がまずいい人扱いだし

106 18/07/21(土)15:48:12 No.520322002

魔術師としての才能の無さを恨んでたら魔術の素養ゼロの男が世界救ってるからな その席よこせ!ってなる

107 18/07/21(土)15:48:24 No.520322032

そもそも女子会に上司誘うとかないわー

108 18/07/21(土)15:48:35 No.520322063

>あれで仲良かったんだ >写真も昔の思いでとしてあのとうこさんが残してるくらいだ あの三人で仲良くはいチーズしてるとかどんな経緯だったんだろうな…

109 18/07/21(土)15:48:50 No.520322113

>魔術師としての才能の無さを恨んでたら魔術の素養ゼロの男が世界救ってるからな >その席よこせ!ってなる その癖露悪発現ばかりだから一杯愉悦されるんだよ・・・

110 18/07/21(土)15:49:03 No.520322155

実際カドックくん切り捨てられないよねアナスタシアの前に出るようなやつだし

111 18/07/21(土)15:49:05 No.520322162

この女子会についてはプロローグで既に語られてたね マシュ的にはかなり嬉しかったみたいだ

112 18/07/21(土)15:50:39 No.520322449

名目上は備品みたいな扱いなんだから 備品扱いしないと失礼でしょみたいな考え方もあるよ

113 18/07/21(土)15:50:55 No.520322496

そんなカドック君も漏斗で麻婆豆腐を流し込まれるように...

114 18/07/21(土)15:50:59 No.520322511

ロマンは何かが起きるまで誰にも心を許すことが出来なかったってのもあるからね そうダヴィンチちゃんを除いてはね!

115 18/07/21(土)15:51:52 No.520322663

>実際カドックくん切り捨てられないよねアナスタシアの前に出るようなやつだし シリウスライトが命を代償とするって明らかになるとあれを使ってアナスタシアをロシアの皇帝に据えようとするってのがだいぶ意味が変わるよね

116 18/07/21(土)15:52:02 No.520322697

まあロマンも心を許したダヴィンチちゃんももうおらんけどなブヘヘ

117 18/07/21(土)15:52:16 No.520322737

レフ相手にロマニの正妻面アピールするのダ・ヴィンチちゃん本当どうかと思うよ…

118 18/07/21(土)15:52:19 No.520322745

本当に基礎の基礎の身体強化もできない魔術の素人だけどそれでも世界救った功績である人物ってことは勝ってるからそれで劣等感で余計になってる

119 18/07/21(土)15:52:22 No.520322750

普通に上司と部下の関係で友達になりたいとおもわなかっただけなんじゃねぇかな… おへーちゃんもマシュの陰キャなところにシンパシー感じてお話ししたいってなったみたいだし

120 18/07/21(土)15:52:43 No.520322823

「」たち新所長に優しいのに旧所長に厳しい 旧所長が何したっていうんだ

121 18/07/21(土)15:52:53 No.520322857

同僚で気安くお茶会しようぜ―って所に上司誘わんわな

122 18/07/21(土)15:53:07 No.520322906

>「」たち新所長に優しいのに旧所長に厳しい >旧所長が何したっていうんだ 何もできなかったからかな…

123 18/07/21(土)15:53:27 No.520322980

>旧所長が何したっていうんだ 何もしなかったから…ですかね

124 18/07/21(土)15:53:31 No.520322998

>「」たち新所長に優しいのに旧所長に厳しい >旧所長が何したっていうんだ 一番厳しいの作中キャラだよ! 作中特にカルデア職員でしょちょーの事ちょっとでも評価した奴見たことねえぞ!?

125 18/07/21(土)15:53:39 No.520323033

カドックくんアナちゃんの盾になったりおへーちゃんいい子でキリ様はキリ様だけど他はどうだろう ぺぺは本性云々があるから表向きはやってけそうだけど今は除外する

126 18/07/21(土)15:53:51 No.520323082

>「」たち新所長に優しいのに旧所長に厳しい >旧所長が何したっていうんだ 故所長は何かする時間も無かったし…

127 18/07/21(土)15:53:56 No.520323100

マシュと仲良くしたいのに上司いたらマシュガチガチになっちゃうだろうしな

128 18/07/21(土)15:53:56 No.520323102

>旧所長が何したっていうんだ 何かする前に消えちゃったもの

129 18/07/21(土)15:54:06 No.520323128

旧しょちょーはリヨ時空のしょちょー見習って

130 18/07/21(土)15:54:07 No.520323131

はやくヴォーダイムに後継者を譲らないかなぁ…って職員はみんな思ってたよ

131 18/07/21(土)15:54:08 No.520323135

>>カドック君はメンタルへ! 案件過ぎるんで >>微妙にドクターの株が落ちた感もある >当のドクター自身も若干メンタル案件だしな >ぐだと会って初めて友人ができたとか言うし 必要だったのはセラピスト…つまりキアラ!

132 18/07/21(土)15:54:18 No.520323167

クリプターと同じで生きてれば活躍出来ていたかもしれないけど何も出来なかったからな

133 18/07/21(土)15:54:29 No.520323207

一部終わってからもしょちょーが作中で死体蹴りされ続けてじゃあ冷静に考えてしょちょーはどうだったんだって再評価したらやっぱダメだって結論になった

134 18/07/21(土)15:54:59 No.520323298

無能の分際で権力に固執した挙げ句最悪の結果招いたクソバカ とか言う身内よりは大分優しいよ

135 18/07/21(土)15:55:02 No.520323306

オルガマリー所長にはシオンという友人がいるから…

136 18/07/21(土)15:55:12 No.520323338

実際しょちょーの評価上げようがないしな

137 18/07/21(土)15:55:13 No.520323341

でもぐだの心には呪いになってるって新所長助ける時に判明したし...

138 18/07/21(土)15:55:19 No.520323356

新所長みたいにリアクション枠になれるかって言うと本人のプライドと余裕の無さ的にキツイだろうしな 新所長は割と修羅場なれしてそうだし

139 18/07/21(土)15:55:21 No.520323364

旧所長には挽回の機会を与えて欲しい

140 18/07/21(土)15:55:49 No.520323435

しょちょーだって旅をしていれば成長したかもしれない でもヒスってイベントどころじゃなかったろうし死んでくれてよかった!

141 18/07/21(土)15:56:16 No.520323519

アニメとかコミカライズだとそこそこいい人っぽい感じだけど本編だと大体キャンキャンうるさいだけだし...

142 18/07/21(土)15:56:25 No.520323543

しょちょーは筋力Dワンパンして凄いところ見せてたことはなかったことになって骨から逃げるくらいにナーフされてたのがひどい

143 18/07/21(土)15:56:30 No.520323557

>一番厳しいの作中キャラだよ! >作中特にカルデア職員でしょちょーの事ちょっとでも評価した奴見たことねえぞ!? 一応レフはしょちょーの努力を認めていない職員は一人もいないって言ってたよ まあ努力は認めてもミスが多くヒスって部下に当たり散らす上司はゴメンなんやけどなブヘヘ

144 18/07/21(土)15:56:33 No.520323563

ついにホームズからは新が外してもらえた所長

145 18/07/21(土)15:57:14 No.520323687

キリ様は結構放任主義な気があるけど殺人鬼に対しても良いとこ探ししてあげるぐらい懐深いからやっぱ所長はキリ様がやるべきだったと思う

146 18/07/21(土)15:57:14 No.520323688

努力はわかるよ 努力じゃキリシュタリア様は超えられないのよ

147 18/07/21(土)15:57:20 No.520323703

パニクってなくて余裕がある時は優秀でいい人っぽいこともする ただしょちょーは基本的に余裕がないので…

148 18/07/21(土)15:57:43 No.520323776

キリ様がもっかい頑張って旧所長復活させてくれるかも知れないし…

149 18/07/21(土)15:57:45 No.520323783

マシュはきっと恨みしかなくてトイレでズタズタに弄んでレイプして私を殺すのよ!!!!!! レフもそう思うでしょ?

150 18/07/21(土)15:58:20 No.520323878

旧しょちょ―って本当になんだったんだろう…

151 18/07/21(土)15:58:25 No.520323898

マシュもゴルドルフさんの方が気に入ってるし…

152 18/07/21(土)15:58:32 No.520323914

職員からも認められてないと自覚したから優しいレフに依存してたけどレフが一番このクソアマ殺してえと思ってたという隙のなさ

153 18/07/21(土)15:58:39 No.520323936

新所長もカルデアが襲われた時に死んでたら旧所長以下の評価だった 何はともあれ生きてないとダメってことか

154 18/07/21(土)15:58:43 No.520323950

マリスビリーからしたらキリ様の種を孕んでくれるくらいには思われてそうだよしょちょー キリ様の血取り組んで後継者の説得力もつけたいし

155 18/07/21(土)15:58:54 No.520323982

即座に凍結処理した英断と亡霊になった後にドライフルーツくれた事だけは覚えてるよ 前者は新しい世界の危機を招いちゃったが…

156 18/07/21(土)15:58:58 No.520323994

旧所長はリヨでエロに目覚めたから...

157 18/07/21(土)15:59:10 No.520324034

>マシュもゴルドルフさんの方が気に入ってるし… マシュにとって旧しょちょーは悪人だからな…

158 18/07/21(土)15:59:11 No.520324037

>旧しょちょ―って本当になんだったんだろう… マリスビリーの娘

159 18/07/21(土)15:59:35 No.520324108

マリスビリーの後継者のキリ様をロード・アムニスフィアにするには しょちょーと婚約するのが一番手っ取り早いしね…

160 18/07/21(土)15:59:38 No.520324115

まあその凍結処理のせいで地獄みてえな状況になったんだけどなブヘヘヘ

161 18/07/21(土)15:59:44 No.520324135

>旧しょちょ―って本当になんだったんだろう… ロマニが所長になる状況作るための舞台装置

162 18/07/21(土)16:00:05 No.520324206

これでキリ様がしょちょーに一切言及無く退場したら本気で可哀相

163 18/07/21(土)16:00:14 No.520324228

>努力はわかるよ >努力じゃキリシュタリア様は超えられないのよ でも…人類の可能性を信じてるし… オルガマリーが私を越えるかも…

164 18/07/21(土)16:00:29 No.520324272

>これでキリ様がしょちょーに一切言及無く退場したら本気で可哀相 ぶっちゃけそっちの可能性のが高いと思う

165 18/07/21(土)16:00:32 No.520324280

前線指揮やるぐらいが多分一番能力的に活躍できた 上司としてはアレですからね… ただレイシフト適正ないんで前線に出れないんだよな

↑Top